ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン
・対象年齢: 2歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 7,700 円
英語・英会話スーパーラーニングプラン
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 12,100 円
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア村上団地教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニアCAC勝田台教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 近所に開講したタイミングで、仲の良い友達と一緒に体験会に参加して、そのまま二人とも一緒に通い始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 物おじしないで英語で発表出来る様になった。英語に限らず、人前でハキハキと話せる様になった。
子供が楽しそうだったか 時々あるテストなども前向きに取り組んでいるし、毎週のレッスンでは予習復習、宿題も自分から進んで取り組んでいる。
親としてうれしかった/気になったことについて 簡単な英語の表記、サインなどが読める様になった。外国籍のお友達とも仲良く出来ている様で嬉しい。
このスクールの雰囲気について 先生が熱心で独自の発表会も企画してくれたり、少人数なので通っている小学校が違う生徒同士でも仲良くなれてコミュニケーション力がかなり高くなったと感じる。
コース・カリキュラム・指導内容について ECCは実績も十分でテキストやDVDなどの教材も良く考えられていると感じる。幼児期のコースで使用していた録音出来る教材も非常に良かった。
施設・設備について 教室は少し狭いが、少人数なので先生との距離が近くて逆にメリットとなっている。
改善を希望する点 特に不満は無い。送迎のバスもあるので共働き家庭にとっては非常に助かっている。
通っている/いた期間 2020年4月から
ECCジュニア東高津教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園の課題教室もしてやっていて英語に強くなってほしかったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 色んな先生に見てもらい、先生によって違いはあるが発音はかなり良くなった
子供が楽しそうだったか 先生によってだが、自分の子は英語が好きなので楽しく頑張ってる
親としてうれしかった/気になったことについて 4級も難なく受かり、3級に向けて勉強を開始しているのもあり力は問題なくついている
このスクールの雰囲気について 少人数なので楽しく仲良くやってはいるが、やはりみんながみんな集中できるわけではない
コース・カリキュラム・指導内容について このEccの教材はとても良くできていてバランスがとてもいいから十分金額と見合っている
施設・設備について 大きい部屋を借りてやってくれるようになってからは広々できている
改善を希望する点 このまま変わらないでやっていってほしい、もう少し英検のサポートがあってもいいんじゃないかなとも思う
通っている/いた期間 2018年5月から
ECCジュニア東高津教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 始めたきっかけは幼稚園の課外授業としてECCがあり体験に行くとこどもが惹かれたため始めたが卒園し、幼稚園のECCがなくなったので新たに近くの教室を見つけ通うことにしたのがこの教室だった
子供が出来るようになった/変わったことについて 教材が素晴らしくこどもの年齢と比較しては十分な実力がついていて、中1のレベルの内容はしっかり理解している。本人も自信があるようで英語が始まるのを楽しみにしている。
子供が楽しそうだったか 教材が分からないところは先生に聞いたりして、本人なりに必死にやっていると思う。また分かれば分かるほど自信がつき更に上を目指したいという気持ちに繋がってるように感じる。
親としてうれしかった/気になったことについて 少人数制で発言もたくさんしているようで、楽しく学べているのはとても嬉しい。
高みを目指して本人なりに努力しているようで、全く分からなかった単語も最近では分かるようになってきていて結果がついてきているように感じる。
このスクールの雰囲気について 先生は親切で教え方も丁寧ではあるが、周りのやる気のなさに少し温度差を感じている。
コース・カリキュラム・指導内容について まず教材がとてもよく、リスニングにはかなり強くなる。
先生もとても親切で分かりやすく丁寧に教えてくださる。
施設・設備について 少人数なので広く使えてよい。
また自宅でなくなったため、参観日などこちらも行きやすくなった
改善を希望する点 教材には文句なく本当に素晴らしい内容だと思っている。また、月謝も良心的で続けやすい。
通っている/いた期間 2021年4月から
ECCジュニア村上団地教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 村上団地教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒276-0028 千葉県八千代市村上1113-1-3-38 村上団地内集会所 最寄駅:東葉高速線 村上 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
千葉県にあるECCジュニアの教室を探す
- ニッケテニス八千代教室
- 八千代中央教室
- CAC勝田台教室
- 勝田台3丁目教室
- 大和田教室
- 一本松教室
- 大和田南小前教室
- 大和田新田バス停前教室
- ユーカリが丘1丁目教室
- 宮ノ台2丁目教室
- 大和田西教室
- 東高津教室
- 緑が丘セントガーデン教室
- 上志津南台教室
- 八千代台北子供の森教室
- 八千代緑が丘教室
- 緑が丘駅前教室
- 上座南教室
- 千種町教室
- 高津団地教室
- 八千代台東1丁目教室
- み春野教室
- せせらぎの道教室
- 花見川小学校前教室
- 花見川中央公園前教室
- 船橋日大前駅前教室
- 八千代台西8丁目教室
- 新臼井田教室
- うすい南が丘教室
- 東習志野5丁目教室
- 古和釜中学校前教室
- 千葉NT中央駅前教室
- 高花4丁目教室
- 長沼南教室
- 宮野木なみき通り教室
- 北習志野駅前教室
- 東習志野4丁目教室
- 山王町教室
- 実籾4丁目教室
- 習志野駅前教室
- 大穴南2丁目教室
- 千葉NTチャーチ教室
- 穴川駅東教室
- 大日M2プラザ教室
- 稲毛園生町教室
- 三咲8丁目教室
- 殿台教室
- 四街道中央教室
- 飯山満3丁目教室
- 金杉7丁目教室