東進衛星予備校名古屋楠校の評判・口コミ
東進衛星予備校五橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は通信料も込みだったのでやむを得ない感がありますが、妥当かな、と思います。
講師 映像機器を使った授業で、自分が分かるまで繰返し学習ができるという感じでしたが、子どもにはその授業方法は合わなかったようです。
カリキュラム 分からないところをそのままの状態で授業かま進んだ感じのようなので、ますます分からなくなったようでした。
塾の周りの環境 立地条件はとても良かったです。大通りに面した場所なので、交通の便は良いと思います。
塾内の環境 映像学習なので静かな環境だったようです。適度な清潔感もあったようです。
良いところや要望 国公立大などの上位の所を目指すのであれば良い塾なのかもしれません。基礎が出来ているお子さん向けかも。
東進衛星予備校近江八幡駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 期間特典及び科目選択数での割引きなど多彩なカリキュラムにおけるコースが準備されていますが、結局高額な授業料を一括払いする必要が有り父兄にとっては悩まし限りです。
講師 現在も予備校に通っていますが、大学進学に向けてのアドバイス(教科選択)及び今後の将来設計に対してのアドバイスなどをいろいろとご教授頂いております。駅前に予備校が有り下校後に勉強して帰宅しております。
カリキュラム 大学の進学に向けてのカリキュラム選択に際して、自分が苦手意識のある科目に対して塾長からアドバイスを得ながら日々勉学に励んでいると思われます。
塾の周りの環境 駅前に隣接している予備校にて、非常に利便性に兼ねており日々活用させていただいております。
塾内の環境 駅前の立地にて、周辺にはバス・タクシー・JRが有り更に校舎テナントビル内には居酒屋及び飲食店が有り多少難点が有るかと思われます。但し、築年数が少なく設備環境に関しては問題無いと思われます。
良いところや要望 個人での受講を選択しております。やはり、授業における個人差(教科進捗度合)など加味すると衛星予備だと自己管理と自宅での受講が可能。
東進衛星予備校流山おおたかの森校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供がしっかりと自分で考えて、計画を立てやってくれたのでまあ、多少高くても仕方がないと思っています。
講師 主にタブレットを使用した学習でしたが、自分のペースで学習できたことが良かったようです。また、わからないところは講師の方がしっかりと教えてくれたようです。
カリキュラム タブレットを使用した学習がうちの子には合っていたようです。マイペースな子なので、人に合わせるのは苦手の様なので、自分でやっていくやり方はよかったようです。
塾の周りの環境 流山おおたかの森駅からすぐ近くであり、街灯も明るく、すぐ近くにコンビニもありごはんには困らなかったようです。
塾内の環境 外からしか見たことはありませんが、整理整頓されていたと思います。
良いところや要望 特に周りに合わせてついていくことが苦手な子供には、いいかもしれません。
東進衛星予備校千葉ニュータウン中央駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、相場はよく判りませんが平均ではないかと思います。
講師 話しやすく、新味に相談にのってくれる講師であった。比較的若い先生のようです。
カリキュラム PCなのを利用して、家庭でも復習できる環境でした。その辺はよかった。
塾の周りの環境 住宅地なので、繁華街のような環境ではないので勉強には集中できたようです
塾内の環境 塾内の環境については、少人数制なので問題なく落ち着いた雰囲気でよかったとのこと
良いところや要望 もう少し、ワンランク上へモチベ-トしていくような指導をしてほしいと感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 本人の意思を重視するのは良いが、様々な考え方や選択肢をもっと与えられるのでは感じた。
東進衛星予備校三条校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費は別だったと思いますが、わかりやすい料金設定だったと思います。
講師 親切、丁寧な先生だったと思います。熱心に指導していただいたと思います。
カリキュラム 子供に合ったカリキュラムを組んで頂けたので、苦手な科目を克服できました。
良いところや要望 丁寧で親切な塾だったと思います。特に改善点はなかったと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
東進衛星予備校札幌手稲駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 毎月払う方がよい。不満でした。
