イトマンスイミングスクール 昭和の森校の評判・口コミ
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 習い事を始めるきっかけとして、水泳にしました。
水が怖くてなど、大人になっても泳げて損はないと思うので始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎週、毎週、行く度に「●●ができるようになった!」や「お風呂で息継ぎの練習する!」と言った積極性が出てきている。
子供が楽しそうだったか 進級テストであったり、負けたくないといった気持ちから、前向きに取り組んでいる。
親としてうれしかった/気になったことについて 誰かと競いあったり、出来なかったことができるようになったなど、前向きに積極性が向上しているのが嬉しい。
このスクールの雰囲気について 丁寧な指導、子どもにもわかりやすい表現で指導していただいているので、特に不満はございません。
コース・カリキュラム・指導内容について コース、カリキュラムは難しくないので、子どもにもわかりやすく、大人もわかりやすいので、問題はありません。
施設・設備について 温水なので、天気・水温など心配はありません。
ロッカールームが少し心配かな?というぐらいです。
改善を希望する点 同世代のお子さんが通っているかなどが気になっていたので、そういった心配もなく、子どもも楽しく通っております。
通っている/いた期間 2016年4月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 母である私が昔利用していたこともあり、通わせることに決めました。
家の近くの地域のスポーツクラブのスイミングスクールよりもいい意味で厳しく泳力もあがるかなと思ったため遠めですが通っています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 顔を水につけられない状態から2年間でクロールまで泳げるようになりました。
子供が楽しそうだったか 毎月末がテスト、と本人も認識しているのでそれにむかって毎週頑張れています。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎月合格すると持って帰るワッペンを付け替えている時間が、頑張りを感じられてとても幸せです。
見学中もガラス越しに見守れるので成長を感じます
このスクールの雰囲気について 話を上手に聞けない小さい子にも、厳しくも優しくしっかり向き合ってくださいます。
コース・カリキュラム・指導内容について 気軽に泳ぎを学びたい子も選手を目指したい子もそれぞれにあったコースが有るので通いやすいと思います
施設・設備について 清潔できれいですが、生徒数が多いこともあり更衣室はやや狭いように感じます
改善を希望する点 寒くても暑くても疲れていてもとても頑張って通っているので、
心も体も強くなります
通っている/いた期間 2020年4月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 昔、自分が通っていた事もあって、子供にも習わせたいと思っていたため
子供が出来るようになった/変わったことについて 一年で何級も受かる事もあれば、なかなか受からない事もあり、挫折しそうになった事もあったが、受かった時は達成感をより感じているようにみえました
子供が楽しそうだったか 苦手なところに気づいて、ポイントをうまく子供に伝えてくださったので、前向きに取り組めたと思います
親としてうれしかった/気になったことについて 習っている姿を毎回見る事ができたので、成長を感じる事ができました
費用は高めでしたので、その点は厳しいですね
このスクールの雰囲気について 明るく楽しい先生もいれば厳しい先生もいたり、子供との相性もあるとは思いますが、子供が苦手な先生もいました
コース・カリキュラム・指導内容について 同じ級で何ヶ月も受からなかった時は何かしらの対応をして頂ければと思う事もあった
施設・設備について プールも広く施設自体も割とキレイでしたので、良かったのですが、いつも暖房が暑すぎると思いました
改善を希望する点 料金が値上がりになったりしたので、兄弟割引など、そういったサービスがあると助かるのではないかと思いました
通っている/いた期間 2017年以前から2021年3月
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 命に関わる事なので
スイミングスクールは必須でした。
年長さんから入れたのは先生の指導の
言葉の理解が大変だったので
もう少し学年が上がってから
でもよかったと思います。
子供が出来るようになった/変わったことについて シャワーなどの時も水に怖がる事がなくなり
幼稚園以外のお友達もでき、
25級から1級まで時間は
人一倍かかりましたが
最後まで完了して卒業できたので
良かったです。
