塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

110件を表示 / 10件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

ナビ個別指導学院伊集院校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

料金は妥当だと思います。授業は1対1で受けれて、授業がない日も自習室で学習でき分からない時は質問して教えてもらえるから。

講師

その子に合わせた考え方で教えてくれる。苦手だった図形の問題も分かるようになっている。

カリキュラム

教材が学校の授業と合っているので、学校のテストにも結果が出て本人もやる気がでる。

塾の周りの環境

学校の近くで徒歩2~3分ほどで教室までつく。となりがコンビニなので空腹を満たしてから授業を受けれるので便利です。

塾内の環境

教室は少し狭いけど、授業が終わったら帰宅するシステムなのでかわりがわり生徒が出入りしてます。

入塾理由

1対1で教えてもらえ、授業がない日も自習室で学習できるから。

定期テスト

テスト前には、本人が苦手な問題を中心に教えてもらえたみたいです。

宿題

宿題はありました。そんなに多くはないため本人も嫌がらずにやっています。

良いところや要望

共働きのため自習室が自由に使えて、お迎えに行く時間まで教室にいれるので、とても良いです。

総合評価

今のところ苦手な分野を念入りに教えてもらえて、本人も楽しく通っているので子どもに合っているのかなと思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ伊集院校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生~中学生

料金

受講科目や学年によっても変わるが、他の塾に比べてコストパフォーマンスが良かった。

講師

塾長からクラス担当の先生方の人柄もよく、難しい事をわかりやすく生徒に伝えていることが解った。年齢的にも若い先生が多い。

カリキュラム

他の塾に行っていないから比較できないが、テキストもわかりやすく、スピードと量を計算して出題していた。

塾の周りの環境

学校や自宅からも近くて通い安い立地。賑やかな大通り沿いのため夜も明るく治安も良い。同じ塾の友達と一緒に歩いて行けるのも良かった。

塾内の環境

塾は二棟に分かれていて、小学生のクラスの建物は少し狭くかんじた。

入塾理由

文章を理解するのが苦手だった為、国語や算数を主に問題をとく訓練を指導してもらった。

定期テスト

定期テスト対策もしっかり対策してもらえた。苦手分野の克服に力を注いだ授業だった。

宿題

ポイントを絞って宿題が出されていて、学校の宿題と平行しても負担なくこなせる内容だった。

良いところや要望

塾長並びに先生方の雰囲気が良く、わかりやすく指導して下さり子どもも継続できる。

総合評価

確実に結果を出している塾で、難関校の受講者も多くいる。現に子どもの成績も上がった。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別教室のトライ伊集院校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

料金は高いと思います。
あまりきれいな建物ではなかったし、トイレは怖いと言っていました。

講師

年齢の若い子が多く、先生ととても仲良くなり親身に教えてくれて本人もとても気に入っていました。

カリキュラム

教科書に合わせて、学校の分からないところもしっかり教えていただきました。

塾の周りの環境

駐車場がなかったのが、困りました。少し停めても交通の妨げになるし大変でした。別なところに駐車場を借りていただくといいかなと思います。

塾内の環境

教室の広さはまあまあだと思います。ただ古い建物を使ってるので、トイレが古く怖いと言ってました。

入塾理由

マンツーマンでしてくれるところは家庭教師のトライしかなかった。

宿題

量は適量でした。1週間で終わる量だったし、苦がないぐらいだったようです。

良いところや要望

体調不良で休みをすると、先生と直接お話しして予定が組めたのはとても良かったです。

総合評価

1年生から通い、とても面倒をみていただきました。
料金は高かったけど、家庭学習の基礎はつきました。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

伊集院校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

適正な金額であると思われるが、親としては安いに越したことはない。

塾の周りの環境

利便性はいいと思うが、治安について犯罪はいつどこで起こるか分からないため、なんとも言えない。

塾内の環境

子供から特に不満等は聞かれないため、問題はないものと思われる。

良いところや要望

子供からの不満等もないため、現状に特に問題はないと思料する。

その他気づいたこと、感じたこと

このほかに特に意見するようなことは見当たらない。
現状維持で構わない。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院伊集院校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

苦手克服

通塾時学年:小学生

料金

料金は他の塾と変わらないのかなぁっと思った。子どもの人数が多いので、上の子にかかる塾代に限りがあって悩みました。

講師

若い先生が多く、親しみやすさがあった。指導も丁寧で分かりやすかった。

カリキュラム

比較的若い講師が多く、子ども達も親しみやすい感じでした。指導も丁寧で分かりやすい感じでした。

塾の周りの環境

家から車で40分以上かかる為、送り迎えが大変かなっと思いました。

塾内の環境

ワンフロアを2つに分けていましたが、個別の部屋はもう少し数を増やせたらいいなぁっと思った。

良いところや要望

また、機会があったら利用させたいと思った。家の近くにもできたらいいなぁと思った。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

