PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) ヨークタウン坂東教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語を習わせたいと思い検討をした結果、外人と日本人講師の両方がいるのが決め手でした。また、ちょうど初めての子だけのクラスができるタイミングでした。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ習い初めて期間が少ないですが、楽しんで通っていて、毎日の単語では機械を使って復唱し、下の子も一緒になって覚えています。
子供が楽しそうだったか 楽しく通えていて、次はいつ?と聞くくらい楽しいようです。毎日覚える単語も下の子と一緒にこれは○○だよ。と教えながら楽しく覚えています。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通い初めて親子で単語を覚えて、これなんだ?とクイズしたりしています。 とにかく楽しく通ってくれているので満足です。
このスクールの雰囲気について 先生がとにかく明るく元気が良いので、子供もにこニコニコになります。
コース・カリキュラム・指導内容について 外人、日本人の両方の講師が対応しているので、どちらかではないところが良いです。
施設・設備について 駐車場がないのが不便なのと、もう少し早い時間で終わると助かります。
改善を希望する点 送迎時間を5分単位で分ける等工夫していただけたらと思います。
通っている/いた期間 2021年8月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅で教室の体験してもらい、子供が楽しそうにし、子供が英語教室に通ってみたいと言ったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自ら英語の歌を歌ったり、単語を口にするようになった。日常的なも英語のアニメを見るなど、英語に対して抵抗が無いように見える。
子供が楽しそうだったか 教室のお友達と一緒に、歌やダンス、ゲーム、ぬりえを楽しそうだった。
親としてうれしかった/気になったことについて コロナの関係でリモートでの参加もできるが、ただ画面を見ているだけになってしまう時もあり、その点は今一つ。
このスクールの雰囲気について まだ低年齢のため、きちんと座っていたいられる子もいれば、立って歩き回ってしまう子もいる。
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢に合わせて、分かりやすい場面設定や、興味のわきやすい内容の設定になっている。
施設・設備について 床が固く、冬は少し寒い感じがする。駐車場が離れているため、大きな道を渡らなければならず、少々気を付けないといけない。
改善を希望する点 賑やかになってしまう子がいるため、サポートなもう1人先生が入ってくれるようになり、他の子が集中できるようになったのは良いと思った。
通っている/いた期間 2020年10月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 2才半の時に、体験授業を受けて楽しそうにしてたので通わせ始めた。先生たちは明るくて雰囲気がいい。子供に対する対応が上手だった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎週2つの単語を覚えてくる宿題があるおかげで、簡単な英単語が言えるようになったり、日常の中で「あれは英語で何て言うの」など、日本語と英語で言葉を覚えようとしてくれている所が通わせている成果だと思う。
子供が楽しそうだったか 毎回行くと、教科書にスタンプを押せるのがやる気を出させる効果になっていそう。音楽と一緒に体を動かすのが子供は楽しそうにしている。
親としてうれしかった/気になったことについて まだ通わせて間もない頃、親と離れるのが嫌で教室の前で大泣きしていたが、先生たちは手慣れてるようで抱っこして一緒に遊んだりしてあやしてくれていた。日常の中で会話しているときに、「これは英語で????」と言えるようになっていてびっくりした。
改善を希望する点 特になし。あえていうなら年長さんと年少は理解力に差があると思うが、一緒に授業を受けてていいのかな、とも思う。
通っている/いた期間 2018年8月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 勧誘があり、どの英会話教室に通わせたらいいか迷っていたのもあり、この機会にと主人と検討して決めた。 息子も娘も体験に行くと、「楽しかった」と笑顔で帰ってきたので、入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 上の子は英単語は大分覚えてきたみたいで、尋ねると答えられるようになりました。 下の娘はまだまだ全然出来ないことばかりなので、これからかなと思っています。
子供が楽しそうだったか 個人個人で指導してくれて、宿題も取り組みやすいです。 毎回楽しそうに取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通うことで、日常的に「あ、これ分かるよ!」と自信げに教えてくれるようになりました。 もう少し家から近かったら良いと思ったのと、月謝をもう少し安くして欲しいです。
