個別教室のトライ三ツ境駅前校の評判・口コミ
個別教室のトライ新下関駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。1回、2時間枠ですが、1時間指導その後の1時間は復習のための自習だそうですが、わかない点を講師に聞きたくても 他の子の指導や帰宅しており結局聞けずに塾に行ってもわからないまま 終了。なんのための2時間枠か。
講師 講師同士の私語が多いらしく、私語のせいで、子の指導開始時間が遅れ、遅れた分延長もなかったとのことで クレームいれた。
カリキュラム カリキュラムもなにも テストの点が悪いから指導日数増やしたらどうかしか言わない印象。日数増やしたら儲かる 点が悪いのは生徒のせいなのでしょう。
塾の周りの環境 自宅から近い 下校途中にある それだけです。
塾内の環境 生徒の親なので わかりません あんなもんじゃないですか。
入塾理由 自宅から近い。個別指導。それ以外ない。
良いところや要望 1回2時間枠やめて1時間にして値下げしてほしい。
個別教室のトライ都府楼前駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので、夏期講習など長期休みの講習では自由に学習できるのでいいのですが、負担は大きい。
講師 年齢が近い講師が多く、勉強や私生活の相談にも乗ってもらえますが友達みたいな関係になってはいましたが距離が近くなった分、良かったと思います!
カリキュラム 教材は受ける受験高に合わせて選定してくれました。特に問題なく指導してもらえたので良かった。
塾の周りの環境 駅から徒歩で2分だし近くにはコンビニがあるので便利です。駐車スペースがないので送り迎えに行くには少し不便です!
塾内の環境 特に何ふじゅうなく勉強できていたようです。自由に自習室も利用できていたので良かったです。
入塾理由 入塾にあたり個人的な指導をお願いしたく個別指導が本人にもあってあると思い決めました!また家から近くだったのも理由になります。
定期テスト 定期テスト対策は良かったと思います!苦手な部分を解説して応用も対応できるように対策してくれたようです。
宿題 出されていましたが、もらって終わって塾に残ってやりきって帰ってきてたようです。
良いところや要望 自宅から近かったのと講師がわかりやすかったみたいなので良かったと思います!駐車スペースがないのがざんねんです。
総合評価 うちの子には適した塾だと思います。
トライにきて良かったとおもいます。
個別教室のトライ高崎駅ビル校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額の割に、内容の濃い授業をしていただいてないような気がしましたし、実際成績も伸びていない。
カリキュラム 基本的に教材はなく、学校の教材を使用。期末試験対策と言うよりは、授業の補完の意味合いが強かった。
塾の周りの環境 駅ビルにあり、家から自転車で10分以内にありましたので立地的にはよいと思います。雨の日は迎えが必要で駐車スペースがないのが難点です。
塾内の環境 教室は静かできれいなこともあり、勉強するには適していると思います。
入塾理由 中学入学にあたり、授業の補習と高校受験を見据えて、個別に教えていただからので決めました。
定期テスト 定期テスト対策はあまりなかったように感じます。
宿題 次の授業までの宿題は適量で、宿題で苦労することはないと思います。
家庭でのサポート 塾の体験入学や雨の日の送り迎え等、行っていました。
授業内容に関してはあまり、関わっていません。
良いところや要望 臨機応変に予定日を変えたりできましたので、そう言った意味では問題なくやりやすい。
総合評価 すごくやる気がある子で、苦手分野を克服したいなら良いと思います。
個別教室のトライ三原駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導ということを考えたら値段相応かなと。先生が優しくてわかりすいと本人は話していました。
講師 優しくてわかりやすい先生だと本人が話していました。同建物内にはストリートピアノがあって学習後に弾いてから帰るのですが、学習面だけでなくピアノの感想もくれるのがモチベーションになっているようです。
カリキュラム 数学が苦手で英語が得意なので、得意な科目はより応用を。数学は基礎学力の強化に力を入れてくれました。
塾の周りの環境 駅前から徒歩圏。コンビニ・スーパーもすぐ近くにあります。
港からも徒歩圏内なので、船で通塾も可能。
建物内にはストリートピアノがあります。
塾内の環境 駅から近くにありますが、静かな環境で集中して勉強ができます。
同建物にストリートピアノがあるので、たまにピアノの音が入ることがあります。
入塾理由 自宅から近いところにあるため(サンシープラザ内)、通いやすさで選択しました。
定期テスト 定期テストは基礎学力を中心に学習しました。特に数学が苦手なので、数学の基礎と対策をしっかり解説してくれるのは助かります。
宿題 宿題は多くもなく少なくもなくといった量。
数学は苦手意識が強いのもあって「多い」と話していました。
家庭でのサポート 家族で役割分担してサポートしました。
説明会は祖母が担当。
ネット関係や情報収集は母が担当。
良いところや要望 駅前にあるため通いやすくて先生が優しいのがとても良いなと思いました。
総合評価 特に基礎学力のアップにはいいなと思いました。
苦手な科目が多い人には向いているかもしれません。
個別教室のトライ春日部駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高いほうだと思います。
