塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント


馬渕教室(高校受験) 高槻本部校の口コミ・評判

3.66

※上記は、馬渕教室(高校受験)全体の口コミ点数を元に算出しています

検索条件:

高校生

馬渕教室(高校受験)高槻本部校
高校生の口コミは0件です

この教室の"高校生"以外の口コミ (77件)

塾ナビの口コミについて

馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/4 保護者
料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

月謝がまず高い。
冬期講習などは、基本的には強制参加でした。
4教科でお願いしていたのに、いつの間にか5教科になっていました。

講師

子どもの話ですが、教え方がとてもうまいらしく、分かりやすかったとのこと。

カリキュラム

受験期の子どもにとって、取り組みがいがあったらしい。しかし、与えられる課題等の量が多く、自分で工夫して学習する余地がないと感じた。

塾の周りの環境

公共交通機関を利用するなら便利がよいかもしれないが、狭い一方通行の道沿いだったので、送り迎えがしにくかった。

塾内の環境

特に不満はなかったようです。自習室がもっと使えるとよかったと思います。

入塾理由

本人の希望で、通いたいと言われた。先生の教え方がうまく、分かりやすかったとのこと。

宿題

必須の課題、問題集が多く、購入量も多く大変負担になったので困った。

良いところや要望

授業が終わるのが夜遅いので困った。夕飯をいつ食べさせればよいかタイミングに悩むことも多かった。

その他気づいたこと、感じたこと

基本的には親切丁寧にサポートしてくれたので子どもは満足していたが、強制的にしなければならないことが多く、都度選択の余地を与えてほしいと思った。

総合評価

親切丁寧にサポートしてくれたので子どもの不安感は少し軽減されたようです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

教材費が高い。かつ月謝も高いが、充実した環境で周りと切磋琢磨できるためそこのところはなんとも言えない。

講師

おじいちゃん先生が多く、ベテラン講師も多いため信頼していいと思う。解説も上手い。

カリキュラム

基礎から応用がきちんとなっていて取り組みやすそうだ。教材の網羅度が高く、入試でも見たことがある問題が出たらしい。

塾の周りの環境

阪急高槻市駅から徒歩4分であり、非常に交通のアクセスが良い。さらにJR高槻駅からも非常に近く「阪急」「JR」両方の便からでも通学可能である。

塾内の環境

自習室の雑音が少しあるが、光がちょうど机に入ってきて勉強しやすい環境だった。教室も他の塾とあまり変わらないと思う。

入塾理由

自分の周りで行っている人が多く、進学実績も周りの塾で一番良かったため。

良いところや要望

教師のクオリティや教材のクオリティが高く、質問もしやすい環境であった。また、自分と同じ学力層のクラスで授業を受けるため、周りと切磋琢磨しながら勉強に取り組むことができる。

総合評価

教材の質が高く、教師のクオリティも高いが、やはり人数が多すぎるために全員の生徒を丁寧に見切れないということがある。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

前もってだいたいの金額を聞いていたので、そんなものかと思っていた。

講師

こどもには少しスピードが早かったようで、ついていくのが大変だったようです。

カリキュラム

カリキュラムについては保護者の観点から見ても、適切に組まれていると思います。

塾の周りの環境

駅から近いため、便利は良いと思いますが、車で迎えに来る家が多く、付近で駐車している車が多いため雑然とした感じがする。

塾内の環境

中の環境は整理整頓されていて、雑音もなく勉強しやすい環境のように思います。

入塾理由

近所の方などの口コミや学校のお友達の家などから情報をいただいて、中学受験をするのに最適と思ったから。

定期テスト

定期的にテストも行われていたので、受験の際の緊張などに慣れた感じです。

宿題

宿題は出されていました。量は適切かと思います。難易度は少々高めだったように思います。

良いところや要望

講師の方が子供にもわかりやすく教えていたようですので、勉強はしやすかったようです。

総合評価

全体的には、少し料金は高めかもしれませんが、子供にとっては良かったと思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 私立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

高いけど払うだけはあると思う。とは言っても高い。

講師

ほとんどの先生が親身になって教えてくれる。精神的にも支えてくださる先生もいる

カリキュラム

定期テスト用の使わない教材を買わされる。授業用テキストは良いらしい。

塾の周りの環境

飲屋街にあるが、駐輪場があり自転車で行くことができたので安心して通わせられた。阪急の駅前にあるため電車で来る人もいそうだ

塾内の環境

きれいだった。焼肉の匂いがしてお腹が空くらしいが、ホワイトボードもお手洗いもきれいだと思う

入塾理由

進度が早かったから。公立高校への進学実績があったから。行っている人がおおかったから。

良いところや要望

常にライバルと競い合える環境が良いらしい。机の間隔が狭くて気まずいらしいので広げてあげてほしい

総合評価

良いと思う。いきたくないと言う日も多かったが結局最後まで通うことができた

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は安くない。他に選択肢がないのだから仕方がない。夏期講習なども必修。

