個別指導の明光義塾戸塚教室の評判・口コミ
個別指導の明光義塾戸塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要最低限で良いと思っていたが、あれもこれもと追加されて断りきれないまま、連日授業を詰め込まれた。当然その分お金はかかる
講師 教え方にかなり差があるらしい。小テストのやり方や講師にもわからない問題があったときの対応もまちまちだそうなので、当たり外れは大きそう。
カリキュラム 他の塾と大差ないが、単語帳に関してだけ、既に使っているものがあると伝えたにも関わらず、うちの塾ではこれを使用していると新しいものを渡してきた。要らないと言っただろうが。
塾の周りの環境 家から気楽に歩いて行ける距離にあるので、夜遅くなったらしても大丈夫であるのと自習室に通いやすい。できるだけ塾を活用してほしいので、すぐに行ける距離なのはありがたい
塾内の環境 空調が効きすぎていると感じることがしばしばある。夏は寒すぎるし、冬はかなり暑い。脱ぎ着して体温調節できる格好が必要。それと、小学生と時間帯が重なったときはかなり騒がしい。厳しく注意しておらず、治ることはたぶんないので自分が時間帯を変えるしかない。
入塾理由 家から近くて通いやすい、個別指導である、過去に通っていたことがある、娘が自分で選んだ
良いところや要望 要望は特にないが、欲を言えば、トイレをもう一つ追加してほしいのと、自習室をいつでも開放していてほしい
総合評価 小学生もいるのでかなりわずらわしいときもあるが、概ね良いと思う。講師たちの対応も丁寧。
個別指導の明光義塾戸塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾はお金がかかるイメージでしたので、予算通りですが、もう少し通いやすい金額になると嬉しいです。
講師 通う本人がわかりやすく、ここに通いたいと言いました。塾長先生は、こまめに親切に連絡もくださいます。今のところ悪かった点は見つかりません。
カリキュラム まだ始めたばかりで、よくわかっていませんが、春季講習は復習と予習をしていただき、わかりやすく楽しいと聞いています。
塾の周りの環境 バス停から近く、ビルにも不安な点がありません。他に見学した塾は居酒屋さんが同じビルにあり、夜エレベーターに一人で乗せたくないなと思いました。
交通量が多く、まわりの道が狭いため、お迎えに少し悩んでいます。
塾内の環境 自分の席が決まっていて、区切られていて、清潔感もあり、静かで集中できる環境です。2階なので階段でも苦になりません。
良いところや要望 通う本人が勉強がわかりやすく、楽しいと言っているので、とても良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 緊張して体験に行きましたが、丁寧な説明と話しやすい雰囲気でとても安心しました。
個別指導の明光義塾戸塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親しみやすかったみたいです。進学塾なので、部活を辞める事を言われた時には退塾を考えました。
カリキュラム アイワークを主に使っていました。ノート作りや勉強の仕方などを教えてもらいましたが、中学生になりたての子供にはハードルが高過ぎました。
塾の周りの環境 自宅から近いとは言えませんでしたが、立地は悪くないと思います。
塾内の環境 面談などで塾に訪れた時は、静かで勉強しやすい環境だと思いました。
良いところや要望 電話して出られない時は、必ず折り返しの電話をしてくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 最初だけ振替がありました。部活の遠征などで行けない日も、早めなら対応してもらいました。
個別指導の明光義塾戸塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金っは個別なのでそれなりにはかかるとおもうが、自分に圧手入れあよいとかんがえる
講師 時間がたっているのであまりおぼえていない、あまり印象に残っていない
カリキュラム 結果的にそこそこの学校に行くことができているので色々な意味でよかった
塾の周りの環境 駅に近く、家からもそれほど遠くないので良いのではないかとおもっている
塾内の環境 建物の構造てきにもりっち条件的にもそういったもんだいは少ない気がする
良いところや要望 補修にしろ進学にしろ自分にあうカリキュラムで実行してくれる場所であればよいと思う
個別指導の明光義塾のすべての口コミ(9,278件)
個別指導の明光義塾笠松駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の難関中学受験コースよりは遥かに安価 月曜日の自習時間はわからないところは気軽に聞けて 土曜日の理社はお値打ちです。
