学心塾 旭校
- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR東海道本線(東京~熱海) 大磯
- 総合評価
-
3.13 点 (13件)
※上記は、塾全体の口コミ点数・件数です
学心塾旭校の授業料・料金
- 小学3年生の料金
- 授業回数 1回/週
- 約4,400円/月
- 小学4年生の料金
- 授業回数 1回/週
- 約4,400円/月
- 小学5年生の料金
- 授業回数 1~2回/週
- 約5,500円~約8,800円/月
- 小学6年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約5,500円~約11,000円/月
- 中学1年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約17,600円/月
- 中学2年生の料金
- 授業回数 2~3回/週
- 約20,900円~約23,100円/月
- 中学3年生の料金
- 授業回数 2~3回/週
- 約22,000円~約31,900円/月
- 高校1年生の料金
- 約13,200円~約25,300円/月
- 高校2年生の料金
- 約15,400円~約27,500円/月
- 高校3年生の料金
- 約18,700円~約29,700円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2019年11月塾ナビ調査)
【備考】
・上記以外に入会金、年間雑費、テキスト費、テスト費、季節講習費等が必要になります。
学心塾旭校のポイント
学心塾は神奈川県を中心に展開する地域密着型の塾です。学力を向上させるためには子どもの学習意欲を高める必要があると考えており、
そのために講師がまず、お手本となるような行動をすることに努めています。
そうやって指導した子どもを地域から良い人材として輩出していくことを目指しています。
指導方針
学心塾は地域密着型の体制を活かして地域の教育情報を踏まえた指導を行うことを大切にしています。
基本的には集団指導を行っており、集団指導で理解しきれなかったお子様には個別で指導を行うなどしてサポートを行っています。
そうやって集団指導の良いところである子ども同士の競争による学習意欲向上と、個別指導による細やかな学習状況の把握によって
お子様の目標をかなえる手助けをしています。
対象学年
集団指導は小学校3年生から中学校3年生まで、
個別指導では小学校3年生から高校3年生までと幅広い学年を対象としています。
授業コース
集団指導では小学3.4年生は「国・算」の2教科、小学5,6年生は「国・算・英」の3教科の中から選択式。
中学生は「国・算・英・理・社」の5教科を受講します。
個別指導では小学生は「国・算・英」の3教科、中学生は「国・数・英・理・社」の5教科、
高校生は「国・数・英・理」の4教科を受講します。
授業内容
学心塾は入試対策はもちろん、定期テスト対策も行っています。
地域密着型なので、定期テスト前は完全学校別授業をおこなっています。
料金
詳しい料金に関してはお近くの教室にお問い合わせください。
塾ナビから見た学心塾のポイント!
学心塾は地域密着型の塾です。学心塾の掲げる地域密着型とは「対象の小中学校の教育状況に詳しいこと」「地域の進学情報に詳しいこと」「郊外に教室が立地していること」が挙げられます。
塾の中には定期テスト対策は一切しないといった方針のところもあると思いますが
学心塾では定期テスト対策も、入試対策も両方受けることができます。
受験だけでなく、学校の勉強もしっかりと頑張りたいというお子様にぴったりなのではないでしょうか?
学心塾の評判・口コミ
学心塾旭校の評判・口コミ
投稿:2015年
- 3.25点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 投資対効果を考えれば高いと思う。なぜなら、かつてはみんな自分で勉強していたからである。もう少しリーズナブルな値段設定の塾があればそちらにしたい。
講師 子供から「塾をかわりたい」と申し出があったため変更した。合うあわないは個人差があるので塾自体の問題ではない。
カリキュラム 個々の生徒の理解度合いに合わせて指導する方法ではなかったため、理解できない部分がそのままスルーされることがった。
塾の周りの環境 この近辺に鉄道の駅は一つしかないので、夜間の送り迎えの時に自動車の駐車スペースがあるかないかによる。たまたま、通った塾は駐車するスペースがあった。
塾内の環境 集団で勉強するので、周りの生徒の雰囲気が学習に集中していれば集中できるし、ダレている雰囲気であればながされてしまう。仲の良い子がいる塾では良い面も悪い面もある。
良いところや要望 中学受験をかんがえていなかったのでその点ではあまり役に立っていないと思う。ただし、子供からしてみれば同級生の大半が塾へ通っているので、情報交換はできた。
その他 冷暖房がもう少しきちんとできる教室が望ましいです。特に夏期講習の時は冷え過ぎに注意してほしいと感じます。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
学心塾旭校の評判・口コミ
投稿:2015年
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 周りの塾と比べると高くはないと思います。送迎バスも無料です。勉強以外のイベントでプラス料金・・・塾の友達と仲良しになったのはいいけど、必要かな?
講師 若い先生だが、親に言われると素直に受け取ってくれないことも先生に言われると違ったように感じる。やさしい先輩のような感じ。
カリキュラム 定期テスト前は毎日のように通えるところが良いと思う。高校受験をもっと早くから真剣に考えさせるように指導してもらえたらよかった。エンジンが掛かるまでかなり時間のかかった息子には、少し遅かった。
塾の周りの環境 商店街あるので、通いやすいし、基本送迎があるのでとてもよかった。長い授業の時に買い出しに行くにも便利なので安心でした。
塾内の環境 家では勉強できないようなので、全て塾の自習室頼みでした。一人のスペースで仕切られてはいないので、集中できているのかはわからないが、先生に気軽に質問できる環境だったと思う。
良いところや要望 塾で友達がたくさんできた。受験に関していろいろとアドバイスしてもらって助かった。勉強以外のイベントの費用が・・・おかげで友達と仲良くなったから、子供にとってはよかったのかな?
その他 受験の知識のない親にとってはとても頼りになりました。得意な科目が伸びたのはとてもよかったが、不得意に科目をもっとカバーできていたらよかったな・・・
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
学心塾旭校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 学心塾 旭校 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒254-0903 神奈川県平塚市河内517-6 最寄駅:JR東海道本線(東京~熱海) 大磯 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
大磯駅の周辺の集団塾ランキング
大磯駅の周辺にある教室
近隣の学習塾を探す
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。