キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

812件中 441460件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

812件中 441460件を表示(新着順)

「鹿児島県」「中学生」で絞り込みました

完全個別 松陰塾鹿屋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 完全個別ですが、マンツーマンではないのに、他の個別指導塾と同等の料金です。 しかも地域によって物価がちがうのと同じで、多少金額が違ったようで、ずっとその料金で通っていたのですが、突然全国統一になったらしく、値上がりしました。でも塾の学習内容は何も変わりません。なのでこの評価です。

講師 完全個別教室だが、マンツーマンではない。たくさん子供達が勉強しているなかに先生は一人しかいません。 タブレット学習をしていてわからなければ先生に聞く。といった自習をしている状態なので、先生の役割がいまいち達成されている気がしない。

カリキュラム 基本的にタブレット学習です。季節講習も名前だけはありますが、実際は塾が開いている時間が長いだけで、内容は何もかわりません。

塾の周りの環境 交差の目の前にあり、また駐車場も3台程度しかありません。迎えが重なると車がごった返します。

塾内の環境 道路に近いですが、音は比較的静かでした。自習形式なので話し声も殆ど無いので静かだと思います。

良いところや要望 通い放題なのはいいと思います。しかし他の個別塾も結局自習にはいつ来てもいいので、やってることはかわらないと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 完全個別とうたっていますが、個別ではなくただの自習だと思います。自分から進んで質問しないといけないので、大人しい性格の子だとなにも聞けないので意味がないと思います。

すばる個別指導谷山教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 コマ数に合わせたものだが、自習を行えるのでそれを考えるとそこまで高くはないかも。自習をしない人にはやや高め。 定期的にテストがあったり、特訓があるとプラスされるので、高くはなる。

講師 わかり易い先生もいれば、わかりにくい先生もいる。 基本的にはわからない所を聞きやすい。

カリキュラム 入塾が遅かったが、能力に合わせたテキストを選んでくれた。個別指導だが、集団塾と同じ教材で受験に特化したもので、期待できる

塾の周りの環境 大通りに面しており、自転車でも通いやすい。車での送迎も目の前が駐車場なので便利

塾内の環境 狭いので、あまり身動きはできないが、みんなが机に向かってるので、気になることはないようだ。 コロナ対策のため、人数制限も考慮している。

良いところや要望 生徒のことを考えて、いろいろご提案を連絡してくれる。保護者も聞きやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 振替もしてもらえそうなので、柔軟な対応に好感が持てる。先生が変わってしまうのは仕方がない。

すばる個別指導中央教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 東進予備校の教材を用いているからではあると思うが、やはりやや高めの設定である

講師 子供の進達度に合わせた指導ができているか不安がある

カリキュラム カリキュラムや教材は東進予備校のものを使用しており、ビデオ講座もわかりやすく、個人のスピードで進めることができる

塾の周りの環境 鹿児島中央駅という鹿児島で最も中心の駅が最寄りであり、夜でも人通りがあるため安心

塾内の環境 昨今のコロナ禍の影響のため、換気目的に窓が解放され、虫の侵入のために集中できないらしい

良いところや要望 現時点では面談のスケジューリング等特に不満はなく、通わせていただいている

昴上町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 もう少し安くなってくれたら、続けたいが、小学生には高い気がする

講師 しっかり理解するまで指導してくださり、理解度を把握してくださり、悪くても声をかけてくれる。

カリキュラム 特にない。 特に心配していることもない。このままの塾でいてほしい

塾の周りの環境 家から近いので、自分で歩いていけるし、迎えもすぐいけるから助かる

塾内の環境 特に、不満心配なことはないです。

良いところや要望 換気はわかるが、エアコンを十分つけてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 特になし。塾前の道が渋滞しているから不便

メルティングポット本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 でたらめに高くもなく安くくもなくいたって普通の良心的な料金ではないかと思う。

講師 小さな個人経営の塾なので、生徒一人一人に丁寧に指導されていて悪いところはなかった。

カリキュラム 教材は特別高いものもなく、学校の授業内容にプラスアルファされたような教材で、学校の授業の補完及び受験対策にもなっていた。

塾の周りの環境 最初の場所は非常に良い場所にあったが、大家ともめて現在の場所に移転したが通り沿いで車の騒音が気になった。

塾内の環境 民家の壁を抜いただけの作りで非常に狭く、となりの教室(部屋)の声も丸聞こえ。

良いところや要望 特にありませんが、もっと別の広い場所へ移転されたほうが良いのではないでしょうか。

その他気づいたこと、感じたこと 3年になると受験向けのカリキュラムや時間割りになるのでよかった。

昴鴨池校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 どちらかというと、やはり、高いと思う 改善の余地が十分にあり。

