
塾、予備校の口コミ・評判
4,086件中 1,661~1,680件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「埼玉県」「小学生」で絞り込みました
代々木個別指導学院草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めかなって気がしますが、ちゃんと勉強できれば多少お金がかかっても大丈夫です。
講師 先生はとても優しくて、面白いです。娘が一度体験したらすぐに決めたいと言ってました。
塾の周りの環境 交通は便利ですが、駐車場がないのは少し不便です。
塾内の環境 室内を見てないですが、とても静かで勉強に集中できそうな気がします。
良いところや要望 本人が体験して決めたので、ちゃんと勉強を楽しく思ってもらえたら嬉しいです。
国大セミナー八潮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別教室と比較しても大差はなかったが教材費等を勘案し若干コストを抑えられたと思う。
講師 体験での子供の反応が良かった。
子供の学力不足を補えるよう、授業を工夫していただけるとのことで個々の生徒に向き合って指導する柔軟なスタンスがとても良かった。
カリキュラム 中学受験の科目を網羅しており特に不安等はなかった。テキスト一辺倒ではなさそうな柔軟さが良かった。
塾の周りの環境 駅近くで人通りも多く通塾に不安や問題はなかった。
塾内の環境 教室が狭く感じたが少人数なので問題はない。
大手の塾と比較すると設備面では劣るところはある。
良いところや要望 これから中学受験を目指し通塾する場合、どうしても個別指導になってしまうと言われる中、教室での授業で対応してくれることとなり、柔軟に対応する姿勢がとても良かった。
湘南ゼミナール 総合進学コース日進校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないです。季節講習費がもう少し下がるとありがたいです。
講師 子どもの個性も考慮しながら一人一人に対してどのように指導をしていったら良いかをとても考えてくださっていて安心できます。
カリキュラム 先取り授業なので転塾の際は少し心配でしたが、フォローもしっかりしてくれたのでつまづくこともなく入っていけたようです。
塾の周りの環境 商店街の中にあり、明るく駅近なので安心。治安も悪くないと思います。
塾内の環境 とても綺麗です。
ただ自習室は塾の出入口すぐのところにあるので合う合わないは別れるかと思いました。
良いところや要望 先生がとても熱心で、明るい先生が多いです。
生徒の様子を見て、授業内容を理解しているかしていないかをわかってくれているところが安心してお任せできるところです。
東葛進学プラザ八潮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 メイン3教科な感じですが、一応5教科みてもらえるのは良いと思いました。
集団塾になりますが、料金も5教科と考えたら良いのではないかと思いました。
講師 とても話し易く、丁寧な対応をして頂けた。
入塾後、どのような内容でやっていくのか期待しています。
カリキュラム 季節講習は、あまり日にち、時間はとっていない印象。
塾の周りの環境 夜は人通りも少なくて、暗いので少し心配です。
塾内の環境 塾自体新しく、周りも騒音など感じませんでした。まだ通い始めたばかりでわかりませんが、勉強に集中出来そうな環境ではないかと思いました。
良いところや要望 まだ行き始めたばかりでわからないのですが、集団の中でしっかりついていけるようお願いしたいです。
先生はとても話し易く、生徒とも親しみ易い印象。
学びの森J-STUDIO北本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べたことがないため良くわからないが、個別の料金としては妥当な金額かと思う。
講師 相談に親身にのってくださる環境である
子どもに合った講師を選出して下さり、手厚く見て頂いている印象である。
カリキュラム 無理強いせず、能力にあった進行スピードで行ってくれる。
教材は他塾からの入会という事で免除になった事はとてもありがたい。
塾の周りの環境 駐車場も完備で有難い。
入館、退館のお知らせメールが来るので安心感がある。
塾内の環境 整理整頓されている、掃除もキチンとされており清潔な環境下である。
個人ブースがあり、集中できる。
良いところや要望 まだ通い初めで分からないが、子どもが嫌がらずに通っているのでひとまず安心しています。
こうゆうかん北鴻巣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春期講習やテスト対策の講習等も基本的には必須なので、他の塾と比較すると思った以上に高いです。
講師 とても元気のある先生方が熱心にご指導してくださいます。個性的で話が面白いようです。
カリキュラム 教材は充実していますが、かなり量が多いと思います。春休み、夏休みに合わせて季節講習は必須です。
塾の周りの環境 駅から近く便利ですが、車で送り迎えをする際は駐車場がなく不便です。
塾内の環境 整理整頓されていて問題ないと思いますが、集団での授業には教室が狭いように感じました。
良いところや要望 良いところは、先生方が熱心で手厚くご指導してくださるところです。学校が休校の場合、オンラインなどの対応をしてくださるようです。
代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団と比べると高いですが、本人が聞きやすいと言ってるので良かったです。
講師 とても熱意を持って対応して下さります。
息子にもしっかり話して下さってました。
