キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,756件中 701720件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,756件中 701720件を表示(新着順)

「岐阜県」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別では相場だけど、教材費がプラスされると高くなる。フル活用できればいいのだけど。

講師 塾長がハキハキして面白い。
講師も今のところ解りやすいとのこと。

カリキュラム まだ入塾したてでわからないが、夏期講習など振替などしやすそうだった。

塾の周りの環境 駐車場がないので送迎の路駐が多い。
駅が近いので高校生は便利そう。

塾内の環境 何件か塾にお試しで行ったのですが、それぞれ雰囲気が違い個別でも雑談が聞こえる塾や机が汚いなどありましたが、雑音もなく綺麗だそうです。

良いところや要望 その子のレベルに合ったカリキュラム、あとは自主勉出来る雰囲気があれば嬉しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 明確でわかりやすい。
そんなに高いとは思わない。
どれだけ通いたいかによって金額が変わってくるので自分で選べるので良いとおもう。

講師 入塾の際に分かりやすく説明をしてくださいました。
まだ一回しか受講していないのでわからない。

カリキュラム まだ入塾したばかりなので分からないです。
教材費が別でかからないので良いと思います。

塾の周りの環境 飲食店が沢山周りにあるので常に明るくて自転車で通うには暗くなくて良いと子供は言っている。

塾内の環境 まだ入塾したばかりでわからない。
自習室があるので分からないときに教えてもらえると聞いたので安心。

良いところや要望 先生が分かりやすく教えてくれるし、自習室で分からないときは先生が教えてくれるらしいのでそれは良いと思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の授業中に宿題をさせていた、忘れていた子供も悪いのですが、その前に保護者に言ってほしかった。その時間で、その内容でこの値段と思うと高く感じました。

講師 講師の先生の年齢が子供も近く友達感覚になっていた。個別でしたが、そんなに見てもらってる感じがなかった

カリキュラム テキストはよかったと思いますが、季節講習内容はどうかな?と思いました。

塾の周りの環境 自転車で通える距離ではなく送迎が必須でした。駐車場も狭く入りにくかったです。

塾内の環境 冷房が故障していた。線路が近くにあるのでうるさかった。元が違う用途の建屋だったので、防音対策などは何もなかった。

良いところや要望 塾でのことが保護者なら伝わってなく、子供も塾任せになりすぎている。

リード進学塾美濃加茂東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習の時期でも金額が変わらないのは助かりましたが全体的に、我が家には高額でした。

講師 特に分かり易い解説とかはなく、淡々と進めているだけに感じた。

カリキュラム 季節講習だからと料金が上がらなかったのは助かりました。
教材については難関校用の問題もあり、実際あまり必要でない問題も多いように思いました。

塾の周りの環境 近隣の駐車場が借りてあったり、地域別に利用する駐車場を分けてあり、送迎がしやすかったです。

塾内の環境 少し通り辛く感じました。
温度等は適切で学習しやすかったと思います。

良いところや要望 コロナの時オンラインでの学習が早くスムーズだったと思います。
学校での学習がない時に助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと 検定を受ける機会があり、任意ではあるものの、部活もあると、調整が大変でしたが、高校受験の助けになりました。

リード進学塾穂積校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妻からの伝聞ですが、他の塾の料金と比較して安いとの事でしたので、その回答としました。

講師 個別の相談にものってもらえ、親身に対応してくれているように感じます。

カリキュラム 特に内容までは把握していませんが、子供の成績は悪くはなかったのでその評価にしました。

塾の周りの環境 駅などからは近いが自宅からは距離があり、街灯も少ない箇所がある為

塾内の環境 自習室や教室を見ると問題なく集中できる環境にあると見受けられます。

良いところや要望 あとは子供の成績が伸びてくれれば。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はたかい印象です。夏季、とうき講習は高額でしたので、大変だった

講師 ていねいに、指導してくださつたようですが、あまり成績アップにはつながらなかつた

塾内の環境 教室は狭かつたようにみえた。個別指導なので問題はなかつたようた

良いところや要望 連絡はすぐについかのでよかつた。

その他気づいたこと、感じたこと 夏季、冬季講習など休めれないプレッシャーがあるとおもいますのが、ざんねん

能力開発センター岐阜本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いかもしれないですが、費用対効果は高いとおもいます。

講師 若い講師でしたが経験は豊富なので教え方が上手です。いい人です。

カリキュラム 長期休みの時に、集中講座なので遅れている勉強をわかるまで教えてくれます

塾の周りの環境 駅に近いので歩く距離が少なくてすみます。街中なので安心です。

塾内の環境 建物が高いので各階の移動が多いけど、周辺の騒音とかは影響がないです。

良いところや要望 職員の方全員がちゃんとした対応してくれるので安心してまかせれます。

その他気づいたこと、感じたこと 教材が豊富なので、一人一人にあったもので勉強ができて、成績があがりました。

志門塾蘇原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くもなく、安くも無く、周辺相場で平均程度だと思います。

