- 対象学年
-
- 0歳 〜 15歳
- 特別コース
-
- スイミング・水泳
- 総合評価
-
4.11 点 (2,975件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール西神校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 駅前にあって人気のスイミングスクールだとママ友から聞いていた。年中になり、そろそろ習い事をと思った。体験に行って、すごく楽しんでやっており、先生も誉めて伸ばす指導で好印象だった。
子供が出来るようになった/変わったことについて いつもお母さんっ子だったが、離れてプールをしていても平気になった。進級テストで落ちた時はとても悔しがっていたが、家でも練習して頑張っていて成長を感じました。進級テストはなかなか厳しいですが、1級を目指すと、子供達のいい目標になっています。
子供が楽しそうだったか 同じ保育園のお友達も沢山来ていて毎回おおはしゃぎでさした。また、毎回先生に誉められたとニコニコ嬉しそうにお話してくれます。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が先生の話をしっかり聞いて、きっちり言われたようにしているのが成長を感じました。一生懸命練習している姿が毎回可愛くて釘付けになってみています。
改善を希望する点 人数が多いからか、振替がとりにくいです。着替える場所も足の踏み場がないほどで、たまに水着を間違って持って帰られたり、なんてこともあります。
通っている/いた期間 2019年4月から
イトマンスイミングスクール神戸御影校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園でいただいたイトマンの体験案内のチラシを子供が見て行きたいと自分から志願したため。
子供が出来るようになった/変わったことについて はじめは顔付けもできなかった子供が、コーチの指導のおかげで水が好きになり、今はゴーグルをつけるのを目標に楽しんで行っております。
子供が楽しそうだったか 級が細かく分けられているので、少しずつ合格できることがモチベーションの一つになっているようです。また級ごとにイラスト付きの紙(冊子)があるので、それをみてイメージしやすそうです。
親としてうれしかった/気になったことについて 水に顔をつけることを嫌がっていた子供が、今はスイミングの日を待ち望んでいるので、すごく成長したなと感じています。
このスクールの雰囲気について コーチが名前を覚えてくれて声かけをしてくれるのが嬉しいようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 細かく級をわけられているので、少しずつ合格していくのが嬉しいようです。
施設・設備について 狭いです。まず送り迎えの人たちの多さに対応出来ていないのと、更衣室の狭さに少し問題がある気がします。
改善を希望する点 施設の中が少し狭いのと、駐車場、駐輪場が少ないので、そこが問題かなと思います。
通っている/いた期間 2021年1月から
イトマンスイミングスクール三田校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 小学生低学年の内に一通りの泳ぎをマスターさせておきたかったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 級が上がるにつき難易度も上がるがテストに向けて自分から自発的に練習するようになった。
子供が楽しそうだったか 何度も失敗を重ね、テストに合格した時の笑顔が達成感に満ち溢れていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 継続して一つのことに取り組む姿勢を身近で見れて親も頑張らないとと励まされる。 子どもが小さい頃は送り迎えをしなくてはいけないので大変だった。
このスクールの雰囲気について スクール内の先生は皆、挨拶をしてくれるので気持ちが良く、安心して預けることができた。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムが細かく説明されているので自己分析がしやすく、テスト合格に向けて目標が立てやすい。
施設・設備について 授業の最後にお風呂に浸かるなど昔ではありえなかった対応に初めてみた時は驚いた。 設備的に老朽化が進んでいるので小まめなリニューアルが必要かもしれない。見学ゾーンまでの階段が急で危険。
改善を希望する点 振替がなかなかできないので体調不良等で授業を受けれなかった分は返金されるシステムにして欲しい。
通っている/いた期間 2018年1月から
イトマンスイミングスクール西神校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園からプリントを配布されて本人がやりたがったので。春の無料体験の季節だったのでタイミングも良かったように思います。
子供が出来るようになった/変わったことについて 泳げるようになり水泳の時間は見本に立候補するような積極性が育ったようです。4泳法習得できたので、学校で何かの評価に繋がるといいのですが。。。
子供が楽しそうだったか 合格することがモチベーションになっていたので、コーチに褒めてもらえることは楽しみの一つだったようです。同じ学校以外のお友達ができるのもいい所だったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 必要な泳法だけ泳げればいいと思っていましたが、泳げることの楽しさや出来ないことが出来るようになる楽しさを覚えて頑張っていた子供がエライなと思います。テストの喜びや悔しさを一緒に一喜一憂したのも懐かしい思い出です。
このスクールの雰囲気について 各級でコーチが変わるので、いろんな方と触れ合え学べた点が良かったと思います。
改善を希望する点 特になかったように思います。プールだったので仕方ないのですが、月会費が高額だったのは痛かったです。
通っている/いた期間 2015年9月から
イトマンスイミングスクール神戸御影校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 休み期間中の体験教室があったのでそれを受講し、その流れで入会金等の優待があったため本人の意向を聞いた上で通常クラスの受講に至りました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 4泳法を習得しました。水泳への苦手意識は無くなった様に思います。
子供が楽しそうだったか ご近所のお友だちと一緒にスクールバスを利用して通学していたので、通学の道中は苦痛ではなかったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 体力は多少なりともつき、4泳法も習得したので良かったと思っています。
このスクールの雰囲気について 兄弟で通っていたので、兄弟ともスクールの古株コーチには覚えていただき、気にかけていただいたようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 他のスクールに通わせていないので比較しにくいですが、カリキュラムについてはスイミングスクールとしては標準的なものだと思います。
施設・設備について 通わせている期間の途中で、スクールの移転があり、移転した先は新築であったので設備は整っていました。
