イトマンスイミングスクール 大和郡山校の評判・口コミ
イトマンスイミングスクール大和郡山校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 泳げるようになって欲しいのでいつかスイミングには通わせようと思っていた。体験教室があったので本人の承諾を得て行ってみた。始まる前は怖がっていたのが、体験教室が終わる頃にはとても楽しそうに水で遊んでおり、本人も入会に前向きだったので入ることにした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は顔に水がかかるのすら嫌がっていたのが、先生が楽しく上手に誘導して下さり、通ううちに顔付け、潜り、バタ足までできるようになった。毎月のテストも意欲的に取り組み、合格しない月でも先生から頂いたアドバイスを胸に、次こそ頑張るぞ!と諦めないで努力することも覚えてくれた。
子供が楽しそうだったか 遊びのような楽しい指導で徐々に難しいこともできるようになった。頑張ればできる、ということを覚えてからはますます毎週やる気になって通っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもが前向きに努力する姿を見られてよかった。小さい成功体験を積んでいくことの大切さを感じる。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく楽しく、時にはビシッと指導してくれて良かった。きちんと一人ひとりを見てくださっていると感じた。
コース・カリキュラム・指導内容について 25級と細かく級が別けられているので、スモールステップで上達していくのが、子どもの達成感に繋がって良いと思う。
施設・設備について 設備は少し古いが綺麗にしてある。屋内温水プールのため1年中快適そう。
改善を希望する点 受付の方も先生方もとても対応が良く、信頼できると思う。子どもが楽しんで通っているのでこれ以上何も望みません。
通っている/いた期間 2024年7月から
イトマンスイミングスクール大和郡山校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎回とても楽しそうに通っていて先に昇給した友達に追い付こうと頑張っている。今までは「出来ないからやらない」だったが、「何事も練習すれば出来るようになる!」と言うようになった。
子供が楽しそうだったか 毎月ある昇給テストで6月だけ昇給出来なかった時はやっぱり悔しそうだった。「次のテストは合格する!」と声に出して言っていた。今月は合格。お友達に追い付けた事をとても喜んでいた。「ヘルパー外して出来るかな?」とワクワクしていた。
親としてうれしかった/気になったことについて あれがしてみたい。これがしてみたい。と今までは言わなかったが、プールで出来る事が増えるにつれ「あれがしたい」「これやってみたい」とチャレンジ精神が出てきたのがとてもいいと思っている
このスクールの雰囲気について 遊ぶ時と習っている時とメリハリをつけてくれているので脱線する子は少ない様に見られた。毎回レッスン後に「これが出来ていました」と教えてくれるし少しずつ成長が感じられる
コース・カリキュラム・指導内容について 娘はまだ小さいのでジュニアコースです。昇給がトントン拍子で行けば他のコースに移る感じでしょうがまだ暫くはジュニアコースでも大丈夫なのかな?と思っています。
施設・設備について とてもキレイなスクールです。更衣室のロッカーの鍵が壊れているところが多々ある。更衣室内が結構狭い感じがあるのでもう少し大きかったらよかった。
改善を希望する点 親の入院があり暫く通えない時期が出来てしまい連絡したところ「休会するより一度退会してまた通えそうになったらどうぞ」と言って下さってとても助かった。
通っている/いた期間 2021年10月から
イトマンスイミングスクール大和郡山校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 姉が子供をスイミングに通わせていて、良いということを聞いたので、住んでいる近くで、安いスイミングをさがしたら、イトマンだった。子供が体を動かせてよく寝てくれるように期待した。自分の運動不足解消と、リフレッシュのため。
入会金無料と、水着のプレゼントがあったため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初はよく泣いていたが、最近は笑顔で水遊びができるようになってきた。人見知りが激しかったが、他の子供たちにも、興味をもって近づくようになってきた。
子供が楽しそうだったか じょうろで、水遊びをするのと、お母さんに抱かれて水の中で高い高いが楽しそう。先生にだかれて、顔つけや、滑り台は苦手な様子。
親としてうれしかった/気になったことについて 水になれてきたので、お風呂に楽しくは入れるようになった。手形アートや、水中撮影、お誕生日会など楽しいイベントをやってくださり楽しい
このスクールの雰囲気について 子供が人見知りが激しいということもあるが、あまり声をかけてもらえない。もうひとつ上のクラスの子達のレッスンばかりみて、つまらなそうにしている
コース・カリキュラム・指導内容について いつも同じ内容なので、マンネリ化してくるので、新しい事もしたい。
施設・設備について 更衣室の赤ちゃんを寝かせて着替えさせるマットが少ない。
更衣室やお風呂が狭く、気をつかう。
お風呂に人がたくさん入ると、お湯が温くなる!