講師 塾頭は淡々としている。ただ 無下に褒めたりしないから 言葉に信頼がある。生徒のやる気を第一に尊重する。
カリキュラム 他の塾の教材とは比べれないけど 名進研の方がわかりやすいと子供が言ってた
塾の周りの環境 駅近ではあるが交通量が多く駐車に難有り 駅のロータリーを利用してるが立地上仕方ない 調度明光義塾の辺りで灯りが消えて暗くなり人通りが少なくなる
塾内の環境 セキュリティーの不安は少しある 名鉄のメロディーフォンが少し気になるくらい
入塾理由 難関私立中学受験対応していたから 家から近い 急な振替に融通が利く
定期テスト 明光の定期テストはたまに受けているが 他塾の全国統一テストなどのテスト後の見直しなどしてくれる
宿題 宿題は普通にある。もう少しあると良いのかな。 難易度は難しくて良い
家庭でのサポート 子供の宿題の丸付けや 定期テストの見直し 全国統一テストの偏差値などのフォロー
良いところや要望 進路相談を親身になって考える 子供のやる気を尊重する 秋季休みなどの対応を自由にしてくれる。
総合評価 入塾前に比べて確実に結果が出ている。学校の授業より先に進んでいる
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾綱島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この辺りの塾では、妥当な平均的な金額かと思います。以前は他の塾に通っていましたが、変わりはありません。兄弟割で、入学金はかかりませんでした。1人目のときはかかりました。
講師 優しく教えてくれていて、うちの子にあっていると思います。日々保護者の方で本人がどこまで理解できて理解できていない部分はあるかなどは、把握できていませんが、面談でお伝えがあります。
カリキュラム 基本、高校で使っている教科に基づいて進めていただいているようですので、中間テスト期末テストの対策になるのではないかも思っています。まだ通い始めてテストを受けていないので成果はこれからかと思います。
塾の周りの環境 人通りはかなりある地域で、通りも大通りではないため、遅い時間でも1人で通うのもそこまで不安ではない。色々な塾が密集している場所で、周りにはお店が多くあるので治安は悪くない。
塾内の環境 塾内の様子について、本人からは困ったことは聞いておらず、比較的集中して勉強できる環境だと言っていた。自習スペースがあり、一人一人限られているので自習スペースはぜひ活用したいと思う。
入塾理由 説明に伺った際に、今後の学習のアドバイス、勉強の進め方、塾の選び方、また成績の詳細等、丁寧に詳しく説明していただき、とてもよく理解でき納得できました。
良いところや要望 色々と分からないことや要望、ご相談等、いつも丁寧に対応していただき大変かと助かっている。生徒とのコミュニケーションも大事にしてくださり、生徒の気持ちを把握し優先してしてくださるのでありがたいです。
総合評価 環境面や授業内容等を考慮し評価。また高校でのテストを受けていないため、通いはじめての印象のみの評価になります。成果はこれから出でくることを願っています。
個別指導の明光義塾イオンモール千葉ニュータウン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 資料請求したり、見学にいき、いくつか検討したなかでは、高めの料金だった。
講師 はじめて体験授業を申し込んだ日、授業がわかりやすく、先生もとてもよかったとのこと。担任制ではなく、毎回いろいろな先生だが、いろいろな先生に出会うことのメリットも多いように感じた。
カリキュラム 予習か復習かは自由に選べる。学校の授業より少し早いくらいで進めてくれている。
塾の周りの環境 自分で通うにしては距離があり、車での送り迎えに時間はかかるが、ショッピングモール内にあるので、立地は良いと感じる。
塾内の環境 周りの環境に左右されやすい子のように感じているが、特に悪いという話はきいていない。落ち着いて勉強ができる環境にあるように思う。
入塾理由 はじめは嫌がっていたが、なんとか体験授業にいき、帰ってくると、生き生きとしており楽しかった様子。あっという間の90分で塾や勉強に対しての意識が変わり、やる気のスイッチが入った。授業がわかりやすく、先生もとてもよかったとのこと。他の塾も検討したが、本人希望でこちらの塾に入会した。
定期テスト 定期テスト対策のコースを追加で申し込んだ。まだ定期テスト対策については受講していないが、通常授業で申し込んだ教科以外のものも受けられるのがよかった。
良いところや要望 塾の雰囲気や先生との距離感が子どもにあっていたように思う。担任制ではないところがはじめは気になったが、いろいろな先生とのかかわりから、いろいろな情報を得たり、考え方を知れるのはメリットだと思う。定期テスト対策コースにも期待している。
総合評価 まだ通い始めたところだが、塾と勉強への意識が変わったように思う。
