河合塾
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.53 点 (4,857件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
河合塾の評判・口コミ
「河合塾」「東京都」で絞り込みました
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、あんなものかと思います。希望の大学に合格できれば、安いと感じるのでしょう。
講師 家でその様な、詳しい話を聞いていません。普通に勉強していると思います
カリキュラム 色々な教材を買って使っているようですが、1冊をきちんと繰り返し使って身に着けて欲しいと思います。
塾の周りの環境 池袋駅が乗換駅なので通わせている様なものです。治安は少し心配です。
塾内の環境 その様な話が、家庭で話題になったことはありませんので、大丈夫なのだとおもいます。
良いところや要望 高校で受験対策がきちんとなされていないので、通わせています。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じた。もっと安価な映像授業で十分だと思いました。
講師 通り一遍の講義でしかなく、入試に直結する有益なものではなかった。
カリキュラム 一般の参考書、問題集程度の内容だった。講師によっては自分が書いた問題集等を勧める人もいた。
塾の周りの環境 非常に便の良いところだったが、夜になると酔った人などいて、治安が悪かった。
塾内の環境 自習室の席が限られていて、ほぼ利用できなかった。校舎は綺麗だった。
良いところや要望 自習室が自由に利用できるよう、席を増やしてほしい。もっと本質的な部分も教えてほしい。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が上がらないのに、しっかりと受講料が取られて、効果を感じられなかった
講師 特段のエピソードはない。息子の成績も上がることなく、希望校に全滅する結果で、良かったことは何もない。
カリキュラム 成績があがることもなく、希望校にもうかることなく、大したカリキュラムではなかったのだろう
塾の周りの環境 家から近いので、通学には便利だった。ただそれだけで学校を選んでしまい、失敗だったのかもしれない。
塾内の環境 自分で通ったわけではないので、語れるエピソードはまったくない。
良いところや要望 浪人生が、ここまで学力を上げられないのは、本人に問題があるのだろうが、予備校にも問題があったとしか思えない。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの予備校も大変料金が高いので納得せざるを得ない。
講師 授業が分かりやすく、人柄も良い。素直に受け入れられるようだ。
カリキュラム 個人に合わせて学習できる。教材が多過ぎず、無理なく学習できている。
塾の周りの環境 繁華街なので心配したが、駅からとても近いので寄り道もせず便利だ
塾内の環境 校舎内はとても清潔で、繁華街にあるけれども気になる所は感じられていない
良いところや要望 良いところは正直わからない。周りが行っているし、自力で乗り切る自身がないのでやむを得ない
その他気づいたこと、感じたこと 料金が高くて大変だが、本人は楽しく手ごたえも感じているので、頑張って欲しい
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 半年分の受講料を払わなければならないので親にも負担をかけたと思います。夏・冬の講習は別料金なのでこれだけかけたのに結果はこれだけかという感じです。
講師 書くことは何もない。子供は授業は楽しいと一番前の席で授業を受けていましたが、偏差値には結果は現れませんでした。
カリキュラム カルキュラム、教材ともよいものだと思います、しかし受講生本人が復讐をすることなく結果は惨憺たるものでした。結局誰でも受かる大学にしか受かりませんでした。
塾の周りの環境 田舎に住んでいたので都心に出ないとより良い講師の授業は受講できないと父からの勧めで池袋に出ました。駅からの距離は徒歩圏内でしたが少し遠い感じがしました。
塾内の環境 教室内は自習室がありましたが,椅子が固いなど長時間座るにはきつかったです。
良いところや要望 講師陣は素晴らしいのだと思います、チューターとの面談もあり受かる学校も紹介していただいたのですが、結局は本人が勉強しなければ結果はついてこない。高校3年の時に背伸びせず今の学校を受けておけばお金も時間も無駄にしなかったと思うと受験生本人に文句を言いたいです。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い様には感じたが、しょうがないとおもった。まずまず相場ではないかな
講師 特になく、マズマズの力量だったのではないでしょうかとおもいます
カリキュラム とにかく交通の便がよかった。面倒見の良さは普通ではないでしょうか。
塾の周りの環境 自宅から近くて交通の便は最高でした。チアンんもモハ状によかったです
塾内の環境 さすがに一流校なので、塾内の環境は良好で、問題があるとは感じなかった
河合塾新宿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容を考えると妥当かと思います。
講師 話がうまく聞いていて楽しい 予習復習をしないとついていけない仕組みなので、勉強する
カリキュラム 内容は、わかりやすく過去問もあり、力がつく教材だと思います。
塾の周りの環境 塾は新宿駅から、西新宿方面まで歩きで遠いと思います。道が狭くあるきにくい
塾内の環境 自習室が充実しているので、集中して勉強出来ます。環境は良いです。
良いところや要望 進学指導も親身に行ってもらえます。保護者への説明会もあります。
河合塾新宿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 理解力や進度・親御様のご要望に合わせて授業内容を組み立てます。個別指導によりオーダーメイドカリキュラムを実現します。
