早稲田育英ゼミナール 鯖江教室
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- ハピラインふくい線 鯖江
- 住所
- 福井県鯖江市横江町1-7-26 地図を見る
- 総合評価
-
3.52 点 (20件)
※上記は、早稲田育英ゼミナール全体の口コミ点数・件数です
早稲田育英ゼミナールの評判・口コミ
早稲田育英ゼミナール鯖江教室の評判・口コミはありません。
早稲田育英ゼミナールの他の教室の口コミ
早稲田育英ゼミナール東和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導塾の平均だと思います。近隣の塾と比べてそんなに変わりません。
講師 穏やかで優しい先生が多いと思います。今のところ学生アルバイトはいなさそうです。
カリキュラム 教材は見てないので分かりませんが、成績によってレベル分けしてるそうてす。
塾の周りの環境 駅からは歩いて20分以上かかると思います。住宅街の中にあり、隣はドラッグストアがあるのでそんなに暗くはないです。
塾内の環境 他の塾に比べると人数が少なく、コンパクトな教室だと思います。
入塾理由 近所にあって自宅から通いやすいのと、集団塾ではなく個別指導だから。
定期テスト 普段から学校の勉強対策していて、テスト前もテストの範囲を見てくれているそうです。
宿題 宿題は子どものレベルによって出されるようですが、量はそんなに多くないです。
家庭でのサポート ネットで調べたり、電話で問い合わせをしたり、口コミサイトを見ました。
良いところや要望 アットホームな感じで、ヤンチャな生徒もいないし、先生もやさしい感じだと思います。
総合評価 生徒二人に先生一人で勉強をみてくれます。個別指導なので、学校の授業もみてくれます。
早稲田育英ゼミナール東和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 できるだけ費用を抑えたいと思っていたところ、セットのカリキュラムなどもありかなり安くすんだ。
講師 わからないところを的確に教えていただき、受験への向き合い方から勉強のしかたまで丁寧に教えてくれてよかった。
カリキュラム 各授業では最後にしっかり理解しているかを確認する小テストがあり、進度も早すぎず理解するにはちょうど良いカリキュラムだった。
塾の周りの環境 駅から近いところにあり、遠方から来ている人も何人かいた。治安はあまりいいとはいえないが、人通りも比較的多い場所なので夜遅い時間でも心配はないと思う。
塾内の環境 駅から近いこともあり、電車の音が聞こえてしまって集中できないことがあった。塾の中は綺麗にされていて勉強するにはぴったりな空間だと思った。
入塾理由 家から近かったのと宣伝広告をたくさん見て行こうと思った。費用も安めでよかったから。
良いところや要望 志望校のレベルに合わせたクラス分けをもっと細かくした方がいいとおもう。ついていけない人がいるのも事実。
総合評価 総合的には可もなく不可もなくといったところ。この塾での学びを生かすも殺すも自分次第だと思う。
早稲田育英ゼミナール東和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1の授業と聞いていたが、1対1のことが多く質問も良くできた。
講師 先生の質が高く、ベテラン講師で経験も豊富、安心感がとてもあった。
カリキュラム 試験前対策もしてくれて、とても助かった。やりたいように個別に、たいおうしてくれた。
塾の周りの環境 自宅から近くて助かった。自転車で行けたし、駐輪場もあり良かった。近くにホームセンターがあり、便利だった。
塾内の環境 とても静かで雑音は一切なし。教室も整理整頓されており、いつも綺麗で良かった。
入塾理由 個別の塾で自宅から近くて通いやすい。友達や知人からも評判が良かった。
良いところや要望 個別の塾で先生との絆も強くなり、何でも質問できた。学校ではなかなかこのような環境にないので、通塾して良かったです。
総合評価 希望の学校へも行けたし、先生との信頼関係もあり安心して通塾できた。
早稲田育英ゼミナール鯖江教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
早稲田育英ゼミナール 鯖江教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒916-0046 福井県鯖江市横江町1-7-26 最寄駅:ハピラインふくい線 鯖江 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
鯖江駅の周辺の個別指導塾ランキング
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.47点 (10,354件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.53点 (1,928件)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
3.61点 (985件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。