個別指導の明光義塾妙典教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年5月
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾よりはリーズナブルな料金設定だと思います。毎月の諸経費を入れると割高になります。
講師 わからない問題とかはわかるまで教えてくれます。最後までみてくれるから良いと思います。
カリキュラム 一人一人、ちゃんとみて教えてくれるのが良い所です。わかるまで解くので、先に進むのが遅くなります。
塾の周りの環境 駅から近いのと商業施設もある。人通りがあるので安心します。治安はまだ良いと思います。終わる時間が遅いので寄り道することはないです。
塾内の環境 周りの音とかは特に気になる所はありません。デスクは一つづつ囲ってあるので集中出来るので良いです。
入塾理由 友達が入塾してて講師の方々が丁寧に教えてくれると聞いたからです。
定期テスト 別日に予約制だけど対策日を作ってくれている。
良いところや要望 駅から近くて家から通いやすいところ。
総合評価 教室もみんな集中してて静かだから勉強しやすいです。
個別指導の明光義塾多摩センター教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団と比べると高いが、他の個別よりは少し安かった。
講師 子供が体験授業を受けて分かりやすかったと言っていた。
カリキュラム 面談では個々や学校、テストに合わせた進度やカリキュラムで進めてくれるとのこと。
塾の周りの環境 自転車だと自宅から割と近く、徒歩でも行ける距離で通いやすい。商業施設に入っているので雨の時の送り迎えも路上駐車せずに駐車場に停められる。
塾内の環境 小規模なので遅い時間帯は割と静かそうだった。早い時間だと小学生が多くて少し賑やかとのこと。
入塾理由 スケジュールの個別対応、通学のしやすさ、体験授業を受けて分かりやすかったと言っていた為
定期テスト 定期テスト対策もしてくれるとのこと。
宿題 宿題は毎回出るとのこと。
良いところや要望 個別なので他の習い事や予定との両立、スケジュール調整ができる。曜日時間変更にも対応してもらえる。
総合評価 まだ通い始めたばかりなので、本人が勉強する習慣が身につくか、成績が伸びるかは分からない為。
個別指導の明光義塾烏山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導と比較すると、安い方かなと思う。
我が家の場合は取りこぼしの回収も、希望としてあるので、春期や夏期講習の1回の単価があまり高いと回数行けないので、その時間に向き合う事が大事かと思ったので。
講師 勉強習慣のない状況でしたが、自主的に自習室に行ったり机に向き合う時間が少し増えてる感じがする。
それに対して褒めてくれたり、みてくれている感じがする。
カリキュラム 基本は、予習型で学校の授業対策講義を進めつつ、春期や夏期講習は過去の取りこぼしに対する復習講義をするカリキュラムだと思います。
塾の周りの環境 駐輪場はないのが少し不便ですが、駅前なので夜通うのも安心があります。
塾は別のビルに自習室、教室があり、いずれかで講義しますが、近くなので不便はないです
塾内の環境 集中しやすいようてす。ブース型の席3列で先生が1人つくらしいです。
エレベーターとかは見かけないので階段しかないのかな?
入塾理由 成績不振で、勉強の習慣もなし定期テストの勉強も、あまり掴めていない状況だったので、まずは復習など取りこぼし回収ができ、勉強習慣を身につけるため入塾
決め手は、何校か体験をしてみて、本人の意向もくんで決めました。
良いところや要望 アプリで保護者?塾 の連絡が容易
支払いはゆうちょ銀行一択なのが不便でした
総合評価 まだはじめたばかりですが、本人の意識が少しかわったなと感じるので
結果につながるといいなと思う
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾伊奈教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾なので、月謝が高いイメージでいましたが、実際にやはり金額は高いと感じました。
講師 個別指導なので、自分の子に合った指導が期待できると思うので、とりあえずは良かった感じています。
カリキュラム 高校受験に沿った内容の教材になっているので、とりあえずはこの教材で勉強を進めていけば良いと感じました。
塾の周りの環境 塾周りが車の駐車スペースが限られているので、迎えの時間が混み合ってしまいます。それ以外は問題ないです。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていて、静かに勉強を行える雰囲気が保たれていると感じました。
入塾理由 友達に塾ナビの評判を聞き、ウチの子に合っていそうと感じたから