子供が楽しそうだったか 自由型の習得に半年かかり
平泳ぎはあおり足が治らず
大変でした。
親としてうれしかった/気になったことについて 幼稚園のママ友達との
交流の時間が毎週でき
情報交換には大事な時間でした。
このスクールの雰囲気について 一クラスの人数が多すぎるので
中々、細かい指導までいかないのが
現実です。
コース・カリキュラム・指導内容について ひと月の月謝がかなり高い割には
指導が適当な感じは否めないと
おもいます。
施設・設備について スクールが子供が通い出すと、同時期に
新校舎になったので満足でした。
改善を希望する点 人数をもう少し絞って頂けると
ありがたかった。
曜日、時間によっては
倍の人数な事もありました。
通っている/いた期間 2016年4月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 兄が小学生なり、幼稚園児の娘と同じ時間、曜日で通えるスイミングスクールを探していたので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎月のテストで合格する楽しみを知り、また頑張りたいと言う気持ちが芽生えていきました。
子供が楽しそうだったか いやがることなく毎週のプールを楽しみにしていました。
毎月のテストを楽しみに頑張っていたように思います。
親としてうれしかった/気になったことについて コロナが途中で流行り始め、館内の見学がしずらかったのは残念でした。
このスクールの雰囲気について 受付の方ぐらいしか、親の私は関わりはなかったですがみなさんいい方でした。
コース・カリキュラム・指導内容について 一級合格で卒業となりましたが、そのカリキュラムの中で飛び込みども教えてくれるといいのになと思いました。
施設・設備について もう少し見学スペースが広かったりするといいなと思いました。人数が多くみにくので。
改善を希望する点 なかなか実際教えてくださってるコーチとは関わりをもつことができないので、人数的に難しいのもわかりますが、
もう少し、子どもの様子などがわかるといいなと思いました。
特にちいさいころは。
通っている/いた期間 2018年4月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自分が子供の時に通っていたのと、周りのお友達が水泳を習ってることをきいて、興味を持ち始めたから。
子供が出来るようになった/変わったことについて とても楽しそうに通っています。
最初は水も怖がっていたのですが、今では自ら行きたいという程になりました。
子供が楽しそうだったか 毎回楽しそうに通っております。送り迎えの関係で土曜日に通っているのですが、もっと行きたいといっております。
親としてうれしかった/気になったことについて そとから中の様子が見られるのが、親としても安心で、可愛い様子も見れて一石二鳥です。
このスクールの雰囲気について 仲の良い友達もでき、先生方も優しく教えてくださるのでとてもいいです。
コース・カリキュラム・指導内容について まだ小さいのでそんなにコースを選ぶことがないのですが、もう少し大きくなったら選手コースとかにも入れたいなと考えています。
施設・設備について 水泳をしている所をそとから見られるのが、親としてとてもありがたいです。
改善を希望する点 私からは特にないのですが、他の親御さんからはもう少し時間の幅を増やしてくれたらと言ってたのを聞いたことがあります。
通っている/いた期間 2020年6月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体力作りでスポーツ形の習い事を検討していて、近隣にあるスクールがイトマンだったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 2人目は水に顔をつけることすら出来ない状態で通い始めたが、半年でけのびまで出来るようになった。
子供が楽しそうだったか スイミングに行きたくないと言う事は一度もなく、進級出来なくても頑張って通っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 明らかに子供の進化が見れるので見ていて楽しい。進級した時など子供の嬉しそうな顔が見れて嬉しい。
このスクールの雰囲気について 先生はみなさんとても優しく、大勢の子供を見ているのに名前をちゃんと覚えてくれたり、話を聞いてくれる。
コース・カリキュラム・指導内容について 1級を目指すというわかやすい目標があり、頑張りやすい。進級出来ない場合にも次に何を頑張ったら良いか指導してくれる。
施設・設備について 更衣室が狭い。入れ替わりの時間帯は、終わった子供と今から入る子供が入り乱れて親もびちょびちょになるのが残念。
改善を希望する点 祝日が休校になるのが困る。振替も取りづらく、振替するのを断念することもある。
