- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.56 点 (1,190件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
京進の中学・高校受験TOPΣの評判・口コミ
「京進の中学・高校受験TOPΣ」「滋賀県」で絞り込みました
京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の講習の料金はそんなに高くないのですが、長期休暇中は高いです。
講師 わからないときには、丁寧に、わかるまで教えてくれるそうです。
カリキュラム 簡単な問題から、入試レベルの問題まであるような総合教材きのようです。
塾の周りの環境 駅に近いので、通学に便利です。夜も遅くまで人通りもあります。
塾内の環境 駅に近く、線路横で、さらに大きな道路の前ですが、中にいると静かです。
良いところや要望 こちらの要望等を聞いて時間調整等もしてくれているので、ありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。予定もあらかじめ数ヶ月前にはなんとなくわかるので、良いです。よ
京進の中学・高校受験TOPΣ八日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 送り迎えで、車で待機していますが、担当の先生が学習内容など話に出てきてくださいました。
カリキュラム 3学期に定期テスト対策で通いましたが、1学期2学期の内容も入ったテキストを購入しました。
塾の周りの環境 交通量の多い道路に面しているので、送迎の車の出入りが面倒です。近くに駐車場が数台分あり、少し奥まった方にも駐車場があるのですが、遅い時間に迎えにいくので真っ暗です。先生が明かりを持って、立ってくださいます。
塾内の環境 塾の教室は見たことはありませんが、子供がとても明るく清潔で集中できる環境だと言っていました。
良いところや要望 体調や用事で受けられなかったコマがあると、別の日に呼んでもらったりとフォローしてくださいます。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト対策中の日曜日に1日開講日があり、みっちり勉強して帰ってきました。
京進の中学・高校受験TOPΣ八日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当なものだと感じます。周りの宿とさほど差はなく、高くもない
講師 厳しい先生が多い。宿題も多く、できるまで居残りさせられていた。
カリキュラム 各学校に併せた教材、カリキュラムになっていた。夏期講習も無理のない日程であった
塾の周りの環境 交通手段は車のみであるが、さほど遠くはない。コンビニなどの誘惑もない
塾内の環境 勉強するに必要な設備は整っており勉強に集中できる環境であった
良いところや要望 居残りは出来るまで続くので、日を跨ぐ時がある。延長料金発生しないが、待つのが大変
その他気づいたこと、感じたこと 授業の進むスピードが速いので安易に休めない。宿題も多く、毎週追われている
京進の中学・高校受験TOPΣ膳所校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業なので、まとめての価格はお得感があります。ただ、子供にあった個人授業にすることになり、利用しませんでしたので判断できずに3です
講師 こちらの利用は模試と特別講習の2回のみなので講師の質などは判断できません。ただ、その模試などのデータから色々親身にお話をしていただいたので、良い予備校だと思いました。
カリキュラム 夏期講習を受講するか悩みましたが、結局受講しませんでしたので判断できないので3としました。
塾の周りの環境 駅から少し距離があります。繁華街を通るので人通りはあるのですが、飲み屋なども有り、少し心配もあります。
塾内の環境 場所をいてんされたところで、とても綺麗です。実際に講習は受けませんでしたので細かいことは判断できません。
良いところや要望 みんなで一緒に気分を高めていけるので、子供にあっていれば良いと思います。また、持っているデータが豊富なのも魅力です
その他気づいたこと、感じたこと 豊富なデータと資料で今いる位置、目標などの相談に乗ってくれるのが良い
京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1回いくら、と分かりやすい料金設定です。月々の支払いはそれほど高くはなりませんが、テスト対策などで追加したり夏期講習等を加えると、それなりに高額になります。