あと親との面談など定期的に行って頂けるとより子供の様子が分かって良いかと思います。
塾の周りの環境 駐輪場が無く不便です。この先中学生となって通塾する場合、自転車を停める場所を考えないといけません。塾の場所は駅の近くで明るく人気もあるので安心です。
塾内の環境 今の所集中出来てる様です。周りはあまり見えなく、他の生徒さんを気にしなくて良いのも息子にとっては良さそうです。
良いところや要望 子供に寄り添い、でも時には厳しく見守って応援してほしい。人見知りなところがある息子なので、何でも聞きやすい環境を作って下さると有り難いです。
俊英館フレックス熊谷中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間、日数の割にリーズナブルで通いやすいと思う
これは親にとってありがたい。
講師 少人数制なので安心して任せられる、塾の帰りに今日の進行具合を教えてくれる。
カリキュラム 通い始めたばかりでまだわからないが
季節講習などもとてもリーズナブルで通いやすい
塾の周りの環境 駐車場は少ないが止められるのでよい、
駅近くでもあるので電車でもこれる
塾内の環境 少人数なので集中できる、教室が細かく分かれているので同時間にたくさん通える
良いところや要望 リーズナブルで徹底的に付き合ってくれる先生なのでこれからも通いたい
スクール21千間台本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額は週に3回のわりにコスパはよい(高くはない)と思います。
ただ、夏休みや冬休みの長期休暇中の講習代金が
どれくらい請求されるのかによります。
(実際成績が向上すればいいのですが・・)
講師 子供から聞いた話だと
わかりやすいとのことです。
科目ごとに先生が変わるそうです。
カリキュラム 体験+春季講習中なので
まだよくわかりませんが、テキスト等は
見やすく作られているなと思いました。
塾内の環境 実際の教室はまだ見ていないので
わかりませんが、クラス毎に教室が
わかれているそうなので悪くないと思われます。
良いところや要望 口コミ(実際に通っている子)の評判はよかった。
子供の成績も高校受験にそなえ向上してほしい。
代々木個別指導学院川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので集団塾より少々お高めかと思いますが相応かと思います。
講師 今まで集団塾に通っておりましたが、息子はわからないところを聞きに行けずそのままにしてしまったり間違えた問題を答えを写して終わらせてしまったりといった様子でした。個別指導で先生にも質問しやすいようなので良かったと思います。
カリキュラム 入塾してまだ数回ですが子供に合ったプリントをいただきノートとプリントで反復学習をしているようです。春期講習からテキストを使用するということでした。苦手克服が目標なので良い点だと思います。
塾の周りの環境 商店街にあり人通りも少なくないので安心しています。塾の前に自転車が停められるのも助かりました。
塾内の環境 教室は整理整頓されており、授業も一斉にスタートし、終わるのも一斉なので集中して学習できるようです。
良いところや要望 分からないところをそのままにしたり、間違えた問題を反復学習するといった、基本的な学習方法が身についていない為小学校ではあまり良い成績ではありませんでした。きちんと自分で学習できるよう学習方法などの指導もお願いしたいです。
代々木個別指導学院小手指校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1の料金としては、高すぎることもない設定だと思うが、長く通うので、通いやすい設定であると有難い。
講師 積極的にコミュニケーションをとってくるので、本人も安心した気持ちで通うことが出来ていると思う。
カリキュラム その子にあったものを用意してくださり、苦手項目を講習することができる。
塾の周りの環境 駅からも近くなので、塾周りも明るく、安心して通わせられる。
自転車置き場も広く用意してある。
塾内の環境 無駄なものはなく、勉強に集中できる環境だと思った。
時間できちんと区切られているので、休み時間と勉強の切り替えが出来て集中できる。
良いところや要望 春、夏、冬など、講習については選択制であるともっといいと思った。
代々木個別指導学院川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の割に良心的なのかなと思います
春期、夏期等の講習も強制ではないので
他の習い事と調整できる
講師 子供に高校受験の現実を教えていただいて
やらなければいけない事が明確になった。
カリキュラム 講習が強制ではないのは都合のいい。
塾の周りの環境 送迎時車を横付け出来る環境ではない。
商店街の中ですが静かな場所です。
親が待つにしても、お茶が出来る所が多い。
塾内の環境 綺麗に整頓されていた印象。
壁にベタベタ広告等貼られていなくて、
煽られてる感じがなかった
良いところや要望 子供の性格に合った指導を期待したいです。
親が気付かない弱い点を本人に教えてあげて欲しいです
スクール21越谷弥十郎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 施設費が高いと感じています、果たしてどこに使ってるのか不明なので、少し納得いかないところはあります。
講師 教え方は丁寧、生徒との距離の取り方もちょうどよく、カウンセリングが充実しているのも信頼できます。
カリキュラム 教材、カリキュラムに関してはおおむね満足しています。できれば北辰テストの指導なども充実させてほしいです。
塾の周りの環境 立地は交通量の多い交差点に隣接しているため、交通事故がないかやや心配です。
