- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (840件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
田中学習会の評判・口コミ
「田中学習会」「広島県広島市」で絞り込みました
田中学習会広島皆実校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直高すぎました。友達が行ってるの他の塾は私が行っていた塾の料金を言うといっつも高すぎ!っと驚かれました。私もとても高いと思います。
講師 授業内容などは良かったけど授業をする時間が多いので攻めて1日2時間ぐらいにしてほしい。あと月謝が高い。
カリキュラム 「頭良くする」を目指して指導するというよりは、その人のレベルに合わせて指導するという方針は良かった。受講していたコースでは応用よりも基礎重視の授業て、とてもためになりました。定期テスト前には塾でテスト勉強をやらせてくれて、わからないとことかは教えてくれて手助けをしてくれた。教材は学校で使っていた教科書の内容とほぼ同じだったので、塾で先にやって学校で復習という形で授業が受けれたので、復習などをしない私にとってはとても良かった。
塾の周りの環境 周りの環境もすごい家に近いとこにあったし、人遠りも多かったので夜に帰るのも安心で良かった。
塾内の環境 教室内は教室以外にも廊下にも机があり照明の感じも良かった。家や図書館とは違い皆がテストや学校の授業に向けて勉強している為友達にすぐ分からないとこ聞けたりしてとても勉強しやすい環境だった。
良いところや要望 教材や分からない人がいたら授業終わった時間でも教えてくれる感じはこれからも続けてほしい。けど料金が高いので安くしてほしい。そしたらもっと人も来ると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の時間以外にも夏休みなどはマンツーマンで教えてくれたり自分専用に問題用紙コピーしてくれた。そのおかげでテストの点も上がった?と思う。
田中学習会庚午校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやっぱり塾なので高いなぁとも思ってはいましたが、親が全部支払っていたので、実際どのくらいかかるかはハッキリはわかりません
講師 大人数が苦手で最初はなかなか集中できず大変でしたが、先生もわかりやすく丁寧に説明して下さりとても授業がわかりやすくどんどん頭に入り、誕生日にはCDをくれたり、とても楽しく勉強でき、100%受からないと言われていた学校にも受かって、本当に良かったです。
カリキュラム 大人数での授業は、教材を見ながらみんなで解き、わからないことがあれば聞いたり、詳しく説明を目の前でしたりなどでしたが、一つ一つの授業が教科書のページも少なめだったので、1度に覚えることは沢山あり大変でした。
塾の周りの環境 交通の便は、近くに駅もバス停もあったため、通いやすかったです。治安はあまり良くはないですが、家からもそんなに遠くもなかった為、自転車で急いで帰ってました
塾内の環境 教室は狭すぎず広すぎず、とても落ち着いて勉強できました。黒板も大きく、どこの席でも全体が見渡せるので、見やすかったです。
良いところや要望 とにかく良い先生ばかりで、勉強だけではなく、相談なども親身に聞いて下さり勉強以外にも頼りになる先生ばかりです。改善してほしい点は、特にございません。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強以外にも、社会のマナーや言葉遣い、面接の仕方など色々な事を教わったので、勉強以外にもたくさんの知識も付きました。
田中学習会広島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くはないけど、まわりと比べると相場なのかなとは思う。何より子どもが楽しんで行けるなら良い。
講師 子どものことをすぐ覚えてくれて、あいさつも元気よくいつもしてくれて気持ちいい。いつも明るく話しやすくてとても親切で親身になってくれる。
カリキュラム 個々にあったカリキュラムな気がする。できなくても頭ごなしに怒らずにわかるまで親切に説明してくれる。
塾の周りの環境 駅近くなので利便性が良い。人通りも多く街灯もたくさんあり、明るいのでいので安心。車では行きづらいのが難点。
塾内の環境 周辺は騒がしい地域だけど、防音がしっかりしているのか、教室内はとても静かで環境が整っていると思う。
良いところや要望 定期的に面談があったりするので安心できる。もう少し保護者参加型のイベントがあれば楽しめそう。
田中学習会井口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別を選択したので、ある程度は仕方がないと思いますが、複数教科を受けたいので、もう少し安ければとおもいます。
講師 個別なので、質問しやすい環境だと娘は申しております。場所が学校の近くにあるので、帰りに行きやすいですし、空いた時間に自習もできます。
カリキュラム 各学校別のテスト対策をしてくださるところがよかったと思います。資料が多すぎて使いこなせていたかは疑問でした。
塾の周りの環境 学校や電停が近いので便利です。大きい通りに面しているので治安の面からも安心です。
塾内の環境 自習室があり、中は静かだと思います。衛生面も靴を脱いで入るので、きれいな印象があります。
良いところや要望 通信教育を受けていた時期もありますが、家では誘惑が多いので、外で教えていただく方が勉強時間は確保できます。
田中学習会新白島駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 分かりやすい料金設定で、コース別に予算に応じて選択できる所が良い
講師 親身になって指導していて、苦手科目の相談も丁寧に聞いてくれてた
カリキュラム 受験に向けたカリキュラムで、そこに向けた試験対策をしています
塾の周りの環境 最寄り駅が近くいので交通の便はよいが、繁華街が近いので年齢の低い方は気をつける必要がある
塾内の環境 教室は新しく、清掃も行われていたため学習環境に問題はありません
良いところや要望 静かな環境で勉強でき、集団の中で切磋琢磨できる環境が揃っている
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会口田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は講習会の料金も含まれ、1年分の一覧があり明確。ただ、金額と中身に対しては不満。先生が忙しすぎて対応が不充分。この中身でこの金額は高いです。