講師 生徒2人に対して講師1人がつく個別指導の塾だったので、自分の希望に合わせたカリキュラムを組みやすかったです。
カリキュラム 小論文の指導を受けましたが、通信添削も含めてしっかりとコツを教えてもらいました。
塾の周りの環境 JRの駅から近く、夜遅くまで人通りがあって安心です。ただ、付近にパチンコ屋や競艇場もあり、あまり治安の良いところではありません。
塾内の環境 個別指導とは言っても、個室で指導を受けるわけではないので、静かな環境で勉強するというわけにはいきませんでした。
良いところや要望 個室指導でないので仕方のないこととはいえ、同じ部屋に何組もの生徒+講師がいることになり、声の大きい講師が近くにいる時などは、集中の妨げになったようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べてそんなに変わらないと感じました。
講師 面倒見がよく、レベルの高い講師が多かったので、学力がしっかりしていて安心感をもつことができた。
カリキュラム 教材は地元の学校に合ったものでカリキュラムもしっかり地元の学校の傾向を分析されて作られたものでよかった。
塾の周りの環境 交通手段は自転車だったが、駐輪場もあり、駅前ということで人通りが多く明るく安心感をもつことができた。
塾内の環境 教室は人数の割に広く、静かで勉強にしっかり集中できそうな環境に感じました。雰囲気もアットホームな感じで良かったです。
良いところや要望 塾の教室長から度々連絡がもらえるので細かな要望が伝えやすくよかったです。
京進の中学・高校受験TOPΣ甲西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師は、わかりやすく教えていただいていました。
カリキュラム 教材は、科目別に、わかりやすいものが用意されていた
塾の周りの環境 車送迎か、電車で通塾していた。駅に近いので、通いやすかった。
塾内の環境 人数も多すぎず、少な過ぎず、ちょうど良かった。 学習に自習室もあり、良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾は、勉強学習に専念できるので、良かったが、費用負担が、きつかった。
京進の中学・高校受験TOPΣ膳所校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾としては普通の値段設定かと思います。最終的な合否で判断するといけないとは思いますが、合格できたなら、結果的に満足できるのだろうなと思います。
講師 中学受験を見据えて、本当に適した授業を行っているのか不明確で、何としてでも合格させようという気持ちがしっかり伝わらない。
カリキュラム テキストを進めているが、受験に合わせたレベルなのかどうかよくわからない。
塾の周りの環境 自宅から近く、人通りも比較的多いので、治安的には安心できる。
塾内の環境 教室は狭くもなく広くもない。自習室は今後使用するかもしれませんが今のところ見たことがありません。
良いところや要望 先々の予定をもう少し早く知らせて欲しい。他の習い事との関連もあり、予定だけでも教えてもらえれば助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。作文の組み立て方等、しっかりと繰り返し教えてもらえると嬉しいです。
京進の中学・高校受験TOPΣ膳所校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わりとやすいと思いますが、教材費が毎月かかり、その他設備費とあるのでそれが高く感じる。
講師 先生が変わったばかりなのでよくわからない。成績はあまりあがっていないが、学習する姿勢はできた。
カリキュラム 一人一人にあった教材を使い、テストもあるがほんとにものにしてるかどうかは微妙
塾の周りの環境 家の目の前だから安心して通わせられる。夜もそこまで暗くない
塾内の環境 少人数制で新しくできたこともありとても綺麗で、席の配置も工夫されてる
良いところや要望 年に二回先生との個別懇談があり、いろいろおはなしできるのはいい。
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高ければ、それなりの成果が出ればいいけど、高いだけで結果が出ないと負担に感じる!
講師 通り一遍の内容しか教えてくれないし、思えないから。 また親身さにも欠ける!
カリキュラム 教材も既製のものを使っていて、個人に合わせてくれる訳ではない!
塾の周りの環境 環境は駅近くで便利だと思います。送り迎えもしなくてよかったので!
