キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

255件中 181200件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

255件中 181200件を表示(新着順)

「山梨県」「高校生」で絞り込みました

河合塾マナビス甲府校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めですが,それに見合う充実した教材や講師の皆様の対応だと思っています。

講師 学習内容をとても丁寧に教えて下さっています。進学に関する相談にも親身になって対応してくださっています。

カリキュラム 教材がとても充実していて,自分のペースで進むことができることが何よりも魅力的です。我が子は何事にも慎重なため,助かっています。

塾の周りの環境 立地が駅前にあるため,日中や街頭演説,夜はストリートミュージシャンの歌声が響いており,時折集中力が切れてしまうことがあるようです。帰りは駅の中を通りますが,ガラの悪い集団も見かけるようです。

塾内の環境 塾内はとても整然としており,とても勉強しやすい環境です。ただし,駅前の為,騒音はかなり気になるようです。

良いところや要望 とても親身になって対応して下さっているので,信頼しています。駅前は混雑していますので,もう少し広々した場所に移転してもらえると嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと スタッフは若い方が多いようですが,礼儀態度は素晴らしく,安心して任せることができています。

西東京予備校甲府本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 友人紹介割引とか、あったようでした。金額的には、普通かなと思います

講師 親身になっていただいたので、良かったです。少し家から遠かったので通いづらいのでその点が少し残念でした

カリキュラム 教材は、看護系の受験に合わせてくれていた。取り組み方が本人と先生とのペースが少し違っていたが、通いづらい環境でも応援していただきました。

塾の周りの環境 塾は、駅近くでしたので通いやすい環境です。明るくて人通りもよく、すぐ電車も乗れる環境です

塾内の環境 集団での授業、落ち着いた教室です。こじんまりしていた反面落ち着いて勉強できるように感じた

良いところや要望 予定なども、月々紙でお便りのような形でいただきました。保護者も予定が分かりよかった

個別教室のトライ山梨本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生~高校生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

講師 英語が苦手な息子ですが、分かりやすく指導していただいているようです。

カリキュラム まだ、通い始めて間もないので何とも言えませんが、大学受験に向けて、子供により良いカリキュラムを組んでいただきました。

塾内の環境 大変、清潔て落ち着いた雰囲気のようです。息子も集中して勉強できると言っています。、

その他気づいたこと、感じたこと 子供の成績アップのために真剣に取り組んでいただいているようで有り難いです。

甲斐ゼミナール小瀬教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人的には非常に割安と感じました

講師 子供の話ですが理解できない箇所を丁寧に教えてくれる反面に自分の理解してない部分がわからないと意味がない

カリキュラム 志望校にあわせた問題集などを用意してくれたり講師の経験を話してくれた

塾の周りの環境 チェーン展開のため自宅近辺の教室を選べるので自力で通うことができる

塾内の環境 子供からの話ですが静かな環境で集中できるとのことですまた講師も常駐のため疑問をすぐに聞ける

良いところや要望 要望としては学習テストの結果を早く知らせてくれればよいと思う

あやめ塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科習っていたが無理なく払える金額だったから。テスト前勉強の別勉強の料金も安かった。

講師 全体的には満足しているんですが、迎えに行って待つ場所(駐車場)が無い事。希望校の情報量が少かった事。

カリキュラム 安い料金で季節講習を実施している。テストに合わせた教材や授業だった事。ただ、テストの間違えた所は授業では教えて貰えず、空き時間にわざわざ行かなければならなかった事。

塾の周りの環境 交通の便が悪い。町外れの人通りが良くない所にある。終わる時間が遅く女の子は一人では帰れない。

塾内の環境 町外れだから静かに勉強に集中出来る。成績でクラス分けしてあるから授業の進み方も子供達にあっている、

良いところや要望 もっと高校の情報を収集して貰いたかった。高校を決める際、学校より塾で決める方が落ち着いて質問め出来るから細かく高校の情報を四らへて置いて欲しかった。

