
塾、予備校の口コミ・評判
1,831件中 461~480件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「奈良県」「中学生」で絞り込みました
個別指導学院フリーステップ大和郡山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので妥当と思う。他のところとの比較もしたが、週二回の授業をしてもらえるので良いと思う。
講師 本人にあわせた授業を行ってくれている。授業後に親へのフィードバックを行ってくれている。
カリキュラム 週二回の授業がある。他は同じ個別で週一回のところもあったのでよかった。また、時間的にも融通がきいた。
塾の周りの環境 自宅から近い。駅前なので人通りも多いので安心しました。塾を出た際に連絡が来るので安心です。
塾内の環境 人通りも多いので気にしておりましたが、雑音などは特に問題ないと聞いています。
良いところや要望 中学は内申点もあるので、中間テスト、期末のテストの対策をしっかり行なって欲しい。
個別指導 スクールIE法隆寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いです。一人なら何とかなりますが兄弟が通うとなると考えてしまいます。
講師 分からないところは丁寧に教えてくれてます。予定も臨機応変に合わせてくれます。
カリキュラム 学校の教科書に合わせて指導してくれます。夏期講習も色々なパターンが準備されています。
塾の周りの環境 家から自電車で行ける距離にあります。国道沿いで明るいです。車の駐車場は狭いので出入りしにくいです。
塾内の環境 静かな音楽が流れていますが勉強には気にならない様です。過去問などの資料が充実しています。
良いところや要望 生徒の学力に合わせて指導してくれるところが良いです。幅広い年齢層の講師が在籍しているところも良いです。
進学ゼミナール香芝二上校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
語学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に追加料金などなく、テスト対策や講習がある。
2ヶ月に1回あるテストは毎回、お金が発生するのは高いと思う。
講師 明るく笑顔で接してくれるため、やる気もでる。
積極的に先生から声がけもしてくれる。
カリキュラム 入塾時にたくさんテキストをもらったが安かった。特に講習料金もかからないため、良心的だと思う。
塾の周りの環境 駐車場がないため送迎時、塾周辺が渋滞して迷惑がかかっていないか?と思う。
塾内の環境 教室内は特に物もなくきちんと整理整頓されていた。
雑音はわからない。
良いところや要望 10人前後の集団塾なので質問もしやすい。
個別も併用されているので、月単位で集団から個別に変更もできる。
個別指導学院フリーステップ五位堂駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので割高感は感じます。個別でも低価格であれば教科数も増やしてあげられるのにと感じます。
講師 責任者の方はハキハキとされていて良かったです。
直接の講師は子供との相性があるようです。
カリキュラム 教材は子供に合いそうなものを選択くださいました。子供自身はそちらで進めてられています。
塾の周りの環境 立地は駅前。我が家は車での送迎なので、駅前が混雑し、少しやり辛い
塾内の環境 子供が何も言わないので、問題ないのかと思っています。入塾手続きに伺った際、特に気になることはありませんでした。
良いところや要望 塾に通うのは初めてのことで、他と比較は出来ません。要望も今のところはありません。
個別教室のトライ高田市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教えていただく時間から考えると高いかもしれないですが、自習の時にわからないところを聞いても追加料金がかからないのが良いと思います。
講師 娘がわかりやすく、話しやすいと気に入ったので、この塾に決めました。
カリキュラム 教材は問題集があるわけではなく、プリントをコピーしていただけるので、別途費用が、かからなく助かります。
娘の整理の仕方問題ですが、プリントだらけで、範囲が分かりにくいこともあります。
塾の周りの環境 塾に無料の駐車場があり、送り迎えに悩まなくて良いのが助かります。駅が近くなのも良いと思います。
塾内の環境 静かで仕切りもあり、集中できる環境だと思います。
整理整頓もされていると思います。