講師 システムに関しての説明が不十分。思っていたのと実態が違った。
カリキュラム 課題が多すぎる。学校の授業の進捗と合っていないので、負担になるだけ。
塾の周りの環境 駅に直結していたので、雨にも当たらずに行けて便利であった。通学中にあるのだ、自宅も近くて便利。
塾内の環境 部活が忙しくて、ほとんど家で映像授業を受けていたので、教室に通っていないのでわこらない。
良いところや要望 なかなか難しいけど、高校生にも授業の内容とあった塾があることを望みます。
東進衛星予備校新発田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間契約で何度授業を受けても良いので学力の定着が図れたと思う。特別講座で追加料金を支払うこともあったが、子どもに必要な教育なので受けさせた。ユニットを使うと複数講座を割引価格で受講できた。子どもの進路実現には必要な投資だと思う。
講師 映像授業で有名な講師の先生の授業を受けることができた。授業を早送りして受けることもできるため学習時間を短縮することができた。授業の中で講師の先生の受験体験談や学習方法なども聞くことが出来たので良かった。
カリキュラム カリキュラムはしっかりしているが、1講座が年間7万円で子どもの成績によっては複数の講座を購入することになり割高に感じる。しかし、子どもの進路実現の為の投資であると割り切ってる。
塾の周りの環境 駅前通りのアーケードを歩いて15分ほどの立地なので少し遠い。人通りが少なく、午後10時を過ぎるとアーケードの電灯が消えるので遅い時間の受講は危険だと感じた。
塾内の環境 イヤホンを使って受講するので雑音の心配は無いと思う。塾内は整った環境なので落ち着いて学習できていた。
良いところや要望 担任指導を選ぶと年間を通して同じ先生からアドバイスを貰えるので良かった。まだ、グループ面談という塾生さんたちとの交流会もあり、他校の学生さんの頑張る姿に刺激を貰っていた。センターレベル模試が受けられるのもメリットだった。学校の模試が簡単に感じるようになっていった。先生方が熱心で最新の進学情報を得られるのも良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 有名塾で受講料も高かったので子どもに合うか心配だったが、担任の先生がいつも前向きな声を掛けてくださり、無事に志望校に進学することができた。最新の進学情報を知り、安心して受験に臨むことができたので先生方には感謝しています。
東進衛星予備校松山市駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ネット上で無料の映像が沢山出回っている事を考えれば東進の授業料が高いと感じるのは已むを得ないかもしれません。
講師 有名な講師で子供は気に入っているようです。塾の教室だけでなく自宅でも映像授業が見れるのが助かります。
カリキュラム 自分の好きなカリキュラムを選ぶことが出来るのでムダがないと思います。
塾の周りの環境 交通の便が良いので学校帰りに塾へ寄るのが比較的楽で助かります。
塾内の環境 特に目立って良いところは思いつきませんが勉強に不便を感じないので問題ないと思います。
良いところや要望 東進の模試を受けて現在の学力が分かるのは良いことだと思います。
東進衛星予備校神辺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾を決めると、選んだカリキュラム×何万という計算で国、英、社で年間50万ちょっと支払ったがその他にテキスト代や設備費などを徴収されることはなく、夏期、冬季講習などはないのでホント最初に払うだけなので、トータルしたら安いのかな?と思ってしまう。いつ行っても自由なぶん、毎日通うならおすすめします
講師 保護者面談で詳しく今の状況を教えてくれて、良く見てくれているなという印象。やる気が落ちているとき声かけをしてくれたりしてきめ細かい。偏差値も10以上上がった
カリキュラム ビデオ学習なので最初はわからないまま進んでしまうのではと思ったが、確認テストが95点以上で合格、しかも日数をあけて、2回続けて合格しないとクリア(次の単元にすすめない)というやりかたなので、わからないところを徹底的に!という感じ
塾の周りの環境 学校からも自宅からも一キロ程度なので、学校から直接登塾もできるし家に戻ってからでも自転車で行ける
塾内の環境 新しくはないが、ビデオ学習なのでイヤホンをして無音に近いと思う。休憩場所もあり、日曜日などは昼ご飯を持参して一日中いる
良いところや要望 先生もおだやかで、とても親身になってくださるし今のところなにも不満ありません
東進衛星予備校広島可部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の割には成果がなかったと感じている。うちの子には合わなかったと思う。
講師 先生が常時いるわけではないので、質問したいときにタイムリーにできない。塾が狭くて、自習に向かない。
