
指導方針

武田塾では、授業をしません。
個別に講師がつき、『何を、いつまでに、どれ位やればいいのか』をはっきりと示します。
参考書の分からない部分を、『分かる』にとどまらず、『できる』ようになるまで指導します。
カリキュラム

自分のレベルに合った参考書を、一冊ずつ完璧にしていくことで、最も効率よく成績を上げることができます。
武田塾では、受験生一人ひとりに合った参考書を提案し、個別にカリキュラムを作成します。
POINT
- 授業なし!自学自習型学習塾
- 365日課題指定で「何をいつまでにどう勉強すればいいか」の迷いを解消
- 忘却曲線を考慮した、4日進んで2日復習する勉強法
逆転合格者続出!「授業をしない塾。」1年で偏差値15アップは当たり前。
武田塾はなぜ『授業をしない』のか...!?
授業を受けて、分かった気になっていませんか。
実際にテストを受けてみて、点数が取れますか。
ほとんどの人は、取れないんです。
テストで点数が取れる、成績を上げるために必要なことは、授業以外の時間に自分で勉強すること「自学自習」です。
自分で覚えたり、問題を解いたりして、できるようにする、これが大切なのです。
武田塾では、参考書による学習を行います。
授業を受けるよりも、「一冊の参考書を完璧にする」ことが、最速で、そして効率よく成績を伸ばすことができます。
参考書を使った独自の勉強法により、武田塾は奇跡的な逆転合格者を多数輩出してきました。
自学自習を徹底管理し、成績を劇的に変えます。
武田塾では、個別指導で一人ひとりに合った指導を行います。
一人ひとりに、毎日『今日これをやれば成績が上がる。合格に近づく。』ということをはっきりと示します。
■毎日やるべき課題を「宿題」として明確に「全指定」
■特訓の開始時に行う「テスト」でしっかり宿題をしているか確認
■電子指導報告書をつけ、スマホからも学習記録を確認できる
今の偏差値は関係ありません。大事なのは勉強法。
私たちと一緒に「点数」を取れる勉強をしましょう!
武田塾のキャンペーン(2023年9月)
受験相談実施中!
入塾の相談だけではなく、勉強方法の相談を聞きに来るだけでもOKです!
武田塾の合格実績
【 2023年度合格実績 】
全国平均を下回る成績から着実な上昇を実感!東京大学文科III類合格!
高1から武田塾の勉強法で自学自習を進め、京都大学総合人間学部に現役合格!
現役時は全落ち。基礎からやり直して早稲田大学政治経済学部合格!
個別指導塾、集団塾を経て武田塾に。慶應義塾大学法学部に合格!
偏差値50台から1年で劇的な飛躍。大阪大学法学部合格!
武田塾の正しい勉強法で九州最難関、九州大学経済学部合格!
学習態度が変わった!1年間でE判定から山口大学医学部医学科合格!・・・他多数!
大学の合格実績
-
東京大学
-
京都大学
-
早稲田大学
-
慶應義塾大学
-
名古屋大学
-
九州大学
北海道大学 / 東北大学 / 大阪大学 / 上智大学 / 同志社大学 / 一橋大学 / 筑波大学 / 東京工業大学 / 横浜国立大学 / 千葉大学 / 神戸大学 / 金沢大学 / 岡山大学 / 広島大学 / 明治大学 / 青山学院大学 / 立教大学 / 中央大学 / 法政大学 / 関西大学 / 関西学院大学 / 立命館大学 / 他多数!
