河合塾
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.53 点 (4,912件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
河合塾の評判・口コミ
「河合塾」「東京都」で絞り込みました
河合塾町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は非常に高く、親への負担がとても大きいです。講習ごとに料金がかかるので、割高だと思います。
講師 自由な校風で、自分の好きな時間に自習室で学習に打ち込むことができました。
カリキュラム 河合宿独自の教材の出来がとてもよく、苦手を克服することができました。
塾の周りの環境 小田急線町田駅にとても近いため、通うのにすごく便利でした。予備校の周りにも様々なお店があるので便利です。
塾内の環境 教室内はとても掃除が行き届いており、静かな環境です。学習に集中できます。
良いところや要望 中部地方の国立大学を志願しましたが、関東圏の大学の情報が多く、情報収集にとても苦労しました。
河合塾新宿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校と比較したことが無いので何とも言えませんが、料金は高いと思います。
講師 勉強をする環境にあり、志望校への対策もやっていただいたのが良かった。
カリキュラム 志望校専用のカリキュラムだったので、受験対策はでき志望校に合格できた。
塾の周りの環境 交通の便は良い。ただお酒を提供するお店も多数あり安全とは言えないと思う。
塾内の環境 通われてる方は志望校合格を目指している方ばかり、自然と勉強する環境にありました。
良いところや要望 大手予備校だけあって実績もあり情報量は豊富、志望校対策は不安なく出来ました。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 選択した科目数が少なかったので、料金がもう少し低ければよかったのにと思いました。
講師 古典の先生がよかったと言っていました。ぐいぐいと引き込まれる授業だったようです。
カリキュラム 私立文系コースだったのですが、受験科目数が少ない分、個々の科目を丁寧に教えてくれました。
塾の周りの環境 池袋駅のすぐそばで、自宅からも通いやすく、とても便利でした。
塾内の環境 各教室は明るく設計されていました。無駄なものが置かれているようなことはなく、整理されていました。
良いところや要望 チューターさんがついてくれることはいいと思います。チューターさんのスキルアップがなされれば、さらにいいと思います。
河合塾立川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 特に問題もなく、通えていたと考える。理系の各ジャンルの先生もいい。高校とも近かったので通いやすかった。
カリキュラム 数学など、受験対策もよく指導してもらえていたようだ。実践に役立つ教育を受けることがきたのに
塾内の環境 都内の進学指導重点校の近くにあることで、勉強時間をたくさん取れた
良いところや要望 学校では学べない、受験テクニックも習得するので、有意義な受験テクを習得できたのが 大きかった
その他気づいたこと、感じたこと 特に子供からは何も批判的な意見はなかったので、よしとしております
河合塾本郷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方が良いですが、他と比較して妥当な価格かと思います。
講師 わからない問題について質問した時に、本人が理解し体得できるように指導してもらえた?
カリキュラム 家での予習、復習に役立つ教材を提供してもらえた。また、応用問題等も豊富だった?