講師

授業はシステム化されていて,塾内で先生の選抜や試験も行われているようで,質は良いと思う。

カリキュラム

文理学科合格に向けて1年間しっかりスケジューリングされており,安心して任せられる。

塾の周りの環境

駅前で便利だが,繁華街であり飲食店も多く浮わついたムードはある,反面,人目があるという安心感もある。

塾内の環境

壁が白く明るい雰囲気ではあると思う,

入塾理由

文理学科受験にあたり,大阪では馬渕教室しか実質,選択肢はないため。

定期テスト

定期テスト対策はSSクラス以下で対応している。3Sクラス以上は各自に任されている。

宿題

宿題は多いようです。真面目に取り組むかどうかは本人次第で,実力がつくかどうかも本人次第。

家庭でのサポート

送迎バスが走っていない地域なので,電車通学です。時間があるときは塾の近くまで送って行ったりもします。

良いところや要望

連絡は専用のアプリの問い合わせ機能を使うのが一番確実なようです。

総合評価

文理学科受験には必須の塾と思います。学校では三角関数も卒業直前に習いますが,塾では夏までに学習し,あとは演習を繰り返します。大阪のC問題に対応するにはそれくらいの対策が必要です。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外

馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:小学生

料金

お金は高いけどカリキュラムが充実していた

講師

自習室に行けば先生が根気強く教えてくれた

カリキュラム

学校よりも少しだけ授業がすすんでおり良かった

塾の周りの環境

近くに居酒屋があり酔っぱらいが沢山いた

塾内の環境

授業中にしょっちゅう雑音が聞こえてきた

入塾理由

実績がちゃんとあったし目標としている高校に行けるという実績がちゃんとあったから

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

季節ごとの講習費や対策授業料が別途かかるので、最終的にかなりの出費となりました。

講師

熱心でベテランの講師が多く、ユーモアを交えながら楽しく授業して下さいました。

カリキュラム

課題が多く、こなし切れていない事もありましたが、テキストはよく出来ていたと思います。

塾の周りの環境

駅から近いのと、帰り道が明るいのが良かったです。
道が狭いので、車の送迎は少ししにくいかもしれません。

塾内の環境

教室内は綺麗で、自習室もいつも綺麗に整頓されていたとおもいます。

入塾理由

公立上位高校への進学実績が良かったのど、評判が良かったので入塾を決めました。

定期テスト

中学のテスト日程毎に、曜日を分けて対策をします。上位クラスは対策期間も授業が先に進みます。

宿題

課題は多く、ときどき難しいものもありました。
こなすのが大変な時もありました。

良いところや要望

普段の様子が知りたかったのですが、電話で報告というのはあまりなかったと思います。大人数なので仕方ないかもしれません。

総合評価

やる気があり、向上心がある子には応えてくれる塾だと思います。料金が高めではありますが、志望校の相談も最後まで親身にサポートして頂き、良かったと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 DOWN
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

講師

子供から話を聞いている感じでは比較的ベテランの先生が多く年齢の若い先生は少ないようだ

カリキュラム

まだ通い始めて半年ほどなので、あまりよくわかりません。定期的にテストがあり子どもも大変そう

塾の周りの環境

阪急とJRの駅の間に塾がある為帰りの時間帯は遅いので飲食店の前や駅周辺にも特に人が多くて帰りが心配です。

塾内の環境

駅前なので騒音など気にならないかと本人にも何度か聞きましたが気にならないそうです

入塾理由

近所の個別塾や集団塾を数件無料体験授業などを体験した上で本人と話し合い決めた

定期テスト

中学のテスト前になると今のところ必ず定期テスト対策の授業があるようだ

宿題

入塾した直後は宿題のノートの書き方に苦戦していたようだが、今は特に問題ないようです

良いところや要望

通い始めてまだ半年ほどなので、特にありませんが、テスト期間などによって塾の通う曜日が変わるのが不便

総合評価

子供が何件かの塾を体験した上で選んだ塾なので、今のところは特にいうことはありません

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

料金は決して安いとは思わないが、レベルの高い公立高校に行く子は皆と言っていいくらいこの塾を利用していた。

講師

受験の知識や指導の経験が豊富。子どものやる気が出ないときは面談や電話での相談をしてくれた。

カリキュラム

高レベルの問題に触れることができた。実際の入試レベルよりも高いのでは?と思う時もあった。

塾の周りの環境

送迎バスがあり助かった。

塾内の環境

目につくところに合格実績や成績優秀者が貼り出されていて刺激になった

良いところや要望

まわりの生徒が皆、高い志を持った子どもばかりなので刺激になる。そういうのが苦手な子には苦痛かもしれない。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 DOWN
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