講師 丁寧 これから、どのような方法をとるのかみてから判断するつもりです。
カリキュラム 具体的なものはまだ入塾したてなので分からないが
丁寧だった
塾の周りの環境 駅前だったのだが、ロータリーで、一人子供を降ろすわけにもいかず、非常に困っている。ただこの環境は変えられないので、しょうがない気もする
塾内の環境 ざわざわしておりあまり環境はよくないように感じました。高学年が多いからか、お友達どうしでしゃべっているのも気になった。これもお金が発生しているので。
入塾理由 指導してくださる先生が丁寧で子供が入りたいと言ったためです。
良いところや要望 駐車場がないのがとても残念。ロータリーはあるが小学生に歩かせるのはとても危険
総合評価 教えていただける先生がとても丁寧に教えてくださり、子供も非常に喜んでいた。ただ、今後の状況をみてから。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-458-465
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ山口中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手学習塾に比べ、密着した学習がされる点で安いと感じる。
講師 一人一人に合わせてわかりやすい授業がされる。レベルに差はある。
カリキュラム 基本は共通テスト対策だが、実用英語技能検定前には柔軟に対策の授業がされて良い。
塾の周りの環境 目の前にイートインスペースのあるスーパーがあるため、長時間の自習の合間に休憩に行きやすい。交通量は多いが特に気にならない。
塾内の環境 学習机はとても綺麗で、仕切られているため集中しやすい。掃除はこまめにされている。
入塾理由 友人の紹介。映像授業の塾が多い中で、個別の対面授業ができる点。
良いところや要望 特にないが、強いて言うなら月ごとに授業を組むが、相談無しに担当の教師が変わることがある。
総合評価 個別指導であるため、きちんと理解出来ているかに重視して授業がされる点が良い。
個別教室のトライ調布駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ通い始めなので判断が難しいですが、個別指導なので、普通かなと思います。
講師 まだ、現時点で初回の授業でしたが、説明が丁寧で分かりやすかったそうです。
カリキュラム 子供の課題にあった学習プランを立ててくれそうなところが良いです。
塾の周りの環境 教室は駅から近いので道は明るく通いやすいです。
周りには飲食店が多いので、遅い時間は少し心配かなと思います。
塾内の環境 教室は広くはないですが、コンパクトで落ち着いた環境だと思います。
入塾理由 一対一の個別指導で、子供にあったカリキュラムを組んでくれそうだと思ったので。
良いところや要望 一対一の個別指導なところ。今後の要望は通い始めなので、子供にあった学習プランを立てて苦手を克服いただきたいです。
総合評価 初回の授業は分かりやすかったようです。まだ通い始めなので判断が難しかったので、3にしました。
個別教室のトライ谷山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。少しでも安いと助かりますがこのくらいだと納得していました
講師 優しく丁寧に教えていただいていたので満足でしたが、難しい時もありました。
カリキュラム その時々によって教材を選定し、指導していただいていたので良かったです。
塾の周りの環境 送迎をしていたので良かったですがまつ場所にちょっと困りました。何も気にせずに待つことができる環境だと良かったです。
塾内の環境 暖房がききすぎていたようで、体調が悪くなることがありました。
入塾理由 基礎学力を向上させるために本人の希望で始めました。自信を付けるためもありました。
定期テスト 定期テスト対策はあまり良くなかったです。学校によってよく聞いて欲しかった。
宿題 宿題をしていない時にもう少し厳しくしてもらえたら良かったです。
家庭でのサポート あまりサポートができていなかったことを後悔しています。任せっきりでした。
良いところや要望 親身になって丁寧に優しく接していただいていたのでありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 結局は結果です。終わってしまったらそれで終わりなので残念でした。
総合評価 塾は結局はたくさんの中の1人なのでこんなものなんだろうと思ったからです。
個別教室のトライ西神南駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導はどこも同等くらいの値段の為、特別に高いとも安いとも思いませんでした。
講師 子供の性格を理解して上手くやる気を出させて進めてくれたと思います。
カリキュラム 子供の理解度に合わせてカリキュラムを設定してもらえたので良かったです
塾の周りの環境 新興住宅地で新しい学校や塾が多く、学生も多いので、周りの友達が塾や予備校に行ってる環境がありました。
塾内の環境 校内は清潔で静かでした。自習部屋もあり自由に使用出来たので試験前などは重宝しました。
入塾理由 個人の能力に合わせて個別に対応してもらえる為、子供の性格と成績に見合っていた。
定期テスト テストの時期は優先的にわからない所を中心に教えてもらいました。
宿題 宿題は出されたいましたが、量はそれ程多くなく難易度も中程度でした。
