キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

599件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

599件中 120件を表示(新着順)

「長野県」「小学生」で絞り込みました

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2025年4月

3.25点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一コマから選択できるので、高すぎない料金で通い始められると思いました。

講師 気軽に質問出来そうと子どもが言っていたので自分に合った学習ができるのではないかと思います。

カリキュラム 基礎のことをしっかりやってくれそうで、自分のペースで理解を深められるのではないかと思いました。

塾の周りの環境 大通りに接していて駐車場もあり、送迎しやすい。通学路の途中にあるので子ども1人でも通いやすいと思いました。

塾内の環境 同じビル内に騒がしい部屋がないので静かな環境だと思います。車の走行音は聞こえますが気にならないと思います。

入塾理由 通うのに便利な立地だったから。雰囲気も子どもと合っていそうだったので決めました。

良いところや要望 子どもの苦手意識があるところを変えていってほしいなと思います。

総合評価 料金的なところと子どもが気負わず通塾できそうなのでその評価にしました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年3月

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高いが、兄弟割引があるので、総体的には一般的の料金体系かと思われた

講師 各教科の講師が常勤で担当しているので、より専門的に教えてもらえることで安心感がある

カリキュラム 入塾期間が中学スタート講習だったが、英語はややハードな内容だった

塾の周りの環境 駅前なので利便性はよいかもしれないが、駐車場がないので、路面停車して送迎しないといけないのは不便だと思います。

塾内の環境 勉強スペースも確保されているので、とても衛生的だと思われます

入塾理由 兄弟が入塾していたため、送迎など考慮するとベストかと判断した

良いところや要望 こまめに個別懇談会もあり、ありがたいです。受験情報をもっとお知らせいただきたいと思います

総合評価 全体的には満足しています。欠席した時のフォローなどがもう少ししていただければありがたいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年3月

3.00点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導と考えるとお値段相当なのかもしれないが、他の塾と比べるとやはり高い。

講師 褒めてもらえるのが子どもには良かった。

カリキュラム 子どもの性格をまず分析してくれ、そこからカリキュラムを組んでくれるのが良かった。

塾の周りの環境 駅の近くなので、子どもが電車に乗ることができればすぐ通える。また、駐車場も近くにあって良かった。夜は駅前と言えどあまり人通りがない。

塾内の環境 それぞれ机に仕切りがあり、あまり周りが気にならない環境になっている。

入塾理由 個別でしっかり指導してもらえる時間があること。子どもの性格を考えた際、すぐに確認できる環境がよかった。

良いところや要望 完全に1対1なのが良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年1月

3.25点

小学生 語学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

語学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業が個別指導で教え方が上手く、子供に合った授業をしてくれる。
当日の体調不良の振替をしてくれる。
授業が個別にしては料金が手頃で気に入った。

講師 指導の先生の声がはっきりしていて、子供に解り安く説明をしてくれる。
本人の脳力にそってゆっくり教えてくれる。
使っている教材が優れている。
じっくり本人と向き合ってくれる。

カリキュラム 教材に沿ってゆっくり教えてくれる。
国語と算数の教材が優れた教材を使用している。
本人が解るまで教えてくれる。

塾の周りの環境 佐久平駅から近く、車での移動も交通の便が良い、周辺の
環境も静かで落ち着いている。
周りに塾が密集している。
学校も多い。

塾内の環境 塾の中は綺麗に整備されて、勉強に集中出来る環境である。
個室もあるので相談が出来る。

入塾理由 体験授業を受けて、教師の教え方がとても解かり易く気に入った。
個別指導で個別に教えてくれる所。
子供も気に入った。

宿題 宿題の量は少なく本人に負担が少ない。
比較的優しい内容でやる気が出る。

良いところや要望 個別指導で先生がいつも対応してくれる。
本人の頑張りに合わせて対応すてくれる。

総合評価 料金と個別指導と授業内容と環境と交通の便。
先生の教え方が一番の決め手。

学習塾信研ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.50点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:その他高校
進学できた学校
学校種別:私立専門学校(難関校)
学部・学科:放送・写真・マスコミ・文芸
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり気にすることはありませんでした。家庭的に少し苦しくなることはまれにありましたが、あまり気になりませんでした。