講師 先生が休み時間に質問しても、丁寧に答えてくれた。どの先生も熱心で丁寧であり、子供からも好かれていた

カリキュラム テキストの傾向対策がずばり、的をえていて、すばらしかった。先生の教え方もよかった

塾の周りの環境 おおきな通りにめんしており、治安が良くて、なにも心配いらなくて安心して送り出していた。

塾内の環境 自習室の冷暖房設備もよく、快適にお勉強ができたと、子供からきいている

良いところや要望 こどもに、やる気を起こさせるシステムをもう少し考えてほしいと思う

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません、現状を維持することが最善最良のやりかただと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾と比べて、割安だったので家計はとても助かったと思います。

講師 途中で塾に行きたくないと言い出して何があったのか分からなかったから。

カリキュラム 高校に進学することができて目的は達成したから、良かったです。

塾の周りの環境 宿題が少なく、これで大丈夫か不安になりましたが、受かって良かったです。

塾内の環境 路面電車が通り、幹線道路沿いだったので騒音対策が少し気になりました。

良いところや要望 判定結果をもう少し具体的に、狙える学校まで教えてほしいと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別授業なので適正な料金だとは思うが、成績の伸びから言えば高かった。

講師 塾に行ってもさほど成績は伸びず、塾の講師も真剣に成績を伸ばそうという姿勢が見えなかった。

カリキュラム カリキュラムとかは特になく、成績が伸びなかったら、授業を増やしたらっという感じで、もっと中身を濃くして欲しかった。

塾の周りの環境 特に不便はなかったが、交通量の多い交差の近くにあり、出入りがしにくかった。

塾内の環境 教室は人数の割には狭く、自習の生徒も沢山おりしゃべり声も聞こえ、もっと集中できる環境がよかった。

良いところや要望 メールで入場時間や出場時間などわかるようになっておりよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいた所などはないが、もっと講師のレベルを上げてほしい

個別教室のトライ鹿屋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 一コマの料金が高く感じだが個別なので仕方がないと思ったが成績が上がったので良かった

講師 わかりやすく徐々に数が上がってきたので良かった。復習も出来ていた

カリキュラム 夏期講習や冬季講習がカリキュラムがあったので参加した そのカリキュラムを受ける事で数が上がった

塾の周りの環境 交通手段は自家用車。人通りが多かったので暗くなっても安心だった

塾内の環境 外見より中は広くかんじた 個別の席もあり子供も勉強に集中できたと言っていた

良いところや要望 個別指導の為一つ一つ分かりやすく丁寧に指導してもらい理解出来てから次に進んでいったのが良かった

その他気づいたこと、感じたこと 授業とは別にタブレットで進めて行くのもわかりやすく子供もがやる気が出ていた

個別教室のトライ鹿屋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 正直、高いと感じる。結果が思うように出ていないので、なおのことそう思う。

講師 本人に一番問題があるのだろうが、成績の上昇は見られず講師の良し悪しは良く解らない

カリキュラム 内容を詳しく見る機会がなく良否の判定は出来ない。成績はたいして上がっていない。

塾の周りの環境 割と大きな通り沿いで、交通量の多い場所にある。治安は問題ないが、出入りは危険かも。

塾内の環境 外から見える範囲では整って見える。室内の環境は良さそうに思える。

良いところや要望 他の子はどうかわからないが、コストに見合った成果は出ていない。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強できない子を何とかついていけるレベルにするのには、個別が良いのかもしれない。

昴玉江校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 夏や冬のスクーリング代が、やりくりが大変でした。本当にこの値段が必要なのかは疑問でした。          

カリキュラム カリキュラムがいいので、鹿児島市における進学校の合格者は昴の塾からが多いのではと思っています。

塾の周りの環境 駅が遠く、終了時にはバスの時間もなく車の送迎でした。

塾内の環境 大きな道沿いにありましたが、2階にありましたので騒音など気になりませんでした。

良いところや要望 最終的に結果を残しているところが素晴らしいだと思います。

昴皇徳寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今のところは平均だが、これから特訓などでどれくらい費用がかさむかなー

講師 入塾説明が分かりやすい。しつこく勧誘されないから、他と比較して、じっくり考えられる。

カリキュラム 勉強するにはいいカリキュラム
独自の教材がよいと思う。
独自の模試が他の塾とどうでるかがわからない。

塾の周りの環境 送り迎えに治安がよい。
車を待機させるには、治安がよい。
バスやスーパーも近くにある。

塾内の環境 部屋数が狭い。
もっと広い建物だたったら良かった。コロナ禍で考えながら、配慮されている。

良いところや要望 予習復習できるカリキュラムだと思う。
細かいメールでの通信れんらがよい。

すばる個別指導中央教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのでこんなものでは無いかと思います。
想像より安かったと思います。

講師 子供から聞いた話では、やる気にさせてくれるようで家でも勉強をやる気になりました。

カリキュラム 教材は見てないのでわかりませんが、5教科で安くてよかったです。

塾の周りの環境 家も近く、交通の便も良い場所なのでよいです。
駅近くなのでなんでも揃っているし、人通りも多いので安心です。

塾内の環境 とてもみなさん静かに勉強していて、安心しました。
中学3年生は14時から21時までの自習が週5で強制だったのがありがたかったです。

良いところや要望 今のところは満足しています。
もう少し割引などがあると今後も通いやすいです。

昴玉江校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安いとは思いませんが、講習以外にも自習利用なども出来て、実力テスト対策などもあるので、トータルでは料金に見合っているのかもしれません。

