山手学院霞ヶ関校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
山手学院霞ヶ関校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常は一般的だと思いますが、夏期講習などは負担が大きかった。
講師 補習勉強や定期テスト対策、また自習室も使えてよかったとおもいます。
カリキュラム 季節講習は費用が大きかったので、少し安くならないかと思います。
塾の周りの環境 自宅からも近くて、駅の近くにあるので夜間も明るいかと思います。また、近くにはコンビニエンスストアもあるのがよかった。
塾内の環境 自習室も完備してあるので、休日もあいているのがよかったとおもいます。
入塾理由 自宅から通いやすい距離にあり、学校の友達もたくさん通っていたため。
良いところや要望 ちゃんと塾に行ったかどうか、また退出時間にメール連絡で教えてくれる
総合評価 近くにお住いの人は通いがらくなのでおすすめできるかと思います。
山手学院霞ヶ関校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬期講習が大変で、時間が決まっているからご飯の時間と被ったりすると行くか迷う
講師 とてもかかわりやすい先生が多く、冗談などもありとても楽しかった。
カリキュラム ワーク、プリント、学校テスト対策がありしっかりと学ぶことができた
塾の周りの環境 駅、コンビニ、スーパー、近くお店がたくさんあってお腹がすいたら買いにいけるところがよかった
塾内の環境 駅近いため物件が高く階段が狭いが、かいそうこうじもあり新しい建物になった
入塾理由 駅が近くて通いやすかったから、
先生の雰囲気が馴染みやすかったから
良いところや要望 一人一人に真摯にむきあってくれるところ
冗談交じりに話しかけてくれたり、勉強を聞いたらしっかり教えてくれるところ
総合評価 駅近で休み時間にご飯を買いにいけるところ
コンビニの治安がわるいところ
山手学院霞ヶ関校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾にかかる金額は、他の塾をみてもこんなもんなのかなって感じです。
講師 生徒一人一人に親身になってくれる点。上の娘の時と同じ講師ということもあり気にかけてくれていたのがひょかった点です。
カリキュラム 志望校に合わせたカリキュラムが良かったです。教材は川越の塾周辺で使っているものは同じなので可もなく不可もなく。定期テスト対策を無料で行ってくれたりと成績を上げるための努力をしてくれていた
塾の周りの環境 最寄り駅ということもあり、自転車で通えた点がよかったです。車の送迎は近くにコンビニもあったので便利でした。
塾内の環境 友達も多くいたため、助け合ってできる雰囲気があったのが良かったです。
良いところや要望 入館、退館の連絡がくるのが、親としては安心できたので良かったです。
山手学院霞ヶ関校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学金、授業料、教材費用を合わせると、かなり高く親は無理している。
講師 山手学院なら信頼できる気がする。学生バイトが多い塾は避けている。
カリキュラム 終わると新しいプリントを用意してくれる。そのばて採点もしてくれる
塾の周りの環境 家から近く、明るい場所にたっているし、日頃から、見慣れている。
塾内の環境 本人が、居心地良いのが一番良い。無理やりでは継続出来ないから
良いところや要望 料金が手ごろになれば、毎日通いたいくらい。この先、いくらかかるのか。
山手学院霞ヶ関校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は妥当なんでしょうが、やはり高く感じます。もう少し安くなれば色々な科目を受けさせたりできたと思う
講師 地元校のため、色々な情報ていきょうがあり、生徒にたいしても熱心に指導している。
カリキュラム レベルに合わせた教材の提供があった。習得状況のチェックもしっかり行っていた
塾の周りの環境 駅から近く、通塾の際には先生方が外で待機しており、安心して送り出せた
塾内の環境 自習室も完備していて、質問も先生方にすぐできる環境があり、とてもよかった
良いところや要望 親にも連絡事項電話できたり、休みをとったときにはフォローの電話が本人に来たり良く指導をしていると感じました
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導も受けましたが、スケジュール調整は柔軟に対応していただき、無理なく続けることができた
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-485-039
14:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
山手学院霞ヶ関校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思わないし、集団も個別も平均金額だと思います。家庭教師に比べたら安いです。
講師 積極的で子供のやる気を出すのが上手いと思う。子供はわかりやすいと言っている。
カリキュラム 教材は途中入会の際はプリントで対応してもらえる。うちは年度末の入会でも購入することにしたが、届くのがすこし遅かった。
塾の周りの環境 駅前なので明るくて、人通りも多いので安心できた。コンビニも近いのでご飯買ったりする時にも便利。
塾内の環境 集中できる環境が整っている。自習室の利用も自由にできるので助かってる。
良いところや要望 子供がやる気で毎日通っているし、プリントで自習もできてて良い。子供同士で勉強してるようです。
その他気づいたこと、感じたこと メールシステムで入退校のお知らせが来るのが安心できる。先生とのコミュニケーションもはかれているようです。