通っている/いた期間 2022年11月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 周囲がやっていたので。学校の友達がスイミングだから遊べない。行けば会えるから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 心肺機能が強くなる?いや、泳げなくても困らないなとは思った。
子供が楽しそうだったか 行けば友達が居るので。でも1人やめ、2人やめ。友達が少なくなるとつまんなくなって結局やめた。水泳が好きとかやりたくてやっていた訳ではないので
親としてうれしかった/気になったことについて 一緒にシュノーケリングができたこと。でもスイミングのスキルが必要かは。。
このスクールの雰囲気について ガラス越しなので、実際の言葉使いとかは分からない。厳しく指導している感じはない。
コース・カリキュラム・指導内容について どの習い事もだけど、やる気がある子供は勝手にやる。しかし先生はそんなやる気がある子供が好き。なので、手探りな子供は興味を持つ訳がなく、結局続かない
施設・設備について 最初はボロかったけど、途中で建て替えて綺麗になった。プールを見やすくなった
改善を希望する点 とにかく、可能性を見つけるなら色々やらせてみるしかない。好きな事が見つかればラッキー。
通っている/いた期間 2017年6月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 兄弟が習っていたので泳げるようになって欲しいのと、頑張った評価が目に見えるので入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 段階が細かくて綺麗な泳法になることにとても満足しています。進級試験に落ちて悔しい気持ちがわかったことは成長と感じています。
子供が楽しそうだったか 先生方の教え方が上手。兄弟のことも覚えていてくれていたので名前を間違えられたことも嬉しいようでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 同じ学校のお友達と通うようになり、成長を感じました。上の級のお友達と会うのは悔しいようでした。
このスクールの雰囲気について わりと自由に見てくれています。ふざけてしまう子もいますが、惹き付け方が上手だと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 体験で子どもの級を設定してくださるので無理なく始めることができました。
施設・設備について 人数は多いですが、コース分けや先生の人数はしっかりされていると思います。
改善を希望する点 良いところばかりですが、進級に落ちた時にどこがダメだったのか分かりやすく伝えて頂けると助かります。
通っている/いた期間 2019年2月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 喘息がひどく、体力をつけるため、息子の友人がやっていたこともあり抵抗もありませんでした
子供が出来るようになった/変わったことについて プールはもともと好きでしたが、本格的な泳ぎ方を教えてもらいクロールが早くなった言っています
子供が楽しそうだったか 泳ぎの姿勢など細かなところまで教えてくれているみたいで一緒に遊びに行くと私に教えてくれます
親としてうれしかった/気になったことについて もともと喘息の改善で通わせました。喘息も高学年になるにつれ良くなっていきスイミング自体も楽しそうにしていたので良かったと思います。
このスクールの雰囲気について すごく丁寧だと思います。他の学校の友達も出来たので雰囲気もいいと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 階級も細かく設定されていて泳ぎのレベルに見合った指導をしてくれてたと思います
施設・設備について 綺麗だと思います。ガラス張りになってるので何をしてるのかずっと見守ってられます。
改善を希望する点 特にありません。6年間お世話になりました。身体が弱い子は無理なく耐力をつけられるのでオススメです
通っている/いた期間 2014年5月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校の詳細情報
ブランド名、教室名 |
イトマンスイミングスクール 昭和の森校 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒196-0014 東京都昭島市田中町600 最寄駅:JR青梅線 昭島 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
イトマンスイミングスクール昭和の森校 | 泳力はもちろん、皆さんの潜在的な可能性を 引き出せる場として、少しでもお役に立てれば・・・と、水泳が大好きなスタッフ一同、考えています。 昭和の森校のプールでお待ちしております! |
講師紹介 |
|