講師 私は中学、高校の時に学習塾に通っていて、その時の先生から非常に熱心に指導して頂きました。そのおかげで希望する高校や大学にも合格でき、非常に感謝しております。
カリキュラム 志望理由、指導を通して何を学びたいかなどはもちろん聞かれましたが、それ以外は学校等についての話もしていただき、ちゃんとコミュニケーションがとれるかを見られていた気がします。
塾の周りの環境 授業時間外では世間話ができたりする子がほとんどだったので素敵な職場だったと思います。
塾内の環境 室内はとてもきれいです。パーティションで仕切られているので、周りを気にせず勉強ができる環境になっています。
良いところや要望 とても丁寧に塾の規則、塾の雰囲気など説明していただきました。また、いろいろ質問にも丁寧に答えていただき緊張せず面接を終えることができました。
その他気づいたこと、感じたこと 自分の受験時代の勉強についてであったり、高校時代の成績、評定、行っていた塾、また中学受験時代の塾や勉強についてなどや、前まで勤めていた個別塾の話など、主に自分に関わることなので準備はいりませんでした。
河合塾本郷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 極めて高く、一般家庭には継続支払が厳しく、日本の格差を助長している。
講師 経験豊富であり、受験のみに適した教育を行っており、実際に結果を出している。
カリキュラム 市販のものと異なり、幅広い知識というよりは、受験に特化しているところ。
塾の周りの環境 駅から近く、偏差値が高い大学の近くでもあり、子供のやる気を引き出しやすい。
塾内の環境 学習以外の人間形成といった教育は一切なく、学習に集中できるところ。
良いところや要望 子供に将来を与えるには必要な機関である。但し、格差を広げる結果となっている。
河合塾麹町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講座により様々であり一概には言えない。全般的には満足な水準。
講師 講座により様々であり、一概には言えない。基本的には良いと思料。
カリキュラム 講座により様々であり一概には言えない。基本的には良いと思料。
塾の周りの環境 学校から近い為便利。立地も環境良く安心して通わせることができる。
塾内の環境 自習室の使用に制約があることを除けば満足のいく水準であると思料。
良いところや要望 全体的に講師の水準が高い。チューター制度も充実しているおり、きめ細かく指導して頂ける。
その他気づいたこと、感じたこと 残念ながら、設問以外で特段に記載する事項は思い当たりません。
河合塾町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は非常に高く、親への負担がとても大きいです。講習ごとに料金がかかるので、割高だと思います。
講師 自由な校風で、自分の好きな時間に自習室で学習に打ち込むことができました。
カリキュラム 河合宿独自の教材の出来がとてもよく、苦手を克服することができました。
塾の周りの環境 小田急線町田駅にとても近いため、通うのにすごく便利でした。予備校の周りにも様々なお店があるので便利です。
塾内の環境 教室内はとても掃除が行き届いており、静かな環境です。学習に集中できます。
良いところや要望 中部地方の国立大学を志願しましたが、関東圏の大学の情報が多く、情報収集にとても苦労しました。
河合塾新宿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校と比較したことが無いので何とも言えませんが、料金は高いと思います。
講師 勉強をする環境にあり、志望校への対策もやっていただいたのが良かった。
カリキュラム 志望校専用のカリキュラムだったので、受験対策はでき志望校に合格できた。
塾の周りの環境 交通の便は良い。ただお酒を提供するお店も多数あり安全とは言えないと思う。
塾内の環境 通われてる方は志望校合格を目指している方ばかり、自然と勉強する環境にありました。
良いところや要望 大手予備校だけあって実績もあり情報量は豊富、志望校対策は不安なく出来ました。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 選択した科目数が少なかったので、料金がもう少し低ければよかったのにと思いました。
講師 古典の先生がよかったと言っていました。ぐいぐいと引き込まれる授業だったようです。
カリキュラム 私立文系コースだったのですが、受験科目数が少ない分、個々の科目を丁寧に教えてくれました。
塾の周りの環境 池袋駅のすぐそばで、自宅からも通いやすく、とても便利でした。
塾内の環境 各教室は明るく設計されていました。無駄なものが置かれているようなことはなく、整理されていました。
良いところや要望 チューターさんがついてくれることはいいと思います。チューターさんのスキルアップがなされれば、さらにいいと思います。
河合塾立川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 特に問題もなく、通えていたと考える。理系の各ジャンルの先生もいい。高校とも近かったので通いやすかった。
カリキュラム 数学など、受験対策もよく指導してもらえていたようだ。実践に役立つ教育を受けることがきたのに
塾内の環境 都内の進学指導重点校の近くにあることで、勉強時間をたくさん取れた
良いところや要望 学校では学べない、受験テクニックも習得するので、有意義な受験テクを習得できたのが 大きかった
その他気づいたこと、感じたこと 特に子供からは何も批判的な意見はなかったので、よしとしております
河合塾本郷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方が良いですが、他と比較して妥当な価格かと思います。
講師 わからない問題について質問した時に、本人が理解し体得できるように指導してもらえた?