文理学院昭和校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 押し並べて指定の額を払っていただけだが、結果が出ていることに満足。より言えば、特待制度などあるともっと良かった。

講師 常に得意・不得意の科目の状況に応じ、宿題などの対応を頂き、綿密なフォローを頂いた。

カリキュラム 要望にあった問題集を抜粋、用意頂いた。また、直前対策で地理・漢文の対応も頂いた。

塾の周りの環境 基本自転車だが、雨の時は歩いても行ける距離だった。ただ、車の送迎に当たっては駐車スペースがあまり無かった。

塾内の環境 本人の話に過ぎないが、クラスは静かだった様子。但し、低学年が騒がしい時はあったとのこと。

良いところや要望 3人全てに対し、先生が丁寧に接してくださって、子供達もなついていた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平気的だとは思うのですが 夏期講習 模試が重なるとやっぱりそこそこいっています

講師 質問のしやすさ教えかた繰り返しわかるまで丁寧に教えてくれるところ

カリキュラム 一人一人進めかたが違い それぞれのレベルにそっておしえてくれる

塾の周りの環境 比較的大通りに面していて駅からも近く学校からも徒歩圏内で良かっです

塾内の環境 昼間は若干車の音が気になりますが 慣れてくれば気にならないくらいです

良いところや要望 自分のレベル ペースで進められてわからなければどんな時でも聞けるところ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はいろいろしらべて一番安いところです。やはり少しはお金出さないとあまり期待できないかもしれませんね

塾の周りの環境 田舎なので治安はそれほどでもないと思います。家が駅近くではないので少し不便です

良いところや要望 とにかく値段が安いことでしょうかね。あとはやっぱりせいせきをあげてほしいですね

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他で、聞いている、料金よりは、高いかな、なので、2を選びました

講師 何をしたいか、分からない、子供がこれをしたい、これなら出来そう、が見つかった。

塾の周りの環境 家から、の交通は、あまり便利な位置関係には、なく、近道は、街灯もあまり無いような、道だったので。

塾内の環境 普通を知らないので、参考に、なるか?ですが、間仕切りの板1枚と人一人通れる道での授業は、良いのか、悪いのか?で、普通

良いところや要望 とりあえず、子供が、これなら出来る、これをやりたいと思った事。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 急きょお休みしても振り替えてもらえ、良心的だった。複数教科の時に割引などがあればよかったと思う。

講師 とても良い先生もいたのだがその反面、問題も解けず、回答の説明も出来ず、「解らないからとばして次の問題ね」と、先生として致命的な学力の先生もいた。先生の採用試験をしっかりして欲しいと思った。

カリキュラム 子供の学力にあっていたように思う。

塾の周りの環境 近くて良かった。ただ、夜間は暗く、周囲に照明が欲しいと思った。

塾内の環境 ついたてで簡単に仕切られている塾内だった為、雑音がうるさく、集中出来ないと言っていた。音楽を聴いている子やお菓子を食べている子、寝ている子、おしゃべりしている子等々、自由すぎるし、先生からの注意もなかったので、真面目に通っている子には苦痛だったのではないかと思う。

良いところや要望 不安な事も先生が丁寧に相談にのってくれた。電話での質問等が多かったが、対応も良く嫌な感じも無く、話しやすかった。

その他気づいたこと、感じたこと アプリを利用すると、通塾した日の勉強内容や習得具合がわかるというものがあったのだが、(当日の担当の先生(?)がアップしているのか?)載らない日もあった。ちゃんとして欲しいと思った。

山梨予備校本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場からすれば安いのかもしれないがひとり親には厳しい料金体系でした。

