お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「東京都」で絞り込みました
個別指導の明光義塾潮見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前に通っていたトーマスと比べ、安いです。一概に比較はできないですが。
講師 両親共働き、本人も中学に片道1時間強かけて通学しており、自宅から近いので通わせてます。講師の事はよくわかりません。
カリキュラム カリュキュラム、教材等もわかりませんが、本人はやめたいとか言わないので、いいのかもわかりません
塾の周りの環境 駅から近いにですが、人通りはそんなになく、暗い気はいたします。
塾内の環境 駅から近いので、列車の音とかするかと思います。隣がセブンイレブンなので、ざわざわしている気もします。
良いところや要望 自宅から近いこと。両親が共働きで勉強をみてあげられないので、助かります。
個別指導の明光義塾小竹向原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 1.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べていないため、金額については妥当であったのかそうでないのか回答に困る。
講師 講師によって指導法が異なったこと。ちゃんと教えてくれる講師と、なぜ分からないんだ的な感じの態度をとる講師がいた。
カリキュラム カリキュラムを組む前に塾長との面談をして、方針を検討してくれたのは良かった。
塾の周りの環境 通学していた小学校のすぐそばであり、中学校へ向かう通学路にあったこともあり通いやすかった。
塾内の環境 個室での指導ではなく、パーテーションのみで仕切られた部屋だったため、周りの雑音が気になり集中できない環境だった。
良いところや要望 静かな環境で学べることを望む。TV-CMを見ても個室対応ではなさそうなので、色々な事情があるとは思うが集中して学べる環境の提供をお願いしたい。
個別指導の明光義塾北赤羽教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の教室に比べて、安かったのでよかったです。授業の追加もまあまあの金額です。
講師 子供の性格に合わせてくれました。先生の雰囲気や教え方から、優しい先生を!選ばしてくれたりしました。
カリキュラム 初めての受験なので、親子でアドバイスをいただきました。
塾の周りの環境 駅前にあるので、よかったです。大通りに面しているので、安全だだとも思いました。
塾内の環境 教室に入ると、大通りの車の音などは聞こえてこない教室でよかった。
良いところや要望 定期的に面談があるので、受験のことなど初めてだったので聞く機会がありよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと やさしいだけでなく、叱咤激励があるのでよいです。子供のタイプに合わせてくれるのでよかったです。
個別指導の明光義塾青井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり負担感がない料金設定だと思うが、成績があまり上がらないので、判断に迷う
講師 大手の学習塾なので文房具などの入会グッズが豊富で役に立ちました
カリキュラム あまり日程変更しにくいので、親からみて優れた教材ではないのでおすすめできません。
塾の周りの環境 夜も暗いため、周囲の治安が悪いので一人で通わせるのに向かないと思います
塾内の環境 教室内が見学できず、公開されていないので、あまりおすすめできません
良いところや要望 入会するときのサービスは恵まれていると思うが、成績を上げるためには子供本人の努力次第になってしまう
個別指導の明光義塾大泉風致地区教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはなかったが、成果を考えれば払う価値はあったと思えたからよかっ。ただし、今、通っている際はいろいろな意味で難しい
講師 プロの家庭教師自体が初めてのことであり、とても頼りになり、感謝の言葉でいっぱいである
カリキュラム 学力に応じて個別面談を頻繁に繰り返している点はよいと感じた。約45年経過しているが、古さをまったく感じさせないところはさすがだ
塾の周りの環境 交通の便は決してわるいということはなかったのだが、送迎用のくるまの置き場所にこまる場面がすくなからずあったと思います
塾内の環境 塾内の環境はよかったと思う。いいにくかったと思う点は、制服が臭う生徒が少なからずいたといくことである
良いところや要望 この塾の特徴はあまりないのが特徴ともいえる。自分たちのときは、塾という選択肢がなかったため、ある意味、うらやましい
その他気づいたこと、感じたこと 帰りに渡される宿題が的を射ていて、とても効果的だった。少し空いた時間に丁寧な対応でとてもよかったと感じている
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾つつじヶ丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い、というのはとても感じましたが、集団面接の練習が無料であったり、仲良くなった先生がおまけで作文の添削してくれたりとプラスアルファがありました。