良いところや要望 個別指導なので、個々に合わせた指導が期待できるのが良いとおもいます。
総合評価 まだ通い始めたばかりなので、とりあえずの点数としました。
個別指導の明光義塾久地教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べ個別学習塾なので料金が高くなるのは自然なことですが、季節講習などを含めると私立にいくくらいかかる印象です。
講師 子供が勉強を嫌がらず、楽しかったと言っているため、先生の教え方が良いのかと思います
カリキュラム 偏差値50を目指すのか60なのか70なのかによって使用する教材が異なり、また個別に授業予定を組んでくださっているので、安心してお任せできます。
塾の周りの環境 建物は新しくありませんが、教室内は明るく生徒同士の距離が近すぎず、良い学習環境だと感じます。また、大きな通りから面しているので、子供1人で通わせるのも安心です。駐輪スペースは狭いので、混雑した場合はちょっと大変です。
塾内の環境 教室に入った瞬間に明るい印象を持ちました。
入り口付近の受付に塾長さんがいつもいらっしゃり、授業前後に話してる子もいるので、和気あいあいとした雰囲気も感じられます。
入塾理由 中学受験に対しての筋道がしっかり決まっていると感じたため、こちらの塾に入塾を決めました。また塾長さんが勉強法だけではなく、中学受験に関する幅広い知識をお持ちで、色々と教えてくださったのもよかったです。
宿題 塾長さんはちょっと頑張る位の宿題がちょうどいいと言うことをおっしゃっていて、そのおかげで、子供もやる気を失わずに宿題取り組むことができています。保護者や子供の意見も尊重してくれます。
家庭でのサポート 塾の方で進捗や宿題は管理してくださっていますが、はじめての塾で子供だけでは宿題の漏れがありそうなので、宿題箇所の確認や次の塾までにどのぐらいの家庭学習時間が取れるかなど子供と一緒に確認していました。
良いところや要望 個別指導なので、オーダーメイドしてくださるので、いろんなタイプの子に会うのではないかと思います。個別塾に共通するかもしれませんが、新しい塾友達はなかなか出来そうにありません。お友達と一緒に頑張ると言う雰囲気を求めるなら集団塾がいいのかなと思います。
総合評価 立地や教材、カリキュラム、塾長さん良い塾だと思います。他の個別指導と比較ができていませんが、お値段は高いなと言う印象はあります。お値段分の成果がついてくるといいなと思います。
個別指導の明光義塾五月が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 行き始めたばかりなのでまだ評価できないため3:普通につけました。
講師 本人の成績さえ上がれば行かせて良かったとおもえるので結果次第で良い悪いが決まると思います。
カリキュラム 様子見です。
塾の周りの環境 雨天時は歩きだと時間がかかるため車で送迎になってしまいます。治安は自転車置き場が裏通りにあるため暗くて少し心配です。
塾内の環境 今のところ通塾時は生徒の数が少ないようで雑音もさほど気にならない様子です。
入塾理由 塾長が親身になって相談に乗ってくださったから。個別指導を希望していたため。
良いところや要望 本人が講師から聞いてるかもしれませんが、テストのやり方やいつやり直しをする、自己採点して持っていくなど保護者にもお知らせいただけると助かります。思春期で学校や塾でのことをなかなか話してくれないので。
個別指導の明光義塾流山おおたかの森教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の学習状況に応じ、授業科目をテスト対策に変化したり、臨機応変に対応してもらえるので。
足りない場合は都度コマ数を増やせるので、無駄が無い感じがした。
講師 個別か少人数指導が希望でした。ちょうどいい距離感と教え方で、子供のタイミングに合っていたようです。
カリキュラム 必要以上に購入しなければならない教材もなく、それぞれに必要な事やカリキュラムを年間を通して明確に組んで貰えるので、目標の掲げ方などがわかりやすく明確でした。
塾の周りの環境 駅から近く、通学の道中にあるため、通いやすいことが一番でした。また、ある程度土地勘のある場所なのも安心材料でした。
塾内の環境 施設自体はそれほど広くありませんが、綺麗で静かな環境で通えています。
自習したい時に席が無いという事がない塾を希望でした。
入塾理由 大学受験に向けて、子供の集中出来る環境が揃っていた。個別指導希望だったので、金額と授業内容のバランス、自習での通いやすさをトータルで考えました。
定期テスト 子供自身が必要と思う部分に対して、授業の内容を変更して指導してくれたり、追加のコマを使って指導したりと、本人の状況に応じて対応してくれるようです。
