ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン |
・対象年齢: 2歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
英検®対策コース |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 6,600 円 |
英語・英会話スーパーラーニングプラン |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 12,100 円 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア小石川教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子供と同じ小学校の
子供のお友達が習っていて
このスクールを知った事が
きっかけです
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールの影響で以前より活発になり積極的になってると
感じています
子供が楽しそうだったか 学校違いのお友達も出来て子供自身の社交性に影響が
出ていると感じていて以前よ明るく活発になったと
感じています
親としてうれしかった/気になったことについて 子供の成長を感じたり
明るく活発な部分が伸びてると感じる部分は
嬉しかった事ですが
やはりスケジュール管理面では少々大変かもですね
このスクールの雰囲気について 先生方の対応は他に行かせた事が無く
比較対象が無いので
個人的な主観ですが
雰囲気が良く優しい先生が多い印象です
上手く子供の好奇心を引っ張って頂けてると感じます
コース・カリキュラム・指導内容について まだ子供が幼いので
本格的な英会話とは違うと思いますが
英語に慣れていくから始めているのだと思います
施設・設備について 綺麗で清潔感が有ると思います
室内も十分明るく空調などにも
配慮がされていると感じます
改善を希望する点 良い点
学校以外の対人関係を持ち
普段使う言語以外を学ぶ事で好奇心の刺激になると思います
通っている/いた期間 2021年4月から
ECCジュニア小石川教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 何人かの知り合いから勧められて興味を持ちました。インターネットで口コミを見て参考にしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 上達の程度は正直よく分かりませんが、英語に関心を持って積極的に英会話を聞くようになりました。
子供が楽しそうだったか 優しい雰囲気の教室のようで、楽しく学べたようです。習ったことをよく話してくれます。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもに英語のことをいろいろ聞かれて、それがきっかけで会話がはずむこともあるのが嬉しいです。
このスクールの雰囲気について アットホームな雰囲気でリラックスして英会話に取り組めるようです。明るい先生で安心できます。
コース・カリキュラム・指導内容について 長期一貫型のカリキュラムを立ててくださっていて、今後の上達が楽しみです。
施設・設備について いわゆる「教室」のイメージではありません。大きな不満はありませんが、特によいという点もないです。
改善を希望する点 やはり料金が気になります。もう少しリーズナブルな料金だと継続しやすくなって助かるのですが。
通っている/いた期間 2020年5月から
ECCジュニア小石川教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語には幼少時から絶えず接しておいた方が英語が身につきやすく将来的に役に立つと考えたため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に対して自然に違和感なく接することができてきているように思える
子供が楽しそうだったか 普段の日本語と比較してもそれほど違和感なく接することができているように思える
親としてうれしかった/気になったことについて 自然に英語に接することができるため、将来的な英語への習熟が容易になりそうと期待できる
このスクールの雰囲気について 英語に絶えず接することができているため、自然に自分の世界の一部になっているようにかんじる
コース・カリキュラム・指導内容について 自然に英語に接することができるようなプログラムで、英語に慣れ親しむのに良い。
施設・設備について 人数やスペース、頻度などが適度で自然に身に付かせることができている。
改善を希望する点 自然に英語に接することができていて、身につけることができそう。
通っている/いた期間 2022年1月から
ECCジュニア小石川教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 小石川教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒112-0002 東京都文京区小石川4-19-6-406 最寄駅:東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
東京都にあるECCジュニアの教室を探す
- 白山3丁目教室
- 千石3丁目教室
- 千石4丁目教室
- 西ヶ原3丁目南教室
- 若松町教室
- 高田馬場2丁目教室
- 王子駅前教室
- 西巣鴨教室
- 高田馬場1丁目東教室
- 豊島1丁目教室
- 滝野川3丁目南教室
- 堀船3丁目教室
- 松が谷2丁目教室
- 上池袋4丁目教室
- 北上野教室
- 高田馬場3丁目南教室
- 赤坂6丁目教室
- 田端新町教室
- 王子4丁目教室
- 鳥越1丁目教室
- 新宿6丁目教室
- 東尾久4丁目教室
- 東日暮里3丁目教室
- ハートアイランド新田教室
- 東尾久5丁目教室
- 東日暮里2丁目教室
- 北新宿教室
- 上落合教室
- 荒川6丁目教室
- 東十条3丁目教室
- 三田2丁目教室
- 日本橋堀留町2丁目教室
- 赤羽橋教室
- 中丸町教室
- 高松2丁目教室
- 十条仲原教室
- 南長崎スポーツセンター教室
- 千駄ヶ谷2丁目教室
- 板橋区役所前教室
- 荒川8丁目教室
- 上高田図書館前教室
- 本所1丁目教室
- 松が丘1丁目教室
- 南麻布2丁目教室
- 人形町教室
- 東駒形4丁目教室
- 東中野2丁目教室
- 日本橋蛎殻町教室
- 総合スポーツセンター教室
- 新大橋1丁目教室