講師 分かりやすく教えてくれたようです。高校卒業後の進路についても話してくれて、いろいろ考えたようです。
カリキュラム 家で独自に参考書を買うより、塾の参考書が合っていたようで、その都度不得意部分を克服できたようです。
塾の周りの環境 駅から近く、スーパーの2階だったので、心配は特にありませんでした。
塾内の環境 各机に簡単な間仕切りがある程度なので話し声とかは多少あったようですが、みんなが勉強しに来ているという感じなのでうるさくはなかったようです。
良いところや要望 学校のテスト期間に合わせての取り組みもあり、部活引退までは授業の時間変更もかなり柔軟に対応してくれました。
個別指導の明光義塾葛西駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 駅の近くにあるのにもかかわらず、とても静かで落ち着いて勉強できていたようです。
講師 個別指導なので集団授業と違って勉強しやすかったと思います。ただ料金がとにかく高いです。
カリキュラム 本人が個別指導を希望したので、明光義塾さんにお願いしました。料金は高かってのですが、本人に合わせて勉強を教えていただいたので、第1志望校には落ちましたが、後悔は無いと思います。
塾の周りの環境 塾が駅前にあってので自転車で通っていました。教室は思っていたよりも広く騒音も無いので良かったです。
塾内の環境 塾内はきれいでしずかで勉強に適していたと思います。ただ、駐輪場が無いので、有料の自転車置き場を利用するのにお金がかかりました。
良いところや要望 比較的新しいのか駅前にあり教室もキレイでとても広かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 駅前にあるのですが、とても静かで広かったです。ただ駐輪場があると良かったですね。
個別指導の明光義塾西大井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので、高いかなぁと思うところはあります。分かりやすい料金表になっています。
講師 子供にあった先生が着くようにしてくれてる、丁寧な指導を心がけてくれる
カリキュラム 授業の復習をしてくれる。夏期講習もあり、学期のまとめをやってくれる
塾の周りの環境 近くに駅、コンビニ、派出所などがあり、人通りがあるので安心。
塾内の環境 駅の近くの割には、電車などの騒音がなく、集中して出来る。自習室もあるので、利用出来る
良いところや要望 子供の進み方などに質問等をすれば、すぐに答えてくれたり、対応してくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 曜日、時間変更にも快く対応してくれたり、きっちり叱ってくれたりします
個別指導の明光義塾国立教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べてもそれほで高くなかったようです。ただ、費用対効果からみると少し高かったように思えました。
講師 塾の先生はフレンドリであり、質問しやすい環境を作ってくれていました。子供は塾に行くのを楽しみにしていました。
カリキュラム 塾の教材は出来る生徒にはちょっと物足りない内容に思えました。指導については本人のペースやスケジュールに合わせて行ってくれました。
塾の周りの環境 塾の環境は駅からも近く、治安の悪い場所もなく、夜も明るかったので、遅くまで勉強しても安心でした。ただ、駐輪所がなく、困っているようでした。
塾内の環境 衝立で仕切られており、一人ひとりのスペースは確保されていました。ただ、席数は若干少なく、いつも座れる状況ではなかったようです。
良いところや要望 受験に関する情報を得られたのは良かったと思います。但し、教室のキャパシティや先生の情報入手能力には若干満足できるものでなかった点もありました。
その他気づいたこと、感じたこと PDCA(計画・実行・チェック・アクション)のサイクルがうまく機能しておらず、子供の成長が実感できませんでした。
個別指導の明光義塾仙川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生のレベルが低い子供の成績が伸びないどころか、子供が「教え方が悪い」と感じるくらいひどい
カリキュラム 正直良くない実際成績が上がっていないそのくせ時間が多く課題が多いので終わらない
塾の周りの環境 夜な夜な怪しげな人達が多くて困っている
良いところや要望 何もない家からもっとも近いのがそこしかないため仕方なく通わせている
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾小竹向原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 成績が上がらなかったことを考えると高いと思います。また光熱費やテキスト代などが別にかかり、お金に余裕がない家庭には大打撃です。
講師 毎回先生が異なり、わからなくても質問出来る環境になく子供からわからないのに宿題ばかり出されると良く聞いてました。意味のない時間を費やしました。また成績も上がらなかった為、辞めることにしました。
カリキュラム 値段も高く、色々購入は出来ませんでしたが、本人が一人で、理解出来る内容ではありませんでした。