良いところや要望 アプリでのやり取りで、細かい連絡のやり取りがスムーズ。チェックイン、アウトも教室の端末ですると連絡が来ます。先生も一人一人きめ細かい部分まで見て貰えている感じがあるので、安心感があります。
その他気づいたこと、感じたこと 大手予備校とは違い、日曜、祝日は教室がお休みになるので自習が出来ません。その辺がネックでしたが、それ以上に通いやすいと考えたのが決めたポイントでした。
総合評価 結果が出るのは数ヶ月後ですが、子供のやる気を引き出してくれる環境がありがたいので、期待しています。
個別指導の明光義塾中須教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現在では、妥当なんでしょうけど、少し高い。
講師 子どもが、その気になって塾に行きはじめた。体験授業では、子どもの反応など詳しく教えていただきました。
カリキュラム 子どもの理解度にあわせて、教えてくださっている。テキストもあまり高額ではなく、子どもにあったものを用意してくださっている。
塾の周りの環境 自宅からは、まあまあ近く、大きな道路沿いにあります。車での送迎ですが、駐車場の車の台数も多く、停めやすいです。
塾内の環境 教室内は、きれいにされていて、雑音などないようです。待ち合いもきれいにされています。
入塾理由 教室に、子どもと一緒に行き、説明を聞き、体験授業を受けた上で、子どもが明光にすると言ったので。
良いところや要望 自宅から近いところがいい。先生も丁寧に教えてくださっているよう。カウンセリングがあるのがよい。
総合評価 もう少し授業料金が安ければいいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾御殿場教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べて密に指導をして下さるので、この金額が妥当であると判断した。
講師 苦手と思っていた分野をわかりやすく説明してくださった。
『説明がわかりやすくて克服できた。今まで苦手だったけど好きになった!』
と言って帰ってきた時はとても嬉しかった。
カリキュラム 終わった後に授業情報を提供してくださるのでその日やった内容を親も把握できる。
塾の周りの環境 大手塾は駐車場が遠かったり台数が限られていたりするが、
こちらは目の前に大きな駐車場がある為助かっている。
塾内の環境 塾全体の雰囲気がとても明るく、資料なども整理整頓して置かれているのでそのような部分も踏まえ、こちらにお任せしたいと思った。
入塾理由 色んな塾を見てきた中で先生との相性が一番良かった。やる気の出る指導をしていただけた。
良いところや要望 親と子どもの話をしっかり聞いて下さり、
入塾すると子どもにとってどんないいことがあるのか、どうなっていけるかをプラス面マイナス面含めて明確に示してくださった。
総合評価 短期間だが、子どものやる気を引き出して下さる指導をしていただけていると充分に感じる。
個別指導の明光義塾福知山篠尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一度しか動画が見れない所が高く感じる。何度か見せてくれると嬉しい。
講師 動画わかりやすい。先生も親切です。学校の教室で勉強で分からないところも聞けて良い。
カリキュラム よく理解できている所は省き、分からない所を計画的に勉強できる様に動画授業を計画してくれている
塾の周りの環境 コンビニの駐車場があって助かる。家から近くて便利です。暗くなっても交通量が多い所です。車には気をつけないとだめですが、治安は悪くないと思います。
塾内の環境 建物は新しくありませんが、整理整頓してあり清潔感ある教室です。
入塾理由 気になる塾にはお試しに行きました。その中で子供が選びました。動画での塾は初めてですがよくわかる様です。先生も話しやすい様です。
定期テスト まだ入塾してすぐなので、テスト対策はありません。
なんでも聞けて、教えてもらえそうです。
良いところや要望 アプリが簡単でわかりよい。先生が親切で子供が嫌がらず通えてます。動画は塾内では見返せるといいなと思います。
総合評価 子供が嫌がらず通っていて、動画授業がわかりやすいと言っています。このまましばらく様子を見てみようと思っています。
個別指導の明光義塾和光教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、集団授業よりは高いがまあこのくらいかなぁと言う感じ。
カリキュラム こちらの希望に合わせて、応用問題メインでやっていただき、北辰テストの前は過去問を解くなど対応していただける点が良いと思います。
塾の周りの環境 駅のそばで、1本入ったところなので、目の前の車通りは多くないが、治安はそんなに悪くないと思います。ただ、家から遠いので、車で送り迎えしています。
塾内の環境 説明を聞きに行った時の一度しか行っていませんが、みなさん静かにやってらっしゃいました。
