イトマンスイミングスクール 札幌麻生校の評判・口コミ
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供の健康のため、また幼稚園時代利用している生徒の大半が通っているので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水に顔をつけ息継ぎをして自慢してきたのが楽しく感じました。
子供が楽しそうだったか 息継ぎ時水中で目を開けられるようになった際ゴーグルを購入し着けさせてみたら感動していたこと。
親としてうれしかった/気になったことについて コロナ禍のせいで参観授業を見に行けていないがスクールが終わって帰宅してきた時に楽しそうに話してくると通わせて良かった。
このスクールの雰囲気について これもコロナ禍のせいで授業参観できてないのでなんとも言えないのですが帰宅時に楽しそうに話して来るので大丈夫だと思っています。
コース・カリキュラム・指導内容について 特にカリキュラム等に関しては今の娘の年齢から厳しく指導してもらっても困るし楽しくやって健康的になってくれれば問題ないと思っています。
施設・設備について 冬場は温水で大分暖かい環境なのかなと思います。バスで迎えに来てもらえるのも。
改善を希望する点 特に要望とかはなく娘が楽しそうにスイミングに通ってくれているので無しです。
通っている/いた期間 2020年4月から
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 仲の良い友達が通ってたこと、またスイミングは幼児の教育にいいと聞き始めてみました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 上達するに連れ、自慢げに家のお風呂でばた足を披露するなどしてくれるようになりました。
子供が楽しそうだったか 上達するのを楽しんでいたことはもちろんですが、年が近い人達との交流が楽しかったみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて お風呂に入るとき、水を怖がらなくなったことで色々と楽になることが増えました。また楽しそうに通うところを見るのも親として楽しかったです。
このスクールの雰囲気について 先生は自分の子どもに気さくに話しかけてくれており、通いやすい雰囲気をつくってくれました。
コース・カリキュラム・指導内容について 上達するにつれ、上のクラスに行けるようなシステムが、本人のやる気にも繋がっているようです。
施設・設備について スイミングをしたあと、ジャグジーで温まれるのが良かったです。
改善を希望する点 特にないですが、もう少し親子や他の子達と交流できるイベントみたいなのがあればいいと思いました。コロナ禍で限界はあるかと思いますが。
通っている/いた期間 2017年11月から
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 体験に行ったら、楽しかったようで、自分から入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初対面でも緊張せずなじんで楽しめる性格になった。
前向きに楽しめる性格になった。
子供が楽しそうだったか 週1から週2に増やすことも自分から言ってきた。進級テストにパスしても失敗しても楽しく反省してる。
親としてうれしかった/気になったことについて 水泳の出来具合をうれしそうに披露してくれます。自分に自信をもっています。
このスクールの雰囲気について 振り替えで授業をとる場合、知らない生徒・先生とやることになりますが、むしろその状況を楽しみにしおていることから、子供自身満足度が高いと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 泳法別に理解を深めているようで、テストにパスできなかったのはどうしてかなど、本人なりに納得していることから5点をつけました。
施設・設備について 更衣室やバス利用を楽しんでいるようで、狭い・密などの不満を聞いても、不満意見が聞こえてきません。
改善を希望する点 バスコースを増やしてほしい。日曜日もバスがでていたら助かると思ってる。
通っている/いた期間 2017年8月から
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 私が以前から通わせたかった。
お友達が始めるタイミングで一緒に習うことにした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 始めはとても嫌がっていたけど今は楽しく通っている。ヘルパーを付けて泳げるようになった。顔をつけるのはまだ苦手のようだ。
子供が楽しそうだったか プールで泳ぐの自体は好きなようだが、水に顔をつける事の抵抗感がまだまだある
親としてうれしかった/気になったことについて プール楽しい!と言うようになった事がうれしい。もう少し親が見学できるようになるとうれしい
このスクールの雰囲気について 見学じたいが少ないのと、先生と話す機会があまりないのでいいのか悪いのかわからない
コース・カリキュラム・指導内容について うちは何となく泳げるようになればいいので、もう少しカリキュラムがゆるくても良い。
施設・設備について 更衣室がめちゃくちゃ混んでてびっくりした。このコロナ禍もう少し対策があるとうれしい?
