キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

118件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

118件中 2140件を表示(新着順)

「千葉県野田市」で絞り込みました

ナビ個別指導学院野田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

1.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に行ったことがないから高いのか安いのか分からないです。

講師 2023年9月1日現在です。担当の先生も印をつけたところを宿題として出されやってきたら、印つけてない所を指摘してやってないよね?と言ってくる子供がこの印の所と言われたと言うとそんなこと言っていないと機嫌悪くなる。過程が分からないと言ってるのにやばいね?と子供がやる気なくす発言する。違う塾の資料請求してます。

カリキュラム テストが強制になりました。出さないと帰り際呼び止められていつ出すの?と大きな声で言われる。

塾の周りの環境 駐車場が少ない。送りと迎えの車でギスギスしていてすごく居心地が悪い。

塾内の環境 保護者なので分からない。エアコンはきいていて涼しいとは言ってるので空調設備はいいと思う

良いところや要望 合う、合わないが個々によってあると思います。
うちは怖がってる

その他気づいたこと、感じたこと 先生によって違いがすごく
子供の担当はテキストの答えは塾に置いておき先生が管理。カンニングする人がいるので見せないと言われているので、宿題の答え合わせもできないので、同じ塾の同級生の違う先生に教わってる子に答えを写メして送って貰ったりしています。めんどくさい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高いですが
他に比べれば安いほうです
と、個人的に思う

講師 志望校合格に向けて
具体的にわかりやすい学習内容を指導いただいた

カリキュラム 教材が受験対策によく出来ている
成績に合った内容で学習目標を立てている

塾の周りの環境 近くにコンビニがありますので
送迎の待ち時間も大丈夫でしょう

塾内の環境 リフォームされたばかりなので
綺麗で清潔感があり整理整頓も
しっかりされてます

良いところや要望 時間や曜日の変更にも
こちらの要望に応えてもらえる
何気にこれは大きいです

その他気づいたこと、感じたこと 他に比べて入塾させる事に
しつこく無かった
電話かけてくる事も無かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 明光義塾はもともと高いと有名ですが、高いなりに自分で努力すればかえってくる教え方をしてくれます。でも少し高い気はします。

講師 若い先生が多く話しやすく聞きやすい。分かりやすく教えてくれる先生が多いのでいいと思います。

カリキュラム 自分の苦手克服ができるし、分からないところも教材を少し見れば分かることが多い。

塾の周りの環境 時間によるが、すごく混んでいるとたまに塾に遅れてしまいそうになる。駐車場が少し小さめなので隣のお店に止めている人をよくみます。

塾内の環境 自習室もあり、来る人も多いので勉強しやすい環境だと思います。机もある程度綺麗です。雑音は無いがたまに生徒がうるさい。

良いところや要望 先生と気が合わなかったり、教え方が合わない場合、塾長に言えばその先生にはならないように授業を組んでくださいます。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室もあり、塾長もフレンドリーでいい方です。あんまり勉強って感じがしないと思います。(他のところに比べると)

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りに比べると高くもなく安くもなくなのでそこまで評価していません。

講師 先生の指導がいいので生徒が率先して勉強している。
わからないところをきちんと教えてくれる。

カリキュラム 学校の授業などレベルにあった勉強を教えてくれる。
生徒にあった指導をしてくれる。

塾の周りの環境 明るくわかりやすい道にあるので安心できるし、人通りも少なくないので安心

塾内の環境 まわりが静かなので落ち着いて勉強できる。綺麗に整頓されているので、やりやすい環境。

良いところや要望 勉強しすい環境だと思う。空調もちゃんと効いていたり、先生の教え方が上手い。

その他気づいたこと、感じたこと やる気にさせてくれるのでやりやすく、他の生徒のモチベーションも高いです。

京葉アカデミー七光台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 有名な色々な塾があり、その料金と比べると月謝、教材もお安いかと。