講師 授業中は熱心に教えて下さるようだが、質問時間があまりない、自習室に先生がいないなど、先生の数が足りていない。四人で小・中・高を見ているので授業がすんだら急いで次!という感じ。
カリキュラム 教材は地域にあったもののようです。カラーや写真が少なめなような気がします。
塾の周りの環境 交通量は多いが歩道も広くてよい。建物の1階のドアが空きっぱなしで1階は何もなく誰もいない。2階に先生の部屋があるが授業中は誰もいない。子供を通わせるには心配。
塾内の環境 階段が急で狭く、火事など避難が必要になったらと思うと心配な建物。踊り場も段ボールや荷物が雑然と置かれ、薄暗い。侵入に気づける状態にない。
良いところや要望 校舎がたくさんあるので家から近い。子供の安全対策をしっかりしてほしい。先生が授業中だと電話も繋がらないので、電話番もかね、せめて一人は校舎への人の出入りを把握できる人をおいてほしい。
田中学習会中筋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3回通っているが他の塾と比べると少し高く感じる。春季・夏季・冬季講習は別料金で夏季講習は多くかかるので負担に感じる。
講師 授業内容も楽しく先生と話しやすい雰囲気がある。テスト前には過去の問題を徹底的にしてくれテストに反映されていると思います。
カリキュラム テスト前には過去の問題をしてくれテストの傾向を知ることができている。塾でのテストを定期的にしてくれ志望校へはどこを伸ばせはいいか判定してもらえる。
塾の周りの環境 大通りはいいが裏の通りは暗く危ないなと感じる。自転車で通っていて大通りを行くように言っているが遠回りになる。
塾内の環境 特に不満はないのですが人数が多く座席数はあるのですが狭く感じる部分がある。座る席が決まっているのは良いと思う。
良いところや要望 始めは夏季講習に行き子供はそのまま続けたいと言い通うようになった。授業内容も面白いそうで特に問題なく通っている。
その他気づいたこと、感じたこと 個人面談(親)もあり先生と話す機会があるので塾での子供の様子、志望校に行くためのアドバイスなど聞けて良い。
田中学習会段原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高く、家計に大きい負担であり、かなり苦しくなった。しかし、授業の質がよく、相応であると思う。
講師 指導はかなり適切で良いと思うが、金が高くかなり厳しい。塾に通わせて、平均以上の学力をつけさせられたが、月謝の負担が大きい。
カリキュラム 教材や季節講習は適切で子供の成績があがり、よかったと思う。偏差値を10ほど上げられたと思う。
塾の周りの環境 江田島市に住んでいて、公共交通機関などで通わないといけないため、かなり不便ではある。
塾内の環境 とても整理されていて、学習する環境が整っているとおもう。雑音もなく、良い環境だと思う
良いところや要望 月謝が高いため、もう少し月謝を安くしてほしいと思う。授業や環境はとても良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 高クオリティーの授業や環境で教育し、偏差値を上げることができた。かなりよい塾だと思う
田中学習会舟入校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、真面目にするのであれば問題はないのでしょうが、正直学校で真面目にしていればとれるレベルの偏差値(45-55)くらいだったので、かけた費用は見あいません。
講師 講師の方々については恐らく問題はなく、かけた費用に対して成績が振るわないのは、明らかにこちらの問題のためなんともいいにくいです。
カリキュラム 各イベントごとに費用が必要なことは理解できますが、イベントが多く費用対効果を考えると母親と子供が考えているほどの効果はありません。
塾の周りの環境 大通り沿いなので環境は良いです。自転車通いの塾生が帰宅する時間はその塾生が話しながら並走するため、迎えにいくときぶつかりそうに幾度もなりました。
塾内の環境 塾内の環境は見ていないのでコメント仕様がありません。公開されているかもわかりません。
良いところや要望 良くも悪くもイベントが多く、やる気のある塾生には良いと思います。自転車が塾前に放置、帰宅時の併進は親のしつけの問題なので、塾の評価が下がりそうな塾生は選別するということは改善してほしいです。
田中学習会伴校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝としては妥当。
しかし、季節講習、特別講習を追加していくと中学3年生時は大変な支払いとなった。
講師 学校の先生より進学に対する情報や人生経験が多く、保護者や生徒の悩みに的確且つ実践的なアドバイスを頂きました。
カリキュラム 学校の試験前や高校入試前の対策として少し詰め込みすぎる感じがした。生徒の不得意が突発的に発生した時にもう少し親身に対応して欲しかった。
塾の周りの環境 アストラムライン大原駅に直近でもあり、車での送迎には便利な場所。ただ夜間になると急に人通りが少なくなる。
塾内の環境 事務所、教室内の整理整頓をして気持ちよく勉強ができる環境であれば良かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会五日市駅前校【中学受験専門校】 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 整った環境で静かに勉強に集中できる環境づくりが出来ている
カリキュラム 四谷大塚をテキストに使っているところ
無理のないペースで勉強をスタートでき、徐々に慣れて行くことができる。本人の志望にあわせて
コースを選べる
塾内の環境 駅から近い。小学生でも通いやすい。
駅から近いが、近所の塾のように駅まで先生の送りがあればなお良いかと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 静かに勉強ができる。環境も整っている。
四谷大塚のテキストを使っているから、内容も容易ではないが、時間拘束もそこまでなく、的確に学習を進めていける。
田中学習会口田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 くもんとは違い、子供が先生の話が楽しいと言ってます。これからもよろしくお願いします。
カリキュラム 国語も算数も中身の濃い内容なのでいいと思います。これからもより濃い内容でお願いします。
塾内の環境 車での送迎の際、車を停めるのがちょっと大変です。駐車場が多ければ助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が楽しく通えてるのでいいと思います。宿題も無理矢理させてるのではなく、自分たちでやってるので嬉しいです
お住まいの地域にある教室を選ぶ