講師 質問すれば答えてくれる、ただしこちらからアクションしなければ何もならない

カリキュラム 一つに絞って受講していたので集中できた。ただし先生のなかで共有がないのが残念。

塾の周りの環境 学校帰りに通いやすかったが、周囲にコンビニなどがなくおなかがすいたときに不便を感じた。

塾内の環境 談話室があるが女子生徒が占領していてうるさい。たまに講師から注意がはいるがやまない

良いところや要望 夜遅く迎えに行くのですが駐車場がないので非常に不便に感じました。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく教員同士の情報を共有してほしい。同じ話を何回したことか。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当なのか妥当でないのかはコメントできませんが、子供が自主的に通っているので、良かったのでしょう。

講師 教科、指導方法、ルールなど、緩いところが子供には合ったようです。

カリキュラム 個人の状態、目標を理解頂き、適したご指導を頂いているようです。

塾の周りの環境 交通量の多い通りに面しているので、安全面では少し心配になりますが、特に事故には至っていません。

塾内の環境 人数の割に手狭に思えましたが、子供は気にしていないようです。問題なしとのことです。

良いところや要望 子供が自主的に通っているので、良かったです。引き続きお願いします。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはありません。夏休みと冬休みには任意で追加出来ますが負担は大きいです。

講師 都度指導後に講師から指導内容や今後の指導方法を電話で報告してくれます。どれだけ理解出来ているか教えてくれます。

カリキュラム 個別指導なので人によって違うと思いますがうちの子には教材はありません。生徒のレベルにあわせた指導方法をされていると思います。

塾の周りの環境 自転車で通える距離にあるので便利です。学習塾が建ち並んでいる場所なのでお迎えに来る親御さんを多く見かけます。

塾内の環境 2階にあるので静かです。受験シーズンになると自主勉で来る生徒が多く席が取れない事があります。

良いところや要望 進学の相談や受験情報が豊富です。完全個別指導なのでコストかかりますが、家で全く勉強しない娘が指導受けた事で成績は上がってきました。

その他気づいたこと、感じたこと 子と担当講師との間でスケジュールを組むので毎週何曜日の決めもなく調整が自由でありがたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

3.25点

高校生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 良かった点→話しやすい
悪かった点→指示の内容が分かりにくい時がある

カリキュラム 良かった点→学校の授業内容に合ったカリキュラムを編成してくれる
悪かった点→特になし

塾内の環境 良かった点→自習スペースが充実している
悪かった点→少し雑音が気になる 座席、通路が狭い

その他気づいたこと、感じたこと 話しやすい講師の方がたくさんいる、様々な進路情報を提供してくれるのが良い点
教室環境は多少気になる部分がある

秀英予備校山梨本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校生の、予備校なので高いのは仕方ない。講習会よたくさんありありがたいがその分授業料もかかる。

講師 英語の先生は授業がとても上手。数学もわかりやすいが、レベルが高くて全体ではわからないときもある。個別の質問も丁寧に答えてくれる。

カリキュラム 難関こうの英語長文とか細かくテキストが別れていてわかりやすい。

塾の周りの環境 駅からちかく、コンビニが側にあるので夕飯など購入しやすい。駐車場も狭いがあるので送迎車しやすい。

塾内の環境 自習室は仕切りがあってプライバシーが守られていて集中しやすい。

良いところや要望 講習会の、保護者説明会などが開催されるので納得して講習を受けさせることができる。

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が狭いが職員の方が上手に誘導してくれるのであまり困らない。

河合塾マナビス甲府校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金を表示し、塾というのはこのくらいかかると最初話があった。祖父祖母が出してくれたが、その支援がなかったら通うのは無理だったと思う。

講師 子供のペースに合わせたカリキュラムと、ビデオでの勉強が子供には合っていたよう。受験対策について、一般受験重視で、センター利用のほうがおろそかになり、結果対策が万全でなかったのは残念だった。

カリキュラム 子供の学力に合わせたカリキュラムを受講するシステム。上がっていくに従い、懇談をしながら次のカリキュラムを受講していく。子供もモチベーションが上がっていったようだ。