カリキュラム 子供それぞれに見合ったプランとか、課題を与えてくれると思います

塾の周りの環境 七光台駅から徒歩8分ぐらい
スーパーベルクス、スギ薬局、ダイソーあります

塾内の環境 だんだん生徒数が増えてきて、教室も狭いかと。
下のカフェがなくなれば良いと思います

良いところや要望 先生が厳しく、優しく、おもしろいと思いますので、箱形につまっている有名な塾より、お財布にも優しいと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、普通でした。夏期講習もあり、びっくりするほどの料金では、なかったです。

講師 教え方が、丁寧でした。カリキュラムが良かった。

塾の周りの環境 駐車場があり、スーパーの近くだったので、とても良かったです。

塾内の環境 教室はちょっと狭かったけど、換気も、しっかりとして、清潔感がありました。

良いところや要望 みんな優しそうな先生だったので、とても安心しました。あとは特にないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導なら普通の価格帯だと思います。
ただ冬期講習などの1コマ料金が通常時と同じなので少し割引とかあると嬉しいです。

講師 親しみやすい講師の方が多いようです。苦手な方がいた場合は言えば変更してくれるそうです。

カリキュラム 受験対策で入塾したので仕方がないのかもしれませんが全教科のテキスト、過去問集の購入を勧められました。

塾の周りの環境 自転車で通える距離ですが道幅が狭くて危ないです。
駐車場も狭いので時間が重なると止められない時があります。

塾内の環境 教室は思っていたより小さいような気がします。
道路沿いですが車の音とかは気にならなかったです。

良いところや要望 自由に自習室が使えるので子供も家で勉強するよりも集中できるようで進んで活用しています。

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場の出入りがしずらいです。なにか改善されるとありがたいてす。

京葉アカデミー七光台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 また、外部模試代がかかるのは仕方ないですが、塾内でやる模試にも模試代がかかります。

講師 まだ学校で習っていないところを個別に教えてくれて助かりました。また、分からないところを聞く時間があるのでいいと思います。

カリキュラム プリントをたくさん頂いたのですが、答えがないので自宅で採点出来なくて困るので答えがほしいです。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分ぐらいで近くて便利です。駐車場もあるので、車で送り迎えも出来て便利です。

塾内の環境 戸建ての2階にあり、靴を脱いで入ります。きれいでいいと思います。

良いところや要望 アットホームな感じで楽しく学べます!入塾したばかりでも生徒さんが話しかけてきてくれて、すぐに馴染むことが出来ました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 環境も良く講師の方もまあ良い方なのでそれなりの料金で妥当なのかなとは思うが、やはり全体的に高いかな。

講師 一人一人理解できるように個別塾なので個々に教えてくれる。ただ時々方向性を間違えてる時がある。

カリキュラム テスト対策などその時その時で対応を臨機応変に行っている事は子供にも良い影響と考えます。

塾の周りの環境 家からちかいので徒歩や自転車で行けるので立地は便利。田舎なので暗い道があるから車で送迎はおこなっているが。

塾内の環境 基本的に塾内も綺麗で静かです。自習するスペースもあるので集中して勉強できる環境だと思われる。

良いところや要望 個別指導なので個々の弱点や能力に合わせて丁寧におしえてもらえてる。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導なので急な振替の対応などに難ありです。前もって言えば全体のスケジュールは作ってもらえますが。

野田ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家計の負担が少なく他校から比べると3割程度安いのできめました

講師 塾に通うことで学習が向上し日常生活に励みが出て良かったと思う

カリキュラム 本人でなく、生活圏の中で通いやすい塾で費用も最少なので助かった

塾の周りの環境 交通は不便で自転車で通っているが暗くなると交通面で心配することがある

塾内の環境 空調もよく整備され近隣は閑静な住宅街なのでおちつき勉強できる

良いところや要望 特に要望は無いが宿題や自由課題が少ないのでもっと多くなれば学力もつく

その他気づいたこと、感じたこと 特にない 講師の人数が少ないようで、科別の指導に力を入れてほしい

市進学院川間教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大都市ではないので、比較すると高いかなとかんじました。教材代もそれなりにかさみ、大変でした。