カリキュラム インターネットでの授業が多く、自宅で自由に履修できる点は良いが、わからくても質問ができないため、本人はそこが嫌だと言っていた。
塾の周りの環境 立地自体はそこまで悪くないと思うが、わが家からは遠かったので、送り迎えが大変であった。
塾内の環境 教室内が狭くて、自習などにあまり向いていない。若干雑然とした感じ
良いところや要望 担任の先生は親しみやすく、コミュニケーション能力が高かったので、楽しくは通えていた。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
東進衛星予備校八柱校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、妥当な料金だと思います。しかし、お金のかかる時期なのでもう少しさげてくれたら助かる
講師 先生とひたしみやすく、わかりやすく、おしえつくれて、根気よかった
カリキュラム カリキュラムについては、子供にあったカリキュラムを組んでくれた
塾の周りの環境 交通の便もよく、治安もそうわるくないので、安心して通わすことができた
塾内の環境 塾ないは、整理整頓されており、とてもよく勉強のできる環境だった
良いところや要望 塾の特徴を生かし、親しみのある先生方、整然とした勉強のできる環境がよい
その他気づいたこと、感じたこと 授業も、メリハリがあり、子供達も安心して勉強ができるので、よい
東進衛星予備校新潟駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高い。一生懸命勉強すればもとが取れると感じます。セット料金になるほど
講師 心配事に熱心に聞いてくれる、子供がとても頼りにしていると思うから
カリキュラム 夏期講習と冬期講習を受講しないと通期講習が完成しなくて金額がかさむ
塾の周りの環境 繁華街に立地しているため、選挙期間になると演説やらでうるさい。
塾内の環境 繁華街に立地してるのでうるさい。防音対策がされてない、古いビルである
良いところや要望 先生方は熱心で頼れる存在と思っています。建物、パソコンが新しいと希望する
東進衛星予備校京橋駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は高いことで有名な東進です。迫られても、本当に必要な講座だけを取る確固たる信念が必要です。
講師 映像授業なので何ともいえません。良い講師の映像を取れればいいと思います。
カリキュラム 入学時に2教科とりましたが、早々と終わって、11月末が次年度の更新ですが、9月末にはカリキュラムが終わりましたので、今は自習だけに通っています。指導者からは何も指導がありません。
塾の周りの環境 週末は繁華街ですので、酔っ払いの人や騒がしいことが気になります。JR利用ですが、JR駅からは遠いです。
塾内の環境 特に不満は聞いていませんので、環境は普通かそれ以上なのでしょう。
良いところや要望 映像授業なので、自分の都合の曜日と時間が選べるところが最大の利点です。ただし、事前予約制です。
その他気づいたこと、感じたこと 成績は特に上がったことはないので、転塾を検討しています。映像授業は眠いと言っていました。
東進衛星予備校福岡三国が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 電車での通学でしたので、時間的に立地上は良かったと思います。
講師 本人も、とくに目立った効果は感じていなかったように思います。
カリキュラム 取り立てて授業や指導方法については、目新しい感じはありません。
塾の周りの環境 あまり生徒たちの意識や取り組みが高いようには感じませんでした。
塾内の環境 教室内の清潔さや雰囲気は勉強には適していたと本人も感じていました。
良いところや要望 受験対策や偏差値対策にもっと積極的に取り組みんでほしいです。
東進衛星予備校熊本浄行寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は毎年1回面談があり、その時に相談があるのでたまにびっくりする。
講師 子どものことをよく観察していて、どうすればいいかなどのアドバイスをくれた。
カリキュラム 映像授業だったので書いて覚えるという作業がなかなかできていないと思った。確認作業もマーク確認だけ。
塾の周りの環境 学校から近くて良かった。治安は大通り沿いなので問題はなかった。
塾内の環境 視聴覚用の端末は結構そろっている。整理整頓されていて雑音は感じなかった。
良いところや要望 先生からの面接が良く行われている。寝室の自由度がほしいと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
東進衛星予備校上越高田駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。基本的にはビデオの視聴で授業を行うので、ライブではないわけだからもう少し安くても良いと思います。