講師 娘に聞きましたが初めの方は教え方がよく分からないとのことでした。ですが少しづつ理解していき、言われたらすぐに発揮できるようになりました。

カリキュラム 特に娘から追いつけない、と相談されたことも無く、そういったことで無理している、ということはないと感じました。とても良い授業内容だったのだと思います。

塾の周りの環境 自宅から少し遠く、通いにくくはありましたが距離以外で気になることはありませんでした。時間さえ事前にわかっていれば車での送迎をしていたので娘を待たせることもありませんでした。

塾内の環境 整理整頓は良くされていて雑音も少なかったです。とてもよく勉学に励める環境だと思いました。

入塾理由 娘のお友達が既に通っていて、その子からののおすすめで入塾を検討し、相談した結果入塾ということになりました。

良いところや要望 個人に合わせて教えてくださることがとても良かったです。ぜひ続けて欲しいと思いました。

総合評価 初めの方だと教え方が理解できないという点がありましたが人によってはすぐに理解できるかもしれません。ですが他に指摘する点はなかったのでぜひこのままいい傾向に行くことを願っております。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても、いい塾で先生たちも話しやすくていい方なのですが
授業料金が少し高くてびっくりしました

講師 最初通ってるうちは、先生わかりやすくて楽しいって言ってたのですが、途中から行かなくなったので
もう、行かないの?ってきいたら辞めたいっていわれました

カリキュラム 息子も授業内容もわかりやすいと言っていて教材も良いとゆってました

塾の周りの環境 交通の便がやや悪かったので辞めたいって言ったのかな
とか色々考えましたがわかんないです
とても、いい塾だとおもいます

塾内の環境 環境設備はとてもいいと思います
雑音などなく集中できると言っていました

入塾理由 わたしの親の友達がとてもいいところだよって何人かに聞いたので通わせました

良いところや要望 先生方の教え方が上手でわかりやすいと言ってて最初はとても楽しそうでしたね

総合評価 塾までの交通の便がとても不便で悪かったのですが
先生方の教え方もわかりやすいですし
交通の便以外はとてもよかったです

塾アマノ佐久平教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この塾に入る前も別の塾に行っていましたがそこよりは安いです。もう少し安いと助かります

講師 わからないところも丁寧に教えてくれるし、説明もわかりやすいと思いました

カリキュラム 前まではペースを合わせてくれないところが多かったのですがここは合わせてくださり助かってます

塾の周りの環境 前の塾と比べて少し行きずらい位置にあるかなと思います、あまりいい位置とは言えません。立地がもっと良ければ行きやすいなと思います

塾内の環境 とても綺麗にされてると思いました。毎日掃除しているのもみかけます。

入塾理由 知人からの紹介で決めました。知人の何人かがいいと言ってました

良いところや要望 本当に子供のことを考えていただけているのだなぁと感じることがたくさんあります。担任になる先生には頑張ってもらうしかないですね

その他気づいたこと、感じたこと 先生方が丁寧でわかりやすいです。息子もここならいいといってくれるので助かっております

総合評価 立地以外の点ではかなりいいところではあるとおもいます。

未来塾塩田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教室も綺麗で塾内の雰囲気も子供が学習する上で十分
環境がきちんと整えられている

講師 子供の探究心に対して積極的に応えてくれている
苦手な教科であっても生徒のペースに合わせてくれる

カリキュラム 生徒それぞれのペースに合わせ一人一人が学習能力、偏差値、探究心を伸ばすことができるようになっている

塾の周りの環境 比較的安全で子供を1人で通わせることも可能
治安もいいので親も安心して通わせることもできる
交通量も比較的少ないので安心

塾内の環境 綺麗な教室と災害などの心配も大丈夫たど思う
安心して学習することができる

入塾理由 自宅の近くで交通量や治安も悪くないので1人で通わせることも可能なため入塾させた

良いところや要望 真夏真冬気温に対しての空調設備についてもう少し早めの対応と安全にしてほしい

総合評価 子供の偏差値や探究心を伸ばすことができ、親としても安心して通わせることができる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.50点

