- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 総合評価
-
3.59 点 (190件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校西宮北口教室の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 回数を考えれば高すぎではないが、映像授業ということを考えると、もう少し安ければ尚通いやすいと思う。
講師 映像授業の講師はわかりやすく授業しているようだ。自分にあった講師の映像を選択すればよい。
カリキュラム 映像授業のみだけれど、チューターがついてカリキュラムについては管理をしてくれている。
塾の周りの環境 駅から近く、コンビニや弁当屋が近くにあり便利である。建物も新しく綺麗である。
塾内の環境 新しく建物で、教室は綺麗である。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 大学受験
- 塾の雰囲気
開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校京橋教室の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.50点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:高校生
講師 映像のため、特になし。教室長は、相談によく乗ってくれたと思う。
カリキュラム 高校2年までは、比較的リーズナブルだが、3年生になると負担がおおきい。
塾の周りの環境 比較的交通至便な地にあり、学校との通学経路を考えると、問題なし。
塾内の環境 空調設備の故障で、しばらく自習室が使えない時期があり、困った。
良いところや要望 もう少し、生徒数があれば、開校時間が増えて、さらに便利になる。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校京橋教室の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.20点
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 トータル的には高くなった。
講師 上の娘と同じ年の講師だったが、進学の相談には親身にのってもらえたが、勉強面には理系がわかる講師が少なかったように思える。
カリキュラム カリキュラムは本人の意思を尊重してもらえて、それに見合った教材だったので無理に押し付ける事もなくどちらかと言えば良かったように思えます
塾内の環境 休憩スペースが狭く、近所の高校生がおしゃべりしていて、近くに座っている生徒にとっては騒音だったと思いますが、遠かったらそうでもないような気かましました。
良いところや要望 懇談も用紙で希望日を確認していただけて良かったです。うちの場合は娘の意見を尊重していたので、だいたい塾長と娘で話し合って、報告と確認で短めで済みました。いつも親身になって相談に乗ってもらい、特に要望はないです。
その他 受験前に講師の皆さまから応援の色紙を頂いて、受験の際に支えになったと思います。合格発表の時は塾長から私宛に電話が入り、とても心配して頂いた事が印象に残ってます。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校JR吹田教室の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 他塾と比較し、高すぎではないと思った。なので教科を増やすことにした。
講師 熱意や面倒見のよさ、カバー力を期待していたので、今ひとつ不満。やりとりに食い違いが何度もあり、入塾を途中で辞めようかと迷ったが子供が大丈夫と言ったので入塾を決定した。
塾の周りの環境 駅近くで駐輪スペースもわずかだがあるので良かった。他は特に不満はない。
塾内の環境 私は見学で実際の場所を見ていないので分からないが子供は普通と言っている。
良いところや要望 個別なのでもっときめ細かく指導していただけると思っているのですが、特に無く、少し不安ですがこれからかもしれないので期待するしかない。
- 通塾の目的
- 大学受験
- 塾の雰囲気
開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校豊中教室の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 4.20点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 入塾を決めた時期がかなり遅かったにもかかわらず、本人の志望校に合わせてうまく講座の数を絞り込んでくださり、またキャンペーンなども利用できたので、想定していた範囲内におさまりとても良かったと思っています。
講師 教室長の先生がとにかくとても好感がもてて、信頼できる方です。1人1人にあったアプローチの方法を常に考えてくださりながら、志望校への無駄のない勉強の仕方を子どもにさせてくださっているように思います。子どもも何軒か、予備校をまわってお話しと体験をしてきましたが、結果的にここを選んで良かったと、言っています。
カリキュラム さすが代ゼミとあって、かなりのたくさんの講座があるので、我が子にあった講座を複数の先生の映像授業をみて、どちらにするかが選択できたのはとても良かった。
塾の周りの環境 駅からすぐのところにあるので、夜が遅くなっても安全かなと思っています。
天気ぐ悪いときでも、バスを利用すれば行けるところも良かった点の一つです。
