ECCジュニア 若松町教室の評判・口コミ
ECCジュニア熊倉教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 以前から兄弟が通っていたので見学して楽しそうと思い、通い始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英会話を少しずつ出来るようになり、表現の仕方が増えた。伝えることが楽しくなっている様子。
子供が楽しそうだったか 同学年の子供も数人いるので楽しんで通っています。テストで競い合いもあるようでモチベーション維持に繋がっているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 宿題は大変ですが、諦めずに取り組んでいる姿が見られるので良いと思います。
このスクールの雰囲気について 仲良く和気あいあいとやれているようです。先生も一人一人に話を聞くなどしてついてこられない人を出さないようにしています。
コース・カリキュラム・指導内容について オーラル・コミュニケーション中心のコース
会話をスムーズに出来るようになるので、今後かなり役立つと期待します。
施設・設備について 少人数でやっているので、全体を見ながら授業が出来ていると思います。
改善を希望する点 英会話なので、表現力がついたり出来るようになり自信もついているようです。
通っている/いた期間 2020年4月から
ECCジュニア白河中央教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて もともと知っていて、こどもの将来のために入会することが良いと思っていたため入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自宅学習の宿題が毎回出されるが、毎回きちんとこなしているので、良い習慣が身についたと思います。
子供が楽しそうだったか 年に1回開催されるコンテストに向けての練習を楽しそうに行っていると感じた。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎回休まずに行くことと、宿題をきちんとこなすことができるようになったことに満足している。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく生徒に接しているため、こどもの楽しそうに通うことができている。
コース・カリキュラム・指導内容について 恐らくECCでのカリキュラムは先生に任されているのではなく、決まっていると思うのでどの教室で受講しても同じ内容を教えてもらえるのが良いと思う。
施設・設備について 教室が人数の割に狭いと感じたため、もう少し広いと良いと思った。
改善を希望する点 子供がカリキュラムにそってルーティンで行う習慣がついたことが非常に良いと思いました。
通っている/いた期間 2016年4月から
ECCジュニア中町2丁目教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語は中学以降に必要となり、事前に慣れると良いと考え、英語教室を近所で探しました。丁寧に教えていただき、良かったと思います。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英会話ということもあり、人前で話すということを行うことで、他のところでも話すことに対して緊張することが少なくなったと思われます。
子供が楽しそうだったか DVDを配布され、楽しみながら視聴しておりました。また、宿題も適量に出ていたようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 結果を出すというのは難しいです。苦手意識を少なくする手助けにもう少しなれたらよい。
このスクールの雰囲気について 実際の授業を見学することが1回しかなく、評価判断はできません。
コース・カリキュラム・指導内容について DVDを活用した自習は、小学生にはちょうど良いです。内容も家族内のことで、受け入れやすいです。
施設・設備について そこまで良い、悪いというのはありません。
改善を希望する点 玄関のカギをしめ、しっかりと防犯対策されていました。特にこちらからの要望はありませんでした。
通っている/いた期間 2021年4月から1年2ヶ月間
ECCジュニア押上3丁目教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 兄がやっていたことと、学校の授業にしっかり着いていけるようにするために始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて ひとりでも課題に取り組めるようになり、文法をしっかり理解できるようになったと感じました。
子供が楽しそうだったか 学んだことを帰ってきたらたくさん話してくれて、通わせて良かったなと常々思っていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 苦手だった英語の学習を積極的に取り組むようになり、毎回楽しみにしているようでした。
