- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 総合評価
-
3.59 点 (190件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
POINT
- 国公立200名超、関関同立900名超の「合格力」
- 教科書対策から最難関大対策まで、代ゼミの授業をご自宅で受講できます。
- ”キミ専属秘書”の学習プランナー、フェローによる進路指導やプラン作成

指導方針

◎ご自宅で『講師の代ゼミ』で知られる日本一わかりやすい授業が受講できる!
◎学習プランナーとフェローによるダブルサポート!
◎最新の大学入試共通テスト対策講座もラインナップ!新テスト対策もお任せ!!
カリキュラム

◎合格から逆算したキミだけの学習プランを作成
◎英検・GTEC・TEAP対策講座など各種検定対策へもバッチリ対応!!
◎教科書基礎から超難関大対策まで年間約2000講座
自宅受講も可能!大学受験は代ゼミにお任せください!
開成教育グループ代ゼミサテライン予備校には合格へと導くノウハウがあります!映像授業だからできる「自宅受講×オンライン面談」で安心・安全に学習指導対応を行っております※教室での受講・自習も安全を配慮のうえ再開しております。
<朝9時より開校>
西宮北口教室、豊中教室、茨木教室、天王寺教室、草津教室、彦根教室は朝9時から開校しています!移動時間を無駄にすることなく、ご自宅の最寄りの教室で超一流の授業を受けることができます。1講座より申込受付可能!高卒生対応も開成教育グループ代ゼミサテライン予備校にお任せください!
1講座より申込受付可能!高卒生対応もお任せください!
【1】超一流!『講師の代ゼミ』の授業!圧倒的な『講座力』!
・代ゼミ本部校のカリスマ講師の授業を、地元で、しかも自分の予定で受講できます!
・代ゼミオリジナルテキストだから、感動するほどわかりやすい授業!
・難関国公立大学・医歯薬大学・早慶上智、GMARCH、関関同立、共通テスト対策はもちろん、小論文対策、受験基礎、教科書対策など、あらゆるニーズに対応!
・オリジナルチェックテストで、アフターフォローも万全!『見るだけ』にさせません!
【2】厳しい研修を経た『学習プランナー』と『フェロー』によるダブルサポート
・合格から逆算した学習プランを作成!
・学習プランナーやフェローは"専属の秘書"だから、悩みを一緒に解決します!なんでも相談してください!
・進路指導資料はベネッセを採用!最新データで、合格までの最短ルートをナビ!
・最新情報や必勝勉強法を提供する説明会を実施!いつ・何をすべきかが明確になると大好評!
【3】最高の学習環境と『トータル教育サービス』を提供!
・年度途中の入会でもスタートはいつでも可能!入会したときが、"キミの受験年度の始まり"です!
・ライバルに差をつけたい高1・2生なら、「先取り学習」で無理なく難関大を目指せます!
・「繰り返し」受講も「振り替え」受講もOK!手数料不要!
・スマホ・タブレット派のキミなら、"モバサテ"でいつでもどこでも受講OK!
・「個別指導学院フリーステップ」「開成ハイスクール」との連携で、過去問対策、小論文添削、面接指導、プレゼン対策もおまかせ!
・教室は日曜日も開校!快適・集中できる自習室完備!(一部の教室をのぞく)
開成教育グループ代ゼミサテライン予備校の"スゴさ"を、その目で確かめにきてください!