塾内の環境 もう少し個別の壁を作ってくれたりとかの配慮が足りないと感じました。
良いところや要望 もう少し個別の対応について細やかな気配りをして欲しいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 代休の振り替えを速やかに対応してほしい。もっと個人の個性を引き出してほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の中学・高校受験TOPΣ堅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常のクラスはそんなに感じませんが、長期休暇中の特別講習うはやや高いと思います。
講師 子供に合わせて一人一人丁寧に指導してくださっていると思います。
カリキュラム 基礎的な部分から入試レベルの発展問題まで含まれているようです。
塾の周りの環境 駅に近いところにあるので、送り迎えできないときでも一人で通えます。
塾内の環境 とてもキレイな教室で、周りが幹線道路や駅gありますが、気になりません。
良いところや要望 先生方が面白いと言っていることから考えると、問題んしかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 急な日時の変更でも融通を利かせてくれるようなので、助かります。
京進の中学・高校受験TOPΣ八日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾に比べ、割高。もう少し良心的な価格ならありがたかった
カリキュラム 難関高校に入学するためのカリキュラム、教材で合格できたため。
塾の周りの環境 駅近で商業施設(スーパー)が前にあり、治安もよく便利だった、
塾内の環境 道沿いのためたまに騒音があったが、比較的静かな環境で勉強できた
良いところや要望 見事難関高校に入学できたこと。偏差値UPの意識付けを備えていただいた
その他気づいたこと、感じたこと 料金体系のみ良心的な値段に見直してほしい。
京進の中学・高校受験TOPΣ八日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通レベルのクラスだが、周辺の塾より高めだと思います。長期休みの講習なども高め。
講師 立地が良い。自宅から通いやすく、スーパーが近いので親も待ちやすい。 月謝は高いが他校の優秀な子供が集まり学習環境は良いと思います。
カリキュラム テストが多く大変だと思うがフォローがあるのでよいと思います。
塾の周りの環境 自宅から近くスーパーも近く便利。駐車場が少なく混雑するのと、車がよく通り少し危ない。
塾内の環境 きちんと部屋が別れているので静かで集中しやすい。テスト対策教室などは人が多く満員になる。
良いところや要望 講師もそれぞれ特徴があり面白く喜んでいる。友達もやる気のある人達で高め合える。
その他気づいたこと、感じたこと ハッピーマンデーの開講はややキツく、忘れているお子さんも多い。
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 入室案内の説明も分かりやすく
丁寧でした。
受付におられる方や佐藤先生の印象も良く、質問にも丁寧にしっかりと答えてくださりました。 今後担当してくださると知り、安心してお任せできると思いました。
カリキュラム まだ入室したばかりで分かりませんが、
しっかりと保護者にも説明してくださいました。
受験生としては遅れての入室となり不安でしたが
今後の予定なども考えて頂き安心しました。
塾内の環境 入塾する時に防犯ブザーをいただくなど、
教室の出入りにもカードを通すなど
しっかりセキュリティ管理されていると感じました。
送迎の乗り降りにも先生方がついてくださり安心です。
教室も無駄が無く清潔だと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 高評価です。
通い始めたばかりですが
体験日1日目から本人が
ここに通いたい!とすぐに決断しました。
それが何よりも一番の評価基準だと思います。
京進の中学・高校受験TOPΣ瀬田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は中3からは特に高くしんどい部分があったが子供は頑張っていたのでサポートはしました
講師 レベルが高く刺激的な環境で勉強ができたように思う 実際志望校にも合格でき、楽しい高校生活を送っている
カリキュラム 学校のレベルに対応したとこからそれ以上の分野までその子に応じた内容なのがよかった
塾の周りの環境 通っている中学校からも近く自習教室も通いやすい環境でとてもよかった
塾内の環境 雑音は少しだったが気になるほどではなく静かな環境で勉強ができたと思う
良いところや要望 進学率もよくここらでは有名で内容もよく刺激的な環境で勉強できたところがよかったでdす
その他気づいたこと、感じたこと 普通の授業のほかにも諸論文テストに応じた口座があったり選択性もあり好きな講座を選んで受講することができた