塾の周りの環境 駅の隣のビルだったので、その点は安心だった。人通りも遅い時間まであったので、よかった。

塾内の環境 受講室がエアコン、空気清浄機完備で、駅に近かったが、防音対策しており、静かだったようだ。

良いところや要望 若い先生が滞在しており、子供にとっては話しやすかったよう。保護者向けの受験傾向の説明会があったのはよかった。県内の高校の説明会では情報がかなり不足してたと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 若い先生だからこそ、親から見ると世代感覚で話しにくい感じがあった。

数学セミナーα本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほぼマンツーマンに近いということもあり、金額は少し高めです。それも納得の上で入塾を決めれば良いと思います。

講師 先生がお一人でされている塾です。勉強の進め方から、解き方まで大変細かく教えていただけて、大変よかったです。

カリキュラム その時に本人に必要なものをしっかりといただいていました。進捗などもわかりやすかったと思います。

塾の周りの環境 駅から近く、人通りもある場所で、危なくもなく通いやすい立地でした。

塾内の環境 人数が決まっており、一人が一つテーブルを利用でき、ゆったりとした空間で勉強できていました。

良いところや要望 先生と、生徒がよくコミュニケーションを取れる雰囲気で、よかったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 数学の解き方を基礎からしっかり教えていただける、数少ない教室だと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はコマ数。個別指導なので、仕方ないがもう少し安かったら嬉しい

講師 兎に角、一人一人の性格にあった講師がついてくれている。その為、どうしたら成績が上がるのかしっかり考えながらカリキュラムが作られているので成績が上がるんだと思う。進路についても、厳しい事も言うが、最後まで親身になってくれる

カリキュラム その子に必要なカリキュラムをそのつど見直しながら、指導してくれる

塾の周りの環境 大通りに面している為、人通りや車通りが多いので、少し夜遅くなっても危なくない。

塾内の環境 雑音は多少あるが、集中して勉強していれば気にならない程度。もう少し、広い教室と自習室があれば良い

良いところや要望 兎に角、塾長が頼りになる。進路相談などもしっかり親、子どっちともとことん相談に乗ってくれる

その他気づいたこと、感じたこと 特に気になる事はない。安心して任せられる塾だと思います。もう少し、厳しくても良い気がする

山梨予備校本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一年生のうちは、2科目以上受講すると1科目無料になり、大変格安でした。

講師 県外から予備校の先生がきて授業をしてもらっています。質が高く、すごく刺激をもらっています。

カリキュラム 必要な教材を過度にならない程度に頂いていると思います。

塾の周りの環境 駅から歩くと遠いので、駅に自転車を置いて行き来しています。途中の道も工事中で、少し不便です。

塾内の環境 私は入ったことがないのでわかりませんが、子供は自習室などをよく利用していて、問題はないようです。

良いところや要望 授業が大変いい!と子供が言っています。 自習室が9時30分までなのですが、10時まであいているといいな、と言っています。

その他気づいたこと、感じたこと すぐには無理なので、通っているうちには実現しないでしょうが、駅からもっと近かったら、と思います。

東進衛星予備校甲府北口校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高く、当初は悩んだが、本人の希望と目的を勘案し、高額ではあるが受講することと決めた。

講師 全国レベルの水準で指導しており、指導内容についてはわかりやすかった。

カリキュラム 学校の授業進度が遅く、その補完の目的で受講したが、受験対策としての授業であり目的に対しては充分であった。

塾の周りの環境 甲府駅北口にあり、交通の便はよい。本人は自宅もしくは高校から通っていた。

塾内の環境 ビデオ学習のため個別であり、集中できる環境で受講できたのが良かった。

良いところや要望 模擬試験の結果などを確認しながらアドバイスは受けていたようで、特に問題なかった。

その他気づいたこと、感じたこと ネット環境でも受験できると考えたが、本人の集中度を高める意味では通学するほうがよかったと考える。

「山梨県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

255件中 181200件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。