
塾、予備校の口コミ・評判
1,899件中 701~720件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「宮城県」「中学生」で絞り込みました
個別指導 スクールIE吉成校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンで入会金がなかったこと。また、数回分の授業料が無料になるなどお得に入塾できる企画がたくさんあったので助かりました。
講師 教室長の人柄が好印象で、塾講師として経験が豊富で信頼できました。個性診断の結果から子どもと相性の良い先生を選んでいただけたので楽しく通えているようです。
カリキュラム カリキュラム・スケジュールは相談しながらたてていただけたので、効率的に学習が進み苦手科目が改善されました。テストに向けても計画的に学習がしやすいです。季節講習は必須ではありませんが、総復習のためにも毎回受講するようにしています。成績は順調に上がっています。
塾の周りの環境 自宅から近いので徒歩で通塾していますが、無料駐車場が目の前にあるので悪天候時など送迎の時は助かります。近くには大型スーパーや衣料品店などもあるので、待ち時間はそこで待っています。
塾内の環境 新しい施設なのでとても綺麗で、教室内はいつも整頓されています。季節ごとに装飾をしていたりと子ども達が楽しく通える雰囲気作りをしてくれているようです。また、机には仕切りがあるので集中しやすいと本人が喜んでいました。
良いところや要望 3つの塾を体験しましたが、先生が優しく、自習室を利用している時も気にかけてもらえるのでリラックスしながら学習に集中できるようです。体験した塾の中で1番楽しく勉強ができそうだと本人が言っていたのが決め手になりました。
その他気づいたこと、感じたこと いくつかの塾が点在する地域なので、まずは色々な塾を体験して相性の良い塾を検討することをお勧めします。我家の場合は子どもが繊細な性格で集団学習が苦手でしたので、スクールIE吉成校さんの個別指導が合っていました。
佐沼塾本校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一対一の個別塾なので、料金は多人数の塾よりは高いかもしれない。
講師 勉強がわかりやすかった。まだ、1回しか通って無いので詳しくわかりません。
カリキュラム 学校で使っているワークなども使って教えてくれます。
塾の周りの環境 街の中心部にある塾なので、明るい場所にはある。
田舎なので、クルマでの送り迎えが主かと思われる。
塾内の環境 ワンフロアにパーテーションで仕切られている環境。
繁華街にあるので、外の車の音などが気になる。
良いところや要望 親身になって、自分に合った勉強方法を考えてくれるので良かった。
完全個別 松陰塾南中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較すると安い様に感じますが、正直タブレット学習という面からすると若干高い気がします。これが、タブレットでなく完全個別であれば安いです。
講師 とても親身になってくれています。わからないところにも丁寧に教えてくれている様で本人もやる気を出しています。
カリキュラム 始めたばかりで正直まだわかりませんが、タブレット学習にまだ不安はあります。
塾の周りの環境 学校近辺なので、通いやすいしバス停が近いので子供が通うのは最適です。ただ、駐車場が1台しか無い為送迎時はとても不便です。
塾内の環境 広くは無いですが、一旦塾内に入れば騒ぐことなくみんな集中している様なので安心です。
良いところや要望 いろいろ思うところはありますが、とても親身になってくれ塾の時間等も臨機応変に対応してくれ大変有り難く思っています。本人も学習方法を学び積極的に取り組んでくれているようなので見守っていきたいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 現在、先生が1人で見てくれていますが、これから先人数が増えた場合、完全個別とうたっている以上管理し切れるのか不安です。ひたすらタブレットをするという内容であれば自宅での学習と変わらないのかなと思ってしまいます。
個別指導 スクールIE吉成校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前の塾に比べたらリーズナブルかなとは思います。
受験生になって5教科を受けようと考えたら結構かかるので相談が必要です。
講師 先生のことは信頼しているようです。授業の度に苦手教科のアドバイスをもらうことができて喜んで帰ってきます。
カリキュラム 学校の教科書に合わせて進めてくれるのでちょうどいいみたいです。
講習は都合を合わせるのに少し苦労します。
塾の周りの環境 部活動があり送迎が必要なので少し大変です。治安の悪い地域ではないのでそんなに心配していません。
塾内の環境 道路に面しているので車の音が聞こえる時があるみたいですが、個別で先生がそばにいるので集中して勉強できているようです。