塾の周りの環境 学校のそばで車通りも少ないので、安心でした。自転車置き場もすぐそばにあり駅からも5分程で利便性は良かったと思います。
塾内の環境 迎えに行くとざわざわしていましたが、そこは仕方ないのかと思いました。仕切りで区切ってあるレイアウトになっており、生徒が集中できていたのかは疑問に感じてました。
良いところや要望 良いところは、塾の日で無くても自習をする為に塾に行っても良い(内弁慶なうちの子は一切利用しませんでしたが)ところ。また塾に行った時刻と退出した時刻が親のメールに知らせてくれるシステムは良かったです。
個別指導の明光義塾青戸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾も大差がないと思われるが高いわけではないと思う。
講師 近くて通いやすい。質問には丁寧に応じてくれていた。友人に推薦した。
カリキュラム 授業は基礎重視。わかるまで丁寧に教えてくれる。悪い点はない。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすい。都内なので不便なことはほとんどない。自宅も近いので友人と通えた。
塾内の環境 車の通過音程度は聞こえるが気にならない。教室は衛生的に保たれている。
個別指導の明光義塾八王子教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては割とリーズナブルでしたが、室長の執拗な勧誘がとても嫌だった。
講師 年配の先生でしたが、子供はわかりやすくていいと言っていた。
カリキュラム 苦手教科を重点的に指導してくれて、学力アップにつながったことがあった。
塾の周りの環境 自宅からも近く、人通りも多い場所で人目があり、安心して通わせられた。
塾内の環境 個別ですが、仕切りがあるだけで、先生は数人の生徒をそれぞれ指導するため、他の生徒に教えている内容や声がまる聞こえで、集中しにくい環境だった。
良いところや要望 日曜日やゴールデンウィークなどに休講が多く、受験の学年の時は、そういったお休みの日にたくさん勉強させたいのに、やっていなかったことは、塾のやる気の無さを強く感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 個別の塾はその子に合った授業をしてくれるが、自分がどこまで出来ているかと他人と比較があまり出来ないのと、競争心がわかなかなってしまうのが、よくないと思った
個別指導の明光義塾清瀬教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結局のところ、自宅でいかに勉強するかしかなく…授業の増加を勧められて増加させたが、料金ば高くなりばかりで効果は本人次第。
講師 おざなりのマニュアル授業で、生徒それぞれの苦手な事柄が改善出来ないかった。
カリキュラム 夏期講習の料金が高く、無理矢理勧めてくる割に効果がない。
塾の周りの環境 駅前ですが、講師達が外てわ見送りや見回りをしているのでそういう意味では安心した。
塾内の環境 小中高大生が、自習等で使用も出来る環境があり、受講環境は比較的に整っていると思います。
良いところや要望 若い可愛いい女子講師がいて、会いに行く事で喜びを感じて授業をサボる事はないが…学力向上の効果はない。
個別指導の明光義塾三ノ輪教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾と比べて「非常に高額」ということは無いと思います。自習等、料金分以上に利用している。
講師 生徒一人ひとりを良く見てくれていると思う。個別に学習内容も変えて行ってくれている。
カリキュラム 生徒一人ひとりを良く観察し、個別に対応してくれている。学習内容もその都度、進捗具合に合わせて変更してくれている。
塾の周りの環境 夕方、帰宅時に街灯はあるが歩道が暗く、子供の帰宅が少し心配。
塾内の環境 室内は静かげ勉強に集中できる環境に有ると思います。トイレが教室から廊下に出るので不便に感じる所が有ります。
良いところや要望 塾の講師の皆さんが大変熱心に取り組んでくれている。一人ひとりに寄り添っている感じがします。
その他気づいたこと、感じたこと 集中力の強化や本人の自覚を覚えさせてくれた事には感謝しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾ひばりヶ丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料はあまり他と違わないようだが、たびたび買わされる教材費が多い。
講師 とくに可もなく不可もなくといった感じ。年度途中で、塾長が異動になったのは無責任で問題あり。
カリキュラム とくに可もなく不可もないが、教材の量が多く、出費が多い。実際に、役に立っているかも疑問。
塾の周りの環境 駅にもバス停にも近く交通の便は良い。人通りも多く夜間でも比較的安心。
塾内の環境 とくに問題はないが、一人あたりの面積が少し、狭いように感じる。
良いところや要望 とくに可もなく不可もなくといった感じ。思ったほど結果が出ない。
個別指導の明光義塾葛西駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 初めは塾に行くのを嫌がっていましたが、講義を受けて、子供が分かりやすいと言っていました。やる気を引き出すのが上手。