小学生 プログラミング・ロボット教室

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

プログラミング・ロボット教室

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講していた生徒が少なかったので先生が生徒をしっかりと見てくれていたのでそれを考えると割安かと思いました。

講師 ロボット教室と言う特殊な塾でしたので、今後の糧になるかどうかはわかりませんでしたが、論理的な思考が出来るようになったのは先生の指導のおかげだと思います。

カリキュラム 教材はクラスにより決まっていました。色々と楽しい工夫がされていて良かったとおもいます。

塾の周りの環境 塾に通うには車などで送り迎えが必要にはなりますが、住宅地にあるため静かな環境で学習が出来たのは良いと思います。

塾内の環境 塾に通っていた人数が少なかった事もあり静かで集中して出来たかとおもいます。

入塾理由 本人がパソコンやプログラミングに興味があり、パンフレットを貰ってきたのでそれを見て決めた。

定期テスト ロボット教室は普通の学習塾とは違うために定期テスト対策はありません。

良いところや要望 要望については塾への連絡がなかなかつかなかったので、その辺りを改善した方が良いかと思いました。

総合評価 普通に学校の科目を学習する塾ではないので、思考能力や論理的な思考が出来るようになり後々に本人の力になると思われます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 90分で2教科みてもらえるので安板思います。
割引制度があり、とても有難いです。

講師 個別指導ですが、積極的に質問出来なくても先生が気付いて声をかけてくれるそうで、消極的な娘には合っていました

カリキュラム テキストを購入しましたが、コピーして使用しているので、もう一度確かめに使えるところが有難いです

塾の周りの環境 駐車場は狭いです
隣がクリーニングとコインランドリーなので便利です
周囲は住宅街で暗いので、夜間に外で待たせるのは不安なので早めに迎えに行きます

塾内の環境 始めたばかりですのでまだ分かりませんが、教室や机は綺麗だそうです

入塾理由 時間や曜日、振り替えの自由度が高く送迎しやすかったのと、最終的には「先生と波長が合う」と本人の意思で決めました、

良いところや要望 子供の性格上、先生との相性が最も重要でした。
先生は威圧感もなく、教えるのが上手で、本人がとても喜んでいます。

総合評価 始めたばかりですが、これまで分からなかった事が理解出来るようになり、分からない事も「塾で聞く」と本人がやる気満々になってくれたので満足です。
これが持続されれば更に文句なしです。

個別教室のトライ長野本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 しっかりとした対応で学校での授業にもついていっておりテストの点数も一定以上の点数を維持していた為

講師 特に不満点等も無く息子の疑問点等にも分かりやすく回答していただいているのを感じた

カリキュラム 周りのペースよりも個人個人のペースに合わせた指導内容だと感じた、また出来ない事があると出来るまで付き合ってくれていた雰囲気だった為

塾の周りの環境 家も近い為一人でも通わせるのに特に不安点はなかった。送り迎え時も特に問題点は無かった。
街灯もあり夜の通学にも特に不安感はなかった

塾内の環境 勉強に集中できる環境だと聞いている。息子も家での勉強に対する集中力も鍛えられた気がする

入塾理由 個別対応でしっかりと個人のレベルや性格にあった指導をしてくれると考えた為

良いところや要望 個人個人のペースに合わせたカリキュラムもそうだが、集中して勉強するという時間や環境作りは良い点だと思う

総合評価 周りのペースに迷わされる事なく個人の力量に合わせてカリキュラムが進んでいく為努力する事の意義や集中力等を鍛えるのには最適だと感じた

東大進学会長野本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

2.00点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比較してもそうだし、毎回ではないが、週末に行われるテストは、都度、追加支払いの時もある