山手学院霞ヶ関校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまぁこんなものかと思います。ほかの塾と比べてもだいたい同じくらいなので
講師 こまめになにかあると自宅に連絡をしてくれた。また、受験の時にも色々アドレスしてくれた。
カリキュラム 能力にあわせてクラス分けしてくれ、夏期講習や冬季講習に参加し、成績も上がった
塾の周りの環境 自宅から自転車で7~8分で通えて、駅前にあるので明るい場所にある
塾内の環境 駅前にあるので、多少車や人の話し声でうるさいこともある。自転車は止めやすい
良いところや要望 わからなかったことをわかるまで説明してくれる。冷房が効きすぎて寒い時がある
その他気づいたこと、感じたこと 教室の壁がラクガキできたないので、ラクガキを消すか壁を塗り直しすればいい
山手学院霞ヶ関校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、やはり高いと感じている。それぞれの講習の費用も重なり、かなりの負担だが、負担以上の効果が認められなかった。
講師 具体的指導はあるようだが、実際に所属クラスによって指導の熱の入れ方がちがうようで、成績の飛躍的なアップにはつながらなかった。
カリキュラム テスト対策等があるが、学校の中間・期末テスト時期にも関わらず対策がおこなわれないことがしばしばあった
塾の周りの環境 駅前で立地はいいが、誘惑も多い場所であるため、夜遅くなったときは心配した。
塾内の環境 自習室で勉強に取り組もうとしていたが、利用する生徒がうるさかったりすることもあり、あまり集中できていなかったようだ。
良いところや要望 生徒それぞれにあった勉強方法、例えば個別指導が向いている等の具体的提案がもう少しほしい。
山手学院霞ヶ関校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、夏期講習、冬季講習の他に、お正月講習みたいのもあり、ハッキリ言って高額でビックリしました。
講師 先生方も、子供の話を聞き、気持ちを理解して、親の気持ちにもなり、親身になって話を聞いて頂き、親切な先生方でした。
カリキュラム 子供にとっては、部活もあり、学校の宿題、塾の宿題と…
宿題は多くて大変だから嫌だと言っておりましたが、
生徒にあわせてくださり助かりました。
だから、続けられたと思います。
塾の周りの環境 塾の近くにコンビニが2件もあり、
休憩時間に友達と、ご飯など色々話しながら買い出しに行ったりしていました。
その経験も楽しかったみたいです。
塾内の環境 霞ヶ関駅からも近く自転車置場も広く、交通の便利さも良いと思います。
いつも綺麗に靴が整理整頓されていて素晴らしかったです。
良いところや要望 子供達が、同じ中学の生徒ばかりだったので、
学校から塾に行っても、部活の延長みたいな感じで、仲良く勉強出来たのが良かったです。
楽しかったみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 今、思うと1年間で100万近くかかり家計的には大変でしたが、先生方も信頼できる素敵な先生ばかりでしたので安心して出来ました。
山手学院霞ヶ関校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはありませんが、他社と比較しても同等かむしろ割安かな?
講師 試験や科目単位にこまめに自宅まで電話で報告を頂けるので安心できました。
カリキュラム 冬期講習や夏期講習、夏休みには合宿研修に参加して実力を身に着けました。
塾の周りの環境 駅から近く周りは人通りも多くて夜でも安心です。目に前に駐輪場も完備されています。
塾内の環境 土曜日や休祭日も自習室を解放してくれるので、試験前は友達と誘い合わせて利用していました。
良いところや要望 先生方がとにかく一所懸命でこちらに熱意が伝わってきます。カリキュラムも整備されているので安心です。
その他気づいたこと、感じたこと どちらかというと公立向け、内申点を上げていくのに向いているのかもしれません。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-485-039
14:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
山手学院霞ヶ関校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べても高くはなく、通常授業のほかの計算特訓や英単語特訓などたのしい講習が無料なのでお得感がある。
講師 専門知識のある講師で信頼できる先生が多い。 英語の講師はもう少し何とかしてほしい。
カリキュラム 楽しく学べるシステムとそこそこのレベルのテストで次も頑張ろうという気になる」「
塾の周りの環境 駅から近いので交通量が多く自転車で通わせているので少々心配・
塾内の環境 比較的新しい校舎で清潔だし駅地下の割には静かで落ち着いた雰囲気で安心できる
良いところや要望 高校の進学率もよく、レベルの高い高校との交流会などもあるそうで期待している。
その他気づいたこと、感じたこと 小学生はクラスが一つなので正直できない子もおりふざけて足を引っ張る子もいるのでクラス分けしてほしい」
山手学院霞ヶ関校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
幼児~小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々調べましたが、可もなく不可もなくリーズナブルな価格で受けられるので、安心です。
講師 環境や講師の先生方が親身になって指導してくれるから、子供が楽しく通うことができている。
カリキュラム 学年に対応したカリキュラムで、非常にわかりやすい内容で、今後も継続していけそうで頼もしい。
塾の周りの環境 家から近い場所にあって、1人でも通えるところなので、安心して送り出せる。ただ、駅前なので混雑は避けられない。
