イトマンスイミングスクール 昭和の森校の評判・口コミ
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて ベビースイミングのことを調べて見つけて体験に行ってみたら、子供も楽しんだのでそのまま続けてる。自分も子供の時泳げなくて惨めな思いをしたので子供には泳げるようになってほしいなと思ってスイミングを始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 泳げるようになるというよりは、できることへの達成感と続ける努力を身に着けてほしいと思っていたので、それはできていると思います。
子供が楽しそうだったか 毎月テストがある進級制度なので、その都度目標ができ、やる気を落とさないでできていると思います。1級合格で卒業というのが今の目標で、あともう少しのところまで来ているので毎週張り切って頑張っています。
親としてうれしかった/気になったことについて とにかく一生懸命泳いでる姿が見れるのがとても楽しみです。先生に褒められたとき、テストに合格したときに見せる笑顔はこちらもうれしくなります。
通っている/いた期間 2009年2月から8年9ヶ月間
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 体を動かしたかったから。母と子のコミュニケーションの一つとして
子供が出来るようになった/変わったことについて プールに行くのが楽しみになった。お風呂でも積極的に泳ぐようになった。 コーチもよく子供を見てくれている
子供が楽しそうだったか 授業参観やクリスマス会などのイベントもあり、スイミングを通うのも楽しくなった
親としてうれしかった/気になったことについて 子供がなにより楽しく通えていること、スイミングを好きになってくれたことが嬉しい
このスクールの雰囲気について 人クラスの人数は多いが、コーチがちゃんと見てくれている。慣れるまではコーチが付き添ってくれる
コース・カリキュラム・指導内容について クラスごとの目標が明確で、子供も頑張れる。クラスが合同になってることが多く、刺激も受けやすい
施設・設備について 駐車場もあるし、ショッピングセンターも近くプール時間中の時間つぶしもできる
改善を希望する点 プール中の様子が観覧できなくなって、様子がわからないので、映像写真等で伝えてほしい
通っている/いた期間 2018年3月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 学校のプールが泳げないと楽しくないらしく、他に習っていた友達もいたため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 泳げるようになったし、学校のプールで自信を持って泳げるようになったから。
子供が楽しそうだったか 人が多すぎて、思うように泳げないと言っていた。でも、最後に自由に遊べるのが良いと言っていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 検定に受かったときにとても嬉しそうにしていたから。自信をつけるのが見えるのが良かった。
このスクールの雰囲気について たくさん人数がいるため、子供同士がケンカになることもあるらしく、大人が少ないので目が届かない部分もあったから。
コース・カリキュラム・指導内容について 人が多いので、その割には高額だなと思ったから。指導内容はよくわかりません。
施設・設備について 何度か行ったときなんとなく清潔感に欠けている感じがしたから。
改善を希望する点 電話で解約できるようになったのが良かった。以前は直接行かないとダメだったから。
通っている/いた期間 2018年7月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 水泳は子どもの成長に確実に必要なので、生まれる前から習うことは決めていた。プロになる必要はない。4泳法が泳げればよい。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自分のときより、昇級検定をとても意識している。昇級したいという意識の強さに驚いた。自分よりやる気の強い子だと関心した。
子供が楽しそうだったか うちの子にとっては他の子ども達と友達になって、いっしょに練習できることが楽しいようだ。自分の時と違って、常識のない先生が少なくなったせいかもしれない。
親としてうれしかった/気になったことについて 昇級やタイムをとても意識していることに関心している。常に昇級したいと思っている。昇級できないととても悔しがる。
改善を希望する点 教室に対して不満はないが、教室に通わせている他の親には不満がある。通路をふさぐ、しゃべり声がうるさい、幼児をほっておくなど、親のレベルが低い。
通っている/いた期間 2014年4月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて コロナの影響で同じ歳の子たちと関わらない今、少しでも習い事で関われればと思い通い始めた
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初はずっと泣いていたが、二、三回通ううちに泣かなくなり楽しそうにしている
子供が楽しそうだったか 月齢の小さいうちから通い始めたので水に慣れるところから徐々に教えてもらい、怖がらずに楽しんでいる
親としてうれしかった/気になったことについて 親子のスキンシップの時間も確保でき、他の子の成長過程との比較などもできる。
このスクールの雰囲気について 明るく、優しく子供に向き合ってくれて、泣いていると手取り足取り教えてくれるので良い
コース・カリキュラム・指導内容について 月齢が3ヶ月ごとでクラスが変わるので同じくらいの子たちとのコースになるのが良い
施設・設備について ベビークラスがあるのに入口が階段でスロープがないことが少し残念
改善を希望する点 曜日が固定されてしまうので振替や曜日の変更などがもっと簡単だとより良い
通っている/いた期間 2015年5月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 育休中で時間があった 子供との触れ合いを増やしたかった お友達に紹介してもらった
