塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

1120件を表示 / 54件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

個別指導キャンパス甲西校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

少し高いがさほど他の塾とは代わりがないと思いますが、講習などをすれば、高くなる。

講師

話しやすく、分かりやすいのが特徴である。

カリキュラム

自分の苦手な分野、やりたいとこを決めて、集中的に出来るというところ。

塾の周りの環境

駅からも10以内で着く、近くにレストラン、スーパーが沢山あり便利、また高校が真横にある。

塾内の環境

仕切りで仕切られており、自主学習もやりやすいが、水道からの匂いがたまに臭い。

良いところや要望

授業日を手軽に変更可能なところ、(その変更日に変更可能出来るならば)もちろん、電話でも授業日変更可能に出来るしいつでも繋がります。

その他気づいたこと、感じたこと

先生とのコミユニケーションがしやすく、授業日を手軽に変更可能が良いところだが、しっかりと自分にあった勉強法を探すべき。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン甲西教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

しっかりしているだけに料金は高め。
でも、納得して払える金額です。

講師

ベテランの先生なので保護者では分からないことも
対応してもらえるのが良かった。

カリキュラム

志望校に合格するための勉強方法を
よく知っておられるので任せて安心できた

塾の周りの環境

駅から近い。周りにはたくさんの塾があり通う生徒が多い。うるさくは無い。

塾内の環境

自習室もあり、塾までの時間も無駄にならない。
2人一組ですぐに質問にも対応してもらえるので良い。

良いところや要望

先生が面白い。質問しやすい環境で志望校に入学している先生が主な担当になる。

その他気づいたこと、感じたこと

月に一度だけ、やすみ分の振り替えが可能。
割引制度などあるのは良かった。

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科 社会・マスコミ
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン甲西教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

一コマが高い
管理費が入塾してからすぐに値上がりするみたいなので、少し不満

講師

明るく分かりやすく指導してくれる
担任が変わることがある

カリキュラム

理科、社会の学習会があり
わかりやすい内容でよかった
決った日時だけなので、自由に受講できたら良いかと思います

塾の周りの環境

家から少し時間がかかるので送迎が不便
色々な塾が近くにあるので、
体験講習がうけられてよかった

塾内の環境

仕切りなどあり集中できる
ホワイトボードなどあり説明もすぐにしてもらえてよい

良いところや要望

体験後も勧誘などなくてよかった
春季講習も一定のコマ数受講しないといけないと思ってたが強要されず、自分好きなコマでうけられるのでよい

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾甲西教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は高めだと思います。テストも別料金で、夏期講習なども1コマずつ加算なので高くつく。

講師

こどもとの相性がいいかどうかわからない。成績が伸び悩んでいる。

カリキュラム

学力診断テストを定期的に実施されるので苦手なところがわかりやすい。その度に面談もあり指導内容や今後の課題など相談にのってもらえる。

塾の周りの環境

家から自転車で通えるので便利です。駐車場がせまく車の出入りも多いので少し心配。

塾内の環境

教室内はせまく、仕切られた空間ではないので、人の話し声や出入りする音が気になり集中に欠ける。

良いところや要望

料金をもう少しお手軽にしていただけると ありがたい。勉強する空間はきっちりと仕切ってほしい。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院甲西校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

正直料金は高いと思いましたがどの塾も一緒くらいかかるので仕方ないと思いました。

講師

家からも近く、同じ目標をもった仲間がいて、子供も塾に自ら進んで通うことができたところが良かった。講師の方々も分かりやすく教えていただけたので成績も上がって良かった。

カリキュラム

講習会など受験に沿った勉強が集中してできたところが良かった。

塾の周りの環境

家からも近く治安もいい環境でよかった。駐車場も止めるところがたくさんあって良かった。

塾内の環境

家が勉強できる環境がなかったので授業が入っていないときでも自習室があったので助かりました。

良いところや要望

学校みたいに面談の日があって熱心に生徒の事を考えてくれる塾だと思いました。急な変更も聞いて下さって良い塾だと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