カリキュラム 家での予習、復習に役立つ教材を提供してもらえた。また、応用問題等も豊富だった?
塾の周りの環境 通学路には繁華街もありますが、ほぼ満足出来る環境でした。交通の便利なところも良かったです。
塾内の環境 教室内は生徒が真面目に真剣に取り組んでいるので、静かで勉強に集中出来た
良いところや要望 押し込みも必要かと思いますが、自主的に促すような指導方法も大事だと思います。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料、教材費共にやや高く感じます。料金設定も色々あり分かりづらい。
講師 受験に沿った授業をしているので、目的意識が高く評価できると思います。
カリキュラム 志望大学に適したカリキュラムであるため、無駄な学習はないと思います。
塾の周りの環境 とても通いやすい。池袋は繁華街のため治安が悪いのですが大丈夫です。
塾内の環境 防音設備は完璧で、隣のクラスの雑音もないため授業に集中できます。
良いところや要望 志望校のコースに沿った授業なので無駄のない学習ができるところが良い。
その他気づいたこと、感じたこと たまに授業を受けずに遊んでいる様子がある。池袋だから仕方がない。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料以外にも、講習会費が高く、料金面では非常に不満足である。
講師 毎回担当教科以外の世間話をして、学生を楽しませ、担当教科については大学別の攻略法を伝授するという指導方法が自分の勉強スタイルに合致していてよかった。
カリキュラム 支給された教材のみをマスターすれば難関大学をも制覇できるほどの素晴らしい教材であった。
塾の周りの環境 最寄り駅から歩いて数分の距離にあり、周辺環境も非常に静かであった。
塾内の環境 学習室では静かな環境で、集中して勉強でき、また室内も非常に清潔に保たれている。
良いところや要望 もう少し学費を安くしてもらいたい。その他の面では満足している。
その他気づいたこと、感じたこと 教員の個性が際立っており、人によっては不快に感じる会話内容もあると思う。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 できれば安い方がありがたかったです。ただ、夏期講習、冬季講習などは別にして追加料金などは一切かからないというお話の通りでしたので満足しています。
講師 予備校に通ってはじめて勉強のやり方がわかったと言っていましたので、予備校に通わせてよかったと思いました。
カリキュラム クラス別に分かれて学習していたのが良かったようです。学力が同じ位なので勉強しやすかったみたいでした。
塾の周りの環境 池袋なのでとても交通の便がよく、家から電車一本で行けるのがよかったです。
塾内の環境 さすがに本業としてやられているので、環境が悪い、と言うことは無かったようです。
良いところや要望 教えるプロがやっているので素人が口を出すよりも全ておまかせした方がいい結果になりました。それがいいところです。
その他気づいたこと、感じたこと 予備校にも色々な種類が(ビデオでの授業など)あるのだと知りました。対面で授業をしてくださる予備校の先生はしっかりやって下さるイメージがあります。
河合塾町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学生なみに料金が高かった。世間の物価が分らなくなってきた。
講師 講師の方や、担任が非常に親切だった。ただモチベーションを維持するのが難しかった
塾の周りの環境 駅からも近く便利だったが、バイク通学をしていたため、駐車料金が高かった
塾内の環境 個人個人が集中できる自習室があり、よかったが仲良しグループができるような環境でもあった
良いところや要望 本人が体調を崩し通学出来なくなったので、前納した料金の一部が返金されたが僅かだった。
河合塾秋葉原館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習代などを含めると、入塾時に思っていた以上に高くなると思います。
講師 勉強のみてはなく、、ご自分の大学時代のエピソード等、お話してくださり、勉強の、モチベーションを上げてくださりました。
カリキュラム 英語に関しては、長文読解と文法、解釈と分かれていて、それぞれの分野の立場から勉強することができた。
塾の周りの環境 駅から近かったので、通うのには便利でした。勉強するには良い環境だったと思います。
塾内の環境 教室内はとても綺麗で整頓されてました。エレベーターも充実していて良かったです。
良いところや要望 自習室が個別ルームと空き教室の両方あったのはとても魅力的でした。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。