良いところや要望 先生との相性が良かったのが一番です。
自習とかで塾を有効に使っているなと感じます。
英智学館仙台長町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業の為、料金は割高感はあるが子供の性格を考えると致し方ないのが本音です。結果につながるなら、問題ないと思います。
講師 教科毎に担当の講師がついてくれるので、教え方等に関して安心出来る。
毎回講義終了後に連絡ノートにてやった所等の連絡を貰えるが、字が汚くて読めない箇所がある。
カリキュラム 本人からは、とても分かり易く教えて貰っているとの事だったので問題は今の所感じていない。正直、今後の成績の上昇の仕方を見てみないと何とも言えない。
塾の周りの環境 駅前なので治安の面では問題無く、自宅から自転車で5分位なので通うのにも問題ない。ただ、駐輪場が無いので近くの有料駐輪場等を利用しなくてはいけない点は残念。
塾内の環境 とても静かで集中出来る環境が整っていると感じました。自習スペースも確立されており、整理整頓もされている。
良いところや要望 自習スペースが常時使えるので、講義が入っていない時でも行って勉強出来るのは良いと思いました。自宅ではなかなか勉強のスイッチが入らないが、塾に行く事で自らやる気をふるい立たせているのを感じるし、自習している生徒に対しても気を配ってくれる先生方がいるので、その点は良いと感じます。
ベスト個別小牛田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習、テスト前の追加プランはもう少し料金を下げてもらえると助かりる。
講師 子供が楽しく通っている。人見知りで慣れるまで時間がかかったみたいだけど、今は先生達とコミュニケーションが取れているようで、わからないところをきちんと聞いてもらえているようです。
カリキュラム 急なお休みでも必ず振替授業をしてもらえて、時間があるときには早めに行って自習ができるところがとても良いと思います。
塾の周りの環境 スーパーの敷地内にあるので夜でも明るいし、人通りがあるので安心。
塾内の環境 塾内は凄くキレイにされていて、整理整頓してある。
コロナの心配もあるが、検温、手指消毒などで対策をしてくれているので安心。
良いところや要望 急なお休みとかの連絡をしてもすごく良い対応をしていただき、振替授業の時間もこちらの都合に合わせてもらえるのでとても助かってます。
ナビ個別指導学院小鶴新田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師1人につき生徒2名なので、適正価格だと思います。季節講習も必須ではなく、塾長と面談して必要回数を受けることが出来るので、良いと思います。
講師 学習内容が分かりやすく、個別授業の80分間が短く感じられると言っていた点
カリキュラム 予習に力を入れるカリキュラムが組まれています。定期考査まではテスト範囲内を2~3周すると聞きました。教材は必要なものだけ購入できます。
季節講習は塾長と相談の上、必要な回数だけ受講できる所が良いと思います。
塾の周りの環境 街灯などが少なく塾の周囲は暗めですが、家から近く徒歩圏内なので安心して通わせられる点が良かったです
塾内の環境 狭い教室なので周りの音も聞こえますが、静かすぎるよりはそれくらいでちょうど良いのかなと思いました。
良いところや要望 予習に力を入れているとの事で、今後の成績アップに期待したいと思います
個別教室のトライ長町南駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾の時期が遅かったために、多少高くなってしまったと思います。
講師 担当されている講師の方は、とてもわかりやすく教えて下さっているようです。
カリキュラム 教材の選定は、これからなのでまだわかりませんが、金額等は妥当だと思います。
塾の周りの環境 暗くなると、人通りが少なくなるが近くに交番もあるので、割と安心できる。
塾内の環境 周りの声などが気にならなければ、集中できる環境だと思います。
良いところや要望 以前に兄と姉がお世話になっており、とても信頼できる塾だと思います。
個別教室のトライ南仙台駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、個別指導なので、集団指導の塾よりは高い感じがします。しかし、短期間なので、妥当かなと思います。
講師 担当の先生でなくても、時間があいていればこころよく教えてくれる。楽しい先生がいるのもよい。
カリキュラム 克服したい教科を重点的にやらせてくれる。県外受験のため、過去問題などを教えてくれるのもよいところ。
塾の周りの環境 自宅から近く、周りにコンビニや駅などもあり、通いやすいです。選んでよかったです。
塾内の環境 整理整頓されており、机もきれいに並んでいます。少しばかり狭いですが、集中できる環境だと思います。
良いところや要望 前の塾は、掃除が行き届いていないところが子供が嫌がりやめました。ここの教室は空気もいいと、子供が言っています。