このスクールの雰囲気について いつも集中して取り組めているそうです。レッスンが終わるといつも楽しそうに勉強したことや他の子の話をしてくれます。
コース・カリキュラム・指導内容について 苦手だった英語も丁寧な指導のおかげで、大好きな教科になったそうです。
施設・設備について 人数が多いわりに発言の機会が少ない気がします。本人も、もっと発言したがっていたので改善をお願いします。
改善を希望する点 仕事の関係で行きずらいときがあるので、もう少し遅い時間にもレッスンを設けて欲しいです。
通っている/いた期間 2020年4月から
ECCジュニア高師小学校前教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 家から近く、通いやすいと思い決めました。たまたま仲のいいクラスメイトがいて、楽しく続ける事が出来ました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に親しめるようになり、得意教科となりました。優しく教えてくれるので、続ける事が出来ました。
子供が楽しそうだったか 嫌々だったり、行きたくないとは一切言わず、行く事を楽しみにしていたと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語が得意になり、成績もどの教科よりも良かったです。小学生までしか無かったので、それが残念です。
このスクールの雰囲気について 先生は明るいし、ちょっとした事でも褒めてくれて、教室の雰囲気も良かったです。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは先生に薦めていただいたものにしていました。友達と同じものにしました。
施設・設備について 少人数でしたのでちょうど良い施設でした。掲示も絵の多いもので、見ているだけでも明るい気分になります。
改善を希望する点 こうして欲しいとかは特に無いです。強いて言うなら、中学生にも教えてくれるといいです。
通っている/いた期間 2018年4月から3年11ヶ月間
ECCジュニア松川教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 上の姉妹が習通っていて、とても気に入っていたので、続けて通うようにした
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に対して、色々と、興味を持ってとりくめるようになったと感じる
子供が楽しそうだったか 本人も積極的に通っていたので、授業は楽しかったのだと思う。特に嫌がるような言動もなかった
親としてうれしかった/気になったことについて 英語の上達というのもあるか、特に問題なく学校の授業やしけんにも臨めているので良かったと思っている
このスクールの雰囲気について 少人数ということもあるが、本人も今日の授業で何があったかなど話をしてくれるくらい、楽しんでます
コース・カリキュラム・指導内容について 上の姉妹と違い、かなり宿題などの学習量がふえたと感じる。学力は付いてるかもしれないが、少し頑張りすぎのようにも思う
施設・設備について こじんまりとしている教室なのが良いところ。しっかりとコミュニケーションを取っていただいている
改善を希望する点 家庭の都合で欠席することもあるのだが、かなり、柔軟に振替など対応いただいて申し訳ないくらい
通っている/いた期間 2017年以前から
ECCジュニア天下茶屋2丁目教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 知り合いの子供が通っていたのとこれからの社会は英語が話せる方が良いと思ったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 今までは何事もあまり自分から進んで取り組む事が少なかったのですが、英会話教室に通い出してから、積極的になった。
子供が楽しそうだったか たまに英会話教室の授業を拝見させてもらっているのですが、とっても前向きに頑張っていると感じました。
親としてうれしかった/気になったことについて まず嬉しかった事は子供が家で英語を話してくれる事です。楽しみだった事は親御さんと世間話をする事です。
このスクールの雰囲気について スクールの先生も一人一人の子供達に懇切丁寧に教えてあげていると感じました。
コース・カリキュラム・指導内容について スクールの先生達は一人一人の子供達に懇切丁寧に教えてあげていると感じました。悪い点はないです。
施設・設備について 教室などは人数のわりには結構、広い方だと思います。ゆったり感がありで良いです。
改善を希望する点 習い事に通わせる事によって、積極性が出てきて、非常に良かったと思います。
通っている/いた期間 2023年4月から
ECCジュニア七飯大川教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 姉や仲の良い友達が通っていたのと、英語は将来に役に立つと思って通わせています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語が上達するにつれて、他の教科の勉強にも影響してスキルアップしていると思います。
