駿台予備学校上本町校の評判・口コミ
駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料が、私立大学並みでかなり高額となる。仕方ないかも知れませんが。
講師 カラキュラムが自分に合っていて、不得意教科の克服が計画的でやり易かった。
カリキュラム 教科の要点と、演習が簡潔に書かれており、自分に合っていて習得しやすかった。
塾の周りの環境 繁華街が近く、誘惑が多いが駅から近く、交通の便が良いのが特徴
塾内の環境 予備校の前に基幹道路が走っており、交通量も多いため騒音が多い
良いところや要望 個別に自習室があり、復習に専念できるため、自宅でやるより効率が上がる
その他気づいたこと、感じたこと 同じ予備校に通う友人も重要と思われる。周りに影響されないよう、一人で頑張ることも重要
駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般庶民にとっては、高過ぎる料金で、浪人させずに、私立に進学させても、変わらないのではと、感じた。
講師 結果、国立大に進学出来たが、一般人にとっては費用が高過ぎる。
カリキュラム 学力が上がったのだから、結果的には、良かったのだろうと思う。
塾の周りの環境 快速急行が止まる、便利の良い駅が、近いので良かったのだろうと思う。
塾内の環境 塾内は、静で管理されていて、余計な雑音からは遮断されていて、良い環境だったと思う。
良いところや要望 余計な雑音から、遮断されて、受験勉強に集中できる環境が確保される。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し費用が安く抑えられたら、もっと気軽に利用できるのにと思う。
駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習と、別料金であったので、当初見込みより大きく費用がかかってしまった。
講師 ポイントをわかりやすく講義していただいた。自習室も余裕があり使いやすかった。友達の多くが同じ予備校に通っていたので、お互い励ましあって頑張る事ができた。
カリキュラム 教材に沿ってわかりやすく講義してくれた。終えに帰って復習しやすかった。
塾の周りの環境 地下鉄駅から歩いて5分ほどの距離で、交通の便がよく通いやすかった。ただ、大阪市内の中心部を通るので、電車が満員で疲れた。
塾内の環境 教室自体は空調も効いており快適であったが、エアコンが効き過ぎ時もあり。上着が手放せなかった。
良いところや要望 交通の便が良かったので、休日にも自習室が使う事ができ、塾に通いやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強をやる気のない生徒がおり、自習の際に気が散る事があり、迷惑に感じる事があった。
駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて特別高いわけではないが、追加での支払いもあり、負担が大きかった
講師 真剣な指導で、学力も向上し、希望の学校に合格でき、有意義な学生生活を送れて大変良かったと思える。
カリキュラム 受験を目指したカリキュラムで、効率よく勉学できるような内容だったと思う。
塾の周りの環境 交通手段は不便なく通えたが、繁華街を通っての通学だったので誘惑も多かったようだ
塾内の環境 教室は人数の割に狭く、勉強する環境としては、もう少し広くて落ち着いた環境のほうが効率が上がると思う
良いところや要望 講師に恵まれ、希望の学校に進めたので、結果的には良かったと思う
その他気づいたこと、感じたこと ほかの塾はわからないが、人数が多いので、少人数制のところも経験してみたかった
駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~浪人
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相場なのだと思うが、やはり高いなぁという印象がある。夏期講習などが別料金であるなど。
講師 それぞれの強化の基本、ポイントをしっかり教えてくれていたようで、本人の学力向上につながった。
カリキュラム 教材はさすが駿台といえるもので、大学進学後にも生かせるようなこどだが、各教科の理解に必要な内容で構成されていた。
塾の周りの環境 治安は非常に良い場所だと思う。交通の便もよく通いやすい。商業施設が多いので、誘惑に負けない子であれば問題ない。
塾内の環境 自習室などもあったようで、同じ塾に通うほかの子が頑張っているのを見て頑張る部分もあったようだ。
良いところや要望 大学の予備校としては教材、講師、環境ともに十分なレベル。本人の意思さえあれば十分目的を達成できると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ教科であっても講師によって教え方に多少ばらつきがあったようで、教えるレベルは合わせてほしいと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-464-271
10:00-19:00(日・祝は10:00-17:00)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金や授業料やその他費用については親としては負担がかからないとは言えない