講師 入塾前は、親切懇切丁寧に教えるとアピールしていたが、あまり思った以上のフォローがなかった

カリキュラム 入塾前は、わからないところは、本人がわかるまで教えると言っていたが、実際、そこまでの対応がない

塾の周りの環境 大きな通り沿いであったが、それほどうるさくなかった。
車で送り迎えするには良い立地。

塾内の環境 トイレも同様で、もう少し広さが必要と思われる。
駐車場の台数があと10台は必要かと。

入塾理由 附属中への合格率が非常に高かったので
家からも近い。駐車場もあったので

家庭でのサポート 毎日、親が授業の内容を確印。
宿題、テストも同様。
予習の手伝いも

良いところや要望 過去問が本当の入試テストとの類似性が非常に高い。毎年、受験生からヒアリングしている

総合評価 テキスト内容は、かなりレベルは高いがよい。
受験の大変さを年間を通して醸し出して緊張感を生徒に持している

甲斐ゼミナール松本教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較すると、頻度や教材の充実度の割に比較的低料金だった。

講師 複数の教科を掛け持ちしている先生もいたが、しっかりと教えられていた。

カリキュラム 少し進みが遅かったように感じた。しかしその反面それぞれに合わせた進度にしてくれたため、よかった。

塾の周りの環境 大通りの近くなので、通いやすく、夜道も明るく安心して通わせることができた。周りに飲食店があるため、その点が少し心配だった。

塾内の環境 車の音が少し聞こえてくるが許容範囲だった。塾内は整っていて清潔感があった。

入塾理由 家から近かったため。また、模試を受けに行った時の対応がよかったから。

良いところや要望 全体的に条件がよく、安心感があったのでよかった。また、結果的には子供の目標を達成することができたので高評価。

総合評価 総合評価としては、中学受験には最適であると思う。ノウハウや教師の人数など、中学受験にはもってこいの環境だった。

いずみ塾諏訪南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適切だと思っています。質が高く丁寧な授業をされています。

講師 とても分かりやすく、子供の気持ちにによく届く授業をされていました。

カリキュラム 受験のためによく考えられたカリキュラムだと思っています。教材もいいものを選択されていたと思います。

塾の周りの環境 小学校から近いので、馴染みやすかったのはありがたかったです。周りも静かな環境なので気が散る事もなく通いやすく集中できました。

塾内の環境 塾内は静かで集中しやすく、勉強にとてもいい環境でした。子供も満足していました。

入塾理由 中学受験をするにあたり合格実績が十分にあったいずみ塾を選択しました。

定期テスト 目標は受験なので、それにそった様々な対策がなされていました。

宿題 宿題の量は多すぎず少なすぎず、程よい量でした。解答つきなのもありがたかったです。

家庭でのサポート 塾への送迎、先生との意思疎通、子供のモチベーション維持のための会話などです

良いところや要望 先生の話が分かりやすく、こちらの知らない事に対しての情報提供がとても助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと とにかくプロのチカラを借りる事が大事だと思います。疑問点も先生に聞いてその都度解消することが必要です

総合評価 中学受験に対しての実績はダントツなので、プロの力を借りる事が大事だと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

小学生~中学生 その他

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良くない先生もいる、お菓子ばかり食べていて教え方があまり良くない方だった

カリキュラム 良かった、特に悪いと思うようなところはなかったはずです多分。

塾内の環境 特にありません、普通に良かったです

定期テスト プリントなどをコピーして対策をしてくれたテスト前ギリギリまで教えてくれる

宿題 だされていました、量は個人差があると思います先生によっても出すものが違いますから

良いところや要望 先生と話すのが楽しい、休憩の時にちょっとした会話をはずませることがあった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

2.75点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はたかかったです。もうちょっとやすかったら教科を増えただろう!

塾の周りの環境 駅から近かったので送り迎えしなくても一人で通えたので仕事をやすまなくてもよかったのでとても助かりました

塾内の環境 駅からも近く、静かな環境だったのでとても勉強しやすい環境でした!