家庭でのサポート 塾の日は送り迎えは車でしていました。あと定期的な懇談に参加し、志望校の情報収集もしていました。
良いところや要望 まめに内容や成績の報告があり、志望校の相談にも真摯に乗ってもらいました。
その他気づいたこと、感じたこと 結構、自主性に任される所が多いのでハイレベルな学校を志望されている場合は不向きな様な気がします。
総合評価 結果的に志望していた学校に合格したので、我が家にとっては正解だったと思います。
個別教室のトライ天王寺駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンで見てくれるし、自習で行っている時も質問できるので、お得な感じがします。
講師 まだ通い始めたばかりでそんなに分かりませんが、子どもに聞くと分かりやすく教えてくれるとのことです。入塾後、学校の小テストでは、成績が上がりました。
カリキュラム 学校の授業についていけてないので、学校のワークを使ってくれるところが良い。特に今は教材の購入は言われていないが、必要に応じて提案してくれる。
塾の周りの環境 ちょうど通学の経由地なので便が良い。周りは繁華街なので少しうるさいが、中に入れば静かだし、駅近なのも助かる。
塾内の環境 自習スペースに長机が用意されていて、そこでたくさんの学生が自習している。どうしても音などが気になる時は個別のところも使っていいようになっているので、子どもは気にならないと言っている。
入塾理由 本当にマンツーマンで見てくれるので、質問などしやすく、今、必要なことを考えて指導してくれるところ。
良いところや要望 何といってもマンツーマンなのがいい。まだ始めたばかりだが、子どもに合っているようなので定期テストで結果が出るのを楽しみにしている。
総合評価 今のところ何も不満がないし、期待しているので5点にしたかったが、始めたばかりで、これから何があるか分からないので4点とした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-458-465
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ新庄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どの塾もやすくはないので、行かないよりは高いと言う事です。
基本、教材費や追加料金が発生しないので安心。
講師 子どもに合わなさそうな場合、塾と本人とで話し合って変更しているので、良心的かなとぉもいます。
カリキュラム 本人の学力に合わせて組んでくれるのでいい。
だが、本人のやる気がないと、逆に伸びない
塾の周りの環境 学校のそばに在ることと、
真横に交番があるので、まず問題ないと思われます。
コンビニなどもないので、不便かもしれない
塾内の環境 大通りに面しているので車の音はきこえるが、
建物の中まではきこえないので、問題ないです。
入塾理由 自宅、学校からちかいので自分で塾に自分でかよえるから。
講師の変更がきくから。
授業内容が、こちらで決められるから。
定期テスト 特に出題範囲対策はしてないと思われます。
本人の分からない(勉強したい)範囲が中心なので。
宿題 本人次第なので、丁度いいかとおもいつつ、
本人の取り組み方がゆるいので、少ないと思われます。
家庭でのサポート 雨や雪の日などは送り迎えをしている。
宿題をしたかの確認は家庭ではしてない
良いところや要望 開講時間を土は午前中からなど早めにしてほしい
日よぅも開講してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと そのひ、本人が来ていないときは、塾から電話が入るので助かります。
個別教室のトライ西鉄久留米駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業は週に一日ですが、毎日自習室が使えてこのお値段だと妥当と思います。
講師 まだ2回しか授業を受けていませんが、学校のカリキュラムに沿って指導してくれるのはありがたい
カリキュラム これからどんな指導がされるのか楽しみにしている。
塾の周りの環境 駅直結なので天気が悪い日も便利であり、ロータリーもあるので車でお迎えに行くのも便利。
下にスーパーがあるので軽食を購入でき、小腹がすいたときに便利である。
塾内の環境 食事ができるスペースが別に設けてあり、学習中に邪魔にならない
他の人が頑張っている姿が見えるのがいい
入塾理由 施設が充実していて、清潔感もある
同じトライグループの校舎と比べても自習室として利用できる日が多い
定期テスト まだ定期対策が始まっていないので何とも言えないが、今秋から始まると思うので楽しみにしている。
良いところや要望 学校帰りに自習として利用するので、駐輪場があると嬉しい。近くに市営の駐輪場もあるが別途契約が必要となる。
総合評価 講師との相性・利便性を考えてこの塾を選びました
個別教室のトライ赤間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の学校では教えてもらえないような一対一の体制で教えてくれるため、決して安い料金ではないですが、妥当な料金だと思いました。
カリキュラム 詳しい内容でわかるまで説明してくれるためとてもよかった
塾内の環境 冷房暖房がついていて、乾燥してたら加湿器も設置されていたのでよかった
入塾理由 先生との一対一の勉強方法と聞いて、この体制ならちゃんと勉強ができるのではないかと思い申し込みをした。
良いところや要望 もう少し空気の入れ替えをしてもいいのかなと思いました。
