塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

14件を表示 / 4件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

ハビッツ進学教室本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

大手の進学塾よりかは安いとは思うが一般家庭の給与水準からすると高く感じる。

講師

きっちりわかるまで教える。比較手に指導が厳しいので子供もまじめに勉強する。

カリキュラム

春季や夏季など季節ごとに講習を行うので集中する時間が増えた。受験前も対策講習を行う。

塾の周りの環境

住宅街にあるので静かな環境で勉強ができる。子供の誘惑になるゲームセンターなどの娯楽施設がないのでよかった。

塾内の環境

教室があまり広くないので1人でも体調不良がいるとうつることが多々あった。

入塾理由

同級生の仲良しの親から勧められた。
過去の実績も十分にあったため。

定期テスト

定期テスト対策は特にない。日々の学習を行なっていれば自然と定期のテストも高得点は取れる。

宿題

宿題の量が多いので帰宅しても学校と塾の宿題で忙しい。その反面知識は増える。

家庭でのサポート

特になく子供の自主性に任せていた。夕方から夜ということもあり送迎の面ではサポートしていた。

良いところや要望

過去合格した受験校の実績が難関高も含まれるほど充実していた。

その他気づいたこと、感じたこと

コロナで塾に行けない期間があり、急遽オンラインで行ったが費用は同じ金額であった点が不満。

総合評価

子どもの第一志望の高校に合格したのでおおむね満足はしている。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

GS塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.00
投稿:2018 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

補習は多いが、決まった月謝以上はかからない。月謝も他の塾に比べて安いと思う。時間数で考えたらかなり安い。

講師

とても丁寧に教えてくれた。苦手教科(数学)の成績が上がった。(30点代→70点代) 理科も苦手だったけど、入試の頃には平均点以上取れるようになった。

カリキュラム

とにかく補習が多い。家で勉強できないなら塾に来いという方針みたい。中3は土日もみっちり授業がある。学校の授業に合わせてやってくれる。中間期末テスト対策もしっかりやってくれる。

塾の周りの環境

交通量の多い道路に面しているので、ややうるさかった。送迎は、隣のドラッグストアの駐車場を使えるので、道路に停めなくていいので、そこはよかったかも。

塾内の環境

建前は少し古いけど、特に不満はない。ブレハブだけど、冷暖房はちゃんときいてるので、特に不快ということはなかった。

良いところや要望

補習や、休んだ時の振替をしっかりやってくれてよかった。高校入試は、ここ数年毎年全員志望校に合格している。(うちの子も!) とにかく成績が上がったのがよかった。

その他気づいたこと、感じたこと

少人数で、一人一人をしっかり見てくれる。うちの子には合ってました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾ベスタ大泉教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.50
投稿:2018 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

料金は高いです。しかし通塾しているうちにみるみる成績が良くなっていったので仕方がないのかなと思います。

講師

わからない部分を丁寧にわかりやすく説明してくれてわかるまで指導してくれました。

カリキュラム

わからない部分を丁寧に説明してくれてわかるまで指導してくれました。夏期講習は集中的に指導していただけました。講習料はやや高めです。

塾の周りの環境

立地は商業施設内なので通塾している人も多く周りも明るく車での送り迎えも駐車場も広いので待つ場所も不自由しませんでした。

塾内の環境

教室内は個別になっており静かに勉強ができました。設備も新しく勉強する環境はとてもよかったです。

良いところや要望

すべてにおいて満足しています。自分の通いたい時間設定ができるのは大変良いことだと思います。

利用内容
通っていた学校 国立大学(中堅/上位校)
学部・学科 工学・建築・技術
進学できた学校 国立大学(中堅/上位校)
学部・学科 工学・建築・技術
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾ベスタ大泉教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.25
投稿:2017 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

料金は、私が子供の頃に比べて、子供の人数が少ないので、妥当かと、思います。

講師

塾長はじめ、講師の皆さんに大変お世話になりました。教科書中心のご指導いただき本人もよかったと申しておりました。

カリキュラム

教科書を中心にご指導いただき、毎日の学校生活で自身がついたこと。

塾の周りの環境

スーパーマーケットが隣接しており、人が多く塾の行き帰りも安心でした。

塾内の環境

整理整頓された教室、明るい照明に大変満足しています。また、空調にも気を配っていたことも良かったです。

良いところや要望

スーパーマーケットが隣接するので、夕飯等の心配もせず。自分で食べたいもの食べ、友人たちと買い物などして帰宅できたところ。

利用内容
通っていた学校 公立高校(難関校)
進学できた学校 国立大学(難関校)
学部・学科 理系数学・物理・化学
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

14件を表示 / 4件中

  • 前へ
  • 次へ