塾内の環境 子供が集中して、勉強に打ち込めているのは、教室や、授業を受けている友達もまじめでよい子が多い。
良いところや要望 特にないですが、自転車置き場をもう少し拡大してもらえたら、行き帰り時に混雑せずに自転車に乗れるかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。子供の相談に親身になって答えていただけているので満足しています。
山手学院霞ヶ関校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ごく普通の料金で充実した授業以外の講習を受けられ、個人的にワークを進められる自習室の利用も無料なので助かっています。
講師 授業の他にも様々な講習や計算特訓など有り、定期的なテストもいい刺激になって本人のやる気がアップしたような気がします。
カリキュラム 少人数なので分かるまで個別に教えてくれます。
冬期講習は休んでもフォローの授業が有り安心です。
講習後のテストも解き直し、講習会があり納得いくまでできます。
塾の周りの環境 駅から近いのでごちゃごちゃしていて危ないところもありますが活気があり、危なくないので安心して通わせられます。
塾内の環境 計算練習や英単語特訓など集中して取り組めるお部屋があり、廊下には本棚があって自然と本を読みたくなるような環境にもなっています。
良いところや要望 情報量が豊富で、親がこれでは無理と思っても目標までどうすればいいのか教えてくれるので、具体的に志望高を目指せます。
その他気づいたこと、感じたこと 解き直しを提出しないと名前を張り出されたり、ある程度学習に強制力があり、復習をやる時間を自分で作り出せる。
山手学院霞ヶ関校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は比較的やすく満足する授業でした。試験日は駅まで先生方紙おぅりにきていただき緊張した子供もホットしていたようでした。
講師 ベテランの先生が多くいらっしゃり授業の内容が一人一人に合い満足している。本人も毎回楽しみにしており欠席もほとんどなく積極的に勉強に励んでいたようです。
カリキュラム 本人の理解度に応じた授業の進め方のため、りかいがすすみ、理解の進まないかもくはていねいに授業をしていただきました。
塾の周りの環境 駅から近く明るい人通りの多い場所に位置し安心して通学させられました。同じ方から通学する子も多く治安面での不安はありませんでした。
塾内の環境 各教室の防音利いており特に不安はなかった。自習し積み自由に使うことができて長期休みの時など自由に使うことができ大変助かりました。
良いところや要望 中学受験に向けて情報もしっかりしておりまた設備のついても不満な点は特にありません。長年の実績からきちんと授業が行われていました。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めてから本人のやる気と比例して成績も上がっていった印象があります。丁寧な授業の様子から信頼できる学習塾ということができます。
山手学院霞ヶ関校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ごく普通の月謝で少人数なので特した気分になる。個別指導もやってるので人数が増えてきたら切り替えも可能。
講師 優しい先生だとなめるし厳しい先生だと逃げようとする性格ですがちょうどよい厳しさで教え方が上手な先生にみていただき本人がやる気になった。
カリキュラム 中学受験はしないつもりだがもししたくなったときにも対応してくれそうなシステムで安心できる。かなり先を見据えての授業なので目標を作れる
塾の周りの環境 駅から近いが道が狭く車が通りにくいし見通しも悪いのでリッチ的にはあまりよいとはいえない。駐車場もないので説明会などに行きにくい
塾内の環境 自習室は使ったことがなくよくわからないが全体的に静かで落ち着いた雰囲気で入りやすいと思う。いずれ通うようになると思う。
良いところや要望 まだ4年生ですし通い始めて間もないので良くも悪くもこれからわかっていくと思います。子供が気に入っているので今のところ不満はない。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回連絡帳を書かせるなど家の人への連絡がきちんとしている。よく電話をくれ、詳しく指導してくれる。塾長も教えていてとても感じが良い。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-485-039
14:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
山手学院霞ヶ関校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較しても、それほど高い金額とは思っていません。個別指導を受けましたが、無事に志望校へも合格できましたので満足です。
講師 一人一人のレベルや理解力に合わせてカリキュラムを検討して頂き、明確な目標を持たせて学習に取り組ませて貰っているようです。
カリキュラム 本人の希望などを良く話して頂いた上で志望校を決定し、そこに向けた対受験対策を徹底的に行って頂けました。
塾の周りの環境 駅から近く明るいところにありますので、夜遅くなっても安心して通わせる事が出来ました。入退館時に親へメールが送られるのも親切です。
塾内の環境 毎週土曜日と定期試験前には自習室を開放してくれているようで、子供も友達を誘いながら楽しく通わせて頂いています。
その他気づいたこと、感じたこと 授業態度で気になったところ、毎試験後の結果報告、強味・弱みを考えた今後の指導方針などを細かに連絡して頂けています。
山手学院霞ヶ関校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2013年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 若い先生ではじめは心配でしたが、毎授業後に授業内容や学習態度などを報告して下さり、とても好印象でした。子どもも懐いていたようで、毎週塾に行って先生に会うのを楽しみにしていたようです。