講師 教え方が上手なので、どんどんテストの点数が上がっていきました。

カリキュラム カリキュラムは面白い雰囲気で、どんどん進んでいく雰囲気でした。

塾の周りの環境 周辺の環境は落ち着いた雰囲気なので、安心して行けます。よかった。

塾内の環境 教室は広く、清潔で勉強に集中できるのでうれしそうでした。静かです。

良いところや要望 事務の方がいろいろ調整してくれて、こちらの都合に合わせてくれました

その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生がとてもいい人なので安心して、勉強を託せます。

能力開発センター岐阜本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあ実質、他校に比べると高いかな。しかしそれぐらいの質がこの塾にはあるし、信用してるから問題ない

講師 清潔感もあり、やはりプロのため説明もわかりやすい。

カリキュラム 信用しているので文句はない

塾の周りの環境 街中にあるので送迎がちょっと大変である。

塾内の環境 防音対策はしっかりされていると感じる。しかし町中なので多少は仕方ないだろう

良いところや要望 良いところはたくさんある。書ききれない。信用できる。子供の成績を見てれば分かります

その他気づいたこと、感じたこと 特になし。しかし、今後はAIをもっと駆使した授業になっていかないといけないね

秀英予備校岐阜本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、相場もあるとは思うが、かなり家計における負担が大きい、夏期講習などの費用しかり。
成果は上がっているのでよいとはおもうが。

講師 生徒の個性に合わせて、苦手科目の対策など的確な指導がされている。

カリキュラム 生徒の進学目標にてきした、資料、課題などが用意されている。量的にも適切と思わる。

塾の周りの環境 幹線道路沿いで、送り迎えの際に混雑することがある。車での進入経路が制限される。

塾内の環境 自習室が解放されていて、休日に使用できるため、ありがたく思う。

良いところや要望 本人が継続して通いたいと思っているので、講師との相性もあると思うがよいと思う。振替あり助かっている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、どの塾についても安いとは言えず、家計への負担は大きかった。

講師 講師との相性がよくなかったのか、受験の前に塾を変わることになった。

カリキュラム 教材はそれなりによかったようではあるが、受験まで続かなかった点はマイナス。

塾の周りの環境 交通の便はよく、通うのには問題はなかった。車での送り迎えはやや困難。

塾内の環境 教室の建物などはきれいで問題はなかった、自習室もあってよかった。

良いところや要望 車での送迎に対して、駐車場の無料券分程度の提供があってもよいのではなかったかと思う。

明花塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的良心的かと思われるが、授業や教材、自習室の質から見て妥当。

講師 至って平均的。特に良いわけでも無いが、悪いという程でも無かった。

カリキュラム 他塾と比較して、特に大きな違いは無かったように思う。その意味で平均的。

塾の周りの環境 自宅から近く、住宅街の中にあり、近隣の学校から通い易かったように思う。

塾内の環境 自習室はあったが、他塾にもあるものであり、また質問時間も限られていたようで平均的。

良いところや要望 一生懸命にはやって下さったと思う。但し個々人の先生の努力によるものであり、組織全体としての仕組み作りに広がっている印象はあまり無かったように思う。規模も小さいため、やむを得ない面もあるかと思う。

志門塾高校部大垣校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 りょうきんにたいしてのふまんなんてたかいかやすいかしかない。

講師 特にレベルが高いわけでも低いわけでもなく普通。
少し馴れ馴れしい。

カリキュラム 上を目指すせいとには少し物足りない。
そこそこの生徒向けだと思う。

塾の周りの環境 駅から近く通いやすい。
駐車場がないので送迎は不便。
ただ、騒々しい。

塾内の環境 コロナ禍での通塾だったのでいろいろ不安だったがきちんと対応してくれた。

良いところや要望 塾に通った意味があったのかは定かでないが結果志望校には合格したのでよかったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと ラインが活用できてなかった。
あれならmailでも問題ない。

完全個別 松陰塾福寿校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の個別指導塾に比べると安いです。通常個別では教材費が割とかかりますがこちらはパソコンなので教材費はないです。

講師 講師は2名みえて、基本指導はなしで自力で考えるとのことです。ですが、どうしても分からない場合は教えていただけるようです。講師は2名とも優しく話しやすいですが、子供との関係はしっかり線引きしているようです。

カリキュラム 教材は一人一人の実力にあったもののようです。テスト前には範囲の確認などしっかりしていました。季節講習についてはまだこれからなので分かりません。

塾の周りの環境 小学校の近くで周りは住宅街なので治安は良いと思います。道路も広く公園も近くにあるので分かりやすいです。

塾内の環境 教室はとても綺麗に整頓されていて、自習室とはドアで区切られていてどちらで勉強しても集中出来ると思います。

良いところや要望 入退室時はメールで画像も送られてくるので安心です。お休みする事になった場合はその分次回に追加できるのが良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 基本、パソコンに向かい問題を解いていくという形で割と出来る子には自分のペースで進めるので良いと思いますが、分からないところがあったりすると自力で考えるので時間がかかりなかなか進まず中途半端で過ぎていくような感じがします。