講師 子供の苦手な所をよく理解し、集中しておしえてくれたした。子供も通塾するのが楽しみな様でした。

カリキュラム 受験前のチェックなど,的確に判断して教えてくれました。とてもわかりやすかったようでした。

塾の周りの環境 暗い夜道があり、街灯がない所は心配でした。雨の日なども通塾が大変でした。

塾内の環境 壁が薄く,隣の声がよく聞こえてくる様で,集中できない時があったようです。自習室が狭かった様です

良いところや要望 お休みの時など、連絡が徹底しておらず、伝わっていない時がありました。人手が少ない気がしました。

その他気づいたこと、感じたこと 色々大変なこともありましたが、結果、行きたい学校に進学出来て、良かったと思います。

東英ゼミナール野田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

小学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くはない。
模試などは小学生の時には必要ないと感じた

講師 講師が勉強が出来る子への態度と、出来ない子への態度が違う
コミュニケーションとしてのスキンシップが良くない

カリキュラム 私が子供の教材を見て教えるときに、勉強が苦手な子には分かりづらい教材だなと思った。

塾内の環境 可もなく不可もなく

良いところや要望 勉強が出来る子の親と、出来ない子の親の反応が真逆。そうゆう事だと思う

その他気づいたこと、感じたこと コミュニケーションの取り方が古い
今そんな事は出来ないと思うような事が多かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講座や冬期講習は授業数も増えるのでかなり高額になります。模擬試験代や、テキスト代も結構かかります。

講師 先生によって、教え方も違い、分かりやすい先生と分かりにくい先生がいる。

カリキュラム 子供の実力に合わせたカリキュラムを組んでいただけたので、成績が上がりました。

塾の周りの環境 自宅からは徒歩5分で行けるのですが、県道沿いで、車通りが激しく歩道がないので歩くのに危ない。

塾内の環境 人数のわりにはせまく密集しているように見えました。整理整頓はされてるように見えました。

良いところや要望 保護者に対して定期的に面談していただけるので、子供の実力が分かったり、今後何をしていったらいいかなど教えていただけるのがよい。

その他気づいたこと、感じたこと 急遽予定が入った時などに授業の変更をしていただけるので助かります。

野田ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金のわりには、あまり相談に乗っていただけなかった。夏期講習料金たかい

講師 すぐわからない事があれば相談にのっていただけて、助かる。子供も先生を信頼してる

カリキュラム カリキュラムについていけず、先生の対応めイマイチだった。もっとわかりやすく教えて欲しい

塾の周りの環境 普段から自転車通勤なのだが、雨で車で行った際駐車スペースがせまかった

塾内の環境 きょうしつがせまくきたなかった。トイレの場所もわかりずらい。

良いところや要望 夏期講習などの手紙がギリギリでもっとはやくだしてほしい。加湿器が欲しい

岡戸個別学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 信じられないくらいリーズナブルでした。
複数の講座を選択する際はとてもおすすめです。

講師 時間割を自分で決められるので、部活との両立がしやすい。
ランク別で志望校の特性をきちんと把握している。

結局は本人次第だが講師は皆熱心であった。

カリキュラム カリキュラムとは別に苦手箇所、またコース外の科目も見てもらえた。
本当にやる気があればおすすめです。

塾の周りの環境 周辺に店舗が無いので、通学時間は全く問題ありませんでした。。

塾内の環境 フロアはちょうどよく、自宅からの距離も遠くなかったので、天気の心配もあまり感じませんでした。

良いところや要望 たまに講師の急な休みで時間割が変更することがありましたが、こちらの希望日時を優先に組み直すことができます。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し厳しくしていただいてもいいかと思います。
テストを大量に出していただけると、嫌でもやらなければならない状態に持っていけます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 前の塾にくらべてお手頃だと思います。無理強いもされなくて助かります。

