塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント


大学受験ディアロ【Z会グループ】 海老名校の口コミ・評判

3.77

※上記は、大学受験ディアロ【Z会グループ】全体の口コミ点数を元に算出しています

塾ナビの口コミについて

大学受験ディアロ【Z会グループ】静岡校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.25
投稿:2018 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:中学生

料金

少し高めとおもう。レベルに差があることなどから、料金は高いと感じている。

講師

曖昧さが減り、明らかに理解度が高くなり、自信がついたようだ。

カリキュラム

曖昧さが減り、明らかに理解度が高くなり、自信がついたようだ。勉強の習慣化にも一役買っているようだ。

塾の周りの環境

自宅から遠くないこと、事前学習が必須であることが良い点。もう少し時間が長くても良いかと思う。

塾内の環境

設備が新しく清潔そうであることが良い点。他の授業の声が聞こえてくるので、集中力が途切れないか心配なところはある。

良いところや要望

室長の能力が高いようで、良く目利きしているようだ。対応も早くて、問題はおきにくいのでしょう。

その他気づいたこと、感じたこと

講師に継続性を求めたい。

利用内容
通っていた学校 私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

大学受験ディアロ【Z会グループ】三鷹校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.75
投稿:2018 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

通塾時学年:中学生

講師

授業が分かりやすかったと言っていた。
まだ数学しか受けてないが、毎日同じ先生でした。

カリキュラム

まだ夏期講習が始まったばかりなので…
選択肢が色々あるので、お金を出せば色々な講習が受けれます。

塾内の環境

駅から近いのが良い。
駅前通り沿いではないので、初めての行った時は迷ってしまった。

その他気づいたこと、感じたこと

授業中、静かで皆さん集中して受けていたと言っていました。
ヤル気のある人達が通われているのだと思います。

続きを見る

大学受験ディアロ【Z会グループ】新小岩校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.25
投稿:2018 保護者
料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

よくわからないが、塾なので、高いとは思いません。それでも負担になります

講師

聞きやすく、分かりやすいです。質問しやすいです。みんな楽しそうです

カリキュラム

自習は中々良いみたいです。悪くはないが、もう少し難しくてもいいと思います

塾の周りの環境

分かりやすいところにあり、全然心配いりません。交通の便も良いし、楽久です

塾内の環境

教室が綺麗だし、静かです。自習室も整理整頓がいいです。気にいるみたいです

良いところや要望

教師の態度が良いし、親切に教えてくれるのは頼ましいです。いい塾だと思います

その他気づいたこと、感じたこと

宿題が多いので、勉強になります。この先に伸びてくれるのを楽しみにしています

利用内容
通っていた学校 国立高校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

大学受験ディアロ【Z会グループ】静岡校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.50
投稿:2018 生徒
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

少し高いと思うところがあるが、それなりのものであるので特に気にする事はないと思う。

講師

若い人が多い。自分の長所などを理解してくれ、励ましやアドバイスをよくくれる。

カリキュラム

映像はわかりやすく重要なポイントがまとめられていた。一時停止や加速ができ自分のペースで進めることができた。

塾の周りの環境

街中にあり駅やセノバなどがとても近くで良かった。自転車置き場がほしい。

塾内の環境

狭いが集中できる。トレーナーと自然と親しくなれ、会話することでちょっとした息抜きもできる。

良いところや要望

1対1なので自分一人では気づけないポイントをおさえれて、理解を深めることができる。質問もしやすい。

利用内容
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

大学受験ディアロ【Z会グループ】静岡校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.25
投稿:2018 生徒
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

Z会の教材ということもあり、少し高めな気もするが、映像と相まってあまり気になることはない。

講師

前まで、わからなくて曖昧にしていたところをトレーニングで質問してくれて、改めて自分で考え直すことができた。さらに、科目ごとに弱点だったり、もっと伸びそうなところへの対策方法を教えてくださった。

カリキュラム

問題を解いてから、答え合わせをするとき、解答を見ただけだと理解出来ないところや疑問点が出てきてしまったけど、映像もあり、細かいところを説明してくれて、理解するまで何度も見返せる。

塾の周りの環境

街にあってセノバが目の前にある。ただ自転車置き場がなく不便に思うこともある。

塾内の環境

集中して勉強ができるし、きれいで居心地がいい。ただ少し狭いかもしれないです。(笑)

良いところや要望

最後まで励ましや応援をいろんな人がしてくれる。わからなかったときは答えを教えるんじゃなくて、ヒントをくれて考える時間をくれる。

利用内容
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

火~土曜日 14:00~21:30 (※木曜のみ15:00~)

大学受験ディアロ【Z会グループ】新小岩校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.75
投稿:2018 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

