臨海セミナー 中学受験科雪谷大塚校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
臨海セミナー 中学受験科雪谷大塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今回の入塾に関しては、安いと感じています。
季節講習は都度かかってきますが、その金額は入塾時には提示されないためその点は普通としていますが、一般的な中学受験塾と比較するとかなり安いと思います。
講師 保護者としてどの程度フォローするべきか、また、勉強をフォローする時間が取れない時の自習室の活用法など提案していただきました。
塾の周りの環境 大通りに面していますが、治安は良く安心です。
自転車は校舎前には止められませんが、近くに無料の駐輪場があります
塾内の環境 建物自体は古いですが、中はきれいに保たれていると思います。
教室内も清潔です。
入塾理由 家から近く、本人が通いたいと行ったから。
金額が手頃で適性検査型対応の時間割が習い事とかぶらなかったから。
良いところや要望 講師の方がやる気があり、皆さん清潔感があると思います。
お電話した際の対応もいつも明確で丁寧です。
総合評価 少人数で娘には会っていると感じています。
臨海セミナー 中学受験科雪谷大塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 算数の教え方がわかりやすいと思いました。子供も楽しんできています。こどものモチベーションが高まりました。
カリキュラム カリキュラムは一般的かと思います。講師が子供にやる気を出すよう指導してくれていると感じます。
塾内の環境 家から歩いて通える点、繁華街ではない点、道が明るい点が良かったです。大きな通りに面していること、出入り口が狭いことがややきになりますが、総じて良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 合格点で期待しています。週3日とのことでしたがすぐ4日を進められました。できれば、まだ4年生ですので、できれば3日でお願いしたいです。
臨海セミナー 中学受験科雪谷大塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ詳しくわかりませんが、娘が意欲的に通塾しているので良いと思います。
また、教室長が連絡を小まめに下さった事が入塾の決め手となりました。
カリキュラム 四谷準拠塾なので良いです。予習シリーズになんとかついていけるとよいです。悪い点は思いつきません。
塾内の環境 同級生がたくさんいて良いとおもいます。
今後、学年が上がった時に、全体のレベルがどうなるか楽しみです。
その他気づいたこと、感じたこと 検討当初は別の塾を第一候補にしていましたが、塾ナビサイトから見つけた臨海セミナーにも資料請求してみよう、との気軽な思いでアクセスしてみました。
結果、本人が臨海を気に入ったのと教室長からの熱心なお誘いで安心できたので入塾に至りました。
子どもが塾を好きになり、のびのび学習できるのが一番だと思うので、我が家と合う塾が見つかって良かったです。
臨海セミナー 中学受験科雪谷大塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 今、子供にとって何が必要かを親身になって考えてくださいました。
指導にも熱意を感じました。
塾内の環境 生徒のモチベーションが上がるよう、成績の良い子たちの写真が貼ってあったり、細かい工夫があった。
教室内は、ちょっと張り紙が目立って落ち着かない感があります。
その他気づいたこと、感じたこと 頑張っているのを先生が見て褒めて下さったようで、やる気を出しています。
臨海セミナー 中学受験科雪谷大塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 明確な数値が書面で出てくるのでわかりやすく、高いが他の塾とくらべて平均的だと思う。
講師 家庭にこまめに電話してきて子どもの様子や親の気持ちを話し合うことができて手厚い
カリキュラム レベルが高いから力がつく。毎週のテストも鍛えられる。
塾の周りの環境 自転車で5分くらいと近くて便利。大通りに面しているので夜道も不審者などがいなくて安心感 。
塾内の環境 こじんまりとしているが部屋はいくつかに別れていて静か。教員がすぐき見回りにこれるのでいつも面倒が見れて安心感がある。
良いところや要望 塾長先生はとても熱心で全ての生徒や保護者との連携をとり信頼できる。
その他気づいたこと、感じたこと 衛生面で不満があったらしい。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 中学受験科雪谷大塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたら、圧倒的に安い。が、維持費が高いと思う。料金設定が少し分かりにくい。季節講習の金額も、念頭にはある程度、出して欲しい。
講師 先生が面白い先生がいなくなってしまい、残念。転勤があるので、この先生が良いと思って入っても、いなくなるのが辛い。また宿題が多く、しっかり勉強する必要がある。
カリキュラム 合宿のような無駄な講習がない分、良心的。教材は、社会は図解が少なすぎて勉強しずらい様子。地理の暗記に地図が乗っていないため、非常に不便だと思う。
塾の周りの環境 駅から徒歩3分の立地で良い。明るい通りにあるため、安心できる。しかし、自転車が多く通る場所の為、塾から出たときが怖い。
塾内の環境 教室は狭い。その分、ごちゃごちゃしている感じがする。また建物が古すぎて、清潔感はあまり無い。整理整頓はしっかりされている。
良いところや要望 講師の質がバラバラ。非常に有能な先生と、いまいちな先生がいる。しかし、有能な先生に習える部分に関しては非常に満足。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に先生から様子などの連絡があり、様子を知ることが出来る。フォローが良い。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 中学受験科雪谷大塚校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
臨海セミナー 中学受験科 雪谷大塚校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒145-0066 東京都大田区南雪谷2-1-11 SHビル2F 最寄駅:東急池上線 雪が谷大塚 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
《ESC中学受験科》の特徴 |
中学受験科は、国公私立中学校合格を目的としたコースです。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)