プールサイドが寒い
改善を希望する点 泣いてる時に、大丈夫だよっと声をかけてもらえて嬉しかった。
他のおうちの方と話せて気分転換になる
通っている/いた期間 2022年6月から
イトマンスイミングスクール大和郡山校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 姉が子どもを連れてスイミングに通っていて、住んでいる近くに一番安くて行けるスイミングをネットで探すとイトマンだった。赤ちゃんがしっかり夜眠れるように、日中しっかりと運動できるようにと、自分自身のリフレッシュのために始めた。キャンペーンで、入会金0円、水着帽子などが貰えたから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は水を怖がって、ほとんどの時間、私にくっついていたが、だんだんと、笑顔が増え、水で遊ぶようになった。お風呂も好きになった。
水の中を歩けるようになった、浮くことが出来るようになった
子供が楽しそうだったか ぞうさんのじょうろで水遊びが楽しそう。
先生にかおつけの練習や滑り台をしてもらうのは、今も泣いている。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通うようになって、子供が、他のお子さんに興味を持つようになった。
水中撮影や、お誕生日のお祝い、足形アートなどイベントを開催してくださるので楽しみだった。
コース・カリキュラム・指導内容について コースがマンネリで飽きてきた。
もっと子供に色々なことをさせてあげたい。
施設・設備について 赤ちゃんでも着脱ができるようにマットがあるのはありがたい。人が多い時はマットが足りない。
改善を希望する点 月8回いつ行ってもいいのは便利。
駐車場が広くてよい。
更衣室の敷物を赤ちゃんが寝てもいたくない素材にしてほしい。
通っている/いた期間 2022年6月から
イトマンスイミングスクール大和郡山校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 小さい頃からスイミングを習うと健康に育ったり、体力向上に繋がると思い無料体験が2回できるこのスクールに入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水にわもともと抵抗がなかったので楽しそうにしていましたが、引っ越しをきっかけにやめざるを得なくなったので変化はわかりません。
子供が楽しそうだったか 親子でのスイミングだったので楽しそうにしていました。子供の年齢的に他の子と関わることは難しかったですが、もっと水に浸かっていたそうにしてました。
親としてうれしかった/気になったことについて 長く続けていたわけではないので楽しいでしかありませんでした。ただ、冬場は寒かったです。体の冷えも心配ではありました。
このスクールの雰囲気について 先生も子供に慣れている方でしたし周りのお母様方も優しい人でした。
コース・カリキュラム・指導内容について もう少し選択出来る時間の枠が多ければなと思いました。親子参加なので親の予定に特化した枠があるとありがたいです。
施設・設備について 着替えのブースに子供が座るスペースなどあればなお良かったかなと思います。
改善を希望する点 今は子供が1人ですがこれから増えることも考えるとやはり着替えてる間退屈しないスペースを設けることは重要かなと思います。
通っている/いた期間 2020年10月から
イトマンスイミングスクール大和郡山校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園のお友達が習っており、風邪をひきにくくなると伺った為、また基礎体力向上のためにスイミングをはじめました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 試験に合格する度、積極的に取り組むようになった。不合格になった際、挫折しそうになりながらも気持ちを切り替えて、練習に励むようになった。
子供が楽しそうだったか 家のお風呂でも練習するほど、試験に向けて取り組んでいる。クラスが変わり先生も変わったので、どうなるかなと思ったが、指導がわかりやすいようで楽しそうに通っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎週楽しんで積極的にいってくれているので、習わせてよかった。風呂の中でも、毎日ゴーグルつけて楽しそうにやってる。
このスクールの雰囲気について 先生によって教え方に違いがあるが、どの先生も丁寧に指導して頂ける。
コース・カリキュラム・指導内容について 先生によって指導方法が違うため、振替をして別日にいくと混乱してしまうときがある。
施設・設備について 着替えをする際、少し狭いので、もう少し広ければ良いなと思う。
改善を希望する点 子供がどんなところでつまづいているのか、詳しく教えていただける機会がほしい。
通っている/いた期間 2022年4月から
イトマンスイミングスクール大和郡山校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 妻が子供の頃スイミングスクールに通っていました。
子供にも同じ習い事をさせたいと考え、教え方が上手いと定評なイトマンに通わせる事になりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 4泳法をマスターする事が出来ましたし、体力がついて風邪を引きにくくなりました。