ベスト個別愛子駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので少し割高ですが妥当な金額だと思います。
季節講習はまだ受けていないので分かりません
講師 講師の先生達は優しく教えてくれ、教室長の授業がとてもわかりやすいようです。
カリキュラム 学校の進み具合に合わせて予習中心に進めていくようです。
アプリを使って単語など家庭でも学習出来ます
塾の周りの環境 駅前なので人通りも多く、治安はいいと思います。
車の交通量も多いです。
塾内の環境 教室内は広いと思います。
面談スペースと教室は区切られて居ます
良いところや要望 個別指導なので分からない所を聞きやすい。
休んだ所も振替して貰えるところ
個別指導塾 トライプラス仙台榴ケ岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりリーズナブルに思った。週に何回通うか迷っていると、月謝や追加授業を使った場合の料金なども丁寧に説明してくれた
講師 子どもの状況に合わせて丁寧に指導や対応をしてくれているように思う。
カリキュラム 子どもの学習状況に合わせて教材の使い方や方法などを一緒に考えてくれている。
塾の周りの環境 イベントなどがあるときは交通量が増えて、有料パーキングなどもいっぱいになってしまうので、そこだけは困っている
塾内の環境 とてもキレイに整っていると思う。入口が開くと道路からも中の様子が全て見えてしまうので、勉強スペースは目隠しなどがあった方がいいと思う
良いところや要望 先生の授業とAI学習、復習が取り入れられていて子どもにとても合っていたと思う
パーソナル蒲町東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 4回まで無料、入会金、授業料2ヶ月無料なのはありがたい。
講師 子供には合っているようで、わかりやすく教えてもらえて、大分理解出来たようでした。
通ってみたいと思った様です。
カリキュラム まだ1回だけですが、弱い所を把握してわかりやすく教えてもらえた様です。
塾の周りの環境 歩道が広く、夜間は街頭があるので徒歩、自転車で通うのは問題ない。駐車場が無いので、送り迎えは路上駐車、又は近くにコンビニがあるのでそこに止められる。交通量は多くは無い。治安は良い。
塾内の環境 教室はそんなに広くは無いが、仕切られてる。雑音等は気にならない様で集中出来てる様です。
良いところや要望 授業料の他に教材費、テスト代、プリント代、夏期、冬期講習代、その他で維持費がかかるので、家計の負担は大きくなる。
その他気づいたこと、感じたこと 体験授業しか受けてないが、最初にヒアリングをして、プリントをやって、苦手な所を見つけて、そこを詳しく教えて貰い理解出来たようでした。子供には合ってそう。
個別指導塾 トライプラス仙台落合校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期間なので、入会金が高い。授業料も、もう少し安価だったら、週2で通えたかな。
講師 個別指導が良かった。先生もたくさんいるし、分かりやすい指導が良い。
カリキュラム プリントで指導するからよかった。
塾の周りの環境 大通りに面してるし、送迎が不便。駐車場が広げれば良いと思う。
塾内の環境 勉強に集中しやすい環境。塾内はとてもきれいだし。想像してた環境とは違った。
良いところや要望 静かで、環境もいいし、自習もフリースペースでできるのでとても良い。
個別教室のトライ泉中央駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思いますが、これまでできなかった学習習慣を付け学習意欲を高めてもらうので、妥当な金額だと思う。
講師 どこがわからないのかをすぐに見つけてくれて同じ目線で親身に接してくれ信頼感があった。成績向上についてはまだ入塾したばかりでわからないが、諦めかけていた学習意欲を取り戻したことは大きい。
カリキュラム 後から教材を勧められて必要性があり購入したが、最初の説明時に言ってもよかったと思いました。
学校のワーク等も取り入れてほしい。
塾の周りの環境 交通の便は良い分夕方は交通渋滞がすごい。契約駐車場とかあると良いなと思いました。
塾内の環境 明るく個々の学習スペースがしっかり取られていて塾生の方も各々集中して一生懸命学習しているので、環境は良いと思う
良いところや要望 学校より受験対策に詳しく、子どもに合った指導をしてくれて感謝している
その他気づいたこと、感じたこと 塾の雰囲気が明るくて、先生方も落ち着きがありかつ優しく親しみがあるので人見知りの子どももすぐになじみ、積極的に通うことができています。
個別教室のトライ八乙女校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めに感じるけれど1時間みっちり1体1で教えてもらえるので、相応だと思う。
講師 子供が、授業が分かりやすいと言っていた。塾内の雰囲気も良かった。
