児童くらぶ そろばん教室 汲沢教室

4.21

52件

※上記は、児童くらぶ そろばん教室全体の口コミ点数・件数です

対象学年
  • 3歳 〜 12歳
特別コース
  • そろばん

児童くらぶ そろばん教室について

児童くらぶは、神奈川・東京・静岡を中心に約120教室のそろばん教室を開校しています。

子どもたちに集中力や計算力だけでなく、あいさつや返事をはじめとした「しつけ・作法」を身につけてもらえるよう取り組んでいます。

あいさつや姿勢などの基本動作やけじめのある言動の大切さを伝えながら「こころの教育」ができるように指導しています。

【基本理念】
〇おけいこを通して社会性を身につけさせ、礼儀正しい、落ち着きのある子どもに育てる。

〇おけいこをする喜びを子どもに伝え、学習の基本を身につけさせ、学校教育につながるよう指導する。

〇正しい姿勢、あいさつに気を配り、家庭教育を手助けする。

〇集中力やおけいこの技能だけでなく忍耐力を育てる。

〇明るく元気にあいさつができ、思いやりのある優しい子どもに育てる。

〇将来、世界に通用し、世の中に役立つ人材を育てる。


教室画像

口コミ

児童くらぶ そろばん教室汲沢教室
の口コミは0件です

児童くらぶ そろばん教室のすべての口コミ (52件)

児童くらぶ そろばん教室平沼橋教室の評判・口コミ

総合評価

  • 5.00
はじめたきっかけについて 小学校に上がったので、何か習わせようと思った。自分がそろばんをやっていたので、それでいいかと。

子供が出来るようになった/変わったことについて 計算能力はやはり高い。やはり、そろばんは数学センスを上げる一員になると思う。

子供が楽しそうだったか 楽しそうとまでは言わないが、それなりに上達してきたあたりからは、前向きになったと思う。

親としてうれしかった/気になったことについて たまに暗算の問題を出すが、あっという間に答えてしまうので、親としてはちょっと嬉しかったり。

このスクールの雰囲気について みんな真剣。計算するときに余念があってはいけない。これぞ習い事って感じ。

コース・カリキュラム・指導内容について そろばんは、手を使って、道具を使ってやるものなので、初めは普通に説明されるだけじゃあ理解できなかったようだが、手取り足取り教わっていたので、それは良かった。

施設・設備について 普通です。これと言って特別なにかがあるわけではありませんが、そろばんと先生があれば十分です。

改善を希望する点 とにかく同年の子達が多いこと。学校の友達もいたようで良かったです。

通っている/いた期間 2017年5月から

児童くらぶ そろばん教室屏風ヶ浦教室の評判・口コミ

総合評価

  • 4.00
はじめたきっかけについて 一緒の学校に通う娘の友達から聞き色々聞いているうちに興味を持った。

子供が出来るようになった/変わったことについて 特に数学が得意になったと思う。計算が早くできるようになっていた。

子供が楽しそうだったか 友達と仲良く通っていてとても楽しそうだった、ほとんど毎回前向きに取り組んでいたと思う。

親としてうれしかった/気になったことについて 昇格していく子供の姿を見てとても嬉しかった。頑張り続ける子どもの姿をもっとみたいと思った。

このスクールの雰囲気について とても丁寧に教えてくださって、誰もが熱心に取り組んでいたと思う。

コース・カリキュラム・指導内容について 実力に見合っているカリキュラムで生徒に寄り添っているなと感じた。

施設・設備について とても落ち着いていて、安心して子供たちを通わせられると感じた。

改善を希望する点 学校や塾での数学の勉強にとても役立ちスムーズに計算できていると感じた。

通っている/いた期間 2020年5月から

児童くらぶ そろばん教室屏風ヶ浦教室の評判・口コミ

総合評価

  • 5.00
はじめたきっかけについて 計算を暗算でできるようにしたい
もっと積極的になって欲しい
お家でも自分で学習するようになって欲しい

子供が出来るようになった/変わったことについて 上達してきたと思う
積極的にもなってきたし
友達もできて楽しく通うようになりました

子供が楽しそうだったか 前向きに取り組んで頑張ってると思います
計算がわかるようになってきたと思う

親としてうれしかった/気になったことについて 楽しくいけて計算もできるようになったので満足してます
しっかり学習もするようになって良かったです

このスクールの雰囲気について 友達同士楽しく先生も優しい方で雰囲気もとてもいいです
内気な我が子も色々挑戦するようになりました

コース・カリキュラム・指導内容について 個人で教えてくれるのでとても丁寧に教えてくれています
わからないことも積極的に聞くようになりました

施設・設備について 個人でやっているので設備などは普通ですが
楽しくできているので問題ないです

改善を希望する点 この調子で計算が好きになって貰えたらいいと思います
いつも楽しく通えて良かったです

通っている/いた期間 2021年3月から

コース

アバカスコース

年長さんから6年生までが対象です。
1回のおけいこ時間は60分で静かに集中して問題に取り組みます。
教材は、児童くらぶのカリキュラムに基づいたテキストを使用しています。
先生から指づかいを教わる時間と、生徒がそれぞれ自分のペースで問題を解く時間とをくりかえして進めていきます。
検定試験は、珠算検定と暗算検定共に年に4回、教室で受検できます。


・対象年齢: 5歳 〜 12歳
・開講曜日: 水
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 5,280 円

キッズコース

幼稚園・保育園児(年少・年中)が対象です。数に興味を持ち、あいさつや先生との受け答えなどもきちんとできるようにするコースで、アバカスコースの準備段階になります。

1回のおけいこ時間は30分で6人1組のグループで楽しく学びます。教材は、児童くらぶカリキュラムに基づき、そろばんの他に、数字カード、数パズルなどを使います。

楽しみながら数に興味が持て、自然と数の概念を身につけることができるように工夫されています。


・対象年齢: 3歳 〜 5歳
・開講曜日: 水
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 4,180 円

キャンペーン情報(2024年6月)

兄弟・お友達を紹介で図書カードプレゼント! そろばん4,620円相当をプレゼント!

きょうだい・お友だちをご紹介していただいた方には図書カードをプレゼント♪
更にご入会いただいた方に、そろばん4,620円相当をプレゼント!

詳細情報

ブランド名、教室名 児童くらぶ そろばん教室 汲沢教室
住所

〒245-0061

神奈川県横浜市戸塚区汲沢2-1-5プライマルシティ 中央管理棟パーティールーム
最寄駅 横浜市高速鉄道1号線・3号線(ブルーライン) 踊場
対象年齢 3歳 〜 12歳
カテゴリ
  • そろばん

塾名から他の塾を探す