塾の周りの環境 通学路には繁華街もありますが、ほぼ満足出来る環境でした。交通の便利なところも良かったです。
塾内の環境 教室内は生徒が真面目に真剣に取り組んでいるので、静かで勉強に集中出来た
良いところや要望 押し込みも必要かと思いますが、自主的に促すような指導方法も大事だと思います。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料、教材費共にやや高く感じます。料金設定も色々あり分かりづらい。
講師 受験に沿った授業をしているので、目的意識が高く評価できると思います。
カリキュラム 志望大学に適したカリキュラムであるため、無駄な学習はないと思います。
塾の周りの環境 とても通いやすい。池袋は繁華街のため治安が悪いのですが大丈夫です。
塾内の環境 防音設備は完璧で、隣のクラスの雑音もないため授業に集中できます。
良いところや要望 志望校のコースに沿った授業なので無駄のない学習ができるところが良い。
その他気づいたこと、感じたこと たまに授業を受けずに遊んでいる様子がある。池袋だから仕方がない。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料以外にも、講習会費が高く、料金面では非常に不満足である。
講師 毎回担当教科以外の世間話をして、学生を楽しませ、担当教科については大学別の攻略法を伝授するという指導方法が自分の勉強スタイルに合致していてよかった。
カリキュラム 支給された教材のみをマスターすれば難関大学をも制覇できるほどの素晴らしい教材であった。
塾の周りの環境 最寄り駅から歩いて数分の距離にあり、周辺環境も非常に静かであった。
塾内の環境 学習室では静かな環境で、集中して勉強でき、また室内も非常に清潔に保たれている。
良いところや要望 もう少し学費を安くしてもらいたい。その他の面では満足している。
その他気づいたこと、感じたこと 教員の個性が際立っており、人によっては不快に感じる会話内容もあると思う。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 できれば安い方がありがたかったです。ただ、夏期講習、冬季講習などは別にして追加料金などは一切かからないというお話の通りでしたので満足しています。
講師 予備校に通ってはじめて勉強のやり方がわかったと言っていましたので、予備校に通わせてよかったと思いました。
カリキュラム クラス別に分かれて学習していたのが良かったようです。学力が同じ位なので勉強しやすかったみたいでした。
塾の周りの環境 池袋なのでとても交通の便がよく、家から電車一本で行けるのがよかったです。
塾内の環境 さすがに本業としてやられているので、環境が悪い、と言うことは無かったようです。
良いところや要望 教えるプロがやっているので素人が口を出すよりも全ておまかせした方がいい結果になりました。それがいいところです。
その他気づいたこと、感じたこと 予備校にも色々な種類が(ビデオでの授業など)あるのだと知りました。対面で授業をしてくださる予備校の先生はしっかりやって下さるイメージがあります。
河合塾町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学生なみに料金が高かった。世間の物価が分らなくなってきた。
講師 講師の方や、担任が非常に親切だった。ただモチベーションを維持するのが難しかった
塾の周りの環境 駅からも近く便利だったが、バイク通学をしていたため、駐車料金が高かった
塾内の環境 個人個人が集中できる自習室があり、よかったが仲良しグループができるような環境でもあった
良いところや要望 本人が体調を崩し通学出来なくなったので、前納した料金の一部が返金されたが僅かだった。
河合塾秋葉原館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習代などを含めると、入塾時に思っていた以上に高くなると思います。
講師 勉強のみてはなく、、ご自分の大学時代のエピソード等、お話してくださり、勉強の、モチベーションを上げてくださりました。
カリキュラム 英語に関しては、長文読解と文法、解釈と分かれていて、それぞれの分野の立場から勉強することができた。
塾の周りの環境 駅から近かったので、通うのには便利でした。勉強するには良い環境だったと思います。
塾内の環境 教室内はとても綺麗で整頓されてました。エレベーターも充実していて良かったです。
良いところや要望 自習室が個別ルームと空き教室の両方あったのはとても魅力的でした。
河合塾立川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他とは比べてないので、よくわかりませんが。会員だと受けられる模試があり利用すると、便利です
講師 先生によって、違いがあるので、体験授業を受けてみるのが、良いと思います
カリキュラム 季節講習は、自分で、必要か判断してむりのない範囲にするのが、よい
塾の周りの環境 駅から近く、便利だと思います。街中で、明るく、治安も悪くないと思います。
塾内の環境 自習室が、充実しています。ちょっとした軽食を食べるスペースもあり、便利です。
良いところや要望 自分で、カリキュラムを考えて、取るのがよい。チューターさんに、相談するとよいと思います