かなり高かったですがその分の授業ではあったと思います。私はとてもいいところだと思います。

カリキュラム

教材は生徒の実力に合わせたものだったのでわかりやすかったです。

塾の周りの環境

駅から徒歩5分ほどの位置にあったのでとても通いやすかったです。

塾内の環境

周りの人も静かなので集中して授業を受けられる環境でした。私はとても良いところだと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

まだ入ってから日も浅くて、よく分かっていないが、塾に入ればこんなものかと思う

講師

熱血な感じの先生がいる印象で、子どもたちの学習意欲を高めてくれそうだと感じた。

カリキュラム

独自の教材を使ってやるみたい

塾の周りの環境

駅からも近くて、人通りが多いので夜でもまだ安心して通わせることができる

塾内の環境

きれいにしているし、余計な装飾もなく落ち着いて勉強できそうと感じた。

良いところや要望

アプリ内で予定を確認できたり、お知らせが来たりするのは便利で良いと思う

その他気づいたこと、感じたこと

アプリで欠席連絡や面談要望ができるのは便利

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2022 保護者
料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

通常時以外の追加料金が高く感じます。仕方ないのかもしれません、やはり特に中3は色々かかってきます。

講師

熱心に指導して下さる講師が多く、楽しいと言って通っています。

カリキュラム

教材は解説が少なめなのが少し気になりますが、とてもよくできていると思います。

塾の周りの環境

駅からも近く、明るい道を通って帰れるのは安心です。
近くに飲み屋さんが多いので、夜は少しうるさいのかなと感じます。

塾内の環境

教室も自習室もとても綺麗で、清潔です。集中して勉強できる環境だと思います。

良いところや要望

年数回の懇談以外にも、電話での近況報告も時々あったら嬉しいなと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.00
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は一般的な金額で妥当な価格なのでしょうが、こちらが料金以上の過度な成果期待してしまった。

講師

講師は優秀な方が多く在籍されていたと思いますが、子供の能力に問題があったのか、思っていたほど成績が上がらないまま受験することになってしまった。

カリキュラム

カリキュラムや教材は、数多く提供してもらったようですが、子供がうまく利用出来なかった。

塾の周りの環境

高槻駅から、徒歩圏内で、通学には支障が生じることはまったくなく快適です。

塾内の環境

駅に近いビルの為、古臭い印象を受けた。教室の環境は可もなく不可もなくな感じ

良いところや要望

真摯し指導してもらい感謝しています。しかし、塾である以上、一定以上の成果を上げることが出来なかったことは残念です。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2022 保護者
料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

とにかく高い。
教育にはお金がかかる

講師

しっかり教育された講師陣、個人差はあるにせよ、相対的によかったです。

カリキュラム

目標達成に向けたカリキュラムは、普通にやれば必ず成績が上がります。

塾の周りの環境

駅近で、家からも近く、大変便利な立地でした。自転車で通学してました

塾内の環境

コロナ禍でも、工夫してカリキュラムをこなしていただと思います。

良いところや要望

学校の勉強についていけるぐらいにはなったのでよかった。真面目にやればよかった

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

夏期講習会自体は全教科無料対応していただけて、また、入会金も無料でしたので、大変ありがたいです。

講師

良い点としては、英語教師が親的にも面白い教え方でした。子供も楽しいと思ってもらえれば良いと思います。

カリキュラム

まず、夏期講習会自体は全教科無料で対応してもらえるとの事で、内容も充実していると思います。

塾の周りの環境

家からの自転車で通える範囲内で、塾には駐輪場があることが、ありがたいです。

塾内の環境

塾内は、清潔できれいで、コロナ対応もしっかりしており、特に問題ないと思います。

良いところや要望

良いところは、前述のとおり、各項目で記載いたしました。要望は、今のところまだありません。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外

馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

塾全体にと思いますが、季節ごとの講習等が毎月の授業料ち別なので、高額に感じます。
高額な授業料なので、勉強が楽しく覚えらるようにして欲しく思います。

講師

難しいところはわかりやすく説明され、こまめに対応してもらっています。
対象でない教科も教えてもらうときがあります。

カリキュラム

授業は適切と思いますが、もう少し早く時間から始めてもらえれば、ありがたく思います。
季節の講習は、費用の割に少なく感じます。

塾の周りの環境

電車で一駅のとこですが、送迎バスがあれば便利と思います。
場所は繁華街ですが、便利は良いと思います。

塾内の環境

繁華街の中にある割に、屋内は静かであり、集中してベンできる環境と思います。

良いところや要望

前述しましたが、楽しく興味もてるように教えて欲しく思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

通常の授業料の他にかかる費用が多くかなり負担になるので下の子供までは通わすのは経済的に不可能だと感じる。

講師

専門的に教えて頂き、国語も成績も伸びてきている。またプロなので親などが中途半端に教えると悪影響があるように思うのでその点でも満足出来る

カリキュラム

学校より内容の濃い教材で、さらに分かりやすくカリキュラムが分かれてて良い。季節講習も集中して授業があり良い。

塾の周りの環境

駅から近かく、中学になり時間も遅くなったが人通りも多いので治安は問題ないと感じる。

塾内の環境

塾の授業はみんな集中してて、良い環境だと感じています。これからもこの環境をキープして頂きたい。

良いところや要望

中学校とは違い、競争がはっきりしてて分かりやすい。
授業は難しくなりしっかり取り組まないとついていけないのも良いと感じています。

その他気づいたこと、感じたこと

連絡事項などの関係が来るのが遅いと感じることがあるのが不満です。もう少しそこをしっかりして頂きたいです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個別指導に比べれば安かったと思います。集団指導の中で安い方とは思いませんが子供が喜んで通っていたので3点にしました。

講師

講師にお会いしたことがないのでわかりませんでした。子供は喜んで通っていました。

カリキュラム

成績によってクラスが変わるので、それを励みに勉強していました。

塾の周りの環境

駅から近くて便利ですが、周りに飲食店が多いので、夜遅くなるときには少し心配でした。

塾内の環境

実際に行ったことがないのでよくわかりませんが、子供は特に文句を言っていませんでした。

良いところや要望

子供と同じくらいの学力の生徒が多く、よい刺激になったようです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

講習が無料で参加できた。明細がメールにて送られてきたが、不明な点があった。
初月引き落としが高額。

講師

通塾してまだ数回なのですが、楽しいと思える授業を考えて下さっているので、勉強が楽しいと。
先生によって違うと。

カリキュラム

春期講習が無料で受講できた。
入塾までに説明会があったり不明な点などは解決できた。

塾の周りの環境

駅近で人通りが多い地域なので安心できるが、人通り多い中、自転車通塾が不安な面も。

塾内の環境

自習室など完備されていて、何度か利用しています。
今のところ悪い点はないようです。

良いところや要望

通塾でバスなどもあるみたいなので、今後は活用したい。説明会の話しを聞いてると頑張らなければと思う。

その他気づいたこと、感じたこと

まだ通塾して間もないので、点数をつける判断が難しいです。Comiruにて欠席連絡を入れるのが手間が省けて良いです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

やはり、夏休み等の集中講座の料金を加えるとかなり割高であるように感じた。

講師

規模の大きい塾だけあって、サービスは良いように思ったが、個別の対応という意味では、今ひとつ。

カリキュラム

多くの学生がおり、歴史があるので教材は充実しているように感じた。

塾の周りの環境

繁華街にある為、風紀の面では若干心配だが、一方で人が多いので、大丈夫な面もある。

塾内の環境

塾内は静かであると聞いており、自習室も五月蠅くなかったと子供は言っている。

良いところや要望

自分で勉強を進めることができるような子供にとっては、良い環境であると思う。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外

詳細情報

塾、予備校名、教室名 馬渕教室(高校受験) 高槻本部校
住所

〒569-0803

大阪府高槻市高槻町10-16 
最寄駅 JR東海道本線(京都~大阪)(JR京都線) 高槻 / 阪急京都本線 高槻市
対象学年
  • 小2~6
  • 中1~3
授業形式
  • 集団指導
特別コース
  • 公立中高一貫校
  • 高校受験
科目
    小学生
    • 算数
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
    中学生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
校長からのメッセージ 高品質な授業、きめ細やかな質問対応、それぞれの生徒に合わせた学習方法の提供、進路相談など、一人ひとりを高校合格までしっかりと支える教師の力が、馬渕教室の原動力です。
培ってきた指導力をさらに進化させ、生徒の皆さんと共に「最高の結果」を目指して邁進します。
特徴
  • 体験授業
  • 駅近く
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外

塾名から他の塾を探す

同じ地域の塾を探す