講師 厳しい講師の方もいるようですが、メリハリがあって良いと思います。

カリキュラム 夏期講習用の教材が別にあり、内容も充実している印象です。スクーリングの最後には模試を受けて最終的な学力の確認もできるので良いと思います。

塾の周りの環境 通りが明るいので治安面での心配はありません。送迎の車が混み合うのが若干気になります。

塾内の環境 大通りに面していますが教室は2階にあるので、騒音はそれほど気にならないかと思います。

良いところや要望 電話で問い合わせた際に料金のことなど丁寧に教えて頂き、申込前に疑問に思ってた事などしっかり理解して申込み出来て良かった。

九大進学ゼミ伊集院校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科学べて他の塾に比べるとお得だと思います。
教科が選べると尚いいと思います。

講師 熱心に教えてくださり、まだ入ったばかりですが、安心して塾に通えています。

カリキュラム まだ、入ったばかりなので詳しくはわかりませんが、テスト対策もあり良かったです。

塾の周りの環境 良かった点は、学校の近くにあり便利です。悪かった点は、駐車場がないところ。

塾内の環境 整理整頓もされていて、道路沿いにあるが、雑音などは気にならない。

良いところや要望 良い所は、先生が熱心に関わってくださってるのがわかります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別になるとどこも料金がそれなりになるので、妥当かとは思います
教材が安いので安心致しました

講師 とても分かりやすく、丁寧に教えてくださいます
先生と相性が合うかお試し期間のようなものがあり、変更もお願い出きるので良いです

カリキュラム まだ、通い始めたばかりで分かりませんが、教材は分かりやすく解きやすいようです

塾の周りの環境 近くにコンビニや他の塾もあり人通りがあるので安心です
中央駅西口から近いので交通も便利です

塾内の環境 授業の始まりと終わりに、合図があるので気持ちの切り替えになるので良いと思います

良いところや要望 先生方が、若くて子供は話しやすく、楽しく通っているようです
5教科パックで受講以外の教科も取り組めて良いと思います

英数・パル本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他より安く感じました。が、中3になると、結構高かったです。

カリキュラム 先生の苦手な教科は、上手く教えて貰えなかった。

塾の周りの環境 駐車場が少なく、細い道の為車が並び、なかなか進まずおそくなる

塾内の環境 少人数と言われていたのに、結構な人数がいたので、机がギッシリだった

その他気づいたこと、感じたこと 先生の性格が気になりました。子供によっての差を無くして欲しかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の授業料が高いのか安いのかは他と比較してないからわからない。

講師 いろいろ相談できるのがとでもいいと思う。通いやすいので良いと思う

カリキュラム 夏休みや冬休みはしっかりてな毎日授業があるのでとてもいいと思う

塾の周りの環境 自宅から近くて通いやすいと思う。送迎もしやすいので良いと思う

塾内の環境 部屋は少し狭い整理整頓されており良いと思う。自習室が今は使えない

良いところや要望 要望は特にない。LINEが返ってくるのが遅いときがあるのでそこを改善してほしい

個別教室のトライ中山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 費用に関しては、個別にしたら以外とやすいほうだったとおもう。

講師 とくに成績も変わらず、よくもなくわるくもなくという環境にかんじた

カリキュラム 夏期講習や冬期講習におうじてテキストがよういされてあったが、成績かわらず

塾の周りの環境 自宅からちかかったため自分で塾まで通塾することができたから良かった

塾内の環境 教室はどちらかというと広くなく圧迫感もすくなからずあったとおもう

良いところや要望 まわりも勉強しているのでまわりにつられて自分も勉強していたとおもう

その他気づいたこと、感じたこと 1回やすみをするとふりかえがなく、そのまま1回分が塾がなくなってしまう

英進館鹿児島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適当にだと思いますただ夏期講習や長期講座の料金はやや高めではないかと思います

講師 講師のやる気と一生懸命に指導する姿が大変印象に残っております今後もよろしくお願いいたします

カリキュラム 受験に対応したカリキュラムで学習指導も的確であり生徒たちへの配慮がよかった

塾の周りの環境 交通手段が電車がありますですが帰りの迎えに行くと駐車場がありません今後は是非とも検討して下さい

塾内の環境 学習内容や個人の能力に応じた指導が徹底してよかったと思います

良いところや要望 講師のやる気と一生懸命にする事が1番嬉しいです今後は国数英語に徹底して指導して下さい

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習や長期講座の時のスケジュールがもう少し早めに把握できたらよかったと思います

「鹿児島県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

812件中 441460件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

市進学院 西葛西教室
市進学院
西葛西教室

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。