講師 大部分の先生はまじめでした。
カリキュラム こどもは教材を繰り返し学習することで力をつけて成績を伸ばしました
塾の周りの環境 交通アクセスや立地条件は他に比べふつうのレベルだとおもいます。
塾内の環境 室内の環境やとりわけ整理整頓のようすはよく分かりませんです。
駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく費用は高いうえに、季節ごとの特別講習でも別途費用が掛かりました。
講師 気持ちが折れがちな子供を熱心に指導していただきました。なんとか通えました。
カリキュラム 進みすぎて子供がついていけなくなったように思います。量も多かったです。
塾の周りの環境 街中でなにかと誘惑が多い地域でした。遊びに夢中になった感がありました。
塾内の環境 構内は、自習室も含めて清潔に保たれていました。入室時の手の洗浄もできるように工夫されていました。
良いところや要望 子供と定期的に面談を実施してくれて、適切な大学選びを指導していただきました。
その他気づいたこと、感じたこと 1コマが60分の授業だったので、集中力が続く範囲だったので良かったです。
駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 我が家は分割払いでした。途中で学校と塾の両立が難しくなり、2教科休むことにしました。急な変更でしたが、その教科の当月分の授業料も返還手続きをしてもらえることになり、半分諦めていたので良かったです。
講師 先生のことはよく分かりませんが、学校よりは塾の授業の方がわかると言うので良かったです。自分から質問に行けないのが勿体ないですが。
カリキュラム カリキュラムのことはよく分かりませんが、レベル別のクラスで子供にはちょうど良かったのではないでしょうか。
塾の周りの環境 地下鉄の駅を出てすぐなので、夜道も明るいところを通ってこれます。コンビニが多いので何かと助かっているようです。
塾内の環境 塾内環境についてはよく分かりませんが、大勢の塾生の授業を滞りなく行っていることは勉強できる環境なのかなと思います。
良いところや要望 色々な学校の生徒が集まっているので、子供はとても刺激を受けたと思います。
駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均した進学予備校や塾に比べてとくに安い、高いとは思はない。
講師 親切丁寧にわからないところまできっちりと指導してくれるところが良い
カリキュラム 中間テスト、期末のテスト対策もきっちりしているところがいいと思
塾の周りの環境 治安安全性はとくに問題となるところはないと思う。夜間の安全性も良いと思う。
塾内の環境 騒音や振動、雑音は少なく、防音設備もとくに問題ないと思います。
良いところや要望 親切丁寧にわからないところまできっちりと復習してくるところが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 平均的な進学予備校や塾に比べて、とくに良いところも悪いところもないと思う。
駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
浪人 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校ですから、ある程度の料金は仕方がありません。内容がしっかりしていることが大切。
講師 点数を取るためのテクニックや解法について具体的な例を挙げ、指導してくれた。
カリキュラム 過去問題を中心に、偏りなくカバーされていた。よいテキストです。
塾の周りの環境 大阪の中心部ですので、治安や交通アクセスは問題なし。閑静な立地条件です。
塾内の環境 予備校内は大変きれいで清掃が行き届いている。雑音も少なく、生徒はみな熱心に学習している。
良いところや要望 今後も、浪人生の進学に尽力していただきたい。宜しくお願いします。
その他気づいたこと、感じたこと さすが、駿台といったところではないですか。以前から、しっかりした予備校です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-464-271
10:00-19:00(日・祝は10:00-17:00)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当ではないかと思う。ほかの塾でも同じように費用が掛かるのではないかと思う
カリキュラム カリキュラムはしっかりしていて、受験に向けての目標がしっかりしている
塾の周りの環境 交通の便はよく、駅からも比較的近いので、帰りはすぐ電車に乗れる
塾内の環境 教室は自習室がたくさんあり、自由に使用できるので勉強する環境は抜群だと思う
良いところや要望 予備校なのでみな目標に向かって通塾しているので目的意識は高いと思う
駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やすいとは思わないが妥当な感じかなと思う。授業を選ぶのが大変だった。
