河合塾マナビス綱島校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
河合塾マナビス綱島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初に講座代金をまとめて払うので、高く感じてしまう。月に換算すると、他の塾との差はあまりないように思う。
講師 まだ始めたばかりなので、具体的なエピソードはありません。
学生のアドバイザーさんは落ち着いた雰囲気です。
カリキュラム 自分のペースで進度を決めることができて良い。
まだ始めたばかりで具体的なエピソードはありません。
塾の周りの環境 電車、バスの利用が便利な立地。
家から自転車で通える距離。
自転車置場がしっかりある。
夜でも人通りが多く怖くない。
塾内の環境 塾内は静かで落ち着いた雰囲気。
整理整頓されていたと思う。
入塾理由 部活との両立ができそうだったので、子供が選びました。また立地もよく通いやすいです。
良いところや要望 立地が良い。
部活との両立が可能。
自転車置場がしっかりある。
総合評価 まだ通い始めたばかりなので、評価が難しいため普通にしました。
河合塾マナビス綱島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果的に本人のやる気を上手く引き出すことが出来る教員システムでは無かった
有効活用させることが出来なかった
講師 結果的に本人のやる気を上手く引き出すことが出来るシステムでは無かった
自主学習が向いていなかったのではないかと思う
カリキュラム 結果的に本人のやる気を上手く引き出すことが出来るシステムでは無かった
自主学習が向いていなかったと思う
塾の周りの環境 駅に近く、人通りも多く、周りが明るいため、防犯面で安心感があった
駅と家の間にある為、通うのに都合が良い
塾内の環境 コンビニエンスストアの跡地に入居したため立地は良いが、内装なと特別良かった印象はない
入塾理由 通うのに便利
自主学習ができるため、時間の有効利用ができると考えたため
定期テスト 具体的にある試験の対策をしてくれていたと言うことは、記憶していない
宿題 目標を立てて課題を達成する方式
ただ、自主性を重んじる為、出来てあいなくても特に問題視されない
家庭でのサポート 家庭ではあまりサポートは実際にはしていなかった
出来るだけ、塾で勉強する時間を増やすよう促してはいた
良いところや要望 結果が出なかったため、良かった印象がない
もっと個人を観てやる気を引き出す方法があると良かった
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたこと、感じたことはない
講師、スタッフのレベル差は改善すべき
総合評価 結果的に良い印象がないため、どちらでもないという評価となった
河合塾マナビス綱島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い方だと思いますが 最初に翌年までの額を払って 追加はほとんどなかった気がします。映像授業は高いと知っていましたので仕方ないかと思います。家でも見ることができるので良かったと思います。
講師 進路について どこを受けるかについて併願校をリストアップしてくださり オススメされた学校が自分では探せてなかったので あとあと合格もでき 自信にもつながって感謝しています。
カリキュラム とにかく世界史が全然できなかった。映像授業を見ても 全然頭に入ってこず 本人が不向きな科目だったかもしれないが そんな子でも習得できる内容の授業にはなってないのかもと思います。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分 学校帰りに寄れました。駅に向かう人 駅から出てきた人が通る場所なので人がたまったりする場所ではなく良いと思います。
塾内の環境 一人一人敷居があるし アドバイスの時間は別な場所なので静かだと思います
入塾理由 家から通いやすいのと知り合いが通っていたので紹介してもらいました。それまで通っていた塾があわなかったのですぐに変えたかったタイミングでした。
家庭でのサポート 三者面談 保護者説明会が何回かあり参加しました。
受験日程については一緒に考え 泊まりの受験は一緒に宿泊しました。
良いところや要望 よく電話がかかってきましたのでよく管理してくれていると感じましたし 校長も苦手科目や志望校 英検など把握してくださっていました。
総合評価 親身になって最後まで気にかけてくださったと思うので
良かったと思います。本人には多少うざいと感じることもあったとは思いますが 模試も結講受けられ 共テ模擬などもあり 良かったです。
河合塾マナビス綱島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合計金額によって割引率が変わるので、割引率の境目の金額だと、少し上乗せして口座を取った方が割引後の金額が安くなります。
一括振り込みでカードが使えないのは不便と思いました。
講師 一通り、受講予定の講師の授業が聞けて、分かりやすかったとのことです。
カリキュラム 有名講師なのでみんな分かりやすい授業のようです。
映像授業は倍速や5分戻しなど出来て便利のようです。
塾の周りの環境 駅近くでコンビニも近くにあり便利だと思います。
近くに送迎用の車が停車できる場所があるとありがたいのですが。。
塾内の環境 面談で塾内に入りましたが、綺麗に整理されていました。
