- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~2
- 高1~2
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.82 点 (223件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。

指導方針

1つの教室の中で、違う学年・違う教科の仲間とともに、最新のAIタブレットを使って個別学習。わからないところは正社員講師が個別に「できる」まで指導致します。わからないところをそのままにしません。
カリキュラム

正社員のプロ講師がお子様一人ひとりにプランをオーダーメイドで作成します。学習状況や学校のスケジュール等も把握し、最適なプランニングを致します。宿題もあるので、家庭学習の習慣も身につけることができます。
POINT
- 正社員講師が「できる」まで個別指導!
- お子様専用カリキュラムで演習量をしっかり確保!
- 授業料は“安心の低料金”
最新のAIタブレットを使って個別に学ぶ!話題の学習塾RED
自立学習REDは、「正社員講師の個別指導」と「AIタブレットによる生徒主体の学習」をかけ合わせた新しいタイプの学習塾。
お子様にも保護者の方にも嬉しい3つのメリットが揃っています!
【REDの3つのメリット】
<1>お子様に合わせた学習ができる!
・最新のAIタブレットを活用した個別カリキュラムでお子さまの勉強量を増やします。
・わからない場合は正社員講師が「できる」まで個別指導。
・習い事や部活など、ライフスタイルに合わせて指導時間が選べます。
<2>自信があるから「全額返金保証」
・REDは 授業にご満足いただけなかった場合、ご入塾後1ヶ月以内なら入塾金・授業料を全額返金。
サービスに自信があるから可能な制度です。
<3>これだけ成績が上がって安心の低料金!
・小学生 月額4,450円~、中学生 月額8,900円~(税込・週1回月額授業料の例)
是非、資料請求いただき、授業料を他の塾様とくらべてください。
*一部教室は異なります。
自立学習REDは・・・「やる気が出る→成績が上がる→もっともっと勉強に対するやる気が出る!!」
この嬉しい・安心な仕組みで、お子様の確実な成績アップを目指します!
自立学習RED(レッド)のキャンペーン(2023年10月)