入塾理由 成績が良くなり自分から進んで学習してくれる能力をてけてほしいから

定期テスト 定期テスト対策はしてくださったは思うようには成績が上がらない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数により、金額が、かかってくる、また、教材の購入などでも、金額が、かかる。

講師 若い講師でも、実績があるので、安心して通わせる事ができるのが、良い。

カリキュラム 教材も、子供が、負担にならない内容で、楽しんでまなんでいる。

塾の周りの環境 道路に、面して学習塾があるので、これから寒くなる季節でも、安心して、通わせる事が出来る。夜道も、明るいので安心。

塾内の環境 道路に面して建物がいるが、騒音も、気にならないと、子供は言っている。

入塾理由 家からも近く、広告などをみて、本人も、通ってみたいとの事だったので、はじめた。

定期テスト 定期テスト対策も、過去問など、丁寧に指導していただいているので、安心。

宿題 塾の宿題は、学校の、宿題時に、一緒に、済ませているので、予習、復習も兼ねて良いと思う。

良いところや要望 講師陣も、優しく、親身になって、相談になっていただけるので、安心。

その他気づいたこと、感じたこと 良く指導していただいているので、心配な事はなく、安心しています。

総合評価 これからも、高校、また、大学受験に向けて、お世話になりますが、安心して、預けられる塾。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に対して相場があまりわからなかったので、普通くらいかと思います。

講師 同じ学年のお友達が多く、評判も良かったので
入塾を決めました。

カリキュラム 専用テキストを使用して、子供にもわかりやすくマンツーマンで指導してくれます。

塾の周りの環境 駅近で子供にとっては通いやすい環境だと思います。
駐車場はあまりないので、雨の日の送り迎えなどは大変です。

塾内の環境 個室対応なので、環境は良いと思います。
冬場は暖かいので、勉強しやすそうです。

入塾理由 入塾にあたり、子供の成績を上げるべく、苦手科目を中心にご指導いただきたく。

定期テスト テスト期間中はそれなりのテスト対策をしてくれているようです。

宿題 宿題は都度でますが、学校の課題と照らし合わせて出してくれるので、大変ではありません。

良いところや要望 指導はとても質が高いと思います。
わかりやすいです。

総合評価 とてめしっかりした良い指導をしてくださる塾です。
おすすめです。

シケン塾四ツ谷本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.75点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:その他中学校
進学できた学校
学校種別:その他高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供の学力には満足して通わせていたため、値段の割にちょうどいいと思います。

講師 個別対応をしていただき、わからないところは徹底して教えて頂いていました。

カリキュラム 学校の授業に合わせて進度を合わせてもらっていたため、テスト勉強にもなってよかったです。

塾の周りの環境 家からは自転車で通えるほどの距離だったため、特に交通面でも不便さは感じませんでした。そこまで暗く危ない雰囲気の道でもないため、送り迎えなしでも安心して通わせることができました。

塾内の環境 飛び抜けて綺麗なわけではありませんが、汚くもないちょうどいい勉強に適した環境でした。

入塾理由 家から近かったため、帰りが遅くても安心できるところが決め手となりました。

良いところや要望 個別対応、先生方の教え方が丁寧だったと子供には聞いております。要望は特になし

総合評価 勉強する環境に適しており、特別難関校を目指すわけでなければ十分だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

2.50点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:国立高専
学部・学科:化学・生物系
通塾頻度
週1日未満
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 昔自分も塾に通っていたけど,自分が通っていた塾の料金が高く,学力も上がらなかったけど、この塾は自分の子供も楽しんで行けているから

講師 まだ授業を教えているところを見たことがないので分からないです。今後行けたら行って,どんなところなのか見学してみたいです!

カリキュラム 自分の子供から授業の内容や、楽しいかなど聞いていますが、大体の答えがたのしい!!また行きたい!とかなのでいいと思います

塾内の環境 草とかが多いので不審者が隠れやすかったりすると思います。近くで工事をしていたりするので、勉強に邪魔にならないか不安です

入塾理由 自分の友達の娘が通っていて、小学受験を成功したので、自分の子供も入ったら小学受験が成功するかもなので楽しみです。

定期テスト 授業で習ったところの復習や,算数を中心にやってくれています。子供からもらったテストは大体が100点なのでいいと思います。

良いところや要望 先生が少なくて手が回っていないような気がするのでもっと先生を増やして欲しいと思います

総合評価 まだ通い始めて間もないですが,これからどんなふうにテストなのが変わるか楽しみです!

「長野県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

599件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。