※合格実績は、全国の校舎よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは各校舎までお問合せください
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
武田塾のコース
個別管理特訓 | 高校生・既卒生向けコースです。 【宿題ペース管理】【確認テスト】【個別指導】から構成され、講師が1対1で徹底的に個別指導を行い、分かりやすい参考書をさらに詳しく解説します。 レベルの高低に関わらず、全ての受験タイプに対応できる、武田塾秘伝のコースです。 |
---|---|
宿題確認特訓 | 高校生・既卒生向けコースです。 【宿題ペース管理】【確認テスト】から構成され、普段の勉強が本当に身についているかどうかを、確認テストで明らかにします。 「参考書を進めていて、質問があまり出ないので個別指導はいらないが、本当に身についているかどうかが不安」という生徒向けで、確認テストを実施することにより、やった気・できた気になっているだけ、ということを防ぎます。 |
独学支援特訓 | 高校生・既卒生向けコースです。 【宿題のペース管理】のみを行います。 「基本全て自分でできるが、何をいつまでに終わらせれば良いか、ペース管理は必要」という生徒向けのコースです。 勉強の習慣がしっかりと身についている必要がありますので、不安な方は【確認テスト】【個別指導】があるコースがおすすめです。 |
完全個別特訓 | 高校生・既卒生向けコースです。 【宿題ペース管理】【確認テスト】【個別指導】に加えて、参考書の進め方、覚え方、テストの取り組みまで勉強の過程を事細かにチェックします。また、わかりやすい参考書をさらに個別に講師が解説を行います。 理解力に自信がない、勉強を殆どしたことがない本当の初学者、入試まで残り時間が少なく、勉強のペースを加速させたい受験生におすすめの特訓です。 |
小論個別特訓 | 高校生・既卒生向けコースです。 まず、大学受験小論文における明確な「採点基準」に立脚した「内容と構成」の作成手法を紹介します。次にその手法を用いた「心得」に基づいたライティング術を伝授します。小論文の合格答案を試験時間内に書き上げられることができるように特訓を行っています。 |
義務自習 | 高校生・既卒生向けオプションです。 毎回「何時から何時まで自習にくる」ということを生徒さんと約束し、その時間にしっかり来ているか毎日確認します。そしてその自習時間でどんな勉強をするのかも全て指定します。そのため「何をいつまでにどう勉強すればいいか」一切迷いません。 自習を終えて帰る時には、1日の勉強内容を報告してからお帰りいただきます。ペース通り勉強できているか、勉強方法は間違っていないか、悩んでいることはないかなどを毎日確認するため、「このままで大丈夫なのかな」という不安は一切ありません。 ※オプションのみでの受講できません。他のコースと組み合わせてご受講ください。 |
完全指導特訓 | 小学生、中学生向けコースです。※小中学生対応校舎につきましては、各校舎ページでご確認ください。 【宿題ペース管理】【確認テスト】【個別指導】から構成され、講師が1対1で徹底的に個別指導を行います。 テストを解いている間も、講師が常に横に居て、実際に解いている途中の過程、考え方のプロセスまでをしっかりと見ます。 「どこが分からずにつまずいているのか」がはっきりと分かり、生徒一人ひとりに合った個別指導を行う事ができるコースです。 |
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-438-433
13:00-22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
武田塾の評判・口コミ
武田塾松江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 かなり高いと思います。個別指導だけでなく自習室に沢山いるようにすべきだと思います。
講師 昼から開校なので朝から開校して貰えるとより助かると思いました。講師によって個別指導の質に差があるので良い先生に担当してもらえるかがかなり大事になると思います
カリキュラム 教材は今のレベルにあったものからやっていってレベルを上げていくスタイルなので悪くないと思います。レベルの高い参考書まで行けるのでそこは良いと思います
塾の周りの環境 駅がすぐ近くなので利便性は高いと思います。コンビニも近くにあって小腹がすいたらご飯を買いにも行けます。
塾内の環境 自習室があるのでとても良いと思います。印刷もできるし雑音もないので良いと思います
良いところや要望 朝から開校してくれるとより勉強出来ると思うし過去問の大学の量を増やして貰えると助かります
武田塾松江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 成績はあがったが、料金はかなり高いと思う。サービス内容は良いがそれに見合った金額がと問われると即答はできない
講師 教え方はわかりやすかった、勉強以外でも雑談することがあり親しみを持てた、毎週のテスト結果に合わせて課題を変えてくれたので自分の能力にあった学習ペースでできた、三者面談で塾の時間(19~22時)をできれば変更して欲しいと要望したらすぐ18~20時に対応してくれた、テスト成績が40位以上あがったので良かった。
志望校変更を講師に伝えたことが学長に伝わってなかった、配布物の渡し忘れがたまにあったのはマイナス。