総合評価 とてもよくしてくださり、仲も良くなってとても楽しく勉強ができた
個別教室のトライ松戸駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の塾のお値段かと思いました、高くもなく安くもなくといった感じです。
講師 子供の話によれば分からない部分は丁寧に教えてくれたと申しておりました。
カリキュラム 進度は多少早かったようですが最終的には理解ができ身についたようです。
塾の周りの環境 駅の近くの為治安への懸念がありましたが通っていた頃は特に問題はありませんでした。
ですが駅前ということもあり心配はあったので帰り道などはなるべく迎えにくるようにしました。
塾内の環境 多少の雑音はありましたが気にするほどの音ではなかったようです、気になる際は耳栓などで対策していたとのことです。
入塾理由 中学校から近いところ、自宅からの利便性を決め手にしました。
子供がサボり癖があるためとても助かりました。
宿題 わからない時や本人が希望した際は出されていました、難易度は子供にあった設定だったと思いますし取り組んでる際弱音を吐くことも少なかったかと思います。
良いところや要望 自分のペースで取り組めるところと分からない点があれば気軽に聞けるという点がいいところだと思います。
総合評価 子供のペースで取り組める塾だと思います、これといって悪い点もあまりなく子供にとっていいスペースだったかと思います。
個別教室のトライ町田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日未満
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので安いとは思わない。学年が上がるとコマ数を増やす必要もあると思うので。
講師 どこまで真剣に指導してくれるかという不安はある。
カリキュラム 自習が時間内に組み込まれている。自習は自宅でやれば良いので、しっかり指導の時間を取って欲しい。
塾の周りの環境 駅からも近くてわかりやすいところにあるのは良いが、交通事故や治安の心配がある。車での送り迎えには少し不便。
塾内の環境 もうちょっと広くて自習や指導のスペースがとれ、他の生徒が気にならないで集中出来る環境だと良い。
入塾理由 目的にあった個別指導であり、個人のペースを見極めた指導を行っている。またアクセスや塾内の雰囲気が良かった。
定期テスト 定期テスト対策になっているのか、いまのところはまだわからない。
宿題 宿題は出ていないと思います。なので指導当日限りにならないか心配。
家庭でのサポート その日に何を指導して欲しいか事前に準備して必要なものを持たせています。
良いところや要望 アプリでのフィードバックをもっと具体的に良いことも悪いこともコメントして欲しい。
総合評価 まだ通塾して1年もたっていないのでもう少し見極める必要がある。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-458-465
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ大谷地校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの人からは高いという人がいますがまあまあ妥当なお値段だと思います
講師 懇切丁寧に教えてくれる人が多いです。塾長もいい人でした受験が近くなると面談などもあります。良いコミュニケーションができます。
カリキュラム 進度は生徒と話し教材もやりたいやつができます。あまりコミュニケーションが得意でなくても優しく教えてくれます。
塾の周りの環境 近くに地下鉄とバス停があるので交通は便利です。ただ、冬は雪が積もって渋滞が起きてることがあるので注意が必要です。
塾内の環境 雑音などはなく、集中して自習することができます。ちょっとせまいですが気にならないです。
入塾理由 個別指導塾がいいというのと体験の時に丁寧に説明や解説をしてくれたことです。
良いところや要望 先生たちは丁寧に教えてくれる人が多いです。要望があるとすればもっと安くしてください。
総合評価 室内はとてもきれいで集中しやすく、自習もできるので良いです。夏期講習などもあるのでとてもよいと思います。
個別教室のトライ長崎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾と比較してそれほど変わらなかったのでお願いしようと思った。
講師 講師が同性でいろいろな経験談も聞け、コミニュケーションも良くとれていたので。
カリキュラム 過去問からの内容が多く、教材費はそれほどかからなかったし、教え方も分かりやすかった。
塾の周りの環境 電車もバスも使えて、塾の前はバス停があった。またショッピングセンターもあり、食事も取れるフードコートもあった。
塾内の環境 教室の机は個別に仕切られており、勉強に集中しやすい環境が整っていた。
入塾理由 周りの評価、立地、交通の便も良く面接での対応も良かったのでお願いしようと思った。
定期テスト 対策として学校の教科書を中心に取り組み、特に苦手な科目に力をいれてくれました。
宿題 当日の内容からわからなかったり、時間が足りなくて出来なかったところを宿題として次回までやっていく感じでした。
良いところや要望 勉強に集中しやすい環境があり、講師も分かりやすく教えてくれるので大変良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 通塾時がコロナ禍だったのですが、綺麗に掃除も行き届いており、消毒もきちんとされていた。