ナビ個別指導学院伊集院校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

塾なので安くはないですが、高いとも思いませんので妥当な料金だと思います。

講師

褒めながらヤル気を引き出す指導がいいと思いました。先生が何人もいらっしゃるので、飽きることがなさそうなところもいいと思います。

カリキュラム

違う日に同じプリントを二回することがあったので、先生が変わると引き継ぎができていないのかなぁと思ったことがありました。

塾の周りの環境

小学校や中学校から近いですし、立地はいいと思います。コンビニが近くにあるので、駐車場は車に気をつけなければないです。

塾内の環境

自習室があるので、通いやすいのが良かったです。自習していてわからなければ、空いている先生に尋ねることもできるのでいいと思いました。

良いところや要望

ヤル気を持続させていただけると助かります。

その他気づいたこと、感じたこと

授業ごとに先生が変わるのもいいと思います。(引き継ぎができれば)

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ伊集院校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:小学生~高校生

料金

授業よりも自習の方が多いコースを選んでいるのですが、料金の方もう少し安くなればなぁと思っています。

講師

講師が歳が近いせいか色々相談にのったり自分の受験生の頃の体験を話してくれて参考になっているみたいです。

カリキュラム

本人の学習能力・理解度に合わせて教材・映像授業などを取り入れて進めてくれる。

塾の周りの環境

夜間でも交通量の多い道路に面したところにあり駐車場も無い為、夜塾の終わる頃に迎えに車で行くとちょっとした渋滞が発生し近所からの通報でパトカーが巡回してくる。

塾内の環境

教室が、中学生と高校生と分けてある為騒がしくなく集中して学習できる。

良いところや要望

塾全体の事や個人の事で気になった事などその都度塾長よりLINEにて連絡があり子供と話しをする上で助かっています。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ伊集院校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.50
投稿:2017 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

料金に関しては、近くにある某鹿児島では大手の塾さんよりもお安いかと思います。個人塾もありますが、その子にあっていれば今の塾で十分満足しております。

講師

塾長が熱心です。結構厳しい面もあるようですが、愛情と考えてます。通塾が車の場合、駐車場が狭くて、道路に面しているため、ご近所様に迷惑をかけてしまっています。生徒は、それぞれの個性にあった塾を選ぶべきかもです。うちの子は、家では遊んでばかりで、自分の意思で行動できないので、通信教育はだめでした。ある程度強制的に進めてくれるので、親としては助かります。

カリキュラム

習熟度別にクラス替えもあり、その子のペースにあわせてカリキュラムも組んであります。定期テストは成績優秀者は張り出されるので刺激になっていると思います。個人情報が云々といわれますが、ある意味、こういうのも必要かと思います。

塾の周りの環境

間違って先の質問で答えてしまいましたが、駐車場が狭い、道路に面していて送り迎えがしにくい環境ではある。そのため 先生方が外に出ておられていることもあり、大変だと思います。親もルールを守るべきです。

塾内の環境

保護者会で教室に入りますが、ちょっと狭いかな。でも、子供にとっては、先生との距離が近くていいのかもしれません。が、もう少し広い方がいいのかもしれません。

良いところや要望

他の塾に負けないように がんばっていると思います。大学進学のことまで考えて説明してくださるので、親としては助かると思います。

その他気づいたこと、感じたこと

保護者向けにメールも定期的に来て 塾での様子を全体としては知ることができます。個人的なのもたまにはくるといいのですが・・・。お忙しいので無理だと思いますが。

利用内容
通っていた学校 公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ伊集院校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.00
投稿:2017 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:小学生

料金

始めのスクーリング代金が無料で、入学金も無料であったため。始めの金銭的負担が少なかった。

講師

子どもに寄り添う指導をしてくれる。学校の授業より少しだけ早く内容を指導してくれるので、学校の授業の予習になる。

塾の周りの環境

車まで送り迎えが出来る範囲内に立地していて、送迎が苦にならずにいる。

塾内の環境

周りの環境が静かなので、学習に集中でき、子どもも楽しんで行っている。

良いところや要望

授業より少しだけ早く内容を指導してくれるので、学校の授業の予習になるり、子どもの成績も良くなった。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

伊集院校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 5.00
投稿:2017 生徒
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

その他

通塾時学年:小学生~中学生

講師

とてもいい講師ばかりです。わからないところは質問受けしてくれるし、とても丁寧に教えてくださり、よくわかります。

塾の周りの環境

駅が近くとてもいいです。JRに乗って来てる人も多い多いです。近くにコンビニがあり、そこで軽食をしてから行くのもいいし昼食を買ってから行くのもいいです。

良いところや要望

とても成績が上がりました。成績が上がったのが、自分でもよくわかりとても嬉しいです。イベントなどもあり、とても楽しく学習できるところです。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

110件を表示 / 10件中

  • 前へ
  • 次へ