良いのか悪いのか分かりませんが、人もそこまで多くなく、静かで集中できるようです。
入塾理由 友達が多く在籍していることがわかったため、本人希望です。
また、自習室が満席になることは今のところないそうで、いつでも行けるのは良いと思いました。
良いところや要望 先生はフレンドリーで、モチベーションを保つようにしてくれます。理系の質問が分かる先生を増やして欲しいとのことです。
総合評価 価格がもう少し安いと良いですが、大手だとあまり変わらないかと思いました。
最終的には本人の希望に従いました。
河合塾マナビス綱島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受けたい講座ごとに選んで加算されるのですが、最終的にはけっこうな金額になってしまいます。
講師 学校の授業より分かりやすいようなので、予習として受講しています
カリキュラム まだよく分かりませんが、研究尽くされた教材だと思うので大丈夫だと思います。
塾の周りの環境 治安が悪いわけでもないので、安心して通わせています。とくに不満はありません。
塾内の環境 きれいに整頓されていますが、ずっと勉強をしていると首が痛くなるそうです。
良いところや要望 映像で自由がききますし、受験に関する情報もおしえてくれるので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 校舎に行けない時は自宅でも受講できるなど融通がきくので助かるそうです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
河合塾マナビス綱島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 河合塾の講師のビデオなので、マナビス自体がどうという訳ではない。
カリキュラム 志望校に合わせて言われるがままに教材を取ったが、もっと基礎を固める必要があったと思う。
塾の周りの環境 駅と家の間にあり、徒歩で行けるので、通学は楽だった。夜も人通りが多く、心配なかった。
塾内の環境 一人ひとりが囲われた机で勉強ができ、集中できたと思う。周りも一生懸命やっていたようだった。
良いところや要望 河合塾の教材を使っている点とこうつの便が良いところ以外は特になかったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾後はあまり熱心でなかった。他の人に勧めるかと言ったら、勧めないと思う。
河合塾マナビス綱島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材の価格が高く感じた。科目を絞り込んでもそれなりの支払いとなった。
講師 講師がいないタイプであるため、なんとも言えない
娘は余り頼りにしていなかった
カリキュラム 教材のボリュームは、何回も復習するような量ではなく、一度くらいしか使わずに、金額に見合うかどうか不明
塾の周りの環境 自宅から近い。夜遅くなるが、帰り道は明るいところが多く、危険な場所がない。
塾内の環境 コンセプトに沿った設備が装備されている。オープンする時間が遅いのが課題。
良いところや要望 自主性を重んじた指導法であるのは、良い面も悪い面の両目あったと思う。
河合塾マナビス綱島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手なので高額になります。
沢山講座を取ると、消化不良になる可能性もあるので、よく吟味する事をお勧めします。
講師 生徒一人一人に寄り添い、熱心に指導をしてくれているようです。
明るい雰囲気で、リラックスして通えると思います。
カリキュラム 体験授業を選ぶ時に、こちらの希望を丁寧にヒアリングし、むやみに押しつけたり、ゴリ押しの営業はなく、好感が持てた。
映像授業はレベルにあっていたようで、わかりやすかったようです。
塾の周りの環境 駅から大通り一本で、初めてでも迷うこともなく、人通りも多いので、夜でも安心です。
近くにコンビニや飲食店も多く、長期休暇中の食事に困りません。
塾内の環境 いつも整理整頓されており、映像授業の部屋は奥手なので、雑音も気にならないと思います。
飲食用にスペースもありますし、近くにお店も色々あるので、不便はないです。
良いところや要望 通い始めたばかりなので、特に要望はありません。
これからも、一人一人に寄り添い、親にはできないサポートをしていただけたらと思います。
河合塾マナビス綱島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。集団と比べて個別は高いので仕方ないが、とにかく高い。
講師 基本ビデオ視聴なので 教室在室の講師は不明点の解説程度で 学習スケジュールのチェックや士気の鼓舞が甘い。
カリキュラム 河合塾スキルが詰まった わかりやすいよいテキスト。ビデオの講師陣も充実。
塾の周りの環境 駅近で車通りのない道だけで行ける。食品店中心の賑やかな商店街の中なので、治安はよい。
塾内の環境 設備は整っているし、個別席でビデオ視聴とテストを受けられる。
良いところや要望 個別なので他の生徒と関わることもなく集中できてよい。おだやかな雰囲気の教室
その他気づいたこと、感じたこと フランチャイズなので、期待していたより指導がぬるい感じがするのが残念。
河合塾マナビス綱島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高1の時はまあこんなものかと納得できる金額だったが、高3になり受ける講習も多くなって来て、受験までにいくらかかるのかが不安
