山手学院鶴ヶ島校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
山手学院鶴ヶ島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は時間当たりと考えると、適正な範囲だと思います。但し、夏期講習等が高すぎると思います。
講師 講師の方々はいつも熱心に教えていただきました。
おかげ様で、息子も成績を上げることができました。
カリキュラム 教材は進捗に合わせてフレキシブルに揃えていただきました。わからない点は講師の方から別に教材をいただけました。
塾の周りの環境 塾の周りは、街灯があり、歩道もあるため安心に通塾することができました。ただし、駐車場が狭いため、雨の日の送迎は大変です。
塾内の環境 教室の広さは生徒間の距離もそれなりにとれていたため適正だと思います。自習室が狭いため、もう少し広いと良いと思います。
入塾理由 高校受験を行うにあたり、丁寧な指導をお願いしたく、評判の良かったこの塾に決めました。
定期テスト 定期テスト対策は、学校の範囲に合わせていただけました。かなり役立ったようです。
宿題 量はかなりあり、初めのうちはこなすのにかなり苦労していました。
家庭でのサポート 雨の日の車での送迎を行い、また、勉強の進捗を随時確認していました。
良いところや要望 塾の講師の皆さんの熱意が高いため、勉強するのが苦手なお子様は良いかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、駐車場が狭いため、送迎用の場所があると良いかと思います。
山手学院鶴ヶ島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は近隣の塾に比べると普段も季節講習など比較的高いようです
講師 声の大きい先生が多いが、先生が急に変わったりすることがあった
カリキュラム 中3の時期には進学先の偏差値に合わせた季節講習があったのでよかった
塾の周りの環境 自転車で通学する子も多かったが、比較的夜でも明るいところに立地しているので安心
塾内の環境 リフォームがあり、綺麗になった。
大きな窓があり、職員室から子どもがよく見える
良いところや要望 塾を欠席するときちんと先生から連絡があり宿題の範囲など連絡してくれる
山手学院鶴ヶ島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科だけの料金と、3教科で加入するのでは値段がちがうので、みてほしい
講師 家がちかく通いやすいので、行かせている。授業内容以外にも親身になって考えてくれている
カリキュラム 単元ごとに取り組めるように、綿密に組み立てられている、とても、わかりやすい。
塾の周りの環境 通いやすくじてんしゃでいっている、雨のときは近いので車で、送っている
塾内の環境 教室は小さめだが、その分、わかりやすく個別でさらにわかりやすい
良いところや要望 わかりやすい授業内容と、教え方なのでとても良いと感じています
その他気づいたこと、感じたこと 見た感じでは、わかりにくいのですが、すっきりした教室でとても親身になってもらえる
山手学院鶴ヶ島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は近隣のほかの塾と比べても ごく一般的で高すぎることも、 お安いということもないと思います。
講師 一クラスの人数も多く細かく目が行き届いている印象はないですが、 授業等はおもしろいようでした。 ただ、通っていたのが短期間ということもありますが 効果はとくに見られませんでした。
カリキュラム ごく一般的かと思います。
塾の周りの環境 車の通りの多い大きな通りに面してはいますが、 歩道とうもしっかりとあるので、 自転車通学もさほど心配なく通わせられました。
塾内の環境 施設などはきれいな印象です。 雑音等も特に気にならないと思います。
良いところや要望 要望は特にありません。 塾の先生は子供の様子を電話で知らせてくださったりしたので ありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと お若い先生が多い印象で、 子どもにとっては親しみやすさもあり よかったのではないかと思います。
山手学院鶴ヶ島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 すべての塾を比較検討したわけではないが、どこも似たりよったりなのではないか。
講師 細かい内容についてはよく把握していない。子どもから聞いている話から想像してそれほど悪くはないと思ったので4点とした。
塾の周りの環境 塾の周りは比較的明るく人通りも多いが夜の帰宅時はだんだん人通りが少なく暗くなるのでやや心配。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-485-040
14:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
山手学院鶴ヶ島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学塾とだけあってほかよりも少し値段が高かったような気がする。
講師 分からないところはわかるまでとことん教えてくれた。テスト期間も教えてくれた。
カリキュラム 学校の授業の先取りが出来ていた。受験対策もしっかりできていた。