このスクールの雰囲気について とても良い雰囲気です。 レッスン後に先生から少しだけお話を聞けるのも良いと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 特に何も思いません。 全て先生にお任せしてますので、心配はないかも。
改善を希望する点 もう少し時間を遅くして欲しいのと、振替がしづらいと思います。
通っている/いた期間 2015年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 平日に留守番の時間を有効利用したくて、家から通えるところということで、習い始めました。英語は、習ってて損はないと思っていたので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供は耳がいいので、ネイティブの先生の発音を聞く機会があることで、きれいな発音ができてきていると思います
子供が楽しそうだったか 普段の生活の中の物や事についても、英語でなんて言うのかを気にするようになった。
親としてうれしかった/気になったことについて 学校の授業での苦手意識が軽減されて、ありがたい。もう少し、積極的に発言できると嬉しいですが。
このスクールの雰囲気について 雰囲気は、クラスによってかなり違いがあると思います。中には、かなり賑やかなクラスもあります。
コース・カリキュラム・指導内容について 入っているコースの曜日や時間が、毎年変わることは知らされてなかったので、お迎えなど仕事との兼ね合いで、困りました。親の送迎が必須ということを入会時には知らされず、入会してから言われて困りました。
施設・設備について 駐車場がなくて、送迎で苦労しています。
改善を希望する点 振替授業がないことがとても残念です。ぜひ、振替を可能にしてほしいです。
通っている/いた期間 2020年10月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家から近く、本人がやりたい言ったのでいかせた。今後英語は必要だと思い決断した
子供が出来るようになった/変わったことについて 基礎はできてきたと思うが、ポカがたまに見えるので復習が無いのか?と感じることがある
子供が楽しそうだったか グループレッスンのため楽しくやっている。クラスメイトが違う学校のため負けたくないと競争心がでてるとおもう
親としてうれしかった/気になったことについて 試験で良い成績が出てきたので目に見える成果がわかる。あとは自然に答えれるようになったらうれしい
このスクールの雰囲気について 少人数で遊びながら英語で会話しているので外で待っていても楽しんでると感じる
コース・カリキュラム・指導内容について リスニングとライティングがあるが一つ一つ教室を変えて行っているから教え方も先生も違うので毎回新鮮な気持ちでできている
施設・設備について 施設内には問題がないと思うが外の駐車場が狭いため生徒の数分の迎えの車が来たら止めることができずに困る
改善を希望する点 本当は一つの教室で2つのカリキュラムができれば理想だが、それが困難で浄水にも通っている。大きくなると時間に間に合わなくなるので両教室とも配慮してほしい
通っている/いた期間 2018年7月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語を習わせたいと思っていた時に自宅に勧誘に来て、体験を申し込みました。体験をしたところ子供が楽しそうだったので通わせることに決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 元々YouTubeなどで英語の音楽を聴かせていて、少し英語を話していました。レッスンで伸びたかというと微妙です。
子供が楽しそうだったか 興味のある事には取り組んでいるようだが、興味の無い時はチョロチョロしているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 1時間子供と離れられる時間ができるので嬉しいです。先生が1人しかいなく、バタバタしているので子供の様子を伺うことができないのが残念です。
このスクールの雰囲気について 体験の時の先生とは違う先生で、残念でした。子供の様子をもっと教えて頂きたいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 通える曜日と時間がふたつから選べました。指導内容はプリントで確認できます。
施設・設備について 施設はふるいかんじです。駐車場が少ない為停めるのが大変です。
改善を希望する点 もう少し子供の様子を教えて頂きたいです。先生1人で大勢の子供を観ているので、ちゃんと指導できているのか心配です。
通っている/いた期間 2021年3月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 上の子どもが先に始めていたこともあり、興味を持ち習い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の発音や会話の内容に自信を持てるようになり、学校の英語の授業でも積極的に発言できるようになってきたようです。英会話の教室では本人よりも小さな学齢の子も一緒に習っているのですが、進んで面倒を見る場面もあるようです。
