塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

13件を表示 / 3件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

齊藤塾本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2023 保護者
料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は高めですが、それに見合った成績がとれるので頑張ってかせぎます 

講師

講師自体はあった事はありませんが成績があがるのはまちがいありません

カリキュラム

カリキュラムはわかりませんが主に試験対策の勉強をしているみたいです

塾の周りの環境

矢倉駅から徒歩3分位なので電車で通うのは便利だとおもいます。

塾内の環境

塾の中は見たことないけど特に子供は何も言わないので普通だと思いますです

良いところや要望

塾の予定はこっちで自由に選べるみたいなのでたすかります。便利です

その他気づいたこと、感じたこと

風邪などで休んだことないのでこの件はちょっとわかりません。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

齊藤塾本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2020 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

はじめての塾通いだったので、ちょっと高く感じたが、5教科全て教えてもらってるなら安い、と子どもに言われた。

講師

愛想はよくないが、きちんとこどもたちのレベルを見極めて教材を用意してくれる

カリキュラム

テキストと、プリントの学習だった。プリントはこどものレベルにあったものを用意してくれた。

塾の周りの環境

家からはちょっと遠かったので、送迎は大変だったが、長期休みは電車で通えてよかった。

塾内の環境

こどもたちが集中して出来る様に机の配置がされていた。おしゃべり禁止で集中できたと思う。

良いところや要望

毎日自習室は使ってよいことになっていたのはよかったが、遠くて、自習だけに行くことはなかった。

その他気づいたこと、感じたこと

お休み、変更のお知らせもメールでできたので、連絡は取りやすかったです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

エム・エイ・プレップスクール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 2.75
投稿:2018 保護者
料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

他の塾などに比べると低価格で通えたのでありがたい金額設定でした。

講師

初めはすごく良い先生だと感じていましたが、成績があまり良くなかったり伸び悩んでいたりしするとあまり相手にされなくなりました。対応良くする生徒とそうでない生徒に分かれていた感じです。子供も寂しい思いをしました。皆平等に接してくれないので不信感が増えていきました。

カリキュラム

春夏冬に集中授業などがあり良かったです。自主学習の場もあり勉強できる環境は良かったと思います。

塾の周りの環境

駅が近くにあったので交通の便は良いと思います。ただ駐車場が狭いです。

塾内の環境

夏は暑くて大変だったようです。教室が狭いと言っていました。雑音などはなかったので集中できたようです。

良いところや要望

保護者との面談などがあると良いと感じます。今何が足りないのか、今後どのような学習をしていったら良いのか塾での様子を知りたいです。

利用内容
通っていた学校 私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

13件を表示 / 3件中

  • 前へ
  • 次へ