黒瀬学院 大多田教室
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR呉線 安芸川尻
- 住所
- 広島県東広島市黒瀬町大多田205-1 地図を見る
- 総合評価
-
3.15 点 (3件)
※上記は、黒瀬学院全体の口コミ点数・件数です
黒瀬学院の評判・口コミ
黒瀬学院大多田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の教室と比べても高くなく、送迎もあるので、妥当な金額だと思う。
講師 まだ通い出したばかりなので評価しづらいが、嫌がらずに通っているため問題ないと考える
カリキュラム 小学校の授業にそくした内容、もしくは少し早い内容なので授業に困ることなくできている。
塾の周りの環境 車がなければ送迎は難し場所にあるが、送迎付きのため特に問題は無い。自家用車で行く場合も駐車場が広い。周りには自然が多くほぼ何も無い環境なので勉強するには良さそう。
塾内の環境 古い建物そうで、個別の自習室などは無いが、周りが静かでみんな静かに自習しており特に問題は無い。
入塾理由 両親が仕事で遅くなり教える事が出来ないため。
児童会から家までの送迎がある。
定期テスト まだ小学校1年生のため、特に定期テスト対策などは行われていない。
宿題 まだ、小学校1年生で入ったばっかりのためか、塾からは特に宿題は出ていない。
家庭でのサポート 塾について通っている保護者からどのような感じかの確認を行い、入塾前にはしっかりした内容の説明を聞けた。
良いところや要望 授業は生徒2人のため先生の目が行き届いている。送迎付きなのが仕事をしているためかなり助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 授業料が振り込みではなく手渡しなので、子供に持たせるには額が多いので、持参しなくては行けないのがやや手間。
総合評価 まだ入ったばかりで学習に対する評価は難しいが家では出来ない指導、勉強しゅうこんがついており、子供も嫌がらないので良い。
黒瀬学院大多田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講習など
充実していたが満足できなかった。
微妙なところ
講師 普通
良くも悪くもない
でも合格したので結果オーライでした
まあまあ納得
カリキュラム 学校の予習復習など
充実していたが
個人授業なかったのでついていけなかったことも
塾の周りの環境 バスもなく
電車もない
送り迎えは親なので
塾中心のせいかつでした。
田舎なので駐車場はひろいからよかった
塾内の環境 いなかなので
まわりは基本的にしずかでした
かんきょうはよいです
入塾理由 見事
希望する中学に合格することができた
通って良かったと思います
定期テスト ありました
定期的にテストがあり満足してます
よいテストでした
宿題 量は普通で
難易度はたかかったです
でも合格したからよかった。
黒瀬学院大多田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まずまずこんなものだと思います。大手の塾に比べて、格段に安いというわけではなかったですが、部活などで塾に行けない日が多くなると、返金をしてもらえてありがたかったです。
講師 田舎の地元の塾なので、先生の言葉遣いが良くない部分がある。成績はまずまず伸びたと思うが、期待したほどではなかった。希望者は送迎してもらえるという点が、黒瀬学院に決めた最大の理由なので、その点は良かった。親と講師の相談の時間も持てないまま、子供には私立高校を薦められた。結局私立に進学したが、もう少ししっかり相談すれば良かったと思う。
カリキュラム プリントの印刷が見えにくかった。
塾の周りの環境 田んぼだらけの田舎の住宅地にあるので、交通の便は非常に悪く、人気も少ないです。女の子でもあるので、1人で行かせることはできません。親が車で送迎している人がほとんどだったと思いますが、希望者は送迎車をお願いできるので、我が家は送迎車を利用しました。先生によっては運転が荒い先生がいたみたいですが、送迎してもらえる点が、黒瀬学院に決めた1番の理由なので、その点はとても助かりました。
良いところや要望 入塾したのが受験ギリギリの時期だったので、あまり成果も出なかった部分はありますが、それなりにしっかり指導してくださったと思います。高校や入試の情報を、親も含めて提供してもらいたかったという思いはあります。上の子が通っていた塾と比べて、安全パイの進学先を薦めている印象でした。今考えてみると、講師の先生と私自身の、進学の考え方がすこし違っていたかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 通った期間が短いので、子供も親も、先生との関係が築けないまま終わってしまったのだろうと思います。周りの評判は悪くないし、長く通っている子もたくさんいるので、悪くない塾なんだと思います。塾を休む連絡を忘れて送迎車をお待たせしてしまったことがあったのですが、お詫びをした時にとても感じ良く対応してもらえてありがたかったです。
黒瀬学院大多田教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
黒瀬学院 大多田教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒739-2611 広島県東広島市黒瀬町大多田205-1 最寄駅:JR呉線 安芸川尻 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
安芸川尻駅の周辺の塾・学習塾ランキング
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.57点 (858件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 通信・ネット
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.74点 (1,033件)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 家庭教師
- 特別コース
-
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 医学部
- 口コミ
-
3.51点 (2,034件)
※以下は選択された条件に合致する塾一覧であり、ランキングではございません。
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 家庭教師
- 特別コース
-
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 医学部
- 口コミ
-
3.87点 (62件)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 家庭教師
- 特別コース
-
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 医学部
- 口コミ
-
3.85点 (226件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。