塾内の環境 自習室があるのは助かります、友人と誘い合って利用しているようです。
個別指導の明光義塾越谷駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 挨拶をきちんとしてくださる先生方達で安心して通えると判断しました。
カリキュラム まだ通塾したばかりでよく分かりませんが教材の紙質が良いと娘は喜んでます。
塾の周りの環境 駅前という帰りも明るい立地で初めての塾ですが安心して通わせてます。
塾内の環境 比較的新しい建物でしたし整頓されていました。個人のスペースがしっかり確保されているようです。
良いところや要望 良いところは塾全体の明るさ。毎回楽しかったと娘から報告があるところ。
個別指導塾 トライプラス草加市役所第2庁舎前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導であれば妥当な金額だと思います。1日前に連絡をすれば日程の調整もしてくださる点もいいと思います。
講師 塾長さんも穏やかなお人柄のようで、引っ込み思案な娘でも安心して受講できたようです。
カリキュラム まだ始めたばかりでわかりませんが、苦手な箇所を相談して克服できるように努めてくださるところがいいと思います。
塾の周りの環境 大きな通りに面しているので、自転車で一人で通塾しても夜間も街灯が多く明るそうで良いと思いました。
塾内の環境 狭いとは思いますので集中できるかはまだわかりません。教室内は清潔で通りに面してはいますが、静かでした。
良いところや要望 積極的に質問をするタイプではないのですが、わからない部分の基礎学力があげられるようにして欲しいです。
個別指導 スクールIE新所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は立地を考えると妥当かと思う。他の塾を観察する必要もなく最高です。
講師 わかりやすい授業を展開してくれる。悪い点はありません。いつも感謝しかない。
カリキュラム 教材がわかりやすく、細かい説明が載っており、満足。習熟に沿った指導がありがたい。
塾の周りの環境 明るい商店街で安心して通える。自転車で単独で通えている。
塾内の環境 自習室があってよい。土曜日は自習室で宿題をしている。皆、利用者が挨拶し、先生も一生懸命。嬉しい。
良いところや要望 本当に丁寧な教授。室長と副室長の接遇が素晴らしいです。
代々木個別指導学院吉川校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高く感じるが、個別なので妥当な金額だと思う。初めの見学の時点でしっかりと金額提示をして下さった。夏季は、ひと月は夏季講習の金額だけ徴収されるようなので安心した。
講師 体験からすごくわかりやすく、楽しく学習できた。先生は優しくて、自分の性格に合った先生で安心できた。
塾長さん達も熱心で優しい。
カリキュラム まだ通い始めたばかりだが、プリントがわかりやすく取り組みやすい。
カリキュラムも、わかりやすい。
塾の周りの環境 駐車場がないので、送り迎えが少し不便。用事があるときには、近くにパーキングがある。夕方は大通りの為、明るくて安心。
塾内の環境 学習時間になると皆んな集中して静かな教室。勉強に、集中できる環境で良い。先生はフェイスガードをしていて、感染対策もしっかり行なっている。
良いところや要望 塾長さん、スタッフの方がとても親切。初回の授業の様子も電話で教えてくださり、安心して通わせる事ができる。
駐車場があれば、ありがたい。
スクール21西川口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大手に比べたら安いとは思うけど、もう少し安かったらいいなあとは思う。
講師 わかりやすく教えてくれる。
成績以外のことも注意してくださるので良いと思う。
カリキュラム まだ始まったばかりでよくわからないが、本人は、難しいけど楽しいと言っている。
塾の周りの環境 交通量のある大きな通り沿いにあります。コンビニの上にあるのでコンビニに寄らないか心配。
塾内の環境 感染対策もきちんとされており、特に気になる点はない。教室内は普通にきれい。
スクール21大宮本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いくつか見ましたが相場料金だと思います。
近くでもっと高い塾もあります。
講師 良い点は熱心な先生だと思います。わかりやすい授業だと子供もいっていました。
悪い点は特にありません。
カリキュラム 連絡などもしっかりしていてとても信頼できます。
塾の周りの環境 駅前なので塾専用自転車置場がなく
市営においています。領収書をだせば塾からもらえるのですが毎回のことなので面倒くさいです。
塾内の環境 何の音?って思うぐらいにムクドリが鳴いています。
良いところや要望 先生がとても熱心で、事務の方も親切です。
問い合わせなど午前中に対応してもらえると助かります。
スクール21浦和元町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料についてはその内訳が分かりやすく示されており、透明性が高い点は良かった。
講師 入塾にあたり、カリキュラムなどについて親身になって説明していただいた点は良かった。
カリキュラム 通常のカリキュラムに加えて、長期休暇期間における講習を受講できる点は良かった。
塾の周りの環境 塾の周りの環境は住宅地となっており、閑静で交通量もそこまで多くなく、こどもを安心して通わせられる点は良かった。
塾内の環境 塾内は清潔感があって整理整頓されており、勉強に集中っきる環境だとこどもからは聞いている。
良いところや要望 オンライン学習の環境をより充実させてほしい。駐輪場、駐車場を広くしてほしい。