ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン
・対象年齢: 2歳 〜 15歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 7,700 円
英検®対策コース
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 6,600 円
英語・英会話スーパーラーニングプラン
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 12,100 円
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア興戸教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア山手南1丁目教室の評判・口コミ
- 
                            
 - 4.00点
 
はじめたきっかけについて 姉が通っていて成果が出ていたので、同じ教室に通い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 宿題が多く、親がフルタイムで働いていると指導が行き届かず、いつも提出もれがあった。
子供が楽しそうだったか 同じ教室の子とふざけたり遊んでしまうことが多く、迷惑をかけていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 教育のシステムやカリキュラムは申し分ないと思うが、子供によって合う合わないがある。
このスクールの雰囲気について 雰囲気は良かったが、人数のせいか、気が散って遊んでしまう子がいた。
コース・カリキュラム・指導内容について 同じ教室に通っていた姉は英検も合格し、英語力がついたので、合う子供には申し分無いと思う。
施設・設備について 落ち着いた家庭的な雰囲気で良かったと思う。周りも住宅街で静かだった。
改善を希望する点 ハロウィンやクリスマス、発表会などイベントもあり、子供は楽しく通っていた。
通っている/いた期間 2019年4月から
ECCジュニア三山木川端教室の評判・口コミ
- 
                            
 - 4.00点
 
はじめたきっかけについて 英語を習わせたかったため、自分で自宅近くの英語教室を探して体験に行ったのがきっかけです。体験で本人がやりたいと言ったため入会を決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語が好きになった。人とのコミュニケーションを取る練習になった。英語を楽しんで無理なく勉強するため私よりできるようになった。
子供が楽しそうだったか 勉強だけでなく、ゲームをしたり、イベントがあったりと、楽しみながら授業を受ける感じで、本人がだんだんハマっていった。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語が好きになった。コミュニケーションの練習ができる。楽しみを見つけられるようになった。いろんな経験ができる。
改善を希望する点 先生もとても優しいし、授業も楽しんでいるので特に不満な点はないが、費用が高いため安くなったらいいなと思う。
通っている/いた期間 2019年4月から
ECCジュニア田辺教室の評判・口コミ
- 
                            
 - 4.00点
 
はじめたきっかけについて 妻が英語教育に熱心だったため、学校の勉強が始まる前に始めさせておきたいと思ったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の発音が良くできているのと、中学校の英語の成績も優秀である
子供が楽しそうだったか 週1回のレッスンは本人いわく楽しそうにしていたので、よかったと思う
親としてうれしかった/気になったことについて 本人が楽しそうにできていたことと、成績も良くなってきていたので
このスクールの雰囲気について 不定期に発表会などのイベントがあったが、友達と楽しんでいたから
コース・カリキュラム・指導内容について 教師の能力に依存していない標準化されたカリキュラムであったから
施設・設備について 教師の自宅と言う環境ではあったが特に問題はなかったと思われる
改善を希望する点 自分の子どもはあまり積極的な方ではないので、その辺りを周囲の子どもよりフォローしてくれたら良かった
通っている/いた期間 2018年4月から
ECCジュニア興戸教室の詳細情報
ブランド名、教室名 | 
				ECCジュニア 興戸教室 | 
|---|---|
| 教室画像 | 
						 | 
				
住所 | 
					
						 〒610-0332 京都府京田辺市興戸御垣内97 最寄駅:近鉄京都線 興戸  | 
				
対象年齢 | 
				
					 | 
			
カテゴリ | 
				
					 | 
			
講師紹介 | 
                    
                        
  | 
                
京都府にあるECCジュニアの教室を探す
- 田辺教室
 - 三山木川端教室
 - 田辺勇田教室
 - 同志社山手教室
 - 枇杷庄教室
 - 今堀南教室
 - 寺田南教室
 - 玉水教室
 - 狛田教室
 - 城陽高西教室
 - 久津川小学校前教室
 - 大住西ノ垣内教室
 - 山手南教室
 - 大久保教室
 - 山手南1丁目教室
 - 久世下大谷教室
 - 祝園駅前教室
 - 祝園幸田教室
 - 北ノ堂教室
 - 開町教室
 - 西小倉教室
 - 南浦教室
 - 吐師教室
 - 桜が丘3丁目教室
 - JR小倉駅前教室
 - 南陵町教室
 - 相楽台教室
 - 御牧教室
 - 男山金振教室
 - 桃山教室
 - 一里塚教室
 - 五ヶ庄一里塚教室
 - 男山指月第二教室
 - 城山台8丁目教室
 - 黄檗平野教室
 - 桃山南口駅前教室
 - 丹波橋駅前教室
 - 第二木幡教室
 - 和束町白栖教室
 - 大亀谷教室
 - まんじょうじき教室
 - 伏見住吉教室
 - 深草出羽屋敷教室
 - 深草中ノ島教室
 - 藤ノ森教室
 - 古御香町教室
 - 南山教室
 - 納所和泉屋教室
 - 加茂南町教室
 - 深草西出町教室
 
						

















			