カリキュラム 国語を重点的に行いたいので、個別指導で2コマ1日に受けられるのはよかったです。
塾内の環境 駅前で行きやすい。雨でもバスで行きたい。駅前なので多少にぎやかなのが気になります。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行くのを渋っていた子供が、国語を勉強するのが楽しいといい始め、国語を自ら勉強し始めたのでよかったです。
個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 受験に対して、親身になってくれた。
息子がこの塾がいい、と言った
カリキュラム 個人の能力に合わせ、柔軟に対応してくれる
また、自習室も使用できるのがいい
塾内の環境 適度に静かで、ほかの生徒も勉強に励んでいる様子が見られたのが選んだ理由。1階がコンビニだし、大通りに面しているので安心
その他気づいたこと、感じたこと 家からも歩いて行け、講座の内容も良さそうだったし、この塾にして良かった
個別指導の明光義塾船堀駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別なのでそれなりに。。。冬季、夏期、春季と講習があり別途料金有り。ただ塾側でこれくらい入れて下さいと提案されますが増やしたり減らしたりは出来ます。通常授業だけで受けない選択肢もあるので安心です。
講師 塾長は厳しさがあり、メリハリの意味ではとても良いと思います。いろんな先生がおり、アニメに詳しい先生や、冗談を入れながら子供に飽きさせない様進める先生、淡々と教える先生。
本人に合った先生が必ず見つかると思います。
カリキュラム 難しい事はわかりませんが、実際得意分野が増えました。
目指していた学校にも入学出来たので、それが結果だと思います。
塾の周りの環境 駅前なので人通りも多く夜遅い時間帯でも安心です。低学年の保護者の方は教室の下でお待ちになっていました。ただダイエーやゲームセンターが近くにあるので寄っている生徒さんも居るようです。。。
塾内の環境 普通に良いと思います。綺麗にされてるし設備も問題ないです。一人一人分けられているので集中出来して勉強していると思います。自習室は授業と同じ空間にありますが個別なのできちんと出来ている様です。
良いところや要望 面談もありますが講習前に実施され結局の所、日数を増やして欲しいって話です(笑)
普段も相談は受けてくれるので大丈夫です。
1番感動したしたのは受験当日早朝にも関わらず、船堀駅の改札付近で先生達数人が待っていてエールを送ってくれていた事です。一人一人に声を掛けてくれていて一緒に受験に望む姿勢がとても好感持てました。本人も緊張がほぐれてテストが受けられたと感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと とにかくいろんなタイプの先生がいるので本人に合った先生は必ず見つかると思います。実際、いくら有名だからとか学歴が高い先生がいるとか関係なくて先生との相性でヤル気に繋がると思います。なかには入塾してすぐ辞めていく方もいます。いろんな先生に会って探すのも手じゃないかな。
個別指導の明光義塾光が丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の中では安い方かと思います。相談にものってもらえましたし、納得できました。
講師 熱心な先生が多いです。うちの子は、学校の先生にはなかなか質問できないのですが、塾の先生には質問を気軽にできていたようです。わかるまで説明をしてくれたと言っていました。面倒見が良い先生が多いように感じました。塾の先生はわかりやすいと言っていました。子供の変化も徐々に見られ、安心して通うことができました。また、進路相談にも気軽にのっていただき、とても安心できました。
カリキュラム 基本や標準的な問題を中心に授業を実施していただきました。都立高校の入試の場合、基本や標準的な問題ができれば中堅校にいけるとのことで、きちんとやっていただけました。基礎力が身に付いたと思います。学校の授業にきちんとついていきたい方には最適だと思います。
塾の周りの環境 大通りに面しているので夜でも明るく安心です。自転車置き場もあったので、うちの子は自転車で通っていました。
塾内の環境 教室の中は明るくてとてもきれいです。席も仕切り?で1人1人仕切られていて、勉強しやすいようです。また、塾の授業がない日でも、自習に行くことができるのでとても助かりました。自習には事前連絡も必要なかったので、共働きの方には助かると思います。うちの子は自宅ではできないタイプなので、自習をうまく利用していました。
良いところや要望 何より塾に行きたくないと言っていたうちの子が楽しいと言って通えていたので、安心ができました。どのように勉強をしなければいけないかが本人もわかってきたようです。少しずつですが、本人も自信がついてきたようです。気軽に通えていたように感じます。また、何でも本音で相談にのってもらえたのもよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 予定が悪い時に授業の変更ができたので助かりました。
テスト前はいつもと違う教科の授業もできました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