カリキュラム 受験先に合わせたテスト内容を用意してくれた。毎週のテストで課題が出るが、テスト結果でクリアできなかった場合はできるまでテストがあるので繰り返し憶えることが身についた。
休みになった日は課題がもらえないことがあった(LINEで送るとのことだったがLINEがこなかった)、
塾の周りの環境 駅周辺だったので天候が悪い日は公共交通機関が利用できた。普段、自転車利用だが無料の自転車置き場を確保してくれていた。
車で迎えのときは待つ場所がなかったためマイナス。
塾内の環境 学習ペースがあり、飲食もできる環境のため塾の日以外も利用できた。また分からないところは出勤している別講師に質問でき、教材も学習ペースにあるものを使用できた
良いところや要望 LINEで連絡できるため、コミニュケーションが取りやすい。学習ペースの利用状況がホームページ等で事前に分かると使用しやすいと思う。
武田塾松江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他塾比かなり割高で有るが、成果次第で判断する。
一括払いの割引率が少ない。
講師 現時点では入塾後間も無く成果は不明のための評価しづらいが、塾長の熱意を信じたい。講師に関しては不安はある。
カリキュラム 理解度の確認が徹底されているように感じた。
勉強したふりは防止出来る様に思える。
どの程度までレベルアップが図れるか未知数
塾の周りの環境 駐車場無しもしくは無料券無しはマイナス
立地は駅南口なので良い。治安は少し不安を感じる。
塾内の環境 室内が狭い。果たして環境が好ましいか判断は難しい。様子を見たい。
良いところや要望 成績が低く進学が厳しい状況にあるが、可能性を感じさせる対応であった。暫く様子を見たい。
その他気づいたこと、感じたこと 現状の成績を弁えずに書かせて頂くと、塾生進学先に有名校が少ない。
よくある質問
- 学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。
- 生徒様一人一人の状況に合わせたカリキュラムにて対応させていただきますので、各校舎までご相談ください。
- どのような講師に教えてもらえますか。
- 主に大学生の講師です。武田塾の指導方法について研修を受けた、武田塾の独自の勉強法をマスターした講師のみが指導いたします。
- 通塾前に体験授業や教室見学はできますか。
- 体験特訓をご希望の場合は、まずは受験相談(無料カウンセリング)をさせていただきます。お話しさせていただいた上で実際の特訓の様子を知りたい場合は、体験特訓をご案内できます。教室見学も可能ですので、お気軽に各校舎へお問い合わせください。
- 懇親会や保護者会・面談はありますか。
- 定期的に個人面談や三者面談を行っております。また、ご希望に応じても面談を行いますのでお気軽に校舎にてご相談ください。
- 月途中や年度途中などいつでも入塾可能ですか。
- 個別指導なので、どの時期からででも入塾できます。予備校や他塾で伸び悩み、途中入塾される受験生も非常に多くいらしゃいます。ぜひお気軽にご相談ください。
- 自習室・自習スペースはありますか。いつでも利用できますか。
- すべての校舎に自習室を完備しております。利用可能時間は各校舎の開校時間と同じです。開校時間内であればいつでもご利用いただけます。
- 通塾中に進路相談にのってもらうことは可能ですか。
- 志望校選びや受験学部等のご相談は、校舎長や教務が随時ご相談に乗りますのでお気軽に校舎にてご相談ください。
- 個別指導の振り替えはできますか。
- 振り替えは出来ますが、校舎ごとに申請期限が異なります。入塾時に詳細をご案内させていただいております。
- 個別指導を欠席した場合はどうなりますか。
- 当日欠席は個別指導の振替はできませんが、ご連絡いただければ進捗の確認や次回までの宿題などの指示をいたします。
塾動画
- 武田塾生の1日
- 授業はしない。
「できるようになる」を徹底サポート!
武田塾に行ったら何をするの?
武田塾の先生はどんなことをしてくれるの?
授業がないとなぜ成績が上がるの?
その答えをこの動画で見てみましょう!
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-438-433
13:00-22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
武田塾松江校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 武田塾 松江校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-438-433(通話料無料) 13:00-22:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒690-0003 島根県松江市朝日町462-1 メゾン・ブランシュビル 3階 最寄駅:JR山陰本線(米子~益田) 松江 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
教室長からのメッセージ |
皆さんこんにちは! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-438-433
13:00-22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
島根県にある武田塾の教室を探す