改善を希望する点 先生と話す機会やお手紙など、様子やもっとこうしたらいいなど知れる機会がもっとあるといい。
通っている/いた期間 2020年4月から
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 1人前に泳げるようになってほしくて、入会させました。友人の子供も通っていたため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 月一のテストが嫌と子供が言っていましたが、どんどん階級が上がるようになり、楽しく通えていると感じます。
子供が楽しそうだったか 階級が上がってもらえた水中メガネを大変喜んでいました。成長を実感できていると思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室での様子を懇談で見れる、泳げるようになってきたので、満足です。
このスクールの雰囲気について うちの子にいたずらしてくる子がいて、相談の電話をしたら、すぐに対応してくれました。
コース・カリキュラム・指導内容について 1時間の授業の中で、トイレ休憩が有ったり、濃淡が有って良いと思います。
施設・設備について 施設内は綺麗に完備されている。授業参観の際に、親も足の消毒が出来るので良いと思います。
改善を希望する点 要望としては、子供が課題を出来たときの、先生の褒めるリアクションが、もっと有っても良いかなと、参観で感じました。
通っている/いた期間 2021年1月から
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 仲のいい友人が習っていたので趣味のひとつとしてならわせてみました
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールに通ってから最初は不器用さもありなかなか習得が難しかったが努力家なので成長を感じられた
子供が楽しそうだったか とても楽しそうだったできるようになるともっと上を目指そうと励んでいた
親としてうれしかった/気になったことについて 通う度にこれができるようになった次はこれを頑張りたいなど日々通わせてよかったなと思うようになりました
このスクールの雰囲気について 最初の雰囲気はどーなんだろと不安はありましたが、先生の根気強さを見れてとても良かった
コース・カリキュラム・指導内容について 様々なコースがあったのですが最初は簡単なコースから始めてみました
施設・設備について 見た感じは広いなと人数も結構居たのでわかるか不安でしたが矢印などあり困りませんでした
改善を希望する点 スクールバスがあるのでその点はとても良かったです場所指定の場所が少し分かりづらかったのでそこをもっと分かりやすくして欲しい
通っている/いた期間 2022年3月から
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家から通える範囲で運動の習い事を探していました。
転勤族なので全国にある大手のスクールなので安心です。
子供が出来るようになった/変わったことについて お友達もできたり、泳ぐことの楽しさが身についているので
良かったと思います。
子供が楽しそうだったか 前向きに取り組んでいて、特に進級テストは張り切っています。
楽しんで通えています。
親としてうれしかった/気になったことについて 泳ぐ事が楽しい、上達する事に子ども自身が嬉しさや自信を持ってくれていること。
このスクールの雰囲気について 結構、ひとクラスの人数が多いと思います。
クラス毎にコースを分けて声掛けなど熱心に指導して頂いていると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 良いペースで進級できているので、指導内容などちょうど良いと思います。
施設・設備について 今月から窓の外からの見学が復活しました。それ以前も月に1度参観日があり、様子を見学できます。
改善を希望する点 子どもが楽しく仲良く取り組む事ができ、自信を身につけられること。
通っている/いた期間 2021年4月から
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて コロナで夏にあまり水遊びが出来なかったので、水泳教室に入れば泳げると思ったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 全く泳げなかったところから、溺れない程度までは泳げるようになった。
子供が楽しそうだったか 学校以外のお友達もできて、楽しそうに通っていました。
コーチも一緒に遊んでくれたのも楽しかったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 駐車場が広く、通いやすかったです。
ただ、他の水泳教室よりも料金が高かったです。
このスクールの雰囲気について 女の先生が多く、小さな子の扱いにも慣れていたので、安心できました。
コース・カリキュラム・指導内容について なかなか進級出来なかったのですが、どこを直せば良くなるかアドバイスをもらえていたのでよかったと思います。
施設・設備について コロナで見学が出来なかったので、ギャラリースペースも着替えに使えたのは良かったです。
改善を希望する点 けがで休むことが多かったので、もう少し振り替えできるとありがたかったです。
通っている/いた期間 2019年9月から
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体を動かすことがしたいとのことで、ダンスか水泳か悩んだが、友達がイトマンに通っていた為水泳を選択した
子供が出来るようになった/変わったことについて 進級制度があり子供から「今日合格したよ」などと聞くと達成感を持って取り組んでいると思うから
子供が楽しそうだったか 人数の少ない時間帯を選んでいることもあり、教え方もより親密にしてくれていると感じる
親としてうれしかった/気になったことについて 有り余る体力を水泳で発散しているようで、心地よい疲れがあるように思える
このスクールの雰囲気について 何回か見学に行ったが、子供の少ない時間帯を選んでいることもあり親身になって教えてもらっている気がする
コース・カリキュラム・指導内容について 進級制度が細かく、早いタイミングで進級できる達成感を感じているように思える
施設・設備について それなりに年数が経っている建物だが、そのわりに綺麗だと思う。
改善を希望する点 振替もしやすく、特に不満はない。このままの仕組みで継続してほしいと思う
通っている/いた期間 2022年4月から
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅の近くに教室があり、健康なからだづくりのために入会し、丈夫なからだづくりにつながったと思う。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水泳に対して、苦手意識がなくなり、プールで遊ぶのが好きになってくれた。
子供が楽しそうだったか 先生によっては厳しい指導もみられるが、明るく丁寧な先生が多い。
親としてうれしかった/気になったことについて 小さいうちは、親子でのイベントなどもあり、楽しんで習うことができました。
このスクールの雰囲気について 先生が元気に声をかけてくれるので、明るい雰囲気の中で習うことができました。
コース・カリキュラム・指導内容について 個々に合わせた指導を行ってくれるので、しっかりと習うことができました。
施設・設備について 施設は比較的新しく、清潔ですが、別のスクールが混在した施設であり、時間帯によっては干渉することがありました。
改善を希望する点 特に要望などはありませんが、保護者公開などイベントを充実されると、より良くなると思います。
イトマンスイミングスクール札幌麻生校の詳細情報
ブランド名、教室名 |
イトマンスイミングスクール 札幌麻生校 |
|---|---|
| 教室画像 |
|
住所 |
〒001-0036 北海道札幌市北区北三十六条西10丁目1-5 最寄駅:札幌市営地下鉄南北線 麻生 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
| イトマンスイミングスクール札幌麻生校 | 明るく楽しい教室を目指しています。在籍しているスタッフは、経験が豊富なメンバーが多いので、ご安心下さい。ぜひ1度体験にいらして下さいね。 |
講師紹介 |
|













