ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン
・対象年齢: 2歳 〜 15歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 7,700 円
英語・英会話スーパーラーニングプラン
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 12,100 円
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア久我の杜教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア深草中ノ島教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて これから、英語は、必要になっていくから。仲の良い友達が、一緒に入ろうと言ったから、
子供が出来るようになった/変わったことについて とても、わかりやすくて良かった。
スクールの指導は的確でとても良かった。
子供が楽しそうだったか 授業が楽しくて、習い事に行くのが楽しみになっている。良かったです。
親としてうれしかった/気になったことについて とても楽しいです。わかりやすい。ママ友ができやすいです。とても良い。
このスクールの雰囲気について いい雰囲気です。すごくわかりやすい。子供も懐いていていいです。
コース・カリキュラム・指導内容について とてもわかりやすいです。感じの良い先生で良かったです。わかりやすい。
施設・設備について 教室の人数はちょうどいいです。教室が広くてとてもいい。綺麗だった。
改善を希望する点 月の振込が大変なので引き落としにして欲しいです。振込が大変です。
通っている/いた期間 2020年4月から
ECCジュニア藤ノ森教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 将来、英語を学ぶことになるので、幼い頃からより多く、英語に触れて欲しいと考えたから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 今中学生になり、本人は気づいていないかもしれないが、英語が数学の次に得意で、ECCに通っていた成果が十分発揮されている。
子供が楽しそうだったか 行きたくないということはあったが、いざ行ってみると楽しそうであったし、ストレスにもなっていなかったと思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 勉強(英語)にたいしてにがていしきをもつことなく、とりくめていること。
コース・カリキュラム・指導内容について すべてのこーすをたいけんしたわけではないですが、どのこーすも評判が良いです。
施設・設備について とても充実しているとはいいがたいですが、こどもの学ぶ場としてはてきせつです。
改善を希望する点 いえからちかく、時間帯も遅くないので、あんしんしてかよわせることができました。
通っている/いた期間 2011年4月から
ECCジュニア藤ノ森教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 保育園のときに、出張教室があり、利用していた。卒園してからは送迎可能な土曜日に開校している教室を選んだ。
子供が出来るようになった/変わったことについて 中学生について、英語はずっと成績がよい。英検もリスニングにそれほど困らず、続けてやってきているからこその力だと思う。
子供が楽しそうだったか 普段の単語を覚えることや宿題についてはやりたくない様子。スピーチやテストなど、良い結果が出たときは嬉しそう。教室でイベントをしてもらうときは、とても楽しそう。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎週の宿題をやらせるのは、子どもだけではできないので、正直大変。小さい教室でも、子どもたちが楽しめるようなハロウィンやクリスマスのイベントをしてくれる。テストや英検のフォローもしてもらってありがたい。
このスクールの雰囲気について 教室の間は見ていないのでわからないが、子どもの話を聞くとある程度楽しんでいるんだろうなと感じる。
コース・カリキュラム・指導内容について 教材の内容が、バランスがよく、わかりやすくできていると思う。
施設・設備について 土曜日にされているので。マンションの一室でされているので少し狭いように思うが、アットホームな感じ。
改善を希望する点 休んだときの振替をしてくれる。都合を合わせてくれるので、いつも助かっている。
通っている/いた期間 2019年4月から
ECCジュニア久我の杜教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 久我の杜教室 |
|---|---|
| 教室画像 |
|
住所 |
〒612-8494 京都府京都市伏見区久我東町216番地 久我の杜生涯学習プラザ 最寄駅:阪急京都本線 西向日 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
京都府にあるECCジュニアの教室を探す
- 久我西出町教室
- 羽束師教室
- 羽束師古川町教室
- 納所和泉屋教室
- 久世教室
- 西向日教室
- 一文橋教室
- 長岡京教室
- 伏見住吉教室
- 久世西教室
- 丹波橋駅前教室
- ベストワン長岡天神北教室
- 御牧教室
- 桃山教室
- 中島町教室
- 上久世町教室
- 深草中ノ島教室
- 深草出羽屋敷教室
- 下津林中島教室
- 七ノ坪教室
- 中村垣内教室
- 九条御前教室
- 右京の里教室
- 緑が丘教室
- 乾垣内教室
- 長岡天満宮前教室
- 物集女森ノ上教室
- 大亀谷教室
- まんじょうじき教室
- 桃山南口駅前教室
- 八条教室
- 西京極east教室
- 藤ノ森教室
- 梅小路教室
- 花屋町御前教室
- 西九条教室
- 古御香町教室
- 桂東口駅前教室
- 竹ノ下教室
- 高台2丁目教室
- 深草西出町教室
- 第二木幡教室
- 西大路四条教室
- 五条千本教室
- 小栗栖教室
- 桂徳教室
- 葛野教室
- 南広町教室
- 上桂前田町教室
- 大宮高辻教室
