感染症対策
開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校では、5/18より教室での受講が再開しておりますが、生徒・保護者並びに教職員の健康と安全を最優先に考え、感染症拡大防止のための取り組みを行っております。具体的には、ドアノブ等多くの人が触れる部分に関する消毒・教室内の定期的換気・教室内消毒液の設置と入室者の手指消毒・教室入室者へのマスク着用の徹底を行います。また、生徒・保護者の皆様に通塾前の検温・検温記録表への記入をお願いしています。教室でも職員・講師の検温・マスク・手指消毒の状況を記録しています。教室受講再開後もモバサテを選択して受講いただけるよう柔軟に対応してまいります。
オンライン対応について
開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校のキャンペーン

【高2生対象】志望校合格パック
【受験生としてのスタートを切りたい高2生の方、必見!】
現高2生の方を対象に受験学年講座の受付を開始いたします。
期間中に規定の講座をまとめてお申込み頂いた方は代ゼミの高品質な授業をお得にご受講いただけます。
最大168,600円の割引で受験に必要な全科目をカバーできます。
対象の講座には英数国はもちろん、理科発展・理科基礎・地歴公民全て対象となっております。
難関国公立を目指している方は理科・社会の早期完成が合格の鍵となっています。
自習では時間効率下がってしまう事を懸念している方におススメです。
また、いつから始めても受験に必要な全範囲・全単元を1からスタート出来るのも映像授業の特徴です。
学校ですでに終わっている範囲の復習→レベルアップも可能になります。
ここまでの成績に不安がある人も安心してご受講いただけます。
※お申込み頂いた講座の受講期限は2022年2月末になります。
※新規ご入会の場合は、別途入会金・諸費が発生いたします。詳細はお近くの教室までご相談ください。
最新の映像授業を自宅で受講できるモバサテシステムを導入「教室受講・自宅受講」を選択できる
代ゼミサテライン予備校は、すべての映像授業を自宅で受講できる最新のモバサテシステムを導入しております。
学習を安心・安全に学習を進めていくことが可能です。(※教室での受講・自習も安全を配慮のうえ再開しております。)
【高3・卒生の方へ】
代ゼミサテライン予備校では、今からの入塾でも「1学期」から遡って受講することも可能です!今からでも遅くありません。最適なカリキュラム詳細は各教室まで問合せ下さい。
【高1・2生の方へ】
定期テスト対策用の月謝制講座を初月学費無料で受講できるキャンペーンを随時受付しております。
代ゼミサテライン予備校の月謝制講座なら、休校期間明けの学習もしっかりサポートできます!!
開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の合格実績
【大学受験】
≪国公立合計247名≫京都2/大阪14/神戸8/北海道3/東北2/名古屋1/九州2/国公立医学部医学科5など
≪関関同立合計921名≫関西330/関西学院138/同志社116/立命館337
≪早慶上理合計25名≫早稲田7/慶応2/上智7/東京理科9
≪GMARCH合計44名≫学習院1/明治10/青山学院7/立教7/中央6/法政13
その他多数合格!
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の料金体系
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校のコース
【高1・高2対象】定期テスト対策・英語検定試験対策 | 1.定期テスト対策におすすめ:「定額制サテ放題」 「月謝制定額サテ放題」では、1講座月額11,000円で超一流・代ゼミ講師の映像授業が受け放題! 月に何回授業を受講しても料金は固定なので頑張りたいキミにピッタリの内容です。 2.検定試験対策 英検対策、GTEC対策などの検定試験対策も完備。 自分の目標に合わせて適切なカリキュラムを選択することが可能です。 3.早期受験対策 受験生向け講座を高1.2の内からご受講頂くことも可能です! ※上記コースはご自宅でも教室と同じように映像授業が受講できます。 ※教室での対面面談/オンライン面談が選択可能。質問/学習相談などもご安心下さい。 |
---|---|
【高3・卒生対象】大学別過去問演習講座 | ●【高3・卒生対象】大学別過去問演習講座 答案添削・採点つき 旧帝大を目指すキミに!最新の2020年度入試を含む過去問を代ゼミ最強講師陣が徹底解説します。志望校合格に向けて、「添削答案提出→解説講義受講」で入試本番での得点力アップが可能です。 対象大学:東京大学・京都大学・北海道大学・東北大学・名古屋大学・大阪大学・九州大学 入試本番の形式に合わせた教材で、本番を想定して答案を作成することができます。 添削付きのため、答案の修正すべき点を確認することができます。 大学別過去問演習講座(2018年度~2020年度) 1講座 ¥27,500(税込) ※授業料には、答案添削・採点料を含みます。 |