子供が楽しそうだったか 級が上がるごとにケーキを買って欲しいと言って、進級テストでは頑張っていました。それが結果としてスイミングを楽しむきっかけにもなっていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しそうに通っていたのが満足度の高さとなっています。
授業料がもう少し安ければとも思います。
このスクールの雰囲気について 終わった後に反省点等を先生が教えて下さったのが、上達のきっかけになっていました。
コース・カリキュラム・指導内容について 指導内容については未経験の私は分かりませんが、経験者の妻は高評価をしていました。
施設・設備について 駅から離れているので必然的に車での送迎になります。警備員さんが立って誘導してくれるので安心です。
改善を希望する点 特に要望はないです。授業料が安ければ、なお良いとは思います。
通っている/いた期間 2016年8月から
イトマンスイミングスクール大和郡山校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 泳げないのは将来コンプレックスになるだろうから、学校であまり上達していないと聞いて習わせた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 浮き輪なしでも泳げるようになった。バタ足をひざを伸ばして出来るようになった。
子供が楽しそうだったか 何かと理由をつけてさぼろうとする癖があるのだが、見学した限り楽しそうにしていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 時々プールに行く度に泳ぎ方を教えていたが、すぐ浮き輪に頼って全然上達しなかったのが人並みに泳げるようになった。
このスクールの雰囲気について 初心者コースの割に子どもの年齢が高かったせいか、その時間に来る生徒が少なくてみっちり見てもらえた。
コース・カリキュラム・指導内容について 選手にするつもりはなかったので初級者コース。楽しさ優先でのびのびと泳がせてもらえた。
施設・設備について コロナのせいで保護者の送迎の時間が細かく区切られていて不便なところもあったが、必要なことだったので問題なし。
改善を希望する点 駐車場が常に混んでおり、仕切る人がいたらありがたかった。普段行っていない者が見学に行ってもルールがわかりにくかった。
通っている/いた期間 2019年4月から
イトマンスイミングスクール大和郡山校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 同級生がこの教室に通っていた。水泳を含む運動全般が苦手だったので、泳げるようになりたいと本人が希望した。親としては特に水泳をさせたいという気持ちはなかったが、本人がやりたいと言うならやらせてやろうということで、入会を決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 運動全般が苦手だった娘が、水泳だけは得意だと自信を持って言えるようになった。また、体力もついたように思う。
子供が楽しそうだったか 本人が水泳をやりたい、続けたいと言っているので。休みの日には同級生と県営のプールに行って泳ぐこともあり、意欲的に取り組んでいると思う。
親としてうれしかった/気になったことについて コロナ禍の中で受講を始めたため、実際の指導の様子などはまったく見ていない。ただ、子供が意欲的に取り組んでいることは分かるので、それでいいと思っている
改善を希望する点 入会当初は送迎バスがあったので楽だったが、バスが廃止されてしまったのが残念。スイミングの日は送迎などで半日が潰れるため、何も予定が入れられない
通っている/いた期間 2021年8月から
イトマンスイミングスクール大和郡山校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 知り合いの勧誘で入りました。水泳が苦手だったので泳げるようにしてあげたいと思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 基本の泳ぎ方4つを完璧にマスターして修了できたのですごく満足です。
子供が楽しそうだったか 毎週、楽しみにスクールに通っていました。帰ってきた時も笑顔で話してくれました。
親としてうれしかった/気になったことについて 授業を上から見ることが出来たので子供が成長している姿を間近で見ることが出来て良かった。
このスクールの雰囲気について 生徒一人一人真剣に学んでいて、それでいて楽しそうに泳いでいました。
コース・カリキュラム・指導内容について 人数が多く、細かいところまで見ていただけないかと思っていましたがそんなことは無く一人一人細かいところまで見ていただけたところがよかったです。
施設・設備について 待ち合い室の空調がとても暑く、1時間の授業を見るには少ししんどかったです。
改善を希望する点 もう少し更衣室のロッカーを大きくして頂きたいです。カバンが入らないと子供が少し困っていました。
通っている/いた期間 2018年3月から
イトマンスイミングスクール大和郡山校の詳細情報
ブランド名、教室名 |
イトマンスイミングスクール 大和郡山校 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒639-1007 奈良県大和郡山市南郡山町464-40 最寄駅:近鉄橿原線 近鉄郡山 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
イトマンスイミングスクール大和郡山校 | 楽しく笑顔で泳法を習得することを心掛けています。経験豊富なコーチが多いので初めて習い事をされるお子様でもご安心ください。 1日無料水泳教室も行っておりますのでぜひ一度体験にお越しください。 |
講師紹介 |
|