ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン
・対象年齢: 2歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 7,700 円
英語・英会話スーパーラーニングプラン
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 12,100 円
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア男山金振教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア梅美台教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 海外に興味があった娘が、英語を習いたいと言ったので調べ、入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは学校で中々教われない発音の仕方や、その場に適した応用問題などを教えて頂き、スラスラと英語で話せるようになったと感じます。
子供が楽しそうだったか 勉強だけでなくハロウィンパーティーなどの、イベントを入れてくださり
娘自身前向きに英語を学べています。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったことにより、娘から英語についての知識を教えてもらうことが増えました。話せる機会も話題も増え、満足です。
このスクールの雰囲気について オンラインで受ける事も出来るので、娘も集中して受けられています。
先生が優しく接してくださるので、とても良い雰囲気です。
コース・カリキュラム・指導内容について 英語・英会話コースが1番娘に合ってると思い、英語・英会話コースにしました。ライティング練習が、学校のテスト対策にもなり助かります。
施設・設備について 教室は清潔で、キッチリしています。人数もちょうどよく満足です。
改善を希望する点 始まる時間が遅めなのでもう少し早めていただけるとありがたいです。
通っている/いた期間 2020年4月から
ECCジュニア梅美台教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 兄弟が通っていたのと、それを見て本人もやりたいと言ってきたから
子供が出来るようになった/変わったことについて 人前でなかなかうまく話せないタイプだったが、人前で話し、褒められることで自信を持つことができたようです
子供が楽しそうだったか 先生と馬が合うようで、授業も楽しいと言っていましたし、授業を楽しみにしていました
親としてうれしかった/気になったことについて 試験ではそれなりに得点して良いランクを取得していましたが、英会話という点でどれほどの力がついたかというと疑問なので
このスクールの雰囲気について いつも邪魔をしたり、嫌なことを言ってくる子がいて、集中して授業が受けられないと子どもが言っていた
コース・カリキュラム・指導内容について 英会話だがそれほど話ができるようになってはいないし、文法などを習っているわけでもなく、どれほどの力がついたのかが見えにくい
施設・設備について 取り立てて言えるようなことは特にないが、人数のわりに部屋は狭いとは思った
改善を希望する点 送り迎えが必要だったが車を止めるところがかなったので難儀でした
通っている/いた期間 2016年4月から
ECCジュニア梅美台教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて ゆっくりではない英会話が聞き取れます。英検4級も取れました。個人レッスンではないのに、凄いです
子供が出来るようになった/変わったことについて 英検が取得できたから。受験にも役立つのが実感としてわかります
子供が楽しそうだったか 引っ込み思案だけど、楽しそうです。会話を自分からしないと意味がないけれど、結構喋っています
親としてうれしかった/気になったことについて 親が楽なところも。親同士の用事とかもなく、ただ送迎するだけでいい
このスクールの雰囲気について 本当に優しいし、凄いです。人格も素晴らしいので、子供も少しづつ真似している感じです
コース・カリキュラム・指導内容について でも、無理なカリキュラムじゃないところ。本人も出来ているので、投げ出したりしそうじゃないところ
施設・設備について 車も停めやすい。時間帯もよい。結果、親にとってもとても都合がいいです
改善を希望する点 難しくなってきたけど、まだ実力が伸びています。びっくりです。段階を踏んで難しくなっているからかな
通っている/いた期間 2017年4月から
ECCジュニア男山金振教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 男山金振教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒614-8365 京都府八幡市男山金振7-24 最寄駅:京阪本線 樟葉 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
京都府にあるECCジュニアの教室を探す
- 男山指月第二教室
- 男山指月教室
- 山手南1丁目教室
- 緑が丘教室
- 山手南教室
- 大住西ノ垣内教室
- ベストワン長岡天神北教室
- 長岡天満宮前教室
- 長岡京教室
- 高台2丁目教室
- 御牧教室
- 一文橋教室
- 納所和泉屋教室
- 寺田南教室
- 今堀南教室
- 竹ノ下教室
- 久津川小学校前教室
- 右京の里教室
- 大久保教室
- 西向日教室
- 城陽高西教室
- 乾垣内教室
- 枇杷庄教室
- 羽束師古川町教室
- 中村垣内教室
- 久世下大谷教室
- 羽束師教室
- 物集女森ノ上教室
- 久我西出町教室
- 開町教室
- 田辺勇田教室
- 久我の杜教室
- 西小倉教室
- 七ノ坪教室
- 南浦教室
- 田辺教室
- 久我石原町教室
- 久世教室
- JR小倉駅前教室
- 南陵町教室
- 興戸教室
- 西京区役所前教室
- 上久世町教室
- 久世西教室
- 下津林中島教室
- 大原野北春日教室
- 桂東口駅前教室
- 大枝塚原教室
- 西新林1丁目教室
- 上桂前田町教室