その他気づいたこと、感じたこと チューターさんは、当たり外れが、あるみたいです。良いチューターさんだと、親身になってくれ、頼りにぬります。
河合塾秋葉原館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高く親には負担をかけましたが、私は満足しています。授業料以外の負担もありました。
講師 良く教えてくれる先生が多かった。教え方は良かったです。質問には快く答えてくれた。
カリキュラム 自分のレベルより高いクラスでしたがわかりやすく授業、教材でした。
塾の周りの環境 交通の便は良いが土地柄もありへんな人が多く駅も混雑していました。
塾内の環境 勉強のできる環境で申し分ありません。自習室の席数が少なかった。
良いところや要望 満足はしていますが、料金が高いと思います。色々な情報があるのは良い。
河合塾立川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的にはそれなりにしました。
講師 周りの同級生の刺激や講師の教育方針、おしえるだけでなく自ら答えを導き出す力が付いたところ
カリキュラム とにかく目標大学合格に力を入れており入って直ぐ、学力別にクラス分けされ無駄がなく効率良く学習出来たのが受験には、良かったのかなとおもいます。卒塾生に講師お誘い連絡なども有りリアルな受験体験などが聞け大変、参考になりました。
塾の周りの環境 交通の便は、大変よく駅近なので多少、時間が遅くなっても道も明るく通塾出来ました。
塾内の環境 教室内は、皆、受験モードで適度な緊張感が有り更に集中したい時は、自習室があり集中して勉強出来ました。環境は、恵まれていました。
良いところや要望 塾の中では名門だと思います。指導方法、塾内、定期試験など子供のやる気の出させ方など良かったと思います。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は受験生であることを考えれば仕方がないのかなと思います。また塾生の間は普段うけた模試の情報がネットで確認できるのでやはりそれなりなのだなあと思いました。学校で申し込む塾主催の全国テストのいくつかはあとから返金されるので良かったです。
講師 講師の控え室がオープンで、生徒側から見ると疑問点などがききやすく、助かったようです。
カリキュラム 入塾するときに、基礎固めかハイクラスか希望をきき、テストもあるのでそれぞれに合った指導になるようです。授業がなくても塾生は自習室が使え、モチベーションも保てるようです。
塾の周りの環境 通学している高校の駅でしたので、学校からも移動しやすく、どちらに用事があっても行きやすく、また土地勘もあるので間食や 参考書探しで書店に寄るときも良かったようです。塾は駅近くで明るく、周りにいくつか他塾も並ぶ通りで 治安面でも安心でした。
塾内の環境 1階に受付や講師の控えスペースがかたまり、何かの用事で保護者が行っても入りやすかったです。新しくはありませんが教室も明るく、きれいでした。
良いところや要望 生徒個人のマイページに保護者もアクセスできて、いろいろ確認できるところが良かったです。また担当者が明確で指名して問い合わせができるのも良かったです。ただ今回息子は浪人を選んだのでもう少し受験校の選び方について、強く指導アドバイスしていただいても良かったのかな?と感じています。
その他気づいたこと、感じたこと 塾ですので仕方がないのかもしれませんが、最後の授業が終わり、大学入試になり、なんどかお電話は頂きましたが結果的に浪人を選びました。その後 塾についてのアンケートは送られて来ましたが、もしできたら何がダメで結果的にこうなったのか、逆にここは良かった など最後の評価を教えていただけたらと残念に思いました。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高専(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お値段につきましては、相応かと思います。他の学習塾様よりはリーズナブルかと思います
講師 他の学習塾・予備校様と比較・体験した事がございませんので、良し悪しはわかりかねます
カリキュラム 他の学習塾・予備校様と比較・体験した事がございませんので、わかりかねます
塾の周りの環境 学校と自宅の間にあるため、迂回等が無く大変便利かと存じます。
塾内の環境 明るい室内と比較的新しい施設で集中して勉強するにはベターかと思います
良いところや要望 とにかく情報量が豊富であること。ご子息ご令嬢を預ける他の保護者様も大変熱心でございます
河合塾本郷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 有名な予備校なので料金は割高なのが難点であった。もう少し安い方が良い
講師 知名度のある講師陣は教え方もうまくとても分かり易い内容だった。
カリキュラム 自分の苦手な教科を重点的に勉強擦ることが出来て効果があった。
塾の周りの環境 駅からも近くまわりも塾があり、遅くに帰る時も人通りがあり安心だった
塾内の環境 ビルの中にあり、まわりも騒がしい環境にはなく比較的静かに講義を受けられた
良いところや要望 自分のレベルが随時わかり、目標値の設定が細かく設定出来る所がよかった
