
指導方針

セルモが重視しているのは、「自学自習」の習慣を身につけてもらうこと。学力アップを目指す過程で、自ら考え、自ら解き、自ら学んでいく力をつけることができるよう、一人ひとりと向き合うことから始めていきます。
カリキュラム

お子様が通っている小学校、中学校の教科書に合わせた学習を基本とし、学校授業の「繰り返し学習」「さかのぼり学習」「先取り学習」を一人ひとりの学力に合わせたカリキュラムで進めていきます。
“学力の基礎”を徹底的に身につける。教科書対応学習
≪できるように「なる」!セルモ 5つの特長≫
1.全国公立小学校、中学校の教科書に準拠した学習が可能
2.主要5教科(国・数(算)・英・理・社)に対応
3.学習が苦手というお子様も興味が持てるPC学習
4.一人ひとりに合わせた個別カリキュラム
5.定期面談でご家庭とも二人三脚
◆通っている学校の教科書そのままをセルモで学習できるから、テストに強く、成績アップに直結◆
セルモの学習システムは、全国公立小中学校の教科書に対応しています。
学校の教科書に対応した繰り返し学習により、基礎学力を定着させる仕組みがあります。
「先生にあてられたとき、答えられなかった...」を、セルモではそのままにしません。
学校の授業でわからなかったところをセルモで復習し、場合によっては理解の妨げになっている前の学年の単元まで戻って再度学習することができます。
学校教科書に対応した内容を、自分に合ったペースで学べるため、個々の苦手や得意に応じたテスト対策が可能。
中学1・2年の総ざらいが必須となる公立高校受験対策にも強みを発揮し、中学生の内申点対策、受験対策も全力でサポートします。
◆勉強が苦手なお子様にこそ試してほしい◆
セルモでは、1人1台のPCシステムを使って学習を進めていきます。
例えば、数学の図形問題はアニメーションで解説、英語はネイティブスピーカーの発音を聴きながら学ぶことができます。
画面のデザインや効果音など、子ども達の集中力を持続させるための工夫があります。
「うちの子がこんなに集中するなんて!」と保護者の方にも驚かれるシステムです。
◆自分のペースを大切にできる環境で、一人ひとりをサポートします◆
パソコンのシステムを活用した塾ですが、生徒が求めたときにはすぐそばに先生がいるのでご安心ください。
ただ答えを教えるのではなく、お子様の疑問やつまずきのサインを見逃さず、適切な指導でお子様の学習をサポートします。
また、セルモでは勉強以外の学校生活や趣味に子ども達が楽しんで取り組むことも大切に考え、部活動や習い事と両立できるカリキュラムのご相談が可能です。
兄弟姉妹やお友達と一緒に通いたいという方も歓迎しています。
個別学習のセルモの教室画像
-
1/5
教室正面です。学習相談などお気軽にどうぞ。
-
2/5
授業風景です。わからない時には教室長がしっかりサポート。
-
3/5
授業風景です。集中して勉強に取り組んでいます。
-
4/5
姉弟さんの体験学習風景です。
-
5/5
体験学習風景です。分からないことは、その場で質問して下さい。
2019年 個別学習のセルモの冬期講習情報
自分の勉強のクセって知っていますか?
講習期間 | 詳細は塾へお問い合わせください。 | 申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
---|---|---|---|
対象学年 | 小1~6,中1~3 |
個別学習のセルモのキャンペーン
無料体験授業 実施中!
北池袋教室では無料体験授業を随時おこなっております。
詳細は教室までお問い合わせください。
個別学習のセルモの安全対策
個別学習のセルモの評判・口コミ
個別学習のセルモ北池袋教室の評判・口コミ
投稿:2019年2月
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 優しそうでよく見てくれている感じ。授業内容の説明がもう少しあっても良かったと思う。
カリキュラム 子供に合わせやってくれていると思います、悪い点は今のところありません。
塾内の環境 塾内は少し狭い印象でしたが先生の目が行き渡ると思うので丁度良いと思います。
その他 息子もこの塾は自分に合っているらしく、時間を忘れてやってくるようです。
個別学習のセルモ北池袋教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 個別学習のセルモ 北池袋教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 | - |
住所 |
〒170-0011 東京都豊島区池袋本町4-28-5 セジュール01階 最寄駅:東武東上線 北池袋 / 東武東上線 下板橋 / JR埼京線 板橋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
教室からのメッセージ |
個別学習のセルモでは、パソコンを使った学習システムを使用します。 |
特徴 |
|
近隣の学習塾を探す