カリキュラム オーダーメイドの授業は色々な科目の苦手部分を教えてもらえるので、うちの子どもには合っていると思った。
塾の周りの環境 広い歩道のある通りで店も多く、夜も割と明るいので良い。駐車場があるので送迎もしやすい。
塾内の環境 各席にパーテンションがあり間隔を空けて座っていたので、落ち着いて授業が受けられると思う。
良いところや要望 見学で教室に入った時に、明るくて落ち着いた雰囲気があり好印象だった。説明が親切で分かりやすく、一緒に説明を聞いた子供がやる気を出したので良かった。
個別指導塾 トライプラス名取杜せきのした校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト対策などでの追加料金がかからない点はよかった
最初話を聞いた時には入会金無料キャンペーンやってますと言っていたが、いざ入会の手続きを数日後した時にキャンペーンは終わってしまったと契約の最中に言われて話が違うとおもって不満があった。
講師 本人の学習意欲を出させるために出来たことを褒めて勉強に前向きにさせてくれるところがよかったです
カリキュラム 学校の授業の内容に沿う形の勉強ではなく、下の学年で習って忘れていること(基礎)をきちんと身につけさせるように指導するようカリキュラムを組んでくれたことがよかった
塾の周りの環境 学校から近く、自転車でそのまま学校帰りに寄って勉強できる点はよかった
塾内の環境 塾内は静かで、騒がしいと先生が注意して勉強に集中しやすい環境を作ってくれてるところがいい。
良いところや要望 生徒のやる気を引き出して少しでも学力向上につながるよう指導していただきたいと思います。
パーソナル高砂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルだと思う。
また母子家庭割引等もあり助かります。
講師 一人一人に合わせた丁寧な指導で良いと思います。
また個別指導なので分からないところもすぐに聞くことが出来ます。
カリキュラム 受験生向けの理社の授業、テスト前の対策授業などがあるので良いと思います。
塾の周りの環境 駅近くで立地は良い。
ただ、交差点近くなので送迎の際、車の乗降は気をつけないといけないです。
塾内の環境 すごく綺麗ではないが、普通だと思う。
塾生はみんな私語もなく、集中して授業をうけています。
良いところや要望 臨機応変に対応して頂けるので助かっている。
また、定期テストについても学校ごとの出題傾向なども分析されているようで安心です。
個別指導塾 学習空間柴田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な料金設定だと思う。
90分コースが二教科しか選べないのが不愉快。
講師 とても丁寧に指導して頂き感謝している。
授業の進むペースが少し早く感じる
カリキュラム まだ通ったばかりでそこまでわからない。教材はなく自由に学習している。
塾の周りの環境 環境は良いが駐車券が二台分しかなく、しかも軽自動車位しか入れない程、超狭い。
塾内の環境 静かで集中して勉強出来るとのこと。
車の雑音などもなく静かでいいとこ。
良いところや要望 丁寧に指導してくれるところ。
要望はとにかく成績が伸びるよう指導して欲しい。
個別指導塾 トライプラス名取杜せきのした校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めだか、家庭教師、マンツーマン塾よりは押さえられているのでよいと思う
講師 本人が嫌がらずに通っているので良い先生が合っているのだと思います。
カリキュラム 全教科対応でその日の授業の復習をすぐにしてくれ理解しているかどうかの確認をしてくれる。
塾の周りの環境 住宅地の中にあり学校と自宅の中間に塾があるため安心して通わせる事ができる
塾内の環境 小さい教室のため出入り口付近の雑音が少し気になる。自習スペースがあり塾の時間以外も自習が出来てよい。テスト前に(無料)講習がありとても助かる。
良いところや要望 入出退出の連絡か必ずとどいて遅い時間の帰宅などは安心できる。
ナビ個別指導学院蛇田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生は算数、国語で勉強でき料金は普通かと思います。中学生になり1教科ごとの為、お金がかかり、自主勉強用に教材を購入したが本人がする気が無く、無駄にしているなと思います。
講師 同じ講師の方に兄弟で見てもらっているので安心しています。面談では子供をちゃんと見てくれてるなっと感じる事があります。
カリキュラム 学期毎に不得意な部分を復習して、身につける事ができていると思います。
塾の周りの環境 駐車場のスペースが狭いので、迎えの時間は早めに行って待機している。
塾内の環境 教室が狭いので、隣が近い。
自習室は個人のスペースがないので、つい立て等があると良い加藤思いました。
良いところや要望 アプリがあり、メールで連絡すれば休めりし、代替え日もあるので助かります。