カリキュラム 難関校を目指してガツガツと指導するというよりは、本人のペースやスケジュールに合わせて指導するという方針のようです。毎月予定を立て、指導してくれました。定期テスト前にはテスト用のスケジュールを組んで指導をしてくれました。
塾の周りの環境 駅近くのとてもわかりやすく便利なところにあります。隣にゲームセンターがあったのが少し気になりましたが、担当の 先生が毎回出入り口のところまで見送ってくださっていたので安心して預けることができました。
塾内の環境 衝立で仕切られており、一人ひとりのスペースがきちんと確保されていました。混んでいなければそのまま予・復習ができるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業中はとても厳しく、宿題を忘れて叱られることもありましたが、休み時間は和気あいあいとしていて、授業と 休み時間のメリハリがありました。この塾のおかげで勉強をする習慣が身につき、学校での成績もぐんと上がりました。
山手学院霞ヶ関校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2011年
-
- 4.75点
中学生 受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 中学三生の時に転校したこともあって、学校にも馴染めず登校拒否になりかけていた子供を、塾の先生は暖かく励まし見守っていただいたおかげで、無事志望校に合格できお世話になりました。中学の体質や教師が生徒に対して冷たく、塾の先生に出会っていなければ、不登校になったまま社会から落ちこぼれていたかもしれません。本来、塾のような先生が学校の教師であって欲しいのですが、現実は事勿れ主義のやる気のない教師が多いのが学校の現状かもしれません。先生の人間性も問題があるうえに、受験も学校ではわからないから塾で聞いてくれと言って相談もできないのが現実です。そんな社会になった今、塾は学校以上の存在になってます。子供の成績や様子なども、些細なことでも親に連絡してくれて、親子共々安心して大変な受験を乗り切れたとこの塾にはとても感謝しています。
カリキュラム クラス分けで無理なく授業が進められていたので、塾の勉強が楽しいと喜んで通っていました。勉強が楽しいと思うと、自然に成績も上がっていくようです。毎月発行される塾新聞も子供の成績が目に見えて分かり、親も安心でした。
塾の周りの環境 霞が関駅は大きな駅ではないので、ゲームセンターなど子供の誘惑に駆られる場所が少ないところなので、寄り道などの心配はありませんでした。
塾内の環境 きれいに整理整頓された教室でした。自習室があったかどうかわかりませんが、授業の終わりの時間が来てもなかなか出てこず、どんなに遅くなっても理解できるまで教えてくれたりしていたようです。
その他気づいたこと、感じたこと 夏に一週間泊りがけで合宿というのがありましたが、子供が言うには朝起きてから寝るまでとにかく勉強する合宿だそうです。自分の人生の中でこんなに勉強したのははじめての体験だったらしいですが、やり遂げた時の快感はすごかったらしいです。一週間の様子を写真に撮ってくれていましたが、その顔をみると楽しそうに勉強している様子がわかりました。どんな魔法をかけたのかと不思議になるほどです。
山手学院霞ヶ関校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2011年
-
- 3.50点
中学生 受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 近所にある塾は多くなかったため余り選択肢はなかったが、大手の塾だったためある程度安心して任せることができた。実際、指導も熱心で子供の成績も上がったので満足している。
カリキュラム 内容まで詳しくはわからないが、子供も飽きもせずに通っていたのであまりプレッシャーもかけられることなく子どもの力を引き出してくれたのだと思う。
塾の周りの環境 最寄りの駅にすぐ近くだったので安心していた。前の道路の交通量が多かったが踏切の近くでスピードは出しにくいところなので心配はなかった。
塾内の環境 自習室はなかったようだが、使用していない教室を開放してくれていたようだった。そのため、問題なく塾内で過ごせたようだ。
その他気づいたこと、感じたこと 一人一人の実力に合わせて親身に指導してくれた。受験の日は駅まで見送りに来てくれた。おかげで志望校に合格できた。
19件中 1~19件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-485-039
14:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
山手学院霞ヶ関校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
山手学院 霞ヶ関校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-485-039(通話料無料) 14:00~22:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒350-1102 埼玉県川越市的場北1-4-22 最寄駅:東武東上線 霞ヶ関 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
講師は切磋琢磨できる環境を作るべく、日々生徒のサポートをしています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-485-039
14:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。