塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

110件を表示 / 18件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー関 教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2024/4 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

料金は安いとはおもわない。ただ教えるだけなのに
取りすぎだと思う

講師

年齢層は幅広いが、やはり若い人にかぎる。

カリキュラム

教材は子どもにあったプランでえらんだ。
じゃないとむずかしい。

塾の周りの環境

駅の方にあったので
ちかいはちかいが、変なやつがいないか常に
不安であった。
駅近は危険だと感じた

塾内の環境

教室のわり狭かった
完全に個別にするべき
監視カメラも添えて。
変な講師もいる

入塾理由

中学受験のために
勉強して受かりたい気持ちがでた

良いところや要望

コミユニケーションはとりやすいと思う。
が、教え方はなんとも

総合評価

トータル面ではやはり塾に通わせるべきでは無いと思う。家が1番

利用内容
通っていた学校 国立小学校
進学できた学校 国立小学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 DOWN
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

学習塾GIFT本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~高校生

料金

6人の少人数制なので、これぐらいの金額なら安い方だと思います。

講師

講師の年齢が近いので質問がしやすく、現役感があります。

カリキュラム

校区別なので、学校の進捗に合わせて授業をしてくれるのが良いです。

塾の周りの環境

メインの道路ではないので、静かなのが良いです。駐車場はありますが、お迎えの時は足りてない気がします。

塾内の環境

自習用の机がそこそこ用意されていて、高校生が良く使ってます。その姿を見ると、モチベーションが上がるのではないでしょうか?

入塾理由

塾の宿題を家でやらせたりみたりするのが対辺で、本人もやる気が出ない(家では遊びたい)為、塾の宿題は塾でやらせつつみてくれる点に惹かれました。

定期テスト

2週間ほど前から10日以上、ほぼ毎日追加授業してくれます。校区別のクラスなので、テスト範囲にしっかり合ってます。

宿題

宿題は、その週の授業の分を週末に皆揃って講師の前でやるスタイルなので、わからなかったらすぐ質問できるし、皆が躓いているようなら再度簡単な授業をしてもらえます。

良いところや要望

校区別なので、学校行事に臨機応変に対応してもらえます。修学旅行の前日(翌朝集合が早い)も休講になり振替してくれました。

総合評価

コスパの良い塾だと思います。ただ、本人のやる気が伴えば、ですが。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

リード進学塾関 山王通校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生~中学生

料金

授業だけでなく、さまざまなサービスが受けられ、手厚い支援がある。また、自習室も頻繁に使用しており、この金額でこれらのサービスが受けられるのはありがたい。

講師

熱心に指導してもらえる。子どもも、先生の授業がおもしろい、わかりやすいと言っている。

カリキュラム

テキストは少し難しめ。カリキュラムは学校よりやや早く進めてくれる。

塾の周りの環境

車で送迎しているが、駐車場は広くあり、便利。ただ、混雑時は、止められないこともある。100円均一のお店の2階ということもあり、一般の買い物客の方もいらっしゃる駐車場である。

塾内の環境

整頓されており、整っている。とくに雑音などの問題もなさそう。落ち着いた学習ができるようになっている。

入塾理由

合格実績な良かった。また、多くの子が通っており、大手ならではの安心感があった。

良いところや要望

大手進学塾ということもあり、手厚い支援がある。講師の先生も熱心にみてくださる。

総合評価

学習意欲がなかった子どもが、だんだんと学習習慣がついてきた。これも塾の効果だと思う。テスト対策もしっかりとしてくれるのでありがたい。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

リード進学塾関 弥生校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:小学生~高校生

料金

特定の講座を申し込むと他の講座が無料て受けられる時などがあったため。

講師

進路についての質問に対して真摯に応えてくれている、わからない問題の質問に徹底的に教えてくれる。

カリキュラム

学校の進捗状況に合わせた進め方をしてくれたが、異なる学校の生徒がいる場合に学習範囲が少し遅れてしまう。

塾の周りの環境

交通量は多くも少なくもなく危険な運転をする人も基本いないなかった。交通事故や事件などは見たことがなく治安は良いほうだと感じた。

塾内の環境

定期的に近くを通るバイクの音や改造者の音以外は騒音はない。バイクや車の音も授業の時間に聞こえることは基本ない。

入塾理由

家から近かった、他の塾と比べて値段が良心的だった、同学年が通っていたため。

良いところや要望

自習室が設置されておりいつでも講師の人に質問できる環境が整っている

総合評価

生徒1人1人に対応していて意欲があれば確実に点数が伸びる塾だと感じました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