講師 いろいろな先生に教えていただいているが、聞きやすいようでよかったと思っています。

カリキュラム 季節講習は昼間にやっていただけると思っていたが、夕方から夜が多くてびっくりしました。

塾の周りの環境 立地はいいと思う。ただ、専用の駐車場が少ないのは不便だと思っています。終わる時間になると、一斉に車が動きだすので事故にならないか不安があります。

塾内の環境 整理整頓されていました。受験の時も何があるかわからないので、ある程度の雑音があった方がいいと思っています。

良いところや要望 小学生の季節講習は昼間をメインにしていただけると助かります。

京葉アカデミー七光台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通かと思いますが、夏期講習で学力が目標高に足りてない生徒には 時間を設けてもらえるので、それを考えると安いかと思います。

講師 講師については分かりませんが塾長は生徒に対して何がダメで成績が悪いのかを把握して対策してくれるようなので誠実な対応と感じました。

カリキュラム 教材に関しては見ていないのでわかりませんが、学力が足りていない生徒えの季節講習の対応が良いと感じました。

塾の周りの環境 家からも近く自転車で数分で行ける距離で、街灯もあり、人通りもある程度あり治安も良い場所なので良いです。

塾内の環境 塾内はクラスも学力で三クラスに分かれていて、また騒音等もないので勉強に集中できる環境のようです。

良いところや要望 まだ通い初めて間もないのでわかりませんが、塾長の説明がわかりやすく、結果に繋がれば良い塾かと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習で普段の料金も合わせるとかなりの額なので家計の負担が大きかったです

講師 講師とは良好な関係で勉強も親身になって教えてくれていたみたいですけど料金がたかかった

カリキュラム カリキュラムは予定どおり進めてもらえて夏休みもみっちり指導してもらえました

塾の周りの環境 家こら近くだったんですけど車のとおりが激しく狭い道路沿いで少し自転車で行かすには危険でした

塾内の環境 自習室は静かで環境よかったみたいです
個別に指導してもらえて勉強しやすかったみたいです

良いところや要望 全体的によく子供の成績も落ちずに少し上がって目標の高校に合格できたのでかなり料金が高めだったけど良かったです

その他気づいたこと、感じたこと とくにもうしあげることはないですけどもう少し料金が安いと利用しやすいです

ナビ個別指導学院川間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そのつど 追加が出来そうで 明確に 出してあって 良かったです

講師 資料請求した中で 早期に 体験入学や 面接を していただき 子供の事を 考えてもらいました

カリキュラム 塾のオリジナルテキストが あったので 子供に合わせて 指導していただけると 思いました

塾の周りの環境 家から 徒歩で 行ける距離ですが 駅の近くで 交番もあり 夜 一人でも 通学できます

塾内の環境 塾内は 教室や自習室など 個別に 設けられてて けじめが つけられそうで 良かったです
ビル内で 雑音も 入ってこないみたいで 集中できそうな 感じがしました

良いところや要望 子供の事を 親身に考えて いただきました
受験先の学校の事を 調べて これからの 予定も立て いただきました

イーグル学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。一教科だけでも受講オッケーなところが良いです。春期講習から入会だと入塾料は無料でした。

講師 塾長に教えてもらえるところが安心感があってよいと思います。少人数制で一人一人をよくみてもらえると思います。

カリキュラム まだ始めたばかりでよくわかりません。宿題で難しそうにしているので難しい内容なのかなと思います。

塾の周りの環境 家から近く歩いて行けるので送り迎えしなくても大丈夫なのが良いです。

塾内の環境 小学生で人数がまだ少ないのでゆったり落ち着いて勉強できるとおもいました。

良いところや要望 先生があまり厳しくなさそうで楽しく通っています。個人面談が今度あるのでその時にいろいろ聞いてみようかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと アプリで行きと帰りに塾を出た時間がわかるので便利だと思いました。サボったらバレます。

「千葉県野田市」で絞り込みました

条件を変更する

118件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。