通塾時学年:高校生

講師

こちらの質問に一生懸命対応してくれています。講師の質はわかりませんが、子供は気に入っていると思います。

カリキュラム

子供の学習状況、進度に自由に合わせられるところが良いと思います。

塾内の環境

集中して学習できているようです。教室内にもう少し席が多いと良い。受付の音や声が学習スペースに筒抜けなのが少し気になりますが、集中力を高めるにはそれもありなのかと。

その他気づいたこと、感じたこと

結果次第で変わりますが、今のところ塾を変える気はありません。

続きを見る

大学受験ディアロ【Z会グループ】新小岩校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.25
投稿:2018 生徒
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

通塾時学年:高校生

講師

説明が分かりやすい人もいるが、質問しても曖昧な答えが返ってくる人もいる。

カリキュラム

一つ一つ細かく書いてあるので、とても役立つ。ただ文字だけがびっしりと書いてあるところが多いので他の教材もないと日本史は分かりにくい

塾内の環境

雰囲気が良く、勉強のしやすい環境になっているが少し自習するところが他に比べたら少ない

その他気づいたこと、感じたこと

全体としてはいい印象だが、トレーニングを売りにしているので、もっとトレーナーの質がさらに高ければいいなぁと思う時もある

続きを見る

大学受験ディアロ【Z会グループ】武蔵浦和校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.50
投稿:2018 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

通塾時学年:中学生

講師

教え方が上手くとても楽しい授業だった、と話していました。最初の保護者へのガイダンスも分かりやすい説明で安心して入会を決められました。

カリキュラム

気に入ったのはインプットとアウトプットの両方をバランスよくできるところです。息子も気に入っているようです。

塾内の環境

一息つけるコーナーがあり、軽食も食べられるところが気に入ったようです。新しい建物なので、清潔でトイレも綺麗でした。

その他気づいたこと、感じたこと

自分から行きたい、と言った塾は初めてです。これから楽しみです。

続きを見る

大学受験ディアロ【Z会グループ】静岡校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.50
投稿:2018 生徒
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

学生なのでよくわかりません。親が頑張って働いて通わせてくれました。

講師

コミュ症でも大丈夫でした。1対1なので初めはしんどいですが、慣れれば楽しいです。

カリキュラム

個人のペースで決められるので、それぞれやりたいことが出来ます。テキストはやや難しいですができるようになります。

塾の周りの環境

すぐ近くに駅があるのでとても便利です。お腹が空いたらセノバのフードコートに行けばいいので楽です。

塾内の環境

少し狭いですが、自習室は全てパーテーションがあるので落ち着いて勉強できます。

利用内容
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

大学受験ディアロ【Z会グループ】水道橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.25
投稿:2017 生徒
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

ほかの塾と比べて、料金は高めですが、内容が先端で、映像授業つきなので、しょうがないのではないかとおもいます。

講師

初めはなにもかも新しい環境なので、とても緊張しましたが、先生方が気軽に話しかけてくれたので、すぐ慣れ、いろいろ質問でき、たくさん知識がみにつきました。

カリキュラム

学ぶだけでなく自分で発表するので、しっかりとみにつけることができました。

塾の周りの環境

駅から徒歩数分でいくことができます。しかし、途中の信号がとても混んでいるので渡るのが大変です。

塾内の環境

自主学習スペースがあり、とても静かな雰囲気で、勉強しやすいです。しかし、すこしねむくなります。

良いところや要望

個別教師や静かな学習スペースにとても満足しています。料金がもうすこし安ければいいとおもいます。

利用内容
通っていた学校 公立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

大学受験ディアロ【Z会グループ】静岡校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 2.75
投稿:2017 生徒
料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

正直高いと思います。映像もみれますが、同じ教科で週2回にすると映像はかぶるので割高になります。
また、授業後半にトレーニングログや最終プレゼンがあるので実質指導時間は30分ほどです。

講師

人によります。色々なタイプの先生がいるので、1人はお気に入りの先生が見つかると思います。しかし、トレーナーの皆さんは頭が良いのでやはり変わっている方が多いです。(良い意味で)少なからず、1人は苦手な先生もできるかもしれませんが、非常に和やかな雰囲気で楽しくやっています。

カリキュラム

やはりZ会の問題であるだけあり非常に内容の濃いものです。解説は、あまり良いものではないですがいつでもトレーナーに聞けるのでそこは問題ないです。

塾の周りの環境

駅から近く、夜遅い時間でも周りが明るいので安心して帰れます。

塾内の環境

少し狭い塾ですが、足りないところはないです。
トレーナーと、スクールマネージャーの連携がうまく取れていないことが多々あります。また、先生も人間なので仕方ないですが生徒により対応が変わっているような印象が見受けられます。これは悪い意味ではなく、生徒と変に上下関係がなく、最終的にはみんな仲良くやっているので特に問題はないです。笑