良いところや要望 学校の教科書にあった内容で、無料で映像授業も見ることができるので、わからないところを確認できるのも良いと思います。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール郡山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初の月は無料でキャンペーンの特典で夏期講習も無料なのは助かりました。
講師 通塾したばかりですが、嫌がらず通っているので合っているのだと思います。
カリキュラム 通い始めたばかりでわかりませんが、通常、テスト用のテキストがあり膨大な量です。
塾の周りの環境 駅前で他の塾もあり、迎えの車がいっぱいです。駐車スペースがなく、雨天時は大変ですが、少し離れたところで待つようにしています。
塾内の環境 明るく清潔な印象です。
駅に近いが静かで勉強できる環境だと思う。
良いところや要望 まだ入ったばかりでわかりませんが、質問には親切に答えてくれる。
個別教室のトライ橿原神宮前駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高い感じがする。時間数を増やしたいが、高額になるためなやんでいる。
講師 いつも同じ先生が担当してくれているので、早く馴染むことができた。
カリキュラム テスト前は、必要な教科を対応してもらうことができた。まだ、夏期講習の案内など、面談がないためどのようになっているのかわからない
塾の周りの環境 駐車場がないため送迎しにくい。駅前であるため、もし、電車で行かないと行けない時は便利。
塾内の環境 塾内はきれいで静かだった。こどもも集中勉強できると言っている。
良いところや要望 生徒対講師が1対1なのはかなり魅力がある。質問しやすい環境であるため、苦手なものは克服しやすく感じる。
個別指導の明光義塾南生駒教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方がないとは思うけどもう少し授業料が安いと助かるのにと思う。
入会金は無料なのが良かったです。
講師 わかりやすく教えてくれた。
小さくてかわいいイラストなどもノートに書いてくれて嬉しくてやる気に繋がった。
カリキュラム 個人個人に合わせたカリキュラムなのが良かったです。季節講習などはまだ受けていないのでわからないです。
塾の周りの環境 駅から近いのと、下にスーパーがあるのが良いです。
駐輪場や駐車場もあるので送り迎えもしやすいです。
塾内の環境 綺麗に整頓されていて、集中できる環境だと思う。雑音なども特になかったと思う。
良いところや要望 塾長さんが丁寧に説明してくれたのが良かったです。
自習にも好きな時間に行けて手の空いている先生がいたら質問もできるのが良いです、
市田塾西大寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は周りの塾よりは少し高めですが、授業内容・環境もかなり良いので満足しています。
講師 入塾したばかりであるが、かなりわかりやすく指導していただけるとの事。塾内の環境も良く入塾出来て良かったと言っています。悪いところは無いみたいです。
カリキュラム 授業内容も、教材もわかりやすく進めて頂けるのでとても良いです。夏期講習のスケジュールも頂き楽しみにしてるとの事。
塾の周りの環境 家から近いのですが、駅の近くにある為、交通便・治安も良い場所にあります。
塾内の環境 塾内はかなり集中出来る環境で、先生方に話しかけやすい環境になっています。
良いところや要望 授業内容・環境共に勉強に集中でき、分からないところは、すぐ確認できるので良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりで。わからない点もありますが、
レベルUP出来るよう頑張ります。
京進の個別指導スクール・ワン天理教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は並です。他と比べて高くもなく安くもないです 。自習ができればいいですが、しにくいので少し割高感を感じます。
講師 良い点は先生の授業がとても分かり易く、子供に勉強の意欲がでたようです。悪い点は勉強スペースが狭く、自習スペースがあまりないようです。
カリキュラム 学校の授業や子供のペースにあわせて授業を進めていただけるので分からないまま先に進めないよう配慮してくれます。
塾の周りの環境 駅前の人通りがある場所なので安心で、通いやすいです。自転車置き場が薄暗かった。
塾内の環境 勉強スペースが狭いので、自習したくてもづらいのが唯一の難点です。
良いところや要望 自習ができれば文句なしです。体調不良で欠席しても月に1回は振り返え授業をしてくれます。
個別教室のトライ大和八木駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めですが、個別なので相応かと思われます。回数を増やすと当然料金も上がるので、それなりの負担にはなります。