講師 講師の先生は丁寧に指導してくださった。チューターも良かった。生徒数が多いので大変だった
カリキュラム 講師をえらぶのが、大変だった。もう少しきめ細やかに進路指導をしてほしかった
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすかった。治安は少し心配だったがまわりに塾げ多いので安心だった。
塾内の環境 自習室はうるさいときもあり、あまりよくなかった。座席もすぐ埋まるのでこまる。
良いところや要望 全体的にきめ細やかさに欠ける。もう少し管理してもらえるとおやは楽だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと よくも悪くも自由なのでサボってしまうと成績は伸びないので管理してもらえると嬉しいです
駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べると高めかもしれません。が、安さよりも、自分に合うかと言う点と、三コマ一日に授業が1科目あるので高くても時間に換算するとコストパフォーマンスが高いと思います。
講師 最近通い出したところなのでまだわからない。 講師の授業は分かりやすく、熱心です。
カリキュラム カリキュラムは、前期なので基本を中心にしていくようです。 季節講習はまだ取ったことがないのでわかりません。
塾の周りの環境 便利なところです。 駅から近いしとてもいいです。食べるところもあります。
塾内の環境 予備校の中は新しくはないですが、とても清潔に掃除が行き届いています。 玄関は警備の方がおられて安心感があります。
良いところや要望 予備校の全国的に合格率の高さはトップクラスでおそらく指導の先生方も一流じゃないかと思います。 現役で少しでも上のランクの大学を考えるとかなりお得だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の相談できる窓口のチューターから、高校生の勉強の時間の使い方や、小さなアドバイスが参考になります。 チューターは国立大出身で自分が経験してきたことを話してくれるので参考になります。
駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い様に感じました。もし少し何とかならないものでしょうか?
講師 帰国子女なので、英語力が抜群であることを武器にして、進路指導を懇切丁寧にしてくださった。
カリキュラム 生徒個人個人の個性を見抜いて、強化すべきポイントを指摘してくれた。
塾の周りの環境 都会の中心部にあるので、通学は便利だが、周りには誘惑が多かった。
塾内の環境 強固なオフィスビルディングの中に位置する教室なので、勉強する環境は悪くはなかった
良いところや要望 子どものやる気を出してくれることが何よりも一番重要だと思います。
駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的費用は高いのかもしれませんが、他と比較はしていないので、よくわかりません。
講師 特に問題なく、本人が聞きたいことを聴ける環境を作ってもらっている。
カリキュラム 本人の要望の合わせたカリキュラムを作ってくれているという印象です。
塾の周りの環境 駅からはちょっと歩きますが、明るいところなので、特に心配はありません。
塾内の環境 周辺は車の通りが多いですが、内部の環境は本人から特に問題ない、と聞いています。
良いところや要望 特に問題はないです。本人が、あっていると思っているところがいちばん良いところです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-464-271
10:00-19:00(日・祝は10:00-17:00)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手予備校なので致し方がないとは思いますが料金は安くはありません。又、アドオン方式どんどん料金が上乗せになろのも大変です。
講師 講師については、全員熱心でかつ、受験スキルも豊富なので安心できます。
カリキュラム 難関大学を目指すにあたりカリキュラムも充実していてとても良かったです。
塾の周りの環境 駅から塾までの距離もそんなに遠くなく電車の便も多くとても便利な環境です。
塾内の環境 教室内や自習室、休憩室とも整理整頓されきれいな感じなので勉強する環境としては申し分ありません。
良いところや要望 一生懸命に高い目標にチャレンジする子が周りに多く刺激があるところは良いです。
駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手予備校なので相場的には相応ですが、やはり追加費用などが常に発生して高くつきます。
講師 とても熱心でかつ指導経験豊富な講師ばかりでとても安心して任せれました。
カリキュラム 大手予備校ということもあって、内容によってはアップトゥーデートされていて良いです。
塾の周りの環境 駅から比較的近く又、自宅からも一本で行けるのでとても便利でした。
塾内の環境 校舎内は常に整理整頓されていてとてもきれいです。雑音も発生しないような作りです。
良いところや要望 やはり、受験に対してやる気のある生徒が多くいるのでとても良いです。
駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校としてはこのくらいが妥当なのかなと思います。講習などは選択でつい沢山とってしまうので、基本の案内よりはかかることを覚悟していました。。
講師 分かりやすく、気に入った先生がいらしたようで、熱心に通ってくれたので良かったと思います。
カリキュラム 講習の時は、だいたいのガイドラインがあって、選択するので、子供と相談して決めることができました。人気の先生の講座が他校舎であったりして、そちらに行ったのも、雰囲気が変わって良かったかなと思います。
塾の周りの環境 都心なので少し心配でしたが、最寄り駅が近いので、なるべく友達と一所に駅まで帰るようにしていたので、ラストまで自習してくるときも、まあまあ大丈夫かなという感じです。路線は本数の多いところなので、通学は思ったより負担にならなかったようです。
塾内の環境 教室はきれいで、よく管理されているようでした。自習室は見に行っていないけれど、校舎のワンフロアと、別館の自習室が使えると云うことで、座席に困ると云うことはなかったようです。
良いところや要望 保護者向け説明会や面談が定期的にあり、保護者としては安心できました。高校では、だいぶ無理なところを志望しているのに、先生からは厳しい言葉があまりなく、不安なまま浪人してしまったので、浪人生活も大変不安でした。予備校なので、本人が希望するところを尊重してくれましたが、色々な選択肢を提示していただき、現役の時より現実的な選択をしてくれたので、合格に結びつくことができたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 上の子は別の予備校に行ったのですが、ほとんど様子が分からなかったのですが、こちらは保護者向けの情報が多く精神的に助かりました。
駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容を考えると致し方がないかもしれませんが、追加費用などがかかるシステムなので、大変です。
講師 講師の方は受験に対する知識や経験が豊富なので色々と不安面もあったのですが的確にアドバイスを いただきました。
カリキュラム カリキュラムは、とても各大学の傾向などを調査されていて、そのデータを活かした内容です。
塾の周りの環境 自宅からは電車で乗り換えなしで、予備校校舎も駅から近いので便利でした。
塾内の環境 塾の中はいつも整理整頓されていて良い環境でした。自習室も綺麗で使いやすいです。
良いところや要望 やはり、それ相応の大学受験するには、いろいろな情報が不可欠なので大変助かりました。
駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 1.75点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間授業料だけかと思いましたが、夏期講習や冬期講習や直前講習などが全て別料金なのでたくさん取ると思った以上に料金がかかりました。
講師 全ての講師と言うわけではありませんが、あまり息子には合わなかったようで、浪人生をあまり良く思っていないような発言をする先生もいらっしゃったようです。
カリキュラム 前期と後期にわかれていました。
最初に年間授業料を払ったのでそのまま1年通いましたが、集団授業だと本人のわかっているところと先生の授業が合わないとあまり良く無いのかもしれないと思いました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-464-271
10:00-19:00(日・祝は10:00-17:00)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
駿台予備学校上本町校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
駿台予備学校 上本町校 |
|---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-464-271(通話料無料) 10:00-19:00(日・祝は10:00-17:00) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒542-0012 大阪府大阪市中央区谷町九丁目2-24 最寄駅:大阪メトロ谷町線 谷町九丁目 / 近鉄大阪線 大阪上本町 / 大阪メトロ千日前線 谷町九丁目 / 近鉄難波線 大阪上本町 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
プロ講師による質の高い授業と効果的な学習サイクルで、受験に必要な学力を育成します。長年の受験ノウハウと経験を活かし、生徒達を志望校合格へと導きます。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-464-271
10:00-19:00(日・祝は10:00-17:00)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
