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の中学・高校受験TOPΣ南彦根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目を細かく選択する事が出来たと記憶しています。低料金で効率良く弱点を補う事が出来た。
講師 とにかく、子供が納得できるまで根気よく、時には厳しく、時には褒めながら指導をしてもらえた。
カリキュラム 記憶が薄れていますが、飽きずに長い時間、教材に向かって学習していました。
塾の周りの環境 駅から程よい距離にあり、送り迎えが楽でした。派出所が近くにあり治安も良い環境でした。
塾内の環境 クラスごとに部屋が分けられている点は良いが、部屋が少し狭く感じた。
良いところや要望 上手に課題設定をして頂き、結果が出る毎に子供が嬉しそうにしていた事がが、印象に残っています。
その他気づいたこと、感じたこと 小学生だた頃は、迎えが遅くなっても講師の方が子供に付き添い、待っていて頂けたことに感謝しています。
京進の中学・高校受験TOPΣ彦根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の内容に対して高かったのか判断できませんが、家計には一定の負担を感じました。
講師 家から近く通いやすかったものの、駐車場がせまく送迎が不便であった。塾の授業は講師の先生が熱心でよかった。
カリキュラム 高校受験に役に立つ授業をしていただき、成績が伸びたと思っています。
塾の周りの環境 家から近くて交通の便はよかったのですが、駐車場が狭く送迎が不便でした。
塾内の環境 自習室が充実しており、塾の授業の合間に利用させてもらい良かった。
良いところや要望 夏期講習や普段の受講料をもう少し安くしていただければと思います。
その他気づいたこと、感じたこと やはり、駐車場が狭く送迎が不便ですので、駐車スペースの確保をお願いします。
京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏講座や、冬講座のときには高く感じますがない通常は普通だと思います。
講師 時間等の予定の融通をきかせてくれるのでありがたいです。また分からないときにも子供に合わせて教えてくれています。
カリキュラム 簡単な問題から、少しずつレヴェルアップしていけるので、分かりにくいと言っています。
塾の周りの環境 電車の駅すぐの所にあり、送り迎えしなくてよいので便利だと思います。
塾内の環境 駅近くで、線路横、さらには大きな道路の前ですが、まったく気になりません。
良いところや要望 子供は先生が面白いと言っているので良いのだろうと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと なにぶん、時間外でも融通をきかせてくれるので助かっています。
京進の中学・高校受験TOPΣ長浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。設備費や教材費で。月謝のほかに請求があることもあるので、毎月の支出が見えにくい。
講師 良い先生かどうか見極めるほど接点がないので、親としては判断できかねるが、子供はわかりやすい先生とそうでない先生がいると話しています。 個別の懇談では具体的な対策を提示してくれるので頼りになるが、確実に成績が伸びるかどうかはまだわかりません。
カリキュラム テスト前など対策をとってくれるのでとても助かります。 ただ、対策を受けたから確実に成績が伸びているのかどうかはまだ感じられない
塾の周りの環境 この地域は車での送迎が多数で、毎回駐車場が混雑するのが難点。先生が駐車場の案内を行なってくれるが申し訳なく感じる。
塾内の環境 机や椅子が古い。一番後ろの席の子まで先生の目が行き届くのか不安。
良いところや要望 入塾当初は先生から連絡が入ったりして様子を聞いてくれたのでフォローがあるように感じられたが、それも先生によるのか、連絡してこない先生もいます。
その他気づいたこと、感じたこと 上手く活用した人が元を取れる塾だと思う。 書類での保護者あて連絡が多いので、メール配信、確認などにしてほしい。
京進の中学・高校受験TOPΣ能登川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 通り一辺倒のカリキュラムと教材なので、個人にあわせたカリキュラムや教材を使ってほしかった。
塾の周りの環境 立地が駅前の狭い所なので、お迎えの自動車がバスの停留所に平気で停めてあり、バスの運転手さんが非常に迷惑そうだった。
塾内の環境 くわしくは見ていないが、それぞれの区画に区切ってあり、おのおのに集中してやっていたのではないかと思われる。
良いところや要望 講師の先生が、プライベートなことまで気を配ってくださったので、その点はよかったのではないかと思われる。
その他気づいたこと、感じたこと 先にも述べましたが、とにかく立地が悪すぎて、周りの塾と関係のない方々にしてみれば、いい迷惑だっただろうと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