【高卒生対象】志望校突破コース | ●【高卒生対象】志望校突破コース 大学入試改革の影響で、今までに経験したことがない新傾向の問題出題となります。 でも、代ゼミサテライン予備校なら大丈夫!! 大学入学共通テストに完全対応している最新の傾向対策講座で、新傾向対策もバッチリ!! またキミ専属の担任がつき、志望校合格までしっかりサポートさせて頂きます。 1講座からお申込可能!!自分に合わせ、学習計画をたてることができます。 ※上記コースはご自宅でも教室と同じように映像授業が受講できます。 ※教室でも対面面談/オンライン面談が選択可能。質問/学習相談などもご安心下さい。 |
開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の安全対策
開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の評判・口コミ
開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校西宮北口教室の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 回数を考えれば高すぎではないが、映像授業ということを考えると、もう少し安ければ尚通いやすいと思う。
講師 映像授業の講師はわかりやすく授業しているようだ。自分にあった講師の映像を選択すればよい。
カリキュラム 映像授業のみだけれど、チューターがついてカリキュラムについては管理をしてくれている。
塾の周りの環境 駅から近く、コンビニや弁当屋が近くにあり便利である。建物も新しく綺麗である。
塾内の環境 新しく建物で、教室は綺麗である。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 大学受験
- 塾の雰囲気
開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校京橋教室の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.50点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:高校生
講師 映像のため、特になし。教室長は、相談によく乗ってくれたと思う。
カリキュラム 高校2年までは、比較的リーズナブルだが、3年生になると負担がおおきい。
塾の周りの環境 比較的交通至便な地にあり、学校との通学経路を考えると、問題なし。
塾内の環境 空調設備の故障で、しばらく自習室が使えない時期があり、困った。
良いところや要望 もう少し、生徒数があれば、開校時間が増えて、さらに便利になる。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校京橋教室の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.20点
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 トータル的には高くなった。
講師 上の娘と同じ年の講師だったが、進学の相談には親身にのってもらえたが、勉強面には理系がわかる講師が少なかったように思える。
カリキュラム カリキュラムは本人の意思を尊重してもらえて、それに見合った教材だったので無理に押し付ける事もなくどちらかと言えば良かったように思えます
塾内の環境 休憩スペースが狭く、近所の高校生がおしゃべりしていて、近くに座っている生徒にとっては騒音だったと思いますが、遠かったらそうでもないような気かましました。
良いところや要望 懇談も用紙で希望日を確認していただけて良かったです。うちの場合は娘の意見を尊重していたので、だいたい塾長と娘で話し合って、報告と確認で短めで済みました。いつも親身になって相談に乗ってもらい、特に要望はないです。
その他 受験前に講師の皆さまから応援の色紙を頂いて、受験の際に支えになったと思います。合格発表の時は塾長から私宛に電話が入り、とても心配して頂いた事が印象に残ってます。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
塾ナビから見た開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校のポイント!
開成教育グループ代ゼミサテライン予備校の特長は、自由に一人ひとりに合った学力アップカリキュラムや時間割を組めることです。
他の予備校は毎週1回ずつの授業で進みます。第1講を今日受講すれば、第2講目は1週間後、第3講目は2週間後になります。代ゼミサテライン予備校のスピード学習なら、申し込んだ授業を毎日続けて受講することもできます。今日は第1講目、明日は第2講目、というように授業を進めることが出来れば、1年分の授業も1ヶ月程度で終わらせることも可能です。一気に勉強を進めれば、(特に復習を一気にすることは、)曖昧にしてきた箇所が有機的につながり学習効果が高まります。
また、基礎重視の速習講座と応用レベルの速習講座があります。昨年の授業の1年分を収録したものです。必要な科目が、基礎英語、応用英語、基礎国語、応用国語、世界史の5講座なら、それを均等に毎週1講座ごと受講するのではなく、1学期はまず、基礎重視の講座を週2回の割合で受講して基礎固めを行います。2学期には応用レベルの講座に進めて、週2回受けることでより上のレベルの受験対策を行うことができます。段階を追って学習できるベストの受験対策です。(2019年3月28日時点)