塾内の環境 自習室も、広く、映像授業を見るのも、小さなタブレットのようなものではなく、きちんとしたデスクトップのパソコンですし、見やすいです。
黙って黙々と勉強できるように、個々のスペースに間仕切りがあり、落ち着いて勉強できる環境だと思います。
良いところや要望 教室長先生にはじめチューターの先生もとても熱心ですし、環境的にも申し分ないので、あとはなんとか第一志望校に合格できれば、言うことなしです。
あと数ヶ月しかありませんが、子どもの頑張りに期待しています。
- 通塾の目的
- 大学受験
- 塾の雰囲気
開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校枚方教室の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 5.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 個別指導のみよりも映像授業を組み込むことで、料金が抑えられるので助かります。
講師 丁寧かつ、専門的な知識が豊富なので、安心してお任せすることができました。
カリキュラム 映像授業と個別指導とそれぞれの利点を活かした内容の組み合わせで、私にも納得のいく説明をしていただき安心しました。
塾の周りの環境 高校からすぐ側だったので、授業が終わったらすぐに行けるというメリットと、車で送迎する際も駐車場はありませんが、近くに停める場所があるのはありがたいです。
塾内の環境 清潔感のある教室は安心しました。自習室、個別指導ブース、映像授業ブースときちんと分かれており、さらに飲食ができる休憩室まであるのが、よかったです。
良いところや要望 休みも受験まで2日間しかないので、いつでも勉強をしにいけるということと、担任制で毎月サポートしてくれることも親子共に安心できました。
- 通塾の目的
- 大学受験
- 塾の雰囲気
開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校豊中教室の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 5.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:高校生
講師 生徒に真摯に向かい合い教えてくれ、また質も高く良いと思った。
カリキュラム 細かな計画を立てることができ、受験までの道のりがはっきりと見えるところが良いと思った。
塾内の環境 自習環境が整っていて、教室も広く静かで集中しやすい環境だと思った。
その他 講師のレベルも高く、また受験までの計画も細かく立てることができ、良い塾だと思った。
- 通塾の目的
- 大学受験
- 塾の雰囲気
開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校板宿教室の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 2.80点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:高校生
講師 講師らの先生はどなたも、優しい感じです
カリキュラム 塾の説明は丁寧にしてくれて、子供にもわかりやすくせつめいしてもらえる
塾内の環境 よかっかところは先生との距離が近いのと優しいところ。
悪かったところは復習や確認、もう少し徹底的して欲しいと思いました。
その他 全体的には、緩い感じがあると思います。小学生にはいいかもしれないけれど、大学受験では少し甘えが出てしまえるような環境にあるかなと思いました。
- 通塾の目的
- 大学受験
- 塾の雰囲気
開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校西田辺教室の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:高校生
講師 塾で最初に対応して頂いだ先生は親身になって必要な講座について相談にのってくれた。
カリキュラム 優秀な講師陣が在籍されてる事が魅力です。自分のスケジュールに合わせて受講できる事が良かった。
塾内の環境 駅近で清潔感のらあるビルにあり、塾内も整理整頓されていてキレイで気持ちがよかった。
その他 いまの段階は、良いスタートが切れたと思います。
- 通塾の目的
- 大学受験
- 塾の雰囲気
開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校鶴橋教室の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.20点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 コマ数の割に料金が高く感じられた。成績もあまりあがらなかった。
講師 難しい問題が解けない時に相談に乗ってくれる。ただ、面談の回数が多いように感じた。
カリキュラム 自分に必要な問題集を提案してくれたり、相談に乗ってくれるから。
塾の周りの環境 鶴橋は飲み屋街なので、夜に授業をとると帰りが心配だと本人が言っていた。
塾内の環境 自習室が狭いのか、あまり通うことがなかった。内部進学が決まったので、すぐに辞めたので、あまりわからない。
良いところや要望 モニターでの授業は本人にはあまりあがらなかったようで、成績がいまいちあがらなかった。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾の目的
- 大学受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気