子供が楽しそうだったか 自宅でも英会話の教材を使って、学習する姿が見られます。任意の試験にも積極的に取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 担当講師の方がフィードバックをしてくれるので、子どもの教室での様子がわかるところが安心できます。
このスクールの雰囲気について 担当講師が親切・丁寧に接してくださっているので、子どもも楽しく取り組めています。
コース・カリキュラム・指導内容について 会話や発音が定着しやすくなる工夫が教材にあり、繰り返し学んでいくうちに上達しているようです。
施設・設備について 教室に待っていられるスペースがあると、送迎時の混雑が解消される気がします。
改善を希望する点 コロナ対策としてオンラインで授業を受けられる(選択できる)のがありがたいです。
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて もともと英会話を習わせたいと思っていて、体験授業を受けたら、子どもが意欲的だったため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 家庭でも教材を使ったり、英単語をよく話すようになった。また、集団の場での発言も増えた。
子供が楽しそうだったか 授業で行ったダンスや歌を楽しんでおり、家庭でも繰り返し自ら行なっている。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもが先生を好んでおり、先生も明るくしっかりしているため、安心して子供を預けられる。
このスクールの雰囲気について 先生の雰囲気が良く、子どもが先生、教室の場に慣れるのが早かった。
コース・カリキュラム・指導内容について 体を使いながら英語を覚えたり、ゲーム取り入れるなど、子どもが意欲的に取り組める内容になっている。
施設・設備について 消毒が用意してある事、子どもが目につきそうな物は布で多い隠してあるため、授業中に気になってしまうことがない。しかし、掲示物が多く子どもが気にしてしまう事がある。
改善を希望する点 普段の担当講師と、月1回のネイティブレッスンの先生の単語を覚える際のジェスチャーが異なるため、子どもが混乱する事がある。出来れば統一して欲しい。
通っている/いた期間 2020年10月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 訪問勧誘があり、説明、体験をして始めることにした。子どもも楽しそうに体験していたし、親が英語に苦手意識があったので、勉強というかんじでなく、遊びから英語に慣れてもらいたくて入会を決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めは遊びや工作から英語に慣れていくかんじで楽しみに通っていた。2年ほどして、レベルの上のクラスへ変わり、アルファベットを書くようになると意欲的に取り組んでいる。週一回の教室であるが単語をたくさん覚えて、休むことなく通っている。
子供が楽しそうだったか 歌やゲームなどが初めは楽しかったようです。 ハロウィン、クリスマスはいつものレッスンとは違う内容で楽しみにしてます。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生がよく教室での様子を話してくれるのでどのくらいできているのかがよくわかります。 年に2回は参観日もあり、楽しそうにレッスンを受けていることがわかり、通わせて良かったなと思います。
改善を希望する点 担任の先生が一年くらいで辞めてしまったりするところはどうにかならないかと思います。
通っている/いた期間 2014年9月から3年2ヶ月間
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)ヨークタウン坂東教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) ヨークタウン坂東教室 |
---|---|
住所 |
〒 茨城県坂東市辺田1104-1 ヨークタウン坂東 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
茨城県にあるPEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の教室を探す
- 守谷テラス教室
- カスミみどりの駅前教室
- ピアシティ富士見ヶ丘教室
- ヨークタウン守谷教室
- 下妻教室
- ヨークタウンつくば竹園教室
- ブランデつくば並木教室
- 下館教室
- カインズ結城教室
- 土浦南教室
- 学園北教室
- 新古河教室
- 牛久教室
- 茨城古河教室
- 藤代教室
- 竜ヶ崎教室
- 真壁教室
- 土浦神立教室
- 稲敷教室
- 石岡教室
- 第2石岡教室
- カスミ笠間教室
- 鉾田教室
- 友部教室
- 潮来教室
- チェリオ鹿嶋教室
- チェリオ鹿嶋第2教室
- 水戸南教室
- 神栖教室
- 水戸北教室
- ストッカー常澄教室
- 勝田教室
- カスミ笹野教室
- 那珂町教室
- 常陸大宮教室
- 波崎教室
- 那珂東海教室
- 常陸太田教室
- 日立南教室
- 日立多賀教室
- 日立北教室
- イオン高萩教室
- 北茨城教室