塾の周りの環境 大通りに面していたので夜遅くでも防犯面では安全だった。家から近かったので通いやすかった。
塾内の環境 静かすぎすうるさすぎず、ちょうど良かった。校舎内も綺麗だった
良いところや要望 検定の申し込みや対策ができる。テスト対策もできる。長期休業中の講習がある。
山手学院鶴ヶ島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学塾とあって、他の塾に比べると少し高かった印象がありました。
講師 わからないところはとことん教えてくれました。また、テスト期間中はわからないところがあったら丁寧に教えてくれました。
カリキュラム 平均か、それ以上の内容が学べるようになっていた。受験対策もできていた。
塾の周りの環境 家から近かったので自転車で通ってました。大通りに面していたので夜遅くても防犯面では安全でした。
塾内の環境 ゴミも少なく、明かりもちょうど良くて綺麗です。トイレも一階と二階の両方にありました。
良いところや要望 合宿などイベントもあって先生と生徒の仲も良く、勉強以外にも楽しめました。
山手学院鶴ヶ島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校と比べると高いと思います。でも、その分しっかりと分かりやすく教えてもらえるのが良かったです。入塾前に料金体系をしっかり聞いて、良く考えてから入ることをお勧めします。
講師 先生が分かりやすく教えてくださったので、とても良かったです。挨拶をしっかりできる丁寧な先生が多く、入塾時の保護者に対する説明も分かりやすく親切でした。
塾の周りの環境 車で送迎する方が多いので、駐車場が停められないことがありました。特に雨の時は車が多く早めに行かないと停められませんでした。
塾内の環境 静かに勉強を取り組める環境だと思います。掃除も行き届いていたと思います。みんな一生懸命まじめに勉強をしている感じでした。授業後も自習室で勉強する子が多く、長い時間塾でしっかり勉強できる良い環境です。
山手学院鶴ヶ島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2012年
-
- 4.00点
小学生~中学生 受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 個別ではなかったけれども一人ひとりよく見てくれていて苦手を克服させるまで熱心に熱く教えてくれます。優しい先生もいますし安心して入って大丈夫です。
塾内の環境 教室は、あまり広くなく(6~10人座れるくらい)少人数ですごく落ち着いていられ集中しやすいできる環境です。
その他気づいたこと、感じたこと この塾では、定期テストが近づくとテスト対策が受けられますしかも無料で!あと自習室という集中できる環境もしっかり用意されてます。
山手学院鶴ヶ島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2011年
-
- 3.25点
中学生 受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 人間味のあるいい先生が多く、生徒と良い関係を築けていた。授業についていけない生徒にも根気よく親身になって教えていた。
カリキュラム 入るときに試験があり、その成績でクラス分けされた。上位のクラスになると授業のスピードが速くなり、内容も難しい。テキストがクラスによって違っていたように思う。
塾の周りの環境 広くて整備された交差点の近くにあった。周辺にはコンビニ、寿司屋、レストランなど活気づいていて、バス停も近くにあったが自転車で来ている生徒が圧倒的に多かった。
塾内の環境 自習室はたぶんなく、そのとき空いている教室を自由に使っていい感じだった。教室は明るくて綺麗な印象でよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 受験シーズンはきりりと張りつめたいい空気の授業で、それ以外の常時は雑談を交えた楽しい授業。おかげで飽きずに自然と集中して勉強ができた。
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-485-040
14:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
山手学院鶴ヶ島校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
山手学院 鶴ヶ島校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-485-040(通話料無料) 14:00~22:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒350-0809 埼玉県川越市鯨井新田48-1 最寄駅:東武東上線 鶴ヶ島 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
講師は切磋琢磨できる環境を作るべく、日々生徒のサポートをしています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-485-040
14:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。