子供が出来るようになった/変わったことについて 水を怖がらず、果敢に飛び込んで体を動かすように とても楽しそうで、スイミングの時間はじっくり子供と向き合えた
子供が楽しそうだったか 水に飛び込むこと、ヘルパーをつけて前に進むこと、親と向き合ってもらえること
親としてうれしかった/気になったことについて 下の子から離れて長男に集中できる貴重な時間だった コロナで、マスクを親同士ができないことが不安だった
このスクールの雰囲気について カリキュラムが細かく決まっており、先生によってやり方に差があまりなく、面白みはないが安心できた
コース・カリキュラム・指導内容について 確実に子どもが泳げるようになるカリキュラムになっていて、よほど水嫌いでないかぎり、楽しめた
改善を希望する点 入会金もかからず体験もできて助かった 月会費も安く、子供と毎週の楽しみだった
通っている/いた期間 2019年9月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 年中時、同じ保育園に通っていた仲良いお友達が通っているから、通いたいと申し出たから。水泳は、通わせても良いかなと思ったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 25級制で、級ごとに、別れていました。頑張って合格する喜びを感じているようで、通わせて良かったと思いました。
子供が楽しそうだったか 昇級試験のようなものがあり、5〜10級ごとに、表彰式のようなものがあり、本人も喜んでましたが、親としても嬉しかったです。
親としてうれしかった/気になったことについて 前門でも記しましたが、表彰式で表彰され、喜んでいる子供の姿が、一番嬉しかったです。また、スイミング通いだして、風邪をひきにくくなった気がします。
改善を希望する点 特に不満はありませんが、強いてあげれば、土日集中してしまうのは、しょうがないですが、一回あたりの生徒数が多いなとは感じます。
通っている/いた期間 2017年12月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 運動が苦手そうだったので、水泳位は人並みにできた方が良いかなと思って。
子供が出来るようになった/変わったことについて 少しずつだが出来ることが増えてきて、学校以外でお友達も出来て良かったと思う。
子供が楽しそうだったか 何かしら理由をつけて休みたがったり、振替をドタキャンしたりする。
親としてうれしかった/気になったことについて 学校の水泳の授業がだいぶ縮小されているので、通わせて良かったと思う。
このスクールの雰囲気について ブールサイドで騒いでる子供が少なくて、みんな集中している感じがする。
コース・カリキュラム・指導内容について 25級もあって細かく教えて貰っている感じがする。クロールだけでも4級もあるので徐々にできるようになる感じ
施設・設備について 観覧スペースのソファやドライヤーが撤去されたので以前良い広々している。
改善を希望する点 振替が取りずらいので、そこだけはどうにかして欲しい。自分都合出ない休みがどうしても出てしまうから。
通っている/いた期間 2017年6月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて ・水泳を習わせたかっため。 ・からだの基礎体力をつけさせたかったため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水泳技術が身についたと思います。他の子供さんとのコミュニケーションも図っているようです。
子供が楽しそうだったか テストに合格して進級すると、とても嬉しそうです。逆に落ちると、つぎにがんばろうという気持ちになっているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 水泳を通じ基礎体力をつけられていること、からだの柔軟性も身に付いていることは、よいことだと思います。
このスクールの雰囲気について 生徒さんがとても多いので、先生と話をすることはできません。
施設・設備について 施設キャパに対し、受け入れている生徒さんの数が多いと感じます。(曜日によって違うかもしれませんが)
改善を希望する点 送迎用のバスが、近くを通らなくなったため、これまでどおり通わせることが出来るか心配です。
通っている/いた期間 2015年4月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて たまたま体験入学で子供がやりたいと言ったから?もともと泳ぐことが大好きでやって見せたいと思ったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 泳ぐことが大好きで、体験入学をちょうど募集していたこともありやらせてみた。場所も近く通いやすさも一つの要素。
子供が楽しそうだったか もともと泳ぐことが大好きで体験入学でやらしてみた。最初のころは遊びみたいな感じでやっていたけど、泳げる楽しみを指導してくれた。泳げる楽しみ
親としてうれしかった/気になったことについて 学校でのプールの時間が少ないことからしっかり泳げるようにしてくれたこと。きれいな泳ぎが出来ていること。水泳の時間にはちゃんといくようになった。
改善を希望する点 人数が多いいので曜日や時間によっては、時価の範囲内での個々の練習量が違っているのにも関わらず、月謝は変わらないのはどうかと。
通っている/いた期間 2018年6月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校の詳細情報
ブランド名、教室名 |
イトマンスイミングスクール 昭和の森校 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒196-0014 東京都昭島市田中町600 最寄駅:JR青梅線 昭島 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
イトマンスイミングスクール昭和の森校 | 泳力はもちろん、皆さんの潜在的な可能性を 引き出せる場として、少しでもお役に立てれば・・・と、水泳が大好きなスタッフ一同、考えています。 昭和の森校のプールでお待ちしております! |
講師紹介 |
|