ですが値段相応にしっかり見て下さると思います。
講師 いつも同じ先生に見てもらえるため、先生も責任感を持って指導して下さるので安心です。
完全個別なので相応だとは思いますが料金は高いです。
カリキュラム 受験まで筋道立てて、内申点を上げる事からよく考えて下さっています。
塾の周りの環境 駅近で周りに大手の塾もあったりするので、夜に電車を利用しての登下校も安心です。
塾内の環境 常に先生からの目も届き、集中出来る環境を整えて下さっていると思います。
良いところや要望 先生方がしっかり見て下さるので、やる気アップに繋がると思います。塾がない日も自習に来るように声かけもして下さいます。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が高校入試にも詳しくて、保護者にもしっかり情報を提供して下さいますので助かります。
進学ゼミナール押熊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などがある月は授業料はかからないようで、他の塾と比べて良心的だと思います。
講師 早口でわかりづらい教科があったようですが、今の所前向きに通っています。
カリキュラム 授業の前に毎回小テストがあり、目標点数達成まで追試があるようです。
塾の周りの環境 駅から遠いので交通の便は悪いかと思いますが、駐車場は広く送迎しやすいです。
塾内の環境 周りは静かな環境で自習室もあり、私語厳禁のため集中はできると思います。
良いところや要望 まだ通い始めてから間もなく、次の定期テストの結果に期待します。
個別指導 スクールIE法隆寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額だけを見れば少し高いと感じるが、それに見合った指導をしてくれており満足している。
講師 良い点できているところは褒めて褒めて、やる気にさせてくれる。
カリキュラム まずは定期テストで点数を取ることとともに、志望校受験を見据えた学習を提案してくれる。
毎回、授業の理解度や集中度など授業内容を共有してくれる。
塾の周りの環境 目の前に駐車場が3台分あり、車での送り迎えも問題なくできている。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていて清潔に保たれている。
勉強中も集中できる環境が整っている。
良いところや要望 できているところをしっかり褒めてくれるので、子ども自身もできるところと分からないところを判別できる。そして、モチベーションも上がっている。
京進の個別指導スクール・ワン桜井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから仕方ないが高い気がします。月の諸経費も高く感じました。
講師 質問しやすく、優しい。たくさん褒めてくれることがやる気アップに繋がる。
カリキュラム まだ入塾したばかりなのでわからないが、今のところ悪い点は見つかりません。
塾の周りの環境 駅近な所は良いが、駐車場がないことがマイナス。治安は良いと思います。
塾内の環境 集中できる環境のようです。雑音も気にならないようなので静かだと思います。
良いところや要望 たくさん褒めてくれるところがモチベーションアップにつながっているようです。
京進の個別指導スクール・ワン王寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、料金は高いが、受講教科以外が映像教材で無料で学べるのは魅力的。
講師 入塾の説明がわかりやすく、明るく楽しい雰囲気だったので、色々質問しやすかった。
カリキュラム 他の習い事があり、通塾曜日や時間をいくつか提案していただき調整できた。
教材も教科によってレベルをかえていただけた。
塾の周りの環境 駅から近く、同じフロアに他の塾やクリニックがあり明るく清潔。
駐車場が無いので、車での送迎は少し不便。
塾内の環境 他の塾の体験に行った時に、人の出入りや、他の生徒の授業の声が気になり、集中できないと言っていたが、仕切りなどでスペースが区切られていて集中できると言っている。
良いところや要望 講師の方々が明るく、生徒との関係性が良かった。
塾全体の雰囲気が凄くよかった。
進学ゼミナール生駒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春季講習から入塾したので、教材費や入塾金が無料で良かった。5教科で選択したが、社会がテスト前の演習のみのため、割高に感じる。
講師 体験時受けた授業では、勉強のコツなどアドバイスもあり、丁寧でわかりやすかった。
カリキュラム 春季講習から入塾したところ、キャンペーン適用で教材代が無料になった。