講師 生徒の気持ちに寄り添ってない。講師が生徒の気持ちがわかっていないのではないかと思う。待ち時間が長い
カリキュラム 教材はまあまあ良かったと思う。本人も受けて成績が上がった科目もある。
塾の周りの環境 学校から近いため、直接行ける。お腹が空いても近くにコンビニやお店があり便利
塾内の環境 席を予約するも、違う人が使用していることが多々あった。ゴミもそのまま
良いところや要望 自宅講習もできればなおいいのだが。(サボってしまう心配もあるが、雨の日などは、行くのが嫌になるようで、そんな時は自宅で講習できればいいと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
河合塾マナビス綱島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも、今は高いので仕方がありませんが、個別でもあり仕方が無いと思っています。
講師 人によって異なるが、子供が合わない先生がいれば、変更して貰えて助かった。
カリキュラム もう少し、分かりやすい教材が希望であったが、学校の授業に合わせて貰えていたので、まずまずであった。
塾の周りの環境 繁華街を抜けていくので、その点が良くないが、逆に人通りがあるので、安心も出来た。
塾内の環境 特別にそのようなことはなかったと聞いています。防音の壁もあり良かったと思います、
良いところや要望 子供のレベルに合わせて、分からない部分は丁寧に教えてくれた。
河合塾マナビス綱島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団の授業ではないので若干高いとは思うが、細かく明細がわかるので納得していた。
講師 個別のため、わかないことやもう一度聴くことが出来て良かったと思う。
カリキュラム 自由なので子どもにやる気がないとあまり意味がない。集団の授業とは違うため個々の進め方で良いが、不安になることもあった
塾の周りの環境 駅から近いので部活帰りに行きやすく、自宅の最寄り駅でもあるので帰宅もすんなり出来て良かった。
塾内の環境 特に不満はなかった。駅から近いので人通りは多く、交通も激しかったがもう高校生なので心配はなかった。
良いところや要望 その年の受験傾向などが知らされたが、もう少し早い段階で知りたかった。
その他気づいたこと、感じたこと 授業だけでなく、志望学部なども相談に乗ってもらえたり、メンタル面で助けられることが多かった。
河合塾マナビス綱島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私立高校に通わせていたこともあり、教育費用はやや負担だったように思います。
講師 自習中心のコースでしたが、勉強を進める上での質問には懇切丁寧に答えていただいたと記憶しています。
カリキュラム 自主性を重んじる方針であったようです。このため、強い意志を持って学習にあたる必要があったのではないかと思います。
塾の周りの環境 急行停車駅近くなので交通の便は悪くはなかったです。また、通っていた高校と同じ方向だったので、通学には苦労しませんでした。
塾内の環境 自習部屋の座席数に限りがあり、利用者が多い時には利用できないこともあったそうです。
良いところや要望 自習中心のコースを選んだため、本人のやる気が重要なポイントだったと思います。適宜、モチベーションを高めるよう指導していただければと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと この予備校に通わせていたときには目的の大学進学は果たせませんでしたが、次週のための教材の内容は大学にあっており良質だったと思います。
河合塾マナビス綱島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 仕方がないかもしれませんが、塾の料金は高いと思う。もう少し安くしてもらえると助かります。
講師 親身になって応援してくれるので、親が言うよりも説得力があって、本人もやる気が出ていた。
カリキュラム 時期に応じたカリキュラムを設定してもらい、安心して自分のペースでやることが出来た。
塾の周りの環境 東横線沿線の駅前ということと、家からも自転車ですぐに通うことが出来る場所で便がよかった。
塾内の環境 本人に聞くと、非常に静かで勉強に集中することが出来る環境であったとのことです。
良いところや要望 自分のペースでやることが出来るところと、自習ができるスペースが解放されているところがよかった。
14件中 1~14件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
河合塾マナビス綱島校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾マナビス 綱島校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒223-0053 神奈川県横浜市港北区綱島西1-13-16 中村ビル 1F 最寄駅:東急東横線 綱島 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
校舎からのメッセージ |
1つ上の現役合格を実現できる場所。高校生活、大学受験と向き合い、自立できる場所。一人ひとりの高校生にとって、理想の学びの場がここにあります。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)