アイル 西条教室
- 対象学年
-
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 最寄り駅
- JR山陽本線(三原~岩国) 西条
- 総合評価
-
3.66 点 (16件)
※上記は、塾全体の口コミ点数・件数です
アイル西条教室の授業料・料金
- 小学3年生の料金
- 約10,800円/月
- 小学4年生の料金
- 約4,400円~約20,400円/月
- 小学5年生の料金
- 約20,400円~約29,700円/月
- 小学6年生の料金
- 約10,600円~約33,000円/月
- 中学1年生の料金
- 約7,500円/月
- 中学2年生の料金
- 約7,500円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2019年10月塾ナビ調査)
【備考】
・広島市内4教室の料金を参考に記載しています。
・別途入会金、教材費、入退室管理システム(パスポート)費用が必要になります。
・弟妹割引があります。
アイル西条教室のポイント
アイルは、広島県で展開している学習塾で、「何を学ぶか」ではなく「どうやって学ぶか」を重視した教育を行っています。
1クラスの定員は、最大でも20名程度にとどめ、専任講師が担任となるシステムで運営しています。
指導方針
生徒のやる気を引き出し、好奇心を高めるために、目標を管理する「羅針盤」というテキストなど、様々な工夫を行っています。
講師は授業時間以外でも生徒ととことんつきあい、学習への声かけにつなげています。
また、性格や考え方が十人十色である生徒の個性を尊重し、型にあてはめない教育を行います。
カリキュラム
アイルのカリキュラムは、2週間を1つのTeam(ターム)と位置づけ、進めていきます。
小さな成功体験を積み上げることで、生徒の自己実現や半径のきっかけとなっています。
また、広島地区にある中学校受験に焦点をあてた教材を使用し、合格に向けて理解を深めます。
対象学年
小学校1~6年生を対象に、学年や通塾する曜日に応じてクラス分けがされています。
授業コース・授業内容
学年別はもちろん、特定の小学校専用クラスや、中学校進学に特化した講座、ハイレベル特訓講座などがあります。
料金
料金に関しても、カリキュラム同様に2週間を1つのTeam(ターム)ごとに指導料を算出しています。
月額費用はコースや学年によって異なるため、詳細はお近くの教室までお問い合わせください。
※月額費用には、指導料やテスト代金を含みます
塾ナビから見たアイルのポイント!
アイルは担任制をひいている少人数教室のため、生徒一人ひとりに講師の目が行き届きやすい塾です。
通常授業は決まった教材で一斉に進んでいくカリキュラムのため、先を見通した学習が可能でしょうし、
集中講座では強化すべきところにポイントをしぼった指導で苦手対策ができるでしょう。
また、アイルが設定したTeam(2週間)ごとにある定期テスト後は、担任からアドバイスを含めたフィードバックを行っています。
定期テストの順位を掲示する際は、生徒自身がつけたニックネームを利用し、自分にしか順位が分からないように配慮されています。
アイルの評判・口コミ
アイル西条教室の評判・口コミはありません。
アイルの他の教室の口コミ
アイル己斐教室の評判・口コミ
投稿:2019年10月
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 どんどんと子供の学力が向上しているものとかんじているためです
講師 個別指導あり、あたたかい雰囲気の塾。友達ともなかがよいし 先生もなかなかいい
カリキュラム 受験のためのカリキュラムがしっかりとしているし、ななかなよい
塾の周りの環境 交通機関は電車でも、いける。車でも迎えにいくことが出来るのでよい
塾内の環境 集中して勉強が出来る環境で自習室もあり、環境はなかなかよいものと思う
良いところや要望 特に今のところ、悪いところや具体的な要望などは、ありませんです。
その他 受験むきの、カリキュラムが充実しているため、特に良いものとかんじています
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾の目的
- 中学受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
アイル己斐教室の評判・口コミ
投稿:2019年4月
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:幼児~小学生
料金 塾に通ったことがわたし自身なかったため、やはり高いものと感じます。
講師 具体的な総評が不明であり、何がよくてわるいのか、納得いく満足いく感覚にはならないため、
カリキュラム 基礎と応用の区別がよくわからない。計画的なものも不明である。
塾の周りの環境 交通の便は特段問題ない。駅近く、明るいため、何ら心配は必要がない。
塾内の環境 環境面については、不満はありません。雑音もないし、閑静なところです。
良いところや要望 学校にはない、楽しい空間時間があるもとと存じます。子供も楽しそうです。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 中学受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
アイル皆実教室の評判・口コミ
投稿:2019年4月
- 3.50点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 料金は特別に高いとは思いませんが、家庭の負担としては大きいものがあります。
講師 子供の理解度に応じて、カリキュラムの進度深度を柔軟に変えてくれる
カリキュラム まずは基本を徹底的に指導してしていただき、個々の進度に応じた柔軟な対応をしていただきました。
塾の周りの環境 路面電車の線路に面しており、周辺の道路が狭く、心配だった
塾内の環境 いつも整理整頓されていて勉強に集中できる環境が整っています。
良いところや要望 講師の先生と定期的な面談機会が設けられており、いろいろと相談に乗っていただけます。
その他 他の学校の生徒との交流ができて、良い刺激を受けることができました。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 中学受験
- 目的の達成度
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
アイル西条教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | アイル 西条教室 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒739-0043 広島県東広島市西条西本町28-6 4F 最寄駅:JR山陽本線(三原~岩国) 西条 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
西条駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.67点 (733件)
西条駅の周辺にある教室
近隣の学習塾を探す
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。