1ヶ月“無料体験”受付中 !
REDの最先端のAIタブレットで学べる、 「1ヶ月」の授業を「無料」にてご体験いただけます。さらに無料体験後そのままのご入塾で、通常12,100円(税込)いただいている入塾金も"全額免除"
満席間近の教室もありますので、日程・時間割等の詳細はお早めにお問合わせください。
*1科目からご受講可能です。是非お気軽にお問合わせください。
■指導科目
小学生:算数、国語、英語(英検)
中学生:5教科(数学、英語、国語、理科、社会)
高校生:5教科(数学、英語、国語、理科、社会)
*定員がございます。
自立学習RED(レッド)の料金体系
塾ナビからお問い合わせいただいた方には、自動返信メールですぐに授業料をお知らせします。是非他の塾様と比較してみてください!
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
自立学習RED(レッド)のコース
<小学4年生~・中学生対象>定期テスト対策コース | 学校の定期テストの点数をアップさせることを目的としたコースです。学校の授業を「先取り」して学習します。映像授業とテキスト、プリント教材による演習を中心としたコースです。 |
---|---|
<小学4年生~・中学生対象>総復習コース | 過去の単元を総ざらいし、復習するコースです。また、「わからない単元」を集中的に復習することも可能になっております。 |
<小学4年生~6年生>英検対策コース | 小学生のうちに英検取得を目指すコースです。ネイティブ音声を使用したリスニングと最新のAIタブレットで “短い期間で効率的に”学習ができます。 講師がいるので、分かるまでとことん学べます。英検の試験前は「直前対策コース(補講付き)」で合格を徹底サポートいたします。 |
<中学生>高校入試対策コース | 高校入試に向けて、志望校のレベルにあわせた対策を行うコースです。大手塾との提携による豊富な受験指導を活用していますので、効率的に学習を行うことができます。 |
お住まいの地域にある教室を選ぶ
自立学習RED(レッド)の評判・口コミ
自立学習RED(レッド)大津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年9月
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 夏期講習からの申し込みでしたが5回分はサービスとなり、いくつかのところと比べて安い料金でした。
講師 自分の思いを伝えるのが苦手な子どもですが、先生にはきちんと話せる感じで安心しました。
カリキュラム 1人づつのタブレットでイヤホンをして集中出来る環境なので良かった。
塾の周りの環境 送迎の際に込み合う時間のときは、駐車場が狭く路上駐車になるので心配です。
塾内の環境 白い壁に何もなく、授業に集中できてる感じで、整理整頓されていて良い。
良いところや要望 テスト前の時に、出題されるポイント等を教えて頂けると嬉しいです。
自立学習RED(レッド)川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年8月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 入塾の説明に伺ったときに、夏期講習からの入塾料金と、9月以降の料金について明示していただきました。必要なテキストについても説明がありました。これ以降、あとから追加で費用があれこれ出てこなければいいのですが、現段階ではわかりません。
講師 講師が一人しかいないので相性が心配でしたが子供は話しやすく聞きやすい先生だということで安心しています。
カリキュラム 夏期講習から入塾しました。一定回数以上のコマ数を受講するとそれ以上は料金が一律になるサービスがあって良かったです。(とはいえ、学校の宿題などもこなさなければならないのでMAXで受講する訳ではありませんが…。)
塾の周りの環境 小さな駅の近くなので、バスなどのアクセスは良くなく、お天気なら自転車で行っていますが塾に自転車置き場がないため、駅前の有料駐輪場に止めることになります。栄えている駅ではないですが塾の前が警察署という点で多少の安心感はあります。
塾内の環境 子供の話によると塾内は静かで、個々のペースで勉強を進めるタイプの塾ですので、周りの音が気になることはなく快適なようです。
良いところや要望 集団塾でもなく、一般的な少人数対講師というのとも違う指導方法ですが、この形式が子供には合っているようです。(以前集団塾で馴染めなかった経験あり。)
自立学習RED(レッド)奈良大宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年8月
-
- 4.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 学習意欲、習慣づけ
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他の塾よりは安く感じるが、基本の授業はAIタブレットで進めていくので、妥当な金額だと思う。
講師 体験で見学に行った時に、しっかりと他の子も含め、子ども達のことを見れていると感じた。
カリキュラム 我が子は学校の授業についていけているか心配していた為、今回の塾は授業内容に沿った内容だったので、学校の授業での自信につながると感じた。
塾の周りの環境 家が駅前の為、もう少し近くでたくさん塾はあった為、場所で選ぶか内容で選ぶか、最後まで悩みました。
塾内の環境 AIタブレットで基本は学習する為、それぞれがヘッドホンをつけて学習している為、みんな静かです。
良いところや要望 先生がまず子ども好きな部分が伝わったので、安心できました。
初めの説明でも、今までの成績表を見てここはもっと伸ばせると思う。など分析してもらったり、子どもの様子をすごく詳しく聞いてくださったり、任せてみようという気持ちが強くなりました。
その他気づいたこと、感じたこと 受験コースがないので受験を考えている人には向かないが、日々の学校の成績を上げたい人には向いていると思う。
塾ナビから見た自立学習RED(レッド)のポイント!
自立学習REDでは、自立学習のパイオニアとしてお子様一人ひとりのペースに合わせて個別学習を行います。分からないところは、「できる」まで徹底的に指導を行い、生徒のやる気を引き出します。また、リーズナブルな授業料金なので、通い続けやすいのも魅力であると言えるでしょう。
授業は、1つの教室の中で違う学年や違う教科の生徒とともに、講師が個別で指導を行うのも特徴です。従来の個別指導とは異なり、緊張感のある雰囲気で、効果的に学習に取り組むことができます。
また、学習状況や学校のスケジュール等を把握したうえで、生徒一人ひとりのプランに応じたオーダーメイドでカリキュラムを作成し、個々のライフスタイルに応じたカリキュラムを活用しながら、効率よく学習を進めていきます。宿題などもあるので、家庭学習の習慣づけにも役立ちます。
その他自立学習REDでは、保護者への報告なども密に行っており、学習状況や塾での様子をお伝えしています。連携を図りながら、お子様をサポートしていきます。とことん向き合い、自立学習を促しながら、効果的に学力向上を目指していると言えるでしょう。(2022年12月19日時点)
お住まいの地域にある教室を選ぶ