京進の中学・高校受験TOPΣ甲西校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

私にとったら、丁度良い感じの金額で満足しています。安いに越した事ないので。

講師

子供が嫌がらず行くので楽しみながら行っている事がわかるので、あっているんだなと思っています。

カリキュラム

まだそんなに期間が長くない為わかりませんが進んで勉強に取り組めているので良いなと思っています。

塾の周りの環境

駅前なので送り迎えの場所もあり満足です。明るくて良いです。見やすい環境です。

塾内の環境

親はそんなに行っていないので詳しくわかりませんが良い感じに整っていたように思います。

良いところや要望

先生たちも若くて優しいので進んで行っています。やる気をおこさせてくれてありがたいと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと

休んだ際の対応も即座に応対してくださり満足しています。満点です。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ甲西校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

思っていた料金よりは低めでしたが、季節ごとの講習期間は費用がプラスされるので、その月は結構かかるなと感じました。

講師

指導している場面を見ていないのでなんともいえませんが、少人数でよく見てくださってると思います。子供は楽しんで通っています。

カリキュラム

まだ入塾したばかりでこれから色々わかると思いますが、行けなかった日は振替対応もして頂けてよかったです。

塾の周りの環境

駅も近く、人通りもあるのでいい場所だと思います。
終わったら、先生が迎えの車の所まで送ってきてくれるので安心して通わせています。

塾内の環境

初めて体験に行き説明を受けた時に教室に入りましたが、特に周りの雑音も感じなかったです。

良いところや要望

子供のモチベーションをあげるための取り組みもあり、塾に行くのが楽しいようです。
褒めて伸ばす指導をされてとてもいいと思います。
本人の頑張り次第ですが、学校の成績や受験に向けて伸びていってくれたらと思っています。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院石部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個別なので、お値段が高いのは、仕方ないのですが、テキストを最初に購入したのですが、ここだけやっておいたら良いとテキストの半分も使っていないようなので、自習室で使うようにしていただいたり、無駄のないようにしてもらいたい

講師

どのように良かったか悪かったかというより、講師について、まだあまりわかっていません。ただ、受験生が通っているということを忘れずに、病気の対策をしていただきたいです。

塾の周りの環境

バス停が、教室のすぐ近くにあるし、交番も近くにあるのですが、居酒屋などのお酒を扱うお店が同じ店舗の中に入っていたりして、勉強するには、ちょっと良い環境出ないように思います。

良いところや要望

電話が繋がらなくても、アプリで直接、連絡ができるので良いと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

尚学館甲西校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

他の塾に比べるとかなり安い金額だなと思った
紹介の割引もしてもらえた

講師

そんなに厳しくなく褒めて伸ばしてもらえたのが数学で英語は分からなかったらしく成績も上がらなかった

カリキュラム

通っていた中学校じゃない学区の塾のため授業の進み方と塾の授業に差があった

塾の周りの環境

車での送り迎えしか出来ず1人で通うのが困難だったため夏期講習などなかなか参加が難しかった

塾内の環境

そんなに整った環境ではなさそうでした

良いところや要望

送迎用のバスなどが無料であるとかなり助かったのだが他の生徒さんは近隣の子達ばかりなのでそれは難しいのかなと思った

その他気づいたこと、感じたこと

人数が色々な日があって生徒が少ない日は個別で教えてもらえたのだか数人の生徒がいる時はほぼ教えてもらえない感じ

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

尚学館甲西校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:小学生

料金

この地域の他の塾に比べれば料金は安い方です
教科×時間が料金になるのですが
まだなんとか支払える料金です

講師

年齢の高い先生なので親切丁寧に教えてくれます
わからないとこを聞くと答えてくれます

カリキュラム

学校の復習が主体となって授業を受けているので
学校の事より先の事を勉強することはあまりないです

塾の周りの環境

住宅街の中にある教室なので親が送迎をしてあげなくてはいけません
田舎の地域なので不便です

塾内の環境

塾に通う生徒数が少ないので
騒いだりする子供もいなく助かってます

良いところや要望

特に悪い所は見受けられません
コロナかになってしまったので授業が自粛される事が
多くなり残念です

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

1120件を表示 / 54件中