子供が楽しそうだったか ハロウィンの時、仮装をして皆んなの前で英語の発表するのがとても楽しそうです。
親としてうれしかった/気になったことについて 英会話を習う事でたくさんの新しい友達もできたみたいし、スキルアップに繋がったと思って満足してます。
このスクールの雰囲気について レッスンは先生の教え方が上手で、皆んなとても楽しそうに受けています。
コース・カリキュラム・指導内容について クラスや学年によってレッスン内容が違います。また通知表によって進捗度もわかりやすいです。
施設・設備について 先生が住んでいる一般の民家でレッスンをしているので、もう少し広い施設を借りてレッスンすればもっと良いと思います。
改善を希望する点 授業料は基本現金で封筒に入れて子供にもたすスタイルなので、カード払いができるようなれば良いとおもいます。
通っている/いた期間 2019年4月から
ECCジュニア鎌倉山教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 親の都合で沢山の英会話の教室のトライアルをしてる内に子供自ら色々行きたいと言い出して通い始めたのがきっかけです。
子供が出来るようになった/変わったことについて とても良かったです。
子供も新しい友達と通いたいと熱心になってました。
子供が楽しそうだったか とても楽しみに毎週してました。
家に帰って来ても衝動はおさまらず、覚えた単語を連呼してました。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供の年齢に合わせて、ダンスやお遊戯の感覚の延長で出来る事が何よりも子供が楽しそうにしてました。
このスクールの雰囲気について 集中出来てるのかは難しいのかもしれませんが、お遊戯の延長で遊びとして集中はとても出来てました。
コース・カリキュラム・指導内容について ダンスや身体を動かしての内容なので、とても子供にも覚え易いのだと感じました。
施設・設備について 少し、手狭なのかなと感じました。
車が大きい為に回す場所や駐車出来るスペースがあれば良かったです。
改善を希望する点 難しいことなのかもしれませんが、大きな駐車スペースの確保です。
通っている/いた期間 2022年4月から4ヶ月間
ECCジュニア上松教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて よい先生と出会ったので始めることにしました。
自宅からの距離も許容範囲内だったため
子供が出来るようになった/変わったことについて 目に見えてワクワクしているとか楽しそうにしているなどの様子はないが、やめたいと言ったことは一度もないため
子供が楽しそうだったか 習いに通うのが日常生活の中で当たり前の位置づけだったので、普段通り
親としてうれしかった/気になったことについて 学校の成績に直接反映しているわけではないが、日常の中で自然に身についている感じがする
このスクールの雰囲気について アットホームでフランクな先生なので、授業も授業外でも楽しく接している
コース・カリキュラム・指導内容について 強いて言うなら基本コースでずっと進級してもいけると思っていたのに、学年が上がるほどプラスしなくてはいけないコースがあったこと
施設・設備について それ専用に作られた施設ではないので、隣の教室との壁が薄かったり、教室以外の冷暖房がきいていない
改善を希望する点 長く通っているので、やめずに続いているということは子供に合っていたのではないかと思う
ECCジュニア若松町教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 若松町教室 |
|---|---|
| 教室画像 |
|
住所 |
〒264-0021 千葉県千葉市若葉区若松町540-47 最寄駅:JR総武本線 都賀 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
千葉県にあるECCジュニアの教室を探す
- 都賀の台4丁目教室
- 桜木北3丁目教室
- わらび小南教室
- 貝塚1丁目教室
- 山王町教室
- 四街道中央教室
- 大日M2プラザ教室
- 都町1丁目教室
- 小倉台3丁目教室
- 殿台教室
- 旭ヶ丘2丁目教室
- 穴川駅東教室
- 長沼南教室
- 稲毛園生町教室
- 宮野木なみき通り教室
- 千城台北教室
- 轟町教室
- 松ヶ丘公園教室
- み春野教室
- みそら1丁目教室
- マルエツ稲毛店教室
- 千城台東教室
- 千種町教室
- 千葉寺東教室
- 稲毛駅前教室
- 上志津南台教室
- 末広教室
- 上座南教室
- 登戸3丁目教室
- 登戸5丁目教室
- 千葉みなと第2教室
- 検見川町2丁目教室
- 稲荷町教室
- 蘇我駅前教室
- 勝田台3丁目教室
- 千葉みなと教室
- ユーカリが丘1丁目教室
- CAC勝田台教室
- 大宮台小学校前教室
- 幕張勤労市民プラザ教室
- 花見川小学校前教室
- 宮ノ台2丁目教室
- うすい南が丘教室
- 浜野町教室
- おゆみ野中央5丁目教室
- 八千代台東1丁目教室
- 大和田教室
- 幕張ベイタウン教室
- 村上団地教室
- 東習志野5丁目教室