塾の周りの環境 通りに近く、明るくてよい。駅から近いので安心して通える。スーパーが近いので送迎の際に寄れる。
塾内の環境 新しく清潔感がある。綺麗に整理整頓されている。
自習スペースが充実している。
良いところや要望 入塾に関して丁寧な説明があった。子供の塾の出入り時メールで知らせてくれる。LINEにて保護者宛にお知らせがある。
京進の個別指導スクール・ワン王寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点
他の塾と総合的に比較しておりませんので
具体的には分かりませんが、料金並みだと感じております
悪かった点
出来れば安価な方が助かります
講師 良かった点
詳しく親切にご指導いただいている点
悪かった点
現在、ございません
カリキュラム 良かった点
時間などはこちらの希望を聞いていただいております
教材に関しては、教科書に沿った内容で良いと思います
悪かった点
現在、ございません
塾の周りの環境 良かった点
自宅から通塾し易い距離なので問題ございません
治安は、夜でも駅に近いので人通りが多く安心です
悪かった点
現在、ございません
塾内の環境 良かった点
整理整頓されており、明るい教室で満足いたしております
悪かった点
現在、ございません
良いところや要望 褒める指導は良い点だと感じております
また、現在は進捗状況が分かりませんので
生徒本人の結果を待ちたいと思っております
結果が出ない場合は指導方法を見直して頂ければ幸いです
その他気づいたこと、感じたこと 学習だけではなく、しつけもご指導頂ける点が良い
講師の方のお人柄も子供に合っているようなので
見守りたいと思っております
個別教室のトライ近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて高いという感想です。
しかし、他の塾とは違い完全マンツーマンという点は魅力的でした。
またいつでも自習に来て、他の教科も教えて頂けるのは子供にとって有り難いです。
AIタブレットを使って勉強出来るので、それは大きなメリットだと思っています。
自宅学習の習慣がつきそうです。
講師 マンツーマンなので、子供のペースに合わせて丁寧に教えてくれた
特に悪い点はありません。
カリキュラム AIタブレットを使っての学習は、自宅での勉強に活かせるのでとても便利です。
カリキュラムや季節講習は今からなので、まだ分かりません。
特に悪い点はありません。
塾の周りの環境 駅前なので電車で通う子は便利だと思うのですが、うちは車での送迎のため専用駐車場がないのは不便かと思います。
待ってる間、路駐になってしまいます。
塾内の環境 自習ペースと分かれているため、メリハリつけて勉強に取り組める環境かと思います。
明るくオープンな雰囲気で、楽しく勉強出来そうだと感じました。
良いところや要望 体験の際の説明に熱意を感じられ、とても好印象でした。
ここなら、子供を安心して任せられると思いました。
馬渕教室(高校受験)生駒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金はそんなものかと考えていたが、教材費や月々の施設費、テスト費用などを含めるとなかなかに膨れ上がった。
講師 対応が丁寧。教え方もプロ。最新の教育の動向についても熟知している。
カリキュラム オリジナルの教材があるのが良い。宿題は結構出るようなので、その量に慣れるまでは子どもが悲鳴をあげていた。
塾の周りの環境 駅前駐車場が30分無料なので車での送迎もストレスなくできる。車が無理でも駅前なので電車も可能なところがいい。無料送迎バスが人気のようでアキ待ちなのが残念。治安も大きく不安はない。
塾内の環境 トラックなどが近くを走ると教室が揺れると子どもが言っていた。
良いところや要望 講師陣のプロ意識を感じる。昨今、個別塾が増えているが、競争心をいい意味で煽る集団塾が、うちのようなタイプの子どもには必要と感じた。
個人別指導塾ブレーン東生駒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自宅近くの個人塾の中では比較的良心的な価格でした。ただし、定期テスト対策や長期休業中の講習は有料なので、全体的にはそれなりにかかると思います。
講師 子供との相性がよく、教え方も丁寧に教えてくださるらしく、子供も気持ちよく通えています。。
カリキュラム まだ通い始めたばかりで、特に感想はありませんが、可もなく不可もなく標準的な内容と思います。
塾の周りの環境 家から近く、大きい通りに面しているので遅い時間の通塾も安心して通えると思います。
塾内の環境 建物は古いビルですが、教室の中はスッキリしてきれいな感じです。雰囲気はアットホームです。
良いところや要望 体験授業で塾長先生の授業の印象がとても良く、選ぶ決め手になりました。他の先生も分かりやすいとのことです。