東進ゼミナール瑞浪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、とにかく色々とお金がかかる。見てもらえるので仕方ないとは思うが、全部参加できなかったので、もったいなく思う

講師 親に対しても今の状況の連絡があった。相談しやすく気さくな感じだった。

カリキュラム しっかりとカリキュラムが組まれていた。クラブ活動を頑張っていたので、参加が難しかった

塾の周りの環境 とくに不便なところでもなく、通いやすかったほうだと思う。迎えの時間は、車が溢れて苦痛だった。

塾内の環境 古くもないが新しくもない。
エアコンのアレルギーがあったのが苦痛そうだった。

良いところや要望 実習室があったのはとてもよかった。気軽によく使わせてもらった。

その他気づいたこと、感じたこと 特にない。小テストの連帯責任があり、成績が良くない子にはとても苦痛そうだった。

リード進学塾各務原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 提示されてた基本料が他より少し安いかなと思っていたけど、結局色々プラスされ毎月の支払いは大幅に超えていた。

講師 受験間近で苦手教科に取り組みたい為、国語をカリキュラムから外したら、あからさまに担当講師から嫌な態度をされ子供が不快になった為

カリキュラム 学校に合わせて組み、教材もしっかりしていて値段なりの内容だと感じた。夏期講習、冬季講習、英検対策などもしっかりしてくれた

塾の周りの環境 大通りを必ず渡らなければならず敷地内の駐車場が狭いのが不満でした。

塾内の環境 自主室もあり、室内もさほど狭くなくて良かったが、大通り沿いのため交通音がうるさい

良いところや要望 コロナ禍突入時、いち早くオンライン授業を開始してくれたのが良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思っています。

塾の周りの環境 送り迎えが大変かなぁと思っています。なかなか時間も夜遅く夜道を一人で行き帰りは、大変だから

塾内の環境 子供はしっかりやっているみたいだからよいと思っている。何も無いからよいと思っている

良いところや要望 格安になれば良いと思っている。他はないと思っています。子供は楽しくやっているみたいだから

その他気づいたこと、感じたこと 問題はないと思っています。このままで良いでしょう。

ROAD学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の進学塾にしてはお手頃価格だと思います
教材費も高くないので助かります

講師 冗談を言ったりと面白い先生ですが、絞めるところはちゃんと厳しい先生です

カリキュラム 教材はワークだけでなくプリントなども使い、個人に合わせて用意してくれるので良いです

塾の周りの環境 駐車場もあり、通いやすいです
下の階が子ども達が遊ぶ所なので、夏休みなどは少しうるさいかも

塾内の環境 教室や待合室も広く、きれいで落ち着いていると思います
自習室もあるみたいです

良いところや要望 個別ですが、集団のように黒板を使って教えてもらえるので、個別と集団の良いとこ取りをしてくれています

個別指導ファイン鶉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適正だとおもう。
他の塾よりも多少、リーズナブルだったと思う。

講師 苦手克服についてアドバイスをもらったり、志望校についてどうすれば合格できるのか教えてもらったり、気持ちの部分でもお世話になりました。

カリキュラム それぞれの科目のワーク、学校の教科書にそって学習できた。
定期テスト前には集中勉強もありました。

塾の周りの環境 家からも通いやすく、子供だけでも行くともできて便利でした。
治安もよく安心できた。

塾内の環境 少し奥に入っているので、静かな場所だと思う。
駐車場がせまいのが欠点。

良いところや要望 先生が話しやすい。
親身になってくれる。
的確なアドバイスわくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 休みの振り返りもあるので、体調が悪くなった時とかも休めたのでよかった

リード進学塾希望ヶ丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団なので個別よりは安いと思うが、色々つけたくない講座とかをつけられて、どんどん金額が上がっていった。受けないという選択肢があたえたれなかった。

講師 子供に寄り添ってくれる先生もいたが、一部子供と合わない講師の先生もいた。大人の対応をお願いしたが、変わらなかった。

カリキュラム 教材が多すぎて、みんなやりきれておらず、宿題も出してもチェックされてなかった。やった分はしっかりチェックしてほしかった。

塾の周りの環境 駐車場がせまくて迎えの時に足らず、遠くなったり危ない時もある。

塾内の環境 教室が古く、トイレ等が汚い。教室内も匂いがあって子供も嫌がっていた。

良いところや要望 講師の先生の中には子供に寄り添って、成績がふるわない教科を時間外に見てくれる事もあった。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し、細かく宿題等で個人の状態を見て対応ほしかった。やらない子が増えていたと思う。

「岐阜県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

1,756件中 701720件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。