講師 首都圏の一流講師陣をそろえているので、授業もわかりやすく、コツやポイントを押さえた教え方をしてくれる。
カリキュラム 教材もその講座の内容にあったもので、学習者の力を伸ばすには最適である。
塾の周りの環境 駅前で駐車場がないため、送り迎えに関しては不便である。そのことだけが難点。
塾内の環境 塾の内部は整理されており、清潔である。特に問題はありません。
良いところや要望 特にありませんが、駐車場の確保をお願いします。あとはないです。
東進衛星予備校六甲道校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業にしては料金が割高だと思う。また、科目ごとに細分されているため、一通り受講しようと思えばかなりの料金がかかってしまう。
講師 映像授業なので個別指導は一切ないが、一流の講師が集められており、授業が分かりやすいと思う
カリキュラム それぞれの授業に沿った内容になっており、わかりやすいとのこと。
塾の周りの環境 家からは若干遠いが、駅前の商業ビルに入っているため、バス便なども利用でき、交通も便利。
塾内の環境 授業を受けない時でも随時自習が可能。わからないところは、チューターの先生に教えてもらえるので、気軽に質問しやすい環境にあると思う。
良いところや要望 授業料金がもう少し安ければよいと思う。週に1回、グループミーティングがあり、友達の学習状況が分かり、励みになるが、課題達成のためにもう少し厳しく指導してくれてもいいのでは?と思う。
東進衛星予備校鹿島神宮駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。高いので頑張らねばと言う前向きな姿勢をとる子供もいるが、価値観がわからない。返金はない。
講師 映像なので一方通行で目線が合わず、一体感がないため性に合わなかったようです。
カリキュラム 自分で選べるシステムなので本当に必要なのか不必要なのかをもっと新味なったアドバイスしたりサポートしてもらえることが少なく、機器の動かし方を教える人しかない。
塾の周りの環境 送り迎えがないと困る立地。周りはコンビニとドラッグストアしかなく交通は割と車が走っているので危ない
塾内の環境 ここに映像を見るシステムなので落ち着きがない。ざわつきはしないがは気が感じられず途中体質もあるので集中できない。
良いところや要望 自分で好きなカリキュラムの映像を選べるので自主性が生まれる。値段が高いのでその分頑張らねばと思う。
東進衛星予備校亀田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、ちょっと高めと感じる。また、教材や、模試の受験料等小額ではあるが、定期的にかかる。
講師 授業以外でも、講師がわからないところを、丁寧に教えてくれる。
カリキュラム 定期的にいろんな模試を行なっており、その都度、本人の実力が把握できる。
塾の周りの環境 駅、あるいは、自宅から近いので、通学、送り迎えには便利である。
塾内の環境 空調管理されており、快適に過ごせ、集中して学習できる環境になっている。
良いところや要望 休日でも、自習室が使用でき、質問にも対応してくれるので重宝している。
東進衛星予備校市原姉ヶ崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、平均的だと思います。とても分かりやすい設定であると思います。
講師 映像授業なので、どのような講座を選択するのかがとても重要になってきます。その点で、講師というよりチューターの先生方が親身になり、相談にのって下さりました。
カリキュラム 教材は、選択に誤りがなければ、全国的に信頼度の高いもので間違い無いと思います。
塾の周りの環境 最寄りの駅前にあるので、とても便利です。コンビニも同じビル内にあり、雨に濡れず買い物もできます。
塾内の環境 直接体験はしてないのですが、子供が家より集中できるからと言って塾に進んで通っていた。
良いところや要望 合格してもらいたいという思いがとても強く伝わってきます。これからも、小さな事でも真剣に対応して下さい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
東進衛星予備校名古屋楠校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校 名古屋楠校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒462-0015 愛知県名古屋市北区中味鋺3-414 岡田書店ビル3F 最寄駅:名鉄小牧線 味鋺 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
効果的な学習システムと指導体制で、志望校合格をサポートします。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。