河合塾町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分も配偶者も予備校に通った経験がないので比較できないが、想像していた金額とほぼ同額だったことと、料金明細がはっきりと記載されているので信頼できる。
カリキュラム 1日塾で勉強できる体制が整っている。1コマが90分で長く受験での集中力強化になる。テキストが手作りで長年の経験に基づいて作成されているのがわかり安心している。
塾の周りの環境 町田の駅から徒歩5分ほどで近く、通学路に治安の悪そうな店等はなかったが、大きな街なので帰りが遅いと少し不安である。
塾内の環境 この春休みに施設・設備のリニューアルがされていて、自習室が大幅に増え環境面はよくなった。
良いところや要望 今のところ特に要望はない。結局は本人のやる気次第なので、本人にとってやる気が持続するカリキュラムや環境であればよいと思っている。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の他にクラス単位にチューターがつき、一人一人に適切なアドバイスをしてくれる体制になっているのがうれしい。が、まだ通塾し始めたばかりなのでどこまで有効かは未知数。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まぁまぁリーズナブルな設定である。ただし、テキストや資料をもう少し充実させてもらえるならば、もっと高額でもよいと感じる。
講師 丁寧で親切であった。 講師による個人差が大きい。 そのため特定の教科のみの受講となりがちで、選択が重要になった。それが良い面でもあるが、悪い面でもあった。結局、上位校合格に至らなかったのは、この辺りに原因の一端があると思う。
カリキュラム 上位校を狙うためのカリキュラムであるにも関わらず、あまり難易度のバリエーションがない講義も多かった。季節や時期による必要性や重要度が感じられない進捗であったが、ゆったりとしていたともいえ、良い点でもあるし悪い点でもあると感じた。
塾の周りの環境 立地は池袋の中でもまぁまぁなところだったが、夜は女子高生には危険でもある。
塾内の環境 室内環境は良かったそうだ。 下の学年といっしょになる曜日や時間帯を除けば、まずまず申し分ない環境だった。
良いところや要望 チューターの方やスタッフ方々の支援とご対応には感謝しており、全体的に親切丁寧であったことが大変良い点であると言える。我が子の基礎学力は充実できたので、難関校の合格は出来なかったが、現行の河合塾の方法は良いと思う。 都立の高校の中では、進学のための受験指導は全く期待できないので、学習塾予備校頼みとなるのだが、基礎学力の向上すら公立高校では達成できないので、このままのやり方でも学習塾・予備校としての役割は機能していると思う。
その他気づいたこと、感じたこと チューターにはかなり負担がかかっているのではないかと心配している
河合塾新宿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は特殊な予備校なので仕方ないが、毎回画用紙を購買でも購入するのが面倒で困る。まとめて支払うので、使うときに一枚ずつ配って欲しい。
カリキュラム とにかく自由。放任、でも美術は自分でやらなければ上達しないと思うので、それでいいと思う。
塾の周りの環境 環境は新宿なので、遅い時間に治安が気になる。なるべく早く帰宅するよう言っている
塾内の環境 実技ばかりなので、道具も多いがそれなりに整頓されている様子。
良いところや要望 技術力のある先生が多く、目標大学ヲ出ている人ばかりなので、生の声が聞けるところはいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が自分の作品をTwitterであげているので、それを見て子どもも影響を受け、ますます頑張っていると思う。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ、中学受験の時に料金はいろいろ体験済みでしたので、まあこのくらいで相場なのかな、という感じ。
講師 場所がねえ。女の子を夜に通わせるにはちょっと危ない感じがしてしまいますね。
カリキュラム 特にない。ぱっと見、易しすぎるような気もしたが、ムスメには丁度適していたようです。
塾の周りの環境 先に書きましたが、夜は暗いところがあるし、飲食店に若者がたむろしていたりするのでちょっと心配でした。
塾内の環境 送迎の際にチラ見をした程度で言えば、内部の環境はきれいでいい方だったと思います。私は駿台予備校に行っていたので、それに比べれば教室も小さくて勉強がすすむ、のかなとも思います。
良いところや要望 ただ、娘は気に入っていましたので良かったんじゃないでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと 授業のコマとか座席とかが割と硬直的だったのかな、と聞いています。まあ融通のきかない理系女子の言うことなのでハナシ半分ですが。各人の都合なども考慮し、同一授業をする複数のコマを流動的に選択できるようにしておくと、学校行事などで欠席の際にリカバーしやすいかな、とも思いますね。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。