加納塾【岐阜県】本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~高校生

料金

五教科対応がよい。自習室がある、とにかく面倒見がよくたよりになる。

講師

先生は一人。親しみやすく何でも聞ける。集団で勉強するがわからなくてもおいていかれることはない。

カリキュラム

もちろん夏休み等は沢山通います。
大手塾のような高額ではありません。自習室にもかよいました、

塾の周りの環境

住宅街。送迎しやすい。路駐だが停めて待っていられる。コンビニは遠い。塾が終わる頃は周りが暗く街灯も少ない

塾内の環境

静かに集中できます。
幹線道路からは一本離れてます。
ガソリンスタンドが近いので元気な声がたまに聞こえるかも。

入塾理由

安くて近くて面倒見がいい。自習室がありいつでも質問できる。五教科対応

定期テスト

宿題がたくさんでるのでその確認テストなども含めありました。期末対策はもちろんあります

宿題

宿題が多いですね。塾が学校か、どっちをやるか迷うかも。特にテスト前は課題が多く大変

家庭でのサポート

近いので送迎は無し。学校のテストの様子などを先生に相談してました、コンタクトがとりやすい

良いところや要望

五教科で安い!これにつきます。後は子供のやる気だけ。やる気さえあればどこの塾でもおなじ。

その他気づいたこと、感じたこと

休むと振替などの対応がない。部活などで夜の練習があるとその調整が大変

総合評価

集団でやる気があり自ら進んでやる子にはいいとおもいます。五教科対応はなかなかない。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3~4時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

リード進学塾関 山王通校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生~高校生

料金

料金はお手頃だと思いますが、直近に兄弟がいれば、兄弟割が適用されますが、在校してない場合は、以前在校してても、割引がない。なんらかの割引が欲しい

講師

教科講師により、教え方、熱心さに偏りがある。
成績を伸ばしてくれるような熱心が伝わらない

カリキュラム

教材、期間講習教材は配布され、お金も徴収されるが使わない場合がある。
自主性で使いたい人は、どうぞ見たいなことがある。

塾の周りの環境

自転車置き場が狭すぎる。屋根がない。
セリアと共同駐車場のため、危険

塾内の環境

教室の気温が暑すぎる、なつは、涼しすぎるため、その都度、体温調節が必要

良いところや要望

事務的な対応の講師がいるため、相談しづらい。
熱心さに偏りがある

その他気づいたこと、感じたこと

休んで講義が受けれなかった場合もフォローがあればいいと思う。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

リード進学塾関 弥生校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.25
投稿:2020 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生~中学生

講師

親身に相談に乗っていただける先生もいらっしゃいましたので最後は個別授業にしました

塾の周りの環境

周りに塾も多く、比較的安心できる立地です。ほかの塾と共用ですが駐車場も十分確保されています。

塾内の環境

以前は電気店であった建物を改装している結果、なんか騒々しい外観です

その他気づいたこと、感じたこと

同じ中学の子供が多く、あまり真剣に勉強しない子供も多いのでもう少しクラス分けを細分化出来ませんか?

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

フォーグッド個別学習塾本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

他の塾の料金が分かりませんので何とも言えませんが、授業料のみで、施設費等は掛からなかったので、その点はリーズナブルでした。 あとは、親身になって教えていただけるので、それも良かった。

講師

テスト後の方針、進路相談など親身になって相談に乗ってくれた。

カリキュラム

見ていないのであまりよく分かりませんが、子供がちゃんと進めてたので問題なかったと思います。

塾の周りの環境

家から遠かったので、送迎が大変でした。 しかし、色々な塾の中で選んだのはこちらなので、塾自体には問題ありません。

塾内の環境

時折騒がしくなる事もあったようですが、その学年によってカラーがあるみたいです。 ただ、目に余る場合は先生がしっかり注意してくださっていたようです。

良いところや要望

何か困った事や相談したい事があれば、すぐに対応してくれました。 また、親身になって進路相談に乗ってくださったのでとてもありがたかったです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

リード進学塾関 弥生校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2020 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

他の学習塾に比べると、割安だと思います。兄弟で通うとやっぱり負担大ですが

講師

親身になって丁寧に教えてもらえる。学校の課題もみて貰えて助かった。

カリキュラム

学校の授業の内容にあった教材で、夏期講習等にも力を入れてもらえる。

塾の周りの環境

親が送迎するのですが家から近く駐車場も広く止めやすく便利です。

塾内の環境

教室の広さも十分で、自習室もありいいと思いますが、自習室はもう少しスペースがあればいい。

良いところや要望

学校の授業だけでは足りないところを丁寧に教えて貰えていいと思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

リード進学塾関 弥生校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2020 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

やはり昔のことを考えると高いと感じますが、他の塾も同じなので、しょうがないと割り切っています。

講師

少人数で常に気にかけていただいていること。講師は教科毎に違うようでより専門的に教えてもらっている。

カリキュラム

塾で購入した問題集で内容は十分と思われ、別途個人で問題集を購入することはなく助かる。

塾の周りの環境

家からの距離も近いため、安心。直接道路に面していないので良い。

塾内の環境

特に授業の教室を見たわけではないので評価しにくいが、中学からオンラインの講義なども取り入れられ活用している。よいと思います。

良いところや要望

オンラインの活用、教材がよく考えられて作っている感がする。通う同級生同士で良い刺激になる。

その他気づいたこと、感じたこと

小学校だったので今後中学では入試情報など詳細な資料がほしい、多分しっかりされていると思いますが。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

110件を表示 / 18件中