改善を希望する点 スクールのコーチとの相性の良し悪しがあるので、その辺りをヒアリングしていただけたら尚良かったと思います。
通っている/いた期間 2016年8月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール西神校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて ベビースイミングに通っていたので同じ所に入会しました。体力作りや基本的な泳ぎ方を身に付けさせてあげたかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて ゆっくりではあるが基本的な泳ぎを身に付けられている。人見知りだが友達ができてうれしそう。
子供が楽しそうだったか 月末の進級テストに向けて一生懸命取り組んでいた。
友達ができ楽しそうにしている。
親としてうれしかった/気になったことについて 進級テストに合格したときの子供の喜ぶ姿がとてもうれしかった。逆にテストに合格できず落ち込んでいるときの声かけに気をつかった。
このスクールの雰囲気について 生徒の人数が多いので待つ時間が長く、集中力が途切れてしまっているように見える子がたくさんいる。
コース・カリキュラム・指導内容について 基本的なことから丁寧に教えてくれるので安心して預けられる。新しい泳法にうつるときに事前にオリエンテーションがあるのでありがたい。
施設・設備について 観覧場所の脱衣場が狭くて清潔感がない。人数の割に施設が狭い。
改善を希望する点 生徒の人数の割に先生が少ないので目が届いているのか不安です。指導者の割合を増やすか生徒の数を制限してほしい。
通っている/いた期間 2019年9月から
イトマンスイミングスクール三田校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 友達に誘われて体験教室に行ったのがきっかけです。とても楽しかったようで、自分から習ってみたいと言ってきました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生の話をよく聞き、ミスしながらも頑張っています。テストで落ちてもくよくよせず、次のテストまでにダメだったところをしっかり復習しているので感心しています。
子供が楽しそうだったか 自然とスイミングでの友達も増え、あの子に会えると喜んでいます。タイムを計る記録会もはまったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 私も子供の頃スイミングを習っていたので、テレビで大会を観ながらの会話も増え楽しんでいます。子供たちもいい運動になっています。
このスクールの雰囲気について 級が下の時は優しく笑顔で教えてくれて、子供たちも緊張せずに学べました。仕方ないことですが、級が上がるにつれて怖い先生が増えてきたとびびってます
施設・設備について 習う人数が多く25mを使って練習できないのが悩みです。先生一人に対しての子供の数も多いように思います。
改善を希望する点 新規の生徒を募集するのはいいけれど、人数を考えて欲しいです。
通っている/いた期間 2018年2月から
イトマンスイミングスクール西神校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 近所にスイミングスクールがあるので、通っている子がほとんどで、みんな泳げて当たり前なので夏休みの短期講習を体験後入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水泳に苦手意識が出る前に始めれたので、少しづつできることが増えて楽しくて通っています。上の子の時は早くから始めすぎて進級に時間がかかりましたが、年長から始めることで、先生の言葉も理解できているので、自分のできていない部分をしっかりイメージできるようです。
子供が楽しそうだったか 子供達に慣れたコーチ達が教えてくれるのが良いと思います。頑張った後の最後の自由時間が楽しいみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて きちんと基礎をしっかり教えてもらえるのと、テスト後もしっかりダメなところを教えてもらえるので自分で気をつけようと子供自身が思ってる姿を見て嬉しく思いました。
改善を希望する点 1つのクラスに生徒が多すぎると思います。特に上の級はつっかえている感じで、イトマンは泳ぐよりプールサイドで待つ時間の方が長いという噂も聞きます。
通っている/いた期間 2019年9月から
イトマンスイミングスクール西宮校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて とにかく上手じゃなくても良いので泳げるようになって欲しくて連れていきました。周りのお友達が通っていて、クチコミもよかったのでここにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めはすごく行くのを嫌がっていましたが、指導内容や気さくな先生のお陰で、今は楽しく通っています。
子供が楽しそうだったか 毎週、楽しそうに前向きに取り組んでいます。テストに合格したいと張り切っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 最初は嫌がっていたのに、楽しく通えてるので先生やお友達のお陰なのかなと感謝してます。
このスクールの雰囲気について コロナの影響で、見学できないので、あまり雰囲気を感じることがありません。
コース・カリキュラム・指導内容について まだ級も上がってないので、あまりよく理解出来ていませんが、終わった後に先生が直接来てくださり、出来たことや改善点なども教えてくださるのでありがたいです。
施設・設備について 施設が古くて狭いです。トイレもあまり綺麗じゃないので、見学の時も行かないようにしてます。
改善を希望する点 1ヶ月休会するのに、なぜかお金を払わないといけないので困ります。
通っている/いた期間 2018年4月から
イトマンスイミングスクール西宮校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 姉が習っていたので、同時期に習わせたかった。当初は顔つけも嫌がっていたので克服したかった。家族で海やプールのレジャーを楽しみたかったので三泳法を習得して欲しかった
子供が出来るようになった/変わったことについて 水を怖がらなくなった。泳げると自信に繋がりつつある。合格したいと意欲を感じる
子供が楽しそうだったか 時々スクールに行くことを嫌がる。コロナで保護者の観覧が禁止されているため、何につまづき嫌がっているのかがわかりずらい。
親としてうれしかった/気になったことについて なかなか進級テストに合格できず、子どものモチベーション維持が難しい。コロナで観覧できないのが残念
このスクールの雰囲気について 泳ぎ終わった後、コーチが更衣室まできてくれ一言コメントを貰えるが、なかなか様子がわかりずらい。コーチが年齢にあわせた対応をしてくれているようには思う
コース・カリキュラム・指導内容について 呼吸法を徹底的に体に覚え込ませ、フォームも丁寧に見てくれるので泳ぎ方がきれい
改善を希望する点 全体的に生徒数が多いが、幼稚園児が通う時間帯の15時代はそれほど混雑せず通うことができている
通っている/いた期間 2019年10月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