良いところや要望

要望

生徒が本当にわかっているかどうかを引き出すトレーニングはとても大事ですが、インプットの割合を増やしたやり方も考えてほしいです。

利用内容
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

大学受験ディアロ【Z会グループ】水道橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.25
投稿:2017 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

通塾時学年:高校生

講師

 映像授業の説明がわかりやすかったので、生徒本人が気に入った。

カリキュラム

自分に合ったカリキュラムを組んでいただいたので、よかったです。
悪かった点は、今のところなし。

塾内の環境

ビルの高層階で、ほかの雑音がない。のがよかった点ですが、教室のスペースが狭いのが、強いて言えば悪かった点です。

その他気づいたこと、感じたこと

今まで、小学二年から中学三年まで、栄光ゼミナールに通塾して、今の第一志望の高校に通っているので、同じグループなので信頼しています。

続きを見る

大学受験ディアロ【Z会グループ】新小岩校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.75
投稿:2017 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

何教科もつめこむ集団塾と比べると高めですが、個人指導かつ理解するまでの徹底したフォローを考えると、家庭教師よりも安くてよいと思います。

講師

教えてくださる人は「先生」ではなく「トレーナー」。集団塾のように講義を聞きっぱなしではなく、一対一で聴き、生徒もどこまで理解しているかを説明し、「わかるを超えてわかりきる」までつきあってくれるところが魅力です。

カリキュラム

塾の側で用意しているZ会の映像授業を見ることもできますが、うちの場合学校で使う教材のフォローが必要なので、それをテキストにしていただくことができ、大変助かっています。

塾の周りの環境

個人的には、家の最寄駅の近くにあり、自転車で通えるのでとても便利です。ただ、建物の近くに駐輪しているとステッカーを張られてしまうことがあるので、駅の有料駐輪場を使っていますが。

塾内の環境

決して広くはないけれど、白く明るいしゃれた内装で、個々に分かれた机もあって自習も自由にできるので、息子は大変気に入っています。

良いところや要望

まだできたばかりの新しい塾のようで、キャンペーンなど、かなり融通が利いて優遇していただけたかなと感じています。スタッフの方も気さくで話しやすく、親も顔パスで立ち寄れるので助かります。

利用内容
通っていた学校 私立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

大学受験ディアロ【Z会グループ】武蔵浦和校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 5.00
投稿:2017 生徒
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

通塾時学年:高校生

講師

生徒に真剣に向き合ってくれています。受験校選びや勉強方法の指導が的確で、しかも素早かったので、とても感謝しています。

カリキュラム

対話式トレーニングは「わかる」だけでなく「わかりきる」ということを身をもって体験することができ、受験勉強だけでなく、これからの大学での勉強や研究、社会生活において、きっと役に立つ経験になったと思います。
今まで「わからないところがどこなのかわからない」といった、悶々と漫然とした勉強をしてきたことに気づきました。

塾内の環境

新設校なので、大変きれいでおしゃれです。
自習室は利用者の意識が高いからか、全員が真剣に取り組んでいて、良い雰囲気の中で自習することができました。

その他気づいたこと、感じたこと

短い期間ではありましたが、ディアロのスタッフの皆さんとの出会いは、本人にとって宝となっています。
「自分のために先生が真剣に考えてくれている:」という実感があり、大変励まされました。自習室も最大限活用させていただいています。
本人は「もっと早くから通っていればよかった」と申しております。私もそう思います。
どうもありがとうございました。

続きを見る

塾ナビの口コミについて

料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

火~土曜日 14:00~21:30 (※木曜のみ15:00~)

詳細情報

塾、予備校名、教室名 大学受験ディアロ【Z会グループ】 海老名校
住所

〒243-0432

神奈川県海老名市中央3丁目2-18 弁柄ビル5階
最寄駅 小田急小田原線 海老名
対象学年
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 大学受験
  • 大学推薦入試対策
  • 映像授業
科目
    中学生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
    高校生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 物理
    • 化学
    • 生物
    • 社会
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
教室からのメッセージ 2019年6月1日に開校しました、大学受験ディアロ・海老名校スクールマネージャーです。
すでに、海老名市、厚木市、座間市、大和市、相模原市、伊勢原市、綾瀬市、川崎市などの方から、お問い合わせをいただいております。

入学定員の厳格化等により、入試は難化の一途を辿っています。
また、大学入学共通テストの導入など、入試に向けた動向も気になるところです。

そうした中で求められるのが、「真の学力」です。
「今の勉強で、本当に学力が身についているのか?」
「今の勉強で、本当に入試に間に合うのか?」
こうした不安や疑問をお持ちの方は、ぜひ、ディアロ海老名校へお問い合わせください。
特徴
  • 体験授業
  • 駅近く
  • 自習室完備
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

火~土曜日 14:00~21:30 (※木曜のみ15:00~)

塾名から他の塾を探す

同じ地域の塾を探す