総合評価 学校では先生に聞くに行くことも難しかったのですが、マンツーマンだったので良かった。
個別教室のトライ梅田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当な方だと思います。定期時間だけではなく自習も自由にでき、総合的に判断して本に合ってると感じます。
講師 講師は本人と年齢が近く、先生と生徒というよりも兄弟みたいな感覚で、本人もやり易さを感じている様子。
カリキュラム 学校の教科書に合わせてるので、本人自身も理解しやすいようです。本人には引き続き頑張ってもらいたいです。
塾の周りの環境 本人は自転車で通っているが、自転車置き場が狭く困ってるようです。置き場からはみ出して停めたりしてるので近隣住民に迷惑ではと心配してます。
塾内の環境 自習用の机は十分でそれほど問題ないと思ってるのですが、子供は満席で座れない時がと言ってました。
入塾理由 高校受験にあたり個別授業が魅力的に感じ、指導者も本人に合っていると感じたことが一番の理由です。
定期テスト 定期テスト対策というか、テスト前には教室を借りて遅くまでテスト対策の自習をし、分からないところは講師に確認してるようです。
宿題 本人にとっては難しいようでしたが、私自身はちょうど適量かと思ってます。
良いところや要望 立地条件もよく、本人には適した塾かと考えてます。塾とのコミニュケーションもよく、ありがたいと思ってます。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、講師を特定してもらえればもう少しやり易いような気がします。
総合評価 勉強嫌いな子供がここまで塾通いを続けることができてるということは本人には合っていると思ってます。
個別教室のトライ麻生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い高いとも思いません。個別指導なら、これぐらいだと思います。
講師 上手な先生もいましたが、そうでもない先生もいました。ただ皆さん熱心でした。
カリキュラム 進路指導がしっかりとしていたと思います。テキストも取り組みやすかったです。
塾の周りの環境 地下鉄の駅すぐそばだったので、通いやすく、迎えにも行きやすい場所でした。冬でも通いやすいと感じます。落ち着いて勉強できるスペースもありました。
塾内の環境 駅の近くですが雑音等はなく、とても静かで集中できる環境でした。
入塾理由 集団ではなく個別に教えてくれるから。うちの子には集団塾は合っていないと感じた。
定期テスト 苦手な教科を中心に見てくれたと思います。ただ成果があったか分かりません。
宿題 基本的に、本人の意思に任してくれたので、多すぎる少なすぎると言う事はありません
良いところや要望 塾長をはじめ、皆さんとても熱心だったと思います。落ち着いた環境で自習もできてよかったです。
総合評価 値段は少し高めですが、自習ができる場所を確保できるという意味も込めると、適切だったと思います。
個別教室のトライ佐賀駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日未満
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり高くは無いと感じた。
いい金額だと思った。金額以上の価値があると思う。
講師 特に悪いところはひとつもなかった。
分からないところは分かりやすいように教えてくれた。
カリキュラム 算数が分かりやすかった。
計算のコツなど教えてくれた。とてもいい
塾の周りの環境 駅に近いのでとても良かった。駅に近いから交通の利用がとても楽になっています。
とても理想的だと思いました。
塾内の環境 かなり施設自体は綺麗に感じました。
とても学びやすい環境であると思います。
入塾理由 塾で苦手な教科を克服したくて入った。
単純に知り合いと一緒に入りたかったから
良いところや要望 塾に入るか悩んでいる人は入った方がいいと思う塾だと思った。塾はとてもいいですよ。
総合評価 とても学びやすい。
塾に入るが悩んでいる人はおすすめだと思いました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-458-465
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ三ツ境駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別教室のトライ 三ツ境駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-458-465(通話料無料) 9:00~23:00(土日・祝日も受付しております) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒241-0816 神奈川県横浜市旭区笹野台1丁目1-38 NCビル壱番館 2階 最寄駅:相鉄本線 三ツ境 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
トライのマンツーマン指導 |
「個別教室のトライ」は、家庭教師のトライのクオリティを教室で受けられる「完全1対1」の個別指導塾です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-458-465
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。