入塾理由 説明を聞きに行ったときに、親身になって話を聞いていただきました。お金儲け主義でなく、その子に合った提案をしていただけたので、選びました
良いところや要望 一人ひとりに合わせたカリキュラムで進めていただけるのが良いと思います。
総合評価 本人もやる気になっていますし、よくやってくださっていると思います
個別指導の明光義塾石和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は少し高めかもしれないが、分かりやすさや先生がしっかりしてる事などから考えれば妥当な金額だと思う
講師 子供が計算が苦手だったが、先生が分かりやすく教えて頂いてすぐ分かったみたいで苦手意識がなくなりました
カリキュラム 学校のテストでは塾のテストと同じ内容が出たみたいなので良かったです。教材も分かりやすく沢山ありすぎる訳ではないので良いみたいです
塾の周りの環境 駅に近く車の通りもあるが音が気になる事もなく集中出来てます。駐車場にも止めやすいので送迎が安心です。コンビニが近くにあるのでお迎えが遅くなっても時間が潰せるので助かります。高校で電車通学になっても駅そばなので通いやすいです。
塾内の環境 外の雑音は気にならないみたいです。授業中は他の授業受けてる声などは聞こえるが静か過ぎるより集中出来るみたいです。スリッパも清潔で教室もキレイです
入塾理由 子供が体験して1番分かりやすかった所。時間がちょうど良い。曜日が選べるので通いやすい。
良いところや要望 分かりやすい所と聞きやすい先生がいる所です。先生との相性が良いみたいなので良かったです。入塾する時にも室長さんが話しやすく押し売りされなかったのも良かったです。
総合評価 まだ2ヶ月ですが、子供が自信がついたのは教えて頂いた先生が良かったからだと思います。ずっと苦手な計算が好きになって他の科目も楽しくなった所が通い始めて良かったです。
個別指導の明光義塾蒲生旭町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団ではなく個別指導のため妥当な金額だと思います。強いて言うなら複数教科をお願いしやすい形態が出来たら嬉しいです。
講師 子供が体験時にあっという間に時間が過ぎたと言っていたことから楽しく勉強が出来たと思います。
カリキュラム 子供の状況に合わせた内容も進めるスピードで指導してもらえそうな点は良いと思いました。
塾の周りの環境 他の塾は自転車でも片道30分くらいかかるが、ここであれば家から近く安心して通える範囲なため。また、車で送り迎えする際にも駐車場があるのはありがたい。
塾内の環境 やや狭い教室のため、集中していないと気が散ってしまう可能性を感じた。
入塾理由 いくつか体験や相談をした中で、子供が1番良いと思ったため。また、親としても親身にお話を聞いてくれたことは好印象でした。
良いところや要望 地元に根付かれているため、具体的に相談が出来そうであることと、気軽に相談できそうな点。
総合評価 まだ、結果が出ていないので4としましたが、成績が上がれば非常に満足です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾戸塚教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 戸塚教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒244-0003 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町3985-6 テルファーストビル2F 最寄駅:JR東海道本線(東京~熱海) 戸塚 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
近隣の学習塾を探す
神奈川県にある個別指導の明光義塾の教室を探す
- 戸塚原宿教室
- 上永谷教室
- 弥生台教室
- 東戸塚教室
- 本郷台教室
- 南万騎が原教室
- 湘南台教室
- 六会駅前教室
- 上大岡教室
- 希望ヶ丘教室
- ローゼン鎌倉深沢教室
- 洋光台教室
- 六ツ川教室
- 鶴ヶ峰教室
- 三ツ境南口教室
- 綾瀬南教室
- 藤沢本町教室
- 藤沢教室
- 鎌倉教室
- 蒔田教室
- 西谷教室
- 湘南ライフタウン教室
- 瀬谷教室
- 和田町教室
- 根岸駅前教室
- 中山教室
- 富岡教室
- 伊勢佐木長者町駅前教室
- 鴨居教室
- 金沢文庫教室
- 本牧原中図書館前教室
- 横浜三ツ沢教室
- 長津田教室
- 綾瀬寺尾教室
- さがみ野駅前教室
- 小机教室
- 南林間駅前教室
- つきみ野教室
- 岸根公園駅前教室
- 海老名教室
- イオン茅ヶ崎中央教室
- 海老名厚木教室
- センター北あいたいタウン教室
- たまプラーザ教室
- 海老名上郷教室
- 愛甲石